はちみつ洗顔が美肌に良いって本当?

はちみつは肌に保湿を与えたり、細菌を退治してくれる作用もしてくれます。そんな効果を利用してはちみつを配合した洗顔料で洗顔をして丈夫な肌のバリアを作りましょう。ナチュラルなはちみつを主成分とした洗顔料なら肌に無理なく作用して汚れや余分な皮脂を除去でき、潤いを残しながらスキンケアをすることができます。ここではそんなはちみつの効果を踏まえながら、オススメの洗顔料や自宅でも簡単に作れるはちみつ洗顔などをたっぷりお伝えします!


はちみつ洗顔の嬉しい4つの効果
普段洗顔料を使って肌が乾燥する、痒くなるという時ははちみつ洗顔に変えてみましょう。食用として使用している方もここではスキンケア製品としてはちみつの効果を知ることにしましょう。はちみつだけでたくさんのエイジングケアができるので、今まであれこれスキンケア製品を使っていた方でもはちみつ洗顔をすればすっきりとみずみずしい仕上がりが実感できるでしょう。
肌の保湿
濃密なはちみつは見るだけでも保湿をしてくれそうなテクスチャーをしています。実際触れて見るとトロッとして肌をすぐにしっとりと潤ってくれそうです。それは水分量が20%と少なく湿度を吸収しながら肌に水分を蓄えることができるからでしょう。さらにビタミンCやビタミンBなどの栄養素がたっぷりと含まれていることからも肌の保湿を高めてくれます。
ニキビ予防
細菌が侵入してしまうのを防ぐ働きがあるはちみつはニキビ予防にもオススメです。それははちみつの酵素が過酸化水素を発生させて殺菌をしてくれるからです。またビタミンC誘導体としての役割も発揮するので、ニキビ跡の色素沈着を改善したりニキビのトータルケアが期待できるでしょう。普段使用している洗顔料やクリームなどがニキビに合わなかったり、ニキビにオススメのスキンケア製品を探しているときははちみつ配合のものを試して見ると良いでしょう。
思春期ニキビにも効果はある?
はちみつには血流を促し、肌のターンオーバーのサポートをするビタミンBが含まれており、大人のニキビだけでなく思春期のニキビにも同様に作用します。ビタミンBは皮脂のバランスを保つ役割をしているので、常に肌が程よく潤った状態を維持してくれるのです。
シミやシワを防ぐ
はちみつに含まれるビタミンCはビタミンC誘導体と同じ作用をします。ビタミンC誘導体はビタミンCよりも浸透性が高く、肌に吸収されてからビタミンCとして抗酸化効果を発揮。シワやシミなどの原因になりやすい活性酸素を除去してくれるので、肌を若々しく維持してくれるでしょう。
毛穴の汚れやくすみを取る
血行を促進するビタミンBを含むはちみつは肌のターンオーバーを正常に整えてくれるので、毛穴に溜まっている皮脂や古い角質をすっきりと排出してくれます。毎日繰り返されるターンオーバーを正常に機能させることで、肌に透明感を与えてくれるのでワントーン明るさが取り戻せるでしょう。さらに銅や鉄分もたっぷりと含まれており貧血予防にもなるので、血色を整え健康的に見せてくれるでしょう。
市販でおすすめのはちみつ入り洗顔料8選
市販でオススメのはちみつ入り洗顔料で肌を優しく洗いましょう。天然成分でしっとりと肌を整えてくれるので、仕上がりもごわつきやツッパリ感がなく、快適な使用が実感できます。ここでピックアップした洗顔フォームと洗顔石鹸それぞれ4つの製品を比較して、お好みの1点を選びましょう。
洗顔フォームタイプ
ホワイトハニー ホイップウォッシングフォーム
高い抗酸化作用のあるハワイ原産の「ホワイトハニー」の他、10種類の天然保湿成分を配合したソフトで濃密な泡で洗い上げる洗顔料は、カサつく肌を優しく洗いながらもっちりと潤いを残します。はちみつのスィートな香りに包まれて、リラックス気分で洗顔ができるでしょう。
内容量 | 成分 | 使い心地 | 価格 |
---|---|---|---|
100g | ・はちみつ ・カニラバラ果実エキス ・ラベンダーエキス ・セージエキス ・ローズマリーエキス ・ラベンダー油 など | ・もっちり感 ・ハリ ・肌のトラブル改善 | 1,620円 |
- はちみつの香り5/5ハチミツの香りがする泡立ちがとてもいい洗顔です。 すすぎの際の泡切れが良くつっぱらないので乾燥肌の人には良いかもしれません。
- 濃厚です5/5きめ細かく泡立って、もっこもこになります。 洗顔すると、かなり濃厚なはちみつの香りがひろがりますよ。
はちみつの甘い香りがふわっと漂う洗顔フォームは天然成分をたっぷり配合しているので肌をしっとり潤うことができるでしょう。滑らかな肌が実感できます。
女王乳肌洗顔2
キャビアエキスをはじめとする潤い成分を配合した洗顔フォームは肌に負担をかけないソフトなテクスチャーで穏やかな使い心地。乾燥肌に保湿感を与えながらしっとりとした仕上がりになります。
内容量 | 成分 | 使い心地 | 価格 |
---|---|---|---|
130ml | ・ハチミツエキス ・ローヤルゼリーエキス ・プロポリスエキス ・リンゴ果実水 ・キャビアエキス ・ピクノジェノール など | コンフォートな使用感 | 3,240円 |
- つやつや5/5化粧落としも、洗顔もこれ1本でできて、必要な潤いは残して、本当にお肌がつやつやピカピカになり感動しました。 敏感肌で、あご周りにできていた吹き出物も、 この洗顔にかえてから落ち着きをみせ、にきび跡も薄くなりつつあります。 肌がふっくらしてほんとに気持ちがいい洗顔です。
クレンジングもできる洗顔料はコストや時間の手間も省いてくれます。肌に栄養分を与える有効保湿成分によって、ニキビも改善できピカピカになれるのは嬉しいことです。
ディブ ハチミツ洗顔フォーム
はちみつ成分により肌をスムーズに整えながらハリを与えてくれる洗顔フォームです。植物成分が肌のバリアを守りながら汚れを落とし、自然な肌の輝きを引き出してくれるでしょう。
内容量 | 成分 | 使い心地 | 価格 |
---|---|---|---|
130g | ・はちみつ ・天然植物成分 | 滑らかなモチモチ泡 | 169円〜(楽天) |
- スッキリ落ちる4/5もっちり泡でかなりスッキリ汚れを落してくれます。使用後のつっぱり感は否めませんが、その後きちんと保湿すればいいかなーと思います。
- ニキビ改善!5/5激安なだけでなく、よく泡立って、油分がとれているのか、今回、月一の生理前ニキビができませんでした!ものすごく嬉しいです。
肌にダメージを与えずに汚れをしっかり落としてくれるので、 ニキビも無理なく改善できるでしょう。高コスパの洗顔料は継続も負担がかかりません。
蜂乳 特選蜂乳クリーム石鹸
肌をしっとりと潤いながら乾燥肌を穏やかにしてくれるクリーム石鹸はクレジングとしても使用でき、洗顔の手間が省けるでしょう。2つのサイズが利用でき、小さい方は旅行にオススメ!
内容量 | 成分 | 使い心地 | 価格 |
---|---|---|---|
80ml 200ml | ・はちみつ ・ラウリン酸 ・スルホン酸Na | しっとり | 80ml・・・430円(メーカー希望価格) 200ml・・・823円(アマゾン) |
- 洗い上がりに満足です4/5透明なやわらかめのジェル状で、伸びはとてもいいです。 泡立ちはほぼ皆無なので、洗顔というよりメイク落とし&フェイスマッサージという感じです。
- 化粧落としはお風呂で楽に5/5ゴシゴシしなくても、軽くなでるように広げるだけで 毛穴まで入り込んだファンデーションや、たっぷりめに塗ったマスカラも 簡単に。
これさえあればクレンジングいらずで洗顔がさっとできます。透明なジェルがメイクと馴染んでスッキリと肌を清潔にしてくれるでしょう。
洗顔石鹸タイプ
HACCI1912 はちみつ洗顔石鹸
メーカー独自の養蜂園で採取されたはちみつを10%以上配合した高級手作り練り石鹸は、モチっとした濃密の泡が優しく包み込み汚れをスッキリと落としてくれるでしょう。はちみつが潤いをしっかり残してくれるので肌をしっとりと仕上げます。
内容量 | 成分 | 使い心地 | 価格 |
---|---|---|---|
120g | ・はちみつ ・セラミド3 ・ヒアルロン酸Na ・ホホバ種子油 ・グリチルリチン酸2K ・グリセリン ・ステアリン酸スクロース など | 濃密な微粒子の泡でツルツル肌に整える | 7,020円 |
- 泡立ち抜群今まで使った洗顔石鹸のな中で泡立ちはいいし、何より洗い上がりのしっとり感がすごくいい商品だと思います。全く突っ張ることないし、もちもちしたお肌になります。
- 角質ケアもできる!3/5毛穴やくすみが気になる部分はもちろん、デコルテや肘、ひざのザラつき、背中のニキビなど全身のケアにもおすすめだそうです。
泡立ちが良いと肌に摩擦を与えることなく優しく洗い上げることができます。また毛穴の汚れもスッキリできるのでツルツル感と透明感が実感できるでしょう。
山田養蜂場 はちみつ石鹸
天然植物オイルを100%配合した低刺激の石鹸は肌を健やかに整えるためにローヤルゼリーとはちみつをブレンドしました。全身にも使用でき、洗浄後に起こるごわつきもなく滑らかな肌に整えることができるでしょう。
内容量 | 成分 | 使い心地 | 価格 |
---|---|---|---|
60gx3個入り | ・はちみつ ・ローヤルゼリー など | しっとり | ・通常価格 970円 ・定期コース 921円 |
- しっとり5/5乾燥した肌にきめ細かい泡立ちが心地良くしっとり洗い上がります。肌のカサつく冬場にはぴったりです。
- 泡立ちふわふわ5/5細かいふんわりとした綺麗な泡だちで、泡切れがよく、さっぱりしているのに洗い上がりにツッパリ感がなくて気に入っています。それにお手頃価格!いいですね。
カサカサ肌を滑らかに潤ってくれる石鹸は顔だけでなく全身にも使用でき、泡切れも良いのがメリット。3個入りなので使用目的に合わせて使い分けるのもオススメです。
カウブランド 自然ごこちはちみつ洗顔石鹸
あかしあ蜂蜜にヒアルロン酸やコラーゲン、スクワランなど天然の保湿成分で作られた石鹸は、肌が必要とする皮脂を除去せずに優しく洗い上げます。滑らかでモチモチした肌が実感できみずみずしさが蘇るでしょう。
内容量 | 成分 | 使い心地 | 価格 |
---|---|---|---|
80g | ・あかしあ蜂蜜 ・ローヤルゼリー ・ヒアルロン酸 ・コラーゲン ・オリーブスクワラン ・シアバター ・アルテアエキス など | 滑らかな使用感 | 491円(アマゾン) |
- もっちり、しっとりです。5/5色々使ってみましたが、この商品は、何度か使っていてとても気に入っています。肌がしっとりします。
- 泡立てネットには期待しないほうがいい4/5ただ、付属の泡立てネットで泡立てるとゆるゆる泡になります…。別のものではちゃんとした泡になったので、泡立てネットは他のものを使ったほうがよさそうです。
泡だてネットがおまけで付いていますが、もっこりと泡立つよりむしろ緩くなってしまうようですね。ネットにも良し悪しがあるのかもしれませんが、使い慣れているものがあればそちらでトライしてみましょう。
ラフォーヌ はちみつ洗顔石鹸
天然はちみつをたっぷりと配合した洗顔用石鹸です。ローヤルゼリーやプロポリスエキスなどもプラスして洗顔後の乾燥を軽減してくれるでしょう。ツッパリ感のない肌でいつでも快適さが実感できます。
内容量 | 成分 | 使い心地 | 価格 |
---|---|---|---|
100g | ・はちみつ ・ローヤルゼリー ・プロポリスエキス ・ヨーグルト液(牛乳)配合 | 肌に優しく洗浄 | 648円(アマゾン) |
メギツネ愛用ソープ「ラフォーヌはちみつ洗顔石鹸」蜂蜜、ローヤルゼリー、プロポリスそしてヨーグルト液配合の美容ソープ✨フワフワの泡立ちと優しい野花の香りです(o^^o)✨私は全身に使用💕売上の一部… https://t.co/NGCBg4qxcM
— 自己投資家かおりん(44) (@QUEENK08127563) February 28, 2017
ふわっと泡立つ石鹸は肌に負担をかけずにすべすべになるでしょう。洗顔用石鹸ですが、ボディにも使用できそうなので一度試してみたいですね!
はちみつ入り洗顔を自宅で行う方法
市販のはちみつ配合の洗顔料でなく、はちみつでセルフ洗顔を行う時はちょっとした知識で効果をアップさせることができます。主成分となるはちみつ選びから、混ぜ方、はちみつ洗顔法などをここでまとめてチェックして、イキイキとした肌に整えてください。
はちみつの選び方
スーパーなどで販売されているはちみつは様々な種類がありますが、洗顔料として使用するのにベストなはちみつを選ぶことによって仕上がりに差が出るでしょう。食用としてはちみつを購入する時には、テクスチャーや味わいにこだわりがちですが、スキンケアとしてのはちみつは以下のようなタイプがオススメです。
非加熱で100%天然のもの
洗顔料として使用するはちみつは加熱をしていないものや低温処理のものですと、はちみつの成分が壊れないのでそのままピュアな効果を得ることができます。また不純物が入っていない100%天然はちみつなら、乾燥肌にダメージを与えることなくたっぷり栄養素を使用することができます。
単花蜜という種類のもの
はちみつは様々な素材と混ぜたり、単体の植物から採取されたもの、そしてミツバチが集めた他の昆虫から得た分泌液を熟成したものなどその数はおよそ1,000種類以上もあるそうです。中でも洗顔料にはクセのないほのかな芳香が漂うレンゲやヒマワリなどの草花から得られる単花蜜のものがオススメです。
はちみつに拘りを持った原産国のもの
はちみつのクオリティが保証されたものを購入するとさらに効果がアップできます。国産、ヨーロッパ、オセアニアなど世界各国で高品質のはちみつが生産されているので、ラベルをチェックして購入しましょう。

はちみつを混ぜる時の注意点
はちみつと洗顔料を混ぜる時には、はちみつと洗顔料が1:2になるようにして混ぜましょう
はちみつ洗顔の行い方
蜂蜜洗顔は特に肌に問題がなければ一日2回朝と晩に行うことができます。しかし蜂蜜の種類によってはアレルゲンのある素材もあるため、パッチテストをしたりいきなり毎日洗顔せず少しずつ回数を増やしておくと良いでしょう。
使用法
- はちみつと普段使い慣れている洗顔料を用意して、洗顔料をまずネットでしっかり泡だてる
- 洗面器に洗顔料とはちみつを2:1の割合で入れて空気を含むようにふんわり泡だてる
- 顔につけて優しく洗顔してぬるま湯で洗い流す
はちみつだけで洗顔はしても良い?
はちみつ洗顔料としては通常洗顔料と混ぜて使用しますが、パックに関しては蜂蜜だけでも大丈夫です。小さじスプーン1/3ほどのはちみつを水を少しプラスして伸ばし顔につけ、数分後ぬるま湯で落としましょう。毛穴の汚れをしっかり落とすためにもパックの前にはホットタオルで顔を温めたり、お風呂の時に行うと毛穴が開くので効果的です。
はちみつ洗顔を取り入れて肌悩みを解消しよう!
はちみつ洗顔で肌に快適な洗浄をして乾燥やニキビなどの肌悩みを解決しましょう。肌を優しく洗い上げるほか、肌のターンオーバーを促進したり、エイジングケア、そして細菌を退治してくれます。しっとりと潤う肌なら外的要因にも強くなり、乾燥も軽減してみずみずしく輝くでしょう!
化粧水にはちみつが入っているの!?そうなんです。甘くて美味しくて栄養満点のはちみつが化粧水に配合されると…なんてことでしょう!肌に驚きの効果をもたらせてくれるのです。しっとりふっくらとした肌を目指したい方、はちみつ化粧水を試してみませんか?