目次
乾燥肌だからといって、パウダーファンデーションを諦めてはいませんか?時間がたつとパサついてくる、お直しに使ったら余計に乾燥が目立った、なんて経験がある人も多いと思います。
この記事では、そんな乾燥肌でも使えるパウダーファンデーションをランキングで紹介♪他にも
- 乾燥を防ぐパウダーファンデーションの選び方
- メイク前のスキンケアのポイント
- 好みの仕上がりに合わせた塗り方のコツ
などもお伝えしていきます。今すぐ商品が欲しいという人は乾燥肌におすすめの高保湿パウダーファンデランキングTOP3にジャンプしてくださいね♪
冬でも乾燥肌がしっとり潤うパウダーファンデがほしい!

こんにちは♪編集長の水野春子です。
「乾燥肌だとパウダーファンデは使えない」といわれることも多いですよね。その理由はリキッドやクリームに比べて油分が少ないため、乾燥しやすいと考えられているからです。
しかし、最近では乾燥肌でも使える高保湿なパウダーファンデーションが増えてきました!選び方さえ間違えなければ、粉とは思えないしっとり感を保つことも可能なんです♪

- 調査したパウダーファンデーションの数⇒21個
- リサーチした口コミの数⇒ 200件以上
- 閲覧した乾燥肌向けサイトの数⇒6サイト
パウダーファンデの魅力は、持ち運びやすい、手早く塗れる、肌への負担が少ないということ。こんな便利なアイテム、乾燥肌だからって使えないのは悲しいですよね。
この記事では、乾燥肌におすすめのパウダーファンデーションと、乾燥を防ぐメイク術を紹介します。パウダーなのに1日中うるおいが続く感動を、あなたも実感してください♪
乾燥肌のためのパウダーファンデの選び方

肌質にかかわらずファンデーションを選ぶ時は自分に合う「色味」を探す必要があります。カラーを選ぶ時は、まずフェイスラインに少し伸ばしてみて確認をしましょう。
手の甲につけてカラーを見分けるという方法もよく目にしますが、顔と手、首の色は違います。顔と首の境目に自然に馴染むカラーが、あなたに合った色だと覚えておいてくださいね。
保湿成分配合のものを選ぶ
乾燥肌の方がパウダーファンデを選ぶ際にプラスで着目したいのが「保湿成分配合」という文字。保湿成分配合であれば長い時間うるおいを保ち、乾燥による崩れを防ぐ効果に期待ができます。
ちなみに配合されていると良い成分は「セラミド」「コラーゲン」「ヒアルロン酸」など。これらは、元々お肌にある保湿成分ですので、負担が少ないといわれています。
期待したい効果で選ぶ
もう1点、「どう仕上がるのか」というのも外せないポイントです。同じパウダーファンデでも、商品により仕上がりの肌は変わってきます。
「ツヤ・ハリアップ」や「薄付きナチュラル」「シミやくすみをしっかりカバー」など、商品によってキャッチフレーズも違い、それぞれの特徴を分かりやすく表現しています。
カバー力や崩れにくさなど、仕上がりの違いも確認しておきましょう。
パウダーファンデは店頭でお試しもしやすくサンプルもお願いすればもらえるので、完成した肌をよくチェックしてから選べば購入後の失敗も少なくなります。
乾燥肌におすすめの高保湿パウダーファンデランキングTOP3

ではここから、おすすめのパウダーファンデをランキング形式で紹介していきます。保湿力だけでなく、仕上がりや美容成分、肌への優しさなどもチェックしてみてくださいね。
B.A パウダリィバームファンデーションM
\高保湿バームがサラサラパウダーに変化/

Source: POLA
- 編集部評価:★★★★★ 総合98.6点
- 価格:11,800円(送料無料・ケース別売り)
- 内容量:10g
- 保証・特典:お好きなサンプル2種類、オリジナルコットンプレゼント
- メーカー:POLA
クリーミーなバームが、肌に乗せるとパウダーに変化する新感覚ファンデーション。体温でとろけてスルスルと伸びていき、うるおいの膜を張ったようにピタッと密着します。
空気が乾燥しても揮発しにくいプレミアムヘブンリーソフトオイルが、長時間しっとり肌をキープ。思いっきり表情を変えてもヨレにくく、1日中なめらかなツヤ肌が続きます。
※アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません)
※SPF20・PA+++、6色展開
悪い口コミから見るデメリット
- カバー力が高すぎるかもパウダーなのにしっとりした付け心地でカバー力はとても良いのですが、少し厚塗りした感じに見えるのが残念でした。
- カバー力が物足りない何回か重ねればそれなりにカバーできますが、できれば一回でカバーしたい私にとっては物足りなかったです。
カバー力がありすぎる、物足りないと正反対の口コミが多く見られました。その理由は肌状態もありますが、おそらく「バーム」というテクスチャーが関わっているかと思います。
力を入れずにパフにとり、スーっと塗ると薄付きに。やや多めにとって抑えるように塗るとしっかりカバーできます。面倒な人もいるかもしれませんが、カバー力が変えられるのは便利ですよね♪
良い口コミから見るメリット
- 乾燥肌にもフィットするパウダリーファンデだと肌に乗せた途端すぐに肌が粉ふいたように乾燥してしまう私の肌でも、なめらかに肌にフィット。 しっとりしたバームは肌にのせるとサラっと仕上がるので、時間が経ってもテカったりヨレたりなどのメーク崩れはしにくいと感じられた。
- リキッドより良い!乾燥する季節はいつも粉吹き状態の肌が、こちらのファンデだと粉吹きがないんです。しっかりぬっても大丈夫でした。 こんなにしっとり感のある使い心地のパウダリィは初めてです。絶対リキッド派だったのに、世の中にはこんなにいいものがあるんだなぁとしみじみ思いました。
こちらのふたつは粉吹きしてしまうほど乾燥肌の人の口コミです。リキッドから乗り換えたほどしっとり感がある、なめらかにフィットすると保湿力は抜群のようです!
他にも、乾燥によって開いた毛穴もカバーできる、やりすぎない上品な艶が良いという意見も♪どんなパウダーファンデも粉っぽくなるという人こそ、ぜひ1度お試しください。
パウダリィバームファンデーションの成分と特徴
パウダリィバームファンデーションのおもな特徴はこちら!
- うるおいを保つ「5種類の美容成分&B.Aラメラコーティングパウダー」
- 表情によるヨレを防ぐ「ポイントフィットパウダー」
- 肌ノイズを抑えて艶を演出する「マルチシャイニングパウダー」
B.Aラメラコーティングパウダーとは、肌への親和性が高い成分で粉体を包み込んだもの。コーティングされたパウダーは層になっており、例えるならタマネギのようなイメージです。
この層の間に保湿、ハリ、糖化などに着目した5種類の美容成分を内包。これらがうるおいを与え続け、メイクしながら保湿&年齢肌ケアを叶えます。
パウダリィバームファンデーションの保証内容と安く買う方法
パウダリィバームファンデーションの購入は、公式サイトがもっともお得!公式サイトでは送料無料のほかにも3つのお得なキャンペーンを実施しています。
- レビュー投稿でPOLAオリジナルコットンプレゼント
- 10,000円以上の購入でお好きなサンプルを2種類プレゼント
- お友達紹介で、おふたりに美容液サンプルプレゼント
1の参加方法は、商品の感想を公式サイトに投稿するだけ。2は、商品購入ページにサンプルを選ぶタグがあるので、スキンケアや化粧品、サプリなどからお好みで選んでください。
3は紹介したお友達が3,240円以上購入すると、美容液(プリズルミナ4回分・レブアップ4回分)がどちらにも貰えるというものです。2人とも得をしちゃうキャンペーン、ぜひご参加くださいね♪
公式サイトとamazon、楽天の価格比較(2018年1月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
11,800円 (送料無料) | 14,000円 (送料無料) | 11,286円 (送料別) |
アクセーヌ シルキィモイスチュアファンデーション
\乾燥性敏感肌でも使いやすい*低刺激/

Source: アクセーヌ
- 編集部評価:★★★★★ 総合96.8点
- 価格:4,860円(送料無料・ケース別売り)
- 内容量:9g
- メーカー:アクセーヌ
アクセーヌは皮膚科専門医と共同開発している化粧品ブランド。シルキィモイスチュアファンデーションも、*低刺激性、*アレルギーテスト・*ノンコメドジェニックテスト済みと、お肌に不安がある方でも挑戦しやすいのが魅力です。
このファンデーションは「ファンデーション=肌色の保湿膜」という新しい発想により、とても高いスキンケア成分を配合しているのが特徴です。
さらに、アレルギーやかぶれなどの原因になるといわれている色素がお肌に直接付かないよう、色素を薄い膜でコーティングするという方法を採用。乾燥でお肌が敏感になっている時でもいつも通り使用できます。
※すべての方に皮膚刺激、アレルギー、コメド(にきびのもと)が発生しないということではありません
※SPF15・PA++、6色展開、香料・界面活性剤・パラベン・アルコールすべて不使用
トゥヴェール ミネラルパウダリーファンデーション
\クレンジング不要のミネラルパウダリー/

Source: トゥヴェール
- 編集部評価:★★★★★ 総合94.5点
- 価格:2,560円(送料別・ケース付き)
- 内容量:12g
- 保証・特典:30日間の色交換保証付き
- メーカー:トゥヴェール
トゥヴェールはビタミンC誘導体とセラミド系の成分を使った化粧品。すべてのアイテムに濃密な美容成分を配合し、品質管理も徹底しています。
今回紹介するミネラルパウダリーファンデーションは天然ミネラルと17種類の美容成分を配合しており、石けんで簡単に落とせるというのが魅力です。
微粒子パウダーが光の乱反射で毛穴やシワをカバーし、ミネラル、オイル成分、ヒアルロン酸などをコーティングすることで、きめの細かい肌を長時間キープします。
※SPF30・PA++、4色展開、コンパクト&パフ付き
乾燥肌におすすめのデパコスファンデランキングTOP3

デパコスのファンデーションは仕上がりの良さにこだわったものが多く、持ち歩きたくなるパッケージも魅力ですよね。次はそんなデパコスファンデの中から乾燥肌におすすめのベスト3を紹介します。
エスト パウダーファンデーションシルキースムース
\ツヤのあるなめらかな肌が8時間続く/

Source: 楽天市場
- 編集部評価:★★★★★ 総合96.2点
- 価格:5,400円(送料無料・ケース別)
- 内容量:10g
- メーカー:ソフィーナ
シルクのようにツルンとした肌に仕上げるエストのファンデーション。なめらかさの秘密はパウダーをミクロレベルにまで磨き上げた「スキンシンクロヴェール処方」にあります。
パウダーが肌の上に均一に並ぶことで、粉っぽさのないシルキーな質感を実現。さらにラスティングパウダーEXがテカリやヨレ、くすみを防ぎ、明るい肌を8時間持続させます。
保湿成分にはカミツレエキス、ヒアルロン酸を配合。うるおいと崩れにくさどちらも欲しいという人におすすめです。
※SPF25・PA++、6色展開、無香料
悪い口コミから見るデメリット
- カバー力がイマイチ高級感ある仕上がりでいいファンデ使ってるってわかります。至近距離で見ると、さほどカバー力はありません。
- コンシーラー必須時間が経ってもくすみ、毛穴落ちがあまり目立ちません。その反面、薄付き故に、コンシーラーなり下地なりは必須です。
軽い粉質で薄付きのため、カバー力が足りないと感じる人がいますね。濃い目のシミそばかすやニキビ跡などはあらかじめコンシーラーで隠すとよりナチュラルです。
同シリーズのロングラスティングベース、モイストラスティングベースを使うとカバー力がアップしたという声も。気になる人は一緒に使うのもおすすめです。
良い口コミから見るメリット
エストのパウダーファンデーション シルキースムースのサンプルが届きました。
— maruu._.maruu (@barley4949) September 30, 2016
パウダーファンデなのに、しっかりカバー出来る!けど、軽い付け心地♡とっても良いです♡#est #エスト… https://t.co/G9TPHwhgae pic.twitter.com/jNJLILrutB
- 表面はサラサラなのに保湿力が高いささっと塗るだけで、きめ細かい透明感のあるツヤ肌を作ってくれます。あまりに綺麗に仕上がるので衝撃を受けました。 肌の内側から光ってるような ツヤツヤした健康的な肌に見せてくれます。肌表面はサラッとしてるのに、しっとり保湿してくれるのも◎
仕上がりは口コミにもあるとおりツヤのある肌。サラサラしたテクスチャーなのに、保湿力が高いことに驚いたという意見も多く見られました。
カバー力が足りないという声もありましたが、目立つシミなどがなければこれだけで充分だそう♪さすがベストコスメを何度も受賞し、TVや雑誌などでも話題の商品ですね。
パウダーファンデーションシルキースムースの成分と特徴
パウダーファンデーションシルキースムースのおもな特徴はこちら!
- 超微粒子で溶け込むように馴染む「スキンシンクロヴェール処方」
- 明るい肌色が8時間持続(持続データ取得済)
- うるおい成分「カミツレエキス・ヒアルロン酸」
注目は、独自のスキンシンクロヴェール処方。ミクロレベルのパウダーが均一に密着するため、乾燥による化粧浮きやパサつきを感じにくくなっています。
そして濡れても色が変わらないピュアホワイトパウダーが、夕方のくすみもブロック。繊細なパウダーがスルスルと伸びていき、自然なツヤ感を長持ちさせます。
パウダーファンデーションシルキースムースを安く買う方法
エストは百貨店のカウンターか、公式通販(百貨店オンラインショップ)、amazon、楽天などで取り扱っています。編集部で調べたところ、楽天が少しだけ安く買えるようです。
楽天は公式ではないため、気になる人は百貨店オンラインストアの利用を。ここでは最安値ショップを紹介するので、気になる人はそちらもチェックしてみてください。
公式サイトとamazon、楽天の価格比較(2018年1月現在)
公式サイト | amazno | 楽天 |
5,400円 (送料無料) | 5,400円 (送料無料) | 4,320円 (送料別) |
アルビオン ホワイトシフォンルミナス
\リキッドの潤いをパウダーに閉じ込めた/

Source: 楽天市場
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 価格:4,320円(ケース別)
- 内容量:10g
- メーカー:アルビオン
ALBION(アルビオン)のホワイトシフォンルミナスは、リキッドファンデーションを長い時間かけてパウダーにする「リキッドドライ製法」で作られています。
そのため、リキッドのようなうるおいが持続し、ふわっとした仕上がりになります。さらに赤・青・緑・黄色の4色の光パウダーが肌の上で発光し、毛穴を飛ばすようにカバー。
保湿成分ヒアルロン酸、コラーゲンのほか、制汗パウダー、くずれ皮脂吸収パウダーも配合されいるため、乾燥と汗皮脂どちらにも強いファンデーションです。
※SPF25・PA++、6色展開
ゲラン ペルルブランライトブースター
\明るく立体感のある真珠肌を演出/

Source: ゲラン
- 編集部評価:★★★★★ 総合94.7点
- 価格:7,020円(送料無料・ケース別)
- 内容量:8.5g
- メーカー:ゲラン
「真珠の放つ輝きのパワー」からインスピレーションを得たファンデーション。ベース&ハイライトの2層構造になっており、混ぜて使うことで粗の目立たない均一な肌に整えます。
宇和島産真珠エキスから作られた美容成分 P.E.A.R.L.コンプレックス アドバンスが、キメを整えてパールのように艶やかな肌をメイク。
さらに、気温や湿度を感知する「ウェザーフィットテクノロジー」が、毛穴の開き、皮脂崩れ等の原因をを防ぎカバーしてくれます。
※SPF20・PA++、3色展開、軽やかでフレッシュな香り
乾燥する肌に優しいファンデーションは知りたい人は下記の記事もおすすめです。乾燥性敏感肌でも使いやすいミネラルファンデや、プチプラファンデも紹介しています。
▼肌に優しいファンデーションはコチラ
皆さんは肌に優しいファンデーションを使っていますか?肌は敏感なので、化粧品を変えただけでもかゆみや赤みなどの肌トラブルを起こしてしまいがちです。特に敏感肌の方は慎重に選ばないと肌トラブルの原因になるので、ファンデーションを見直しましょう。
乾燥肌のためのパウダーファンデの塗り方

では、乾燥肌の方でもパウダーファンデを使いこなすメイク術をご紹介して今回は終わりにしましょう。
STEP1:しっかりと保湿をする
まず、基本中の基本として覚えておいてほしいのが「保湿の重要性」です。夜のたっぷりの化粧水と美容液、乳液などを使った入念な保湿ももちろん大切ですが、日中のメイク崩れ防止のために重要なのが朝の保湿です。
メイク前、べたつくのが苦手で保湿を化粧水のみで済ませてしまうという方は、いませんか?保湿を怠ると乾燥によって皮脂が出やすくなり、メイク崩れやノリの悪さの原因となります。
ポイントは化粧水を直に手に取り、手の上で馴染ませ温めてから顔を包んであげるようにハンドプレスすること。こうすることで化粧水や乳液が角層に浸透し、ファンデが密着しやすくなります。
そして、次に大事なのが保湿後は馴染みきらなかった油分を軽くティッシュオフすること。余分なスキンケアを取り除くことで、ヨレや気になるべたつきも抑えられます。
STEP2:日焼け止めや化粧下地を塗る
保湿が終わった後は、下地です。中には保湿後すぐにファンデーションを乗せてしまう人もいるようですが、化粧下地は上から重ねるファンデーションをしっかりと密着させる働きがあるため、塗っておいた方が化粧崩れしにくくなります。
ここでポイントとなるのがその量。多すぎても少なすぎても化粧崩れの原因になってしまいます。化粧下地の適量はメーカーや商品によって異なりますので、使用前に確認しておきましょう。
化粧下地を、おでこ、頬、鼻の上、アゴにのせたら、顔の中心から外側に向かって指の腹を使い伸ばしていきます。
目元、口元といった普段からよく動かす部分や小鼻など細かい部分もしっかり塗りますが、目元、口元はできるだけ薄く下地を塗ることでメイク崩れを防ぎましょう。
STEP3:ブラシやスポンジを使って塗る
次はメインのファンデーション。ブラシでもスポンジでもお好みで問題ありませんが、スポンジを使用する場合は摩擦でお肌を傷つけないように、優しく滑らせるように塗っていきましょう。
ファンデーションは、頬、額、鼻、顎の順番で顔の中心から外側に向けて塗るのが基本となります。
ナチュラル仕上げにはブラシを
よりナチュラルな肌に仕上げたい場合はブラシを使用することで、色ムラを防ぐことができます。その他、肌へ余計な力を加えずに済む、厚塗りを防ぎ薄付きメイクを簡単に作れるというメリットもあります。
肌悩みを隠すにはスポンジを
スポンジを使用するとしっかりと付くので気になるお肌の悩みをカバーできるというメリットがあります。どうしても隠したいシミや、シワ、くすみなどがある場合はスポンジで抑えるように塗るとしっかり隠すことができます。
リキッドファンデやクッションファンデの上から塗っても良い?
OKですが、厚塗り感が気になるかも……。
メーカーによってはリキッド+パウダーファンデを推奨していることもあるかもしれませんが、リキッドやクッションファンデの上から重ねるのであれば「フェイスパウダー」がナチュラルです。
フェイスパウダーは油分が少なくサラサラとしており、薄付きなのが特徴。リキッドの上から重ねることで、自然にメイク崩れを防いでくれます。
目的にあったパウダーファンデで乾燥肌を理想の肌へ
最近では保湿成分配合やミネラルファンデの種類が増え、乾燥肌でも気にせずパウダーファンデを使えようになりました。
リキッドやクリームファンデに比べて肌への負担が少ない、クレンジングしやすいというメリットもあるので、乾燥を悪化させないためにも普段使いしてみてはいかがでしょうか。
朝のスキンケアを丁寧にすることも、日中の乾燥を防ぐ大きなポイントです。ぜひいろいろな商品を試して、理想のベースメイクを作ってくださいね。
もう一度乾燥肌におすすめのファンデーションが見たい人はコチラにジャンプ♪