目次
固形石鹸の洗顔って何が良いの?

オイリー肌や乾燥によるガサガサ肌、ニキビ肌や毛穴の黒ずみなど、肌悩みや肌質の問題は人それぞれ。そんな中で、「固形石鹸の洗顔が良い!」という声はよく聞かれますよね。でも、どうしてそんなに固形石鹸が良いと言われるのか、実はよくわかっていないという方も多いと思います。今回は、個人的にも洗顔石鹸を愛用している私、水野が固形石鹸での洗顔について徹底的に解説していきます。
洗顔フォームとの違いは?固形石鹸の特徴
そもそも、石鹸と洗顔フォームとの違いはあるのでしょうか?まずは洗顔フォームと固形石鹸の違いから紐解いていきましょう。

アッキーは、ふたつの違いがなんなのか、説明できる?




成分構成
固形石鹸の多くは、成分の中に『石鹸素地』や『カリ石鹸素地』という成分が含まれています。これは、チューブタイプのものにも含まれていることがあり、固形タイプのものでも含まれていないこともあります。逆に、洗顔フォームには、『合成界面活性剤』という成分が含まれています。石鹸素地ではなく合成界面活性剤を使用しているのは、本来混ざり合うことのない水と油をより混ざりやすくするという合成界面活性剤の特性を生かし、肌の汚れや皮脂を除去させるため。また、水分と油を混ぜ合わせたクリーム等を作るために必要不可欠な成分だからです。
しかし、化学合成され作られた『合成界面活性剤』は食器洗剤などにも使われている成分なので、洗浄力が強力です。必要な肌の油分までも落としてしまいかねない要素も持ち合わせているのが合成界面活性剤ということです。
また、固形化していない練り石鹸などには『石鹸素地』と表示されていない場合もありますが、そんな時は、成分の中に『水酸化カリウム』『ミリスチン酸』『ステアリン酸』『ラウリン酸』『バルミチン酸』等が配合されているかをチェックしてください。これらは石鹸素地と同様の生成方法で製造されており、同様の役割を担っているので、これらの成分が含まれている場合は、合成界面活性剤は使われていません。
成分構成の特徴
- 『石鹸素地』『カリ石鹸素地』が含まれている
- 『合成界面活性剤』が含まれていない
製造方法
固形石鹸のみに関わらず、合成界面活性剤が使用されていない石鹸(洗顔石鹸)には、製造方法が表記されているものがほとんどです。それは、製造方法によってその石鹸の持つ保湿成分の量が違うからです。3つの製造方法をチェックすれば、もっとも肌に効果的な石鹸を選ぶ目を養うことができます。
製造方法 | 特徴 |
---|---|
中和法 | 大量生産に適しており、比較的安価な石鹸に多い製法。グリセリン(保湿成分)がほとんど残らない。 |
釜炊きけん化法(ホットプロセス法) | 伝統的な製法で、製造に数日を要する。グリセリン(保湿成分)が残る。 |
冷製法(コールドプロセス法) | 加熱せずに生成する製法で、製造に数ヶ月かかるが、グリセリン(保湿成分)の残る量がもっとも多い。 |
3つの製法の中では、グリセリンと呼ばれる保湿成分が最も残る冷製法か、釜炊きけん化法のものを選ぶのがおすすめですが、製造に時間がかかるものほど価格も高くなるので、しっかりチェックしてみましょう!
洗顔に使う固形石鹸の選び方
固形石鹸と洗顔フォームの違いが形ではないということがわかったところで、洗顔に使う固形石鹸を選んでいきましょう。
そもそも、洗顔石鹸は肌に良い?良くない?
合成界面活性剤が入っていない洗顔石鹸は、基本的には洗顔フォームよりも肌に優しく、日々の洗顔に適していると言っていいでしょう!
その中でも、特に肌に効果的なものがあります。ここから、より良い洗顔石鹸の選び方を見ていきましょう。
保湿成分が残る製造法のものを選ぶ
前述の製造方法でもご紹介した通り、洗顔石鹸には複数の製造方法があります。大きく分けて、中和法、釜炊きけん化法(ホットプロセス法)、冷製法(コールドプロセス法)の3つがありますが、その中でも一番おすすめなのが、冷製法(コールドプロセス法)で作られた洗顔石鹸です。これは、時間をかけて加熱せずに鹸化させる方法で、保湿成分であるグリセリンが最も多く残る製造法です。


弱酸性や中性以外の石鹸を選ぶ
そもそも人間の肌は弱酸性です。では、洗顔石鹸は何性なのでしょうか?答えは、弱アルカリ性です。よくテレビCMなどで、肌と同じ弱酸性の洗顔フォームを使うことを推奨するものもありますが、果たしてそれは本当でしょうか?
本来洗顔石鹸は、性質上、アルカリ性もしくは弱アルカリ性にしかなりません。肌の余分な皮脂や汚れは酸性なので、弱アルカリ性で洗浄することで余分な皮脂や汚れを洗浄することができます。肌と同じ弱酸性の洗顔料や、水と同じ中性の洗顔料は、そのような汚れを洗浄するために、強力な洗浄力を持つ合成界面活性剤が含まれているのです。また、弱酸性の洗顔料では泡立てることもできないので、そのための添加物なども多数含まれています。「肌と同じ弱酸性だから、肌に優しい」と謳うために、多数の不必要な成分が含まれてしまっていると言ってもいいのではないでしょうか。これらのことから、石鹸を選ぶときは、弱酸性や中性のもの以外を選ぶのがポイントです。
肌質に合った性質のものを選ぶ
ニキビ肌は有効成分配合のものを
ニキビ肌に悩むみなさんは、洗顔石鹸の中の成分をチェックしましょう。ニキビは毛穴が炎症を起こしている状態なので、グリチルリチン酸ジカリウムなど、消炎作用のある有効成分が配合されているものを選ぶのがおすすめです。また、毛穴に負担をかけてしまうピーリング効果のある成分は避けるようにしましょう。
敏感肌はオーガニックや無添加を
敏感肌の方は、添加物などが使用されていない、オーガニックや無添加の石鹸を選ぶようにするといいでしょう。天然素材で作られた洗顔石鹸は、低刺激なので安心して使用することができます。また、オーガニックの石鹸は環境にもやさしいのでおすすめです。
肌の悩みに合ったものを選ぶ
くすみやシミ
くすみやシミに悩んでいる方は、肌のキメを整えるシルクなどの成分や、整肌効果の高いハーブエキスなどを配合している石鹸を選ぶと良いでしょう。肌の角質層までしっかりと浸透し素肌を整えてくれるこれらの成分は、肌をワントーン明るくし、くすみやシミを目立たなくしてくれる効果が期待できます。
毛穴汚れや黒ずみ
毛穴汚れや黒ずみには、泡立ちがよく、きめ細かい泡のものを選ぶと◎。濃密な泡は、毛穴の中に入り込み、汚れや黒ずみをしっかり吸着して落としてくれます。継続的に使用することでどんどん毛穴汚れや黒ずみが目立たなくなってきます。また毛穴汚れを防止するためには、しっかりと保湿成分の配合されているものを選んでください。洗浄力の高いものは汚れを落としてくれますが、その分しっかり保湿し、毛穴汚れのもとになる余分な皮脂を分泌させないケアも必要です。
【肌質別】おすすめの固形石鹸4選
固形石鹸の良いところがわかってきたところで、おすすめの固形石鹸を肌質別にご紹介します。
ニキビ肌のための固形石鹸
然 よかせっけん
商品名 | 然 よかせっけん |
特徴 | ・にきびや肌荒れに効果的 ・毛穴の汚れを吸着 ・肌の決めを整える ・毛穴よりも小さなシリカパウダーが汚れを吸着 |
製造方法 | 練り石鹸 |
配合成分 | シリカパウダー、グリチルリチン酸ジカリウムなど |
価格 | 1,800円(税別) |
内容量 | 88g |
使用期間 | 開封後3ヶ月 |
- ママ仲間に「肌ツヤツヤになったね」って言われちゃいました!よかせっけんは「しっかり」という感じの泡でとにかく汚れを落とす!というイメージでしたが、実際使ってみるとトロ~ンとしたクリーミーな泡が顔中にぴったり貼り付いて隅から隅まで汚れを吸い 取ってくれるような感じでした!洗い上がりもつっぱらず、素肌のままでいることがとても気持ちい いんです。先日は久しぶりにお茶会をしたママ仲間に「あれ?肌ツヤツヤになったんじゃない?」と 言われちゃいました!
- かなりお肌が改善されました。5/524才 女性2012年から2ヶ月に一回届く定期購入しております★ 私は朝晩使っても一個で2ヶ月持ちます 頑固なニキビ肌、年中お肌バサバサの肌荒れ状態でしたが こちらを使い始めてから カナリお肌が改善されました。 たまに違うのを使いたくなってしまい(^^; 他の商品を一回でも試すと すぐに吹き出物 肌荒れも復活 こちらに戻すと ピタっと肌荒れが治ります★ なのでもう5年も使っています(^^; こんなにリピした商品はないです笑
クリーミーな泡で、肌がツヤツヤになり、またニキビや肌荒れにも効果があるという声が多いようです。ニキビに有効な成分、グリチルリチン酸ジカリウムなどが含まれているので、ぜひニキビに悩んでいる方に試していただきたい固形石鹸です。
Non.A(ノンエー)
商品名 | Non.A(ノンエー) |
特徴 | ・泡立ちの弾力は従来洗顔石鹸の約4倍 ・薬用ニキビ専用洗顔石鹸 ・ピーリング成分は配合されていない ・日本人の肌に合わせて開発された石鹸 |
配合成分 | グリチルリチン酸ジカリウム、ダイズエキス、ヒアルロン酸、ローヤルゼリー、リピジュアなど |
価格 | 2,800円(税別) |
内容量 | 100g |
使用期間 | 約2〜3ヶ月 |
- 本当に新しいニキビが出にくくなりました!5/531才 女性ノンエー石鹸を使い始めて本当に新しいニキビが出にくくなりました。モコモコ泡がすごくてさっぱりする使い心地(*^_^*)しかも溶けにくくて、少しの量でモコモコ泡ができてとっても経済的ですね。化粧水のNonAローションも肌にやさしく、すーっとしみこむ感じで、肌がすべすべに。今回から使い始めたエッセンスは伸びがよくて肌がうるうるに。夏は脂性なのに秋冬は乾燥肌の私にもぴったりです。これからのもっと綺麗になれる予感がしてます!
- 自信を持っておすすめします!5/522才 女性今までアクネ洗顔料色々使ってきました。 どれもイマイチでした。 NonA(ノンエー)の口コミをみて、少し疑っていましたが、購入してみて本当に良かったと思いました。 ずっとニキビに悩んでいて、20種類ぐらいの洗顔料を使ってきたので、今まで使ってきた洗顔料とNonAを比較したら、すぐにNonAの良さがわかりました。 泡がキメ細かいので、泡を顔全体にのせて1分以内に32℃のぬるま湯で流してください。 この洗顔石けんの口コミは確かです。 余分な汚れが落ちて、潤いをしっかり残してくれます。 私は本当にどんな刺激でもニキビ出来やすい肌質なので、自信持っておすすめします!
口コミを見てみると、ニキビに悩んでいる方々の多くが、Non.A(ノンエー)の効果について高評価でした!新しいニキビができなくなってきたという声が、色々な洗顔料を使用した上でNon.A(ノンエー)に落ち着いたという方も。
敏感肌に良いオーガニックの市販石鹸
ニールズヤード フレグラントソープ ラベンダー&ティートリーソープ
商品名 | フレグラントソープ ラベンダー&ティートリーソープ |
特徴 | ・洗浄力が高い ・英国ソイルアソシエーションから認定を受けたオーガニック原料を積極的に使用 ・清潔感のある香り ・男性にもおすすめ |
配合成分 | パーム脂肪酸Na、ヤシ脂肪酸Na、ラベンダー油、ラバンデュラハイブリダ油、ティーツリー葉油など |
価格 | 1,300円(税別) |
内容量 | 100g |
- 香りと洗い上がり5/540代ラベンダーの香りが強すぎず心地良いのと、泡の滑らかさと泡切れが気に入り全身使っています。このソープを使いだしてから肌トラブルが起きにくくなりました。
- 体のニキビが減りました。4.3/521才ラベンダーとティーツリーのおかげか、これを使い始めてから体のニキビが減りました。香りもすっきりしていてとてもいいです。結構溶けにくくてよく泡立つ石鹸なので、1400円ちょっとでもそんなに高いとは思いませんでした。
敏感肌の方にとって悩みの種でもある肌荒れやニキビに効果的に働きかけてくれ、何より香りが好きという声が多かったのがラベンダー&ティートリーソープです。高品質なオーガニック原料を使用しているので、誰でも安心して使用できます。香りがとても良いことから、下着や洋服の引き出しにそのまま入れて、衣服の香りづけとして使用しているという声もありました。
ニールズヤードフレグラントソープ ラベンダー&ティートリーソープ
生活の木エルブデュレ ハーブエキストラクトソープ
商品名 | ハーブエキストラクトソープ |
特徴 | ・11種類のハーブエキスや植物オイルなどのうるおい成分を配合 ・しっとりした洗い上がり ・成分のほとんどがオーガニック原料 |
配合成分 | オリーブ油、パーム油、トウキンセンカ花エキス、ローズマリーエキス、ラベンダーエキスなど |
価格 | 1,500円(税別) |
内容量 | 65g |
使用期間 | 開封後3ヶ月 |
- ハーブエキスがたくさん入っているところが魅力的4.3/538才きめ細かい泡で、やさしい洗い上がりです。 香りは配合されてなく、素材の香り。 石ケンに香りを求めている人には、物足りないかも。 植物油で浸出したハーブエキスなどたくさん入っているところが、 私には魅力的です。 いま2個目ですが、しばらくリピートすると思います★
- 洗い上がりしっとりで、泡立ちも良いです。4.3/523才洗顔ソープって、つっぱるイメージがあって使ったことがありませんでしたが、このソープはお気に入りです!!精油は入っていないので香りはしませんが、ハーブのエキスやシアバター、植物油をふんだんに使用しているので洗い上がりしっとり!!そして泡立ちも良い。 オーガニックというのも嬉しいです。2つ目買います。
石鹸素地から、その成分のほとんどがオーガニックの素材で作られています。余分な添加物も入っていないので、香りは天然そのもの。香りを求めている方には少し物足りないかもしれませんが、肌にやさしく洗い上がりもしっとりな石鹸に、リピーター続出中です。
【悩み別】固形石鹸ランキング
次に、固形石鹸ランキングを、「くすみやシミ」「毛穴汚れや黒ずみ」と、それぞれの悩み別にランキング形式でまとめてみました。
くすみやシミを改善する石鹸
1位:ペネロピムーン ジュノア
1位に選ばれたのは、『ペネロピムーン ジュノア』。14種類の和漢植物エキスを配合した、天然由来の洗顔石鹸です。肌のキメを整えるシルクパウダーや、角質層までうるおい成分を届けるアミノ酸が、洗い上がりの肌をワントーン明るく仕上げてくれます。
商品名 | ペネロピムーン ジュノア |
特徴 | ・トラブル肌に最適 ・ワントーン明るい肌に ・天然のうるおい成分配合 ・14種類の和漢植物エキスを配合 ・シルクパウダー配合 |
製造方法 | 枠練り製法 |
配合成分 | アミノ酸、シルクパウダー、アスタキサンチン、月桃葉エキス、月見草油など |
価格 | 3,800円(税別) |
内容量 | 80g |
使用期間 | 約2ヶ月 |
- 泡パックすると肌のトーンが1段上がります。5/548才昨年から、これに出会ってずっと使い続けています。最初はトライアルサイズから始めて、4回目のリピは1番大きいサイズにしました。付属の泡立てネットも大変優秀で、他の洗顔石鹸を使う時でも、モコモコ泡をたっぷりと作ってくれます。これで泡パックした後は、お肌のトーンが1段上がります。肌状態も良くなりますし、ほのかな香りも大好きです。固形石鹸だとダントツに良いと思います。即効性もあると思います。お値段もお手頃なので愛用しています。
- くすみ抜けに効果を発揮4.3/535才某美容ブロガーの方がお勧めされていた洗顔石鹸です。 その方は朝洗顔に使用されているそうですが、私は乾燥が気になるので洗顔料を使うのは夜だけ。 なので、こちらは夜に使用しています。 他にも洗顔料を持っていますが見た目はこの石鹸が断トツ。 優秀なのは見た目だけではありません。 公式HPで推奨されている泡パックをすると つっぱらないのに顔色はワントーン上がりくすみ抜けします。 くすみ抜けに関しては私の保有する洗顔料の中では一番です。
肌のカラートーンがワントーン上がるとの声続出中なのが、 『ペネロピムーン ジュノア』です。モコモコの泡で泡パックをすると肌状態もよくなり、即効性もあるとのこと。公式ホームページでも推奨されている方法なので、手に入れた方はまずチャレンジしてみることをおすすめします!
2位:琉白 月桃クリアソープ
2位の月桃クリアソープは、整肌成分として配合されている月桃が人気の秘密。月桃は、琉球の時代から人々に薬草として親しまれていたハーブで、天然の防腐効果があります。洗浄成分として沖縄にしか存在しない天然クレイの「クチャ」を配合しており、ほかにはない唯一無二の石鹸として人気です。
商品名 | 月桃クリアソープ |
特徴 | ・沖縄にしか存在しない天然クレイ「クチャ」配合 ・美肌効果の高い月桃葉ハーブ水を使用 ・多種のハーブエキスやアルガンオイルを配合 ・保湿成分45%配合 ・90日かけて作る枠練り製法 |
製造方法 | 枠練り製法 |
配合成分 | パーム脂肪酸Na、ゲットウ葉油、ティーツリー葉油、セージ葉エキス、海シルトなど |
価格 | 1,980円(税込) |
内容量 | 80g |
使用期間 | 開封後3ヶ月 |
- 肌トラブルが改善され、友達からも褒められました!31才使用前は毛穴の開き、生理前のニキビ、乾燥が気になっていました。 肌の生まれ変わる3ヶ月を目指して使用を続けたところ、肌トラブルが改善され、すごく調子がいいです。うれしいことに友達からも肌がキレイになったと言われて 満足しています。ありがとうございます。
- 天然由来成分で作られているので、洗い上がりつっぱらず気持ちよく洗えました4.3/527才沖縄の伝統ハーブである月桃や、沖縄の自然の恵みであるシークワーサーや海ぶどう、海洋深層水を使用し、石油由来成分、合成香料、着色料、アルコールなどを一切使用せず、パッケージングに至るまで、使う人の肌への優しさ、環境への配慮がされています。オーガニック認証機関のエコサートからも認定されているので、品質も安心して使えるとおもいました。 月桃と沖縄の海泥(くちゃ)を使用した、天然由来成分99.9%の洗顔ソープです。合成界面活性剤や発泡剤を使用していないので、洗い上がりがつっぱらず、泡も肌を刺激しないもっちりとした泡で、気持ち良く洗えました。
月桃クリアソープは洗浄効果が高く、肌トラブルが解消されたという声もありました。沖縄でしかとれない天然成分もふんだんに使用されており、安心して使用できるほか、洗い上がりがつっぱらず、もっちりとした泡で洗うことができるので、リピーターも多いようです。
3位:サンソリット スキンピールバー ハイドロキノール
くすみやシミに効果的なハイドロキノン配合の洗顔石鹸です。肌に透明感を与え、多くの美容皮膚科などでもオススメしているそうです。週に1〜2回泡パックをすることで、洗顔効果を高めます。顔だけでなくボディにも使用することができ、洗浄力の高い商品です。
商品名 | スキンピールバーハイドロキノール |
特徴 | ・くすみを抑え、肌に透明感を与えるハイドロキノンを配合 ・泡パックを行うことで、ピーリング作用を高める ・角質ケア成分であるAHA配合 ・弾力のある泡が過剰な皮脂や毛穴の汚れを吸着 |
配合成分 | ハイドロキノン、アルファヒドロキシ酸、ステアリン酸、ラウリン酸など |
価格 | 5,000円(税抜) |
内容量 | 135g |
- くすみが取れ、肌が明るくなり、シミも薄くなってきています!5/537才スゴイ良い石鹸に巡り合えました!使用してからすぐ角質がポロポロ取れ その後肌はツルツルになりましたそして1週間後位から くすみが取れ肌が明るくなり出してきてシミも薄くなってきてます! ニキビもできなくなってます! もうずっとリピし続けるつもりです!
- 顔全体のくすみがとれ、超美白です!5/526才コレ、大好きです!!! 洗顔はコレ以外あり得ないってくらい愛用してます。肌キレイだね~って言われるようになったのも、コレ使い始めてからです。 ニキビも治ったし、毛穴も気にならなくなりました。顔全体のくすみが取れて、超美白です!!!!! 無くなったら困るので、常にストックしてあります。 ただし、かなりさっぱりした洗い上がりなので、スキンケアは念入りに。
肌のくすみに驚くべき効果をもたらしてくれるともっぱら高評価なのが「スキンピールバーハイドロキノール」です。くすみ改善を謳っているだけあり、くすみやシミの改善に効果的との口コミが多かったです。お値段は少し高めですが、これほどまでに効果のあるくすみ対策石鹸は他にないかもしれないですね。
毛穴汚れや黒ずみを改善する石鹸
1位:VCOマイルドソープ
肌や母乳と同じ成分であるラウリン酸。VCO(ヴァージンココナッツオイル)には、そのラウリン酸が豊富に含まれています。そんなVCOを使用した洗顔石鹸は、濃厚な泡が毛穴の汚れをしっかりキャッチして洗い流します。もちもちの泡で毛穴よこれや黒ずみを改善してくれることで人気の商品です。
商品名 | VCOマイルドソープ |
特徴 | ・無添加、無香料 ・母乳と同じ成分の高級美容オイルVCO(ヴァージンココナッツオイル)を使用 ・濃厚な泡が毛穴汚れや老廃物を吸着 ・必要な皮脂は残して守る保湿処方 |
製造方法 | 枠練り製法 |
配合成分 | ヒアルロン酸Na、ヤシ油、ステアリン酸など |
価格 | 2,847円(税抜) |
内容量 | 85g |
使用期間 | 約2ヶ月 |
- びっくりするほど泡がモチモチ!5/528才 女性3ヶ月使いつづけています。とても泡のもっちりしたきめも細かく、洗い上がりもさっぱりしていて、つっぱりません。すごくいいので母にも勧めて、母もとても気に入っています。古い角質がきちんと洗い落とせているんだナー!とびっくりしました。肌の透明感も出て、すっぴんに自信が持てるようになりました。(母も時々すっぴんで外出するようになりました!)本当にいいです。
- 使ってすぐに毛穴詰まりが解消されました!5/527才 女性美容オタクの母が使っていたのをたまたま使ってみたら 使った瞬間から劇的な変化があったので今ではこの石鹸なしには生きていけなくなりました(>_<) ここ数年しつこいニキビに悩まされていて、皮膚科に通っても何をしても変化が見られなかったのですが、この石鹸を使い続けたら劇的にニキビが減りました!! まず使ってすぐ毛穴詰まりが解消されました! 不思議と角栓がポロっと取れます!! モッチリ濃密な泡で泡立ちがとてもいいです! 敏感肌でなかなか固形石鹸が合わないことが多い私ですが 石油系界面活性剤、合成香料・着色料、保存料全て不使用ということで全く肌トラブル、乾燥も感じませんでした!
きめ細かい泡で毛穴詰まりや汚れ、古い角質をしっかり洗い流してくれ、肌に透明感が出ることですっぴんに自信が持てたとの声も!天然由来の成分を贅沢に使用しているので、敏感な肌やニキビや吹き出物の肌にも安心して使うことができます。
2位:POLA Dソープ
濃厚でコシのある、ねっとりとした泡が話題のPOLAの洗顔石鹸『Dソープ』。粘りのある泡が、細かい毛穴の中の汚れをしっかり絡めとって洗い流してくれます。天然由来の保湿成分も多く配合されているので、肌の不要なものを落とし、しっかり保湿してくれる洗顔石鹸です。
商品名 | Dソープ |
特徴 | ・人を引くようなねっとりとした濃厚な泡で汚れを絡めとる ・ブーケフローラルのやさしい香り ・天然由来の保湿成分が多く配合 ・肌に不要なコラーゲン分解酵素「MMP1」を排除する新しいエイジングケア |
製造方法 | 枠練り製法 |
配合成分 | ラウリン酸、PPG-9ジグリセリル、メリアアザジラクタ葉エキス、モモ果実エキス、ダイズ種子エキス、紅藻エキスなど |
価格 | 2,700円(税込) |
内容量 | 100g |
使用期間 | 約100日 |
- その通り、リピーターです。5/550代ある日、知人より頂いてからのファンです。 ポーラと言えばわたしには、高い、香料臭い、というイメージがありましたが、このDソープは、余りにも使用感が優秀でした。汚れは落ちてスッキリですが、しっとり感のある使い心地が素晴らしく、香りも柔らか。 一度、使ってみてもらいたいです。
- もちもちの泡が大量に生産できます!5/520才この石鹸! ほんとーにお気に入りです。 少しの泡ですっごいもちもちの泡が大量に生産できます!(笑) もちろんPOLAの泡ネットを使った方がいいです! きめ細やかなもちもち泡なので、毛穴の汚れもしっかりオフできる気がします。 しかも、少しだけで泡立つのでコスパがほんとーにいい!
リピーターが多いPOLAのDソープ。他にはない粘りのあるもちもち泡が癖になってしまう方が多いようです。もちもちの泡で洗顔することで、毛穴の汚れがしっかりと落ちていることを実感できます。少しの量でしっかり泡立ってくれるので、コスパが良いとの声も。
3位:あきゅらいず泡石
「東洋ハーブ石けん」と呼ばれるあきゅらいずの『泡石(ほうせき)』は、和漢ハーブを集め、日本人の肌質に適した配合で作られた「草根木皮たまり」という贅沢なハーブエキスが含まれています。肌の汚れや余分な皮脂を落としながら、しっかり保湿もしてくれる、毛穴汚れや黒ずみ改善にぴったりな洗顔石鹸です。
商品名 | 泡石(ほうせき) |
特徴 | ・和漢ハーブエキス「草根木皮たまり」を配合 ・セラミド、アロエベラエキスなどの天然保湿成分を配合 ・粘り気のあるもちもちの泡 ・汚れや皮脂を落とし、潤いを与える ・ウォータープルーフではないメイク用品のクレンジングとして使用可 |
配合成分 | ソルビトール、スクロース、タンジン根エキス、ゴマノハグサ根エキス、オカゼリ果実エキスなど |
価格 | 3,703円(税込) |
内容量 | 110g |
使用期間 | 開封後6ヶ月 |
- 凸凹が目立たなくなり、キメが整ってきました。5/531才使い始めてから肌の質感が変わったかのようです。 凸凹が目立たなくなり、キメが整ってきました。 ちょっとしたニキビ跡などにも効果アリですね。 根本的なスキンケアができる優秀な石鹸だと思います。
- 洗い上がり、毛穴がギュってしまっています!5/534才ほんとに、すごい!! 先月某BSの通販番組で見て、 「泡石」だけ即購入。←お財布の関係で、これだけしか。泣。 表面を洗うだけじゃなくて、中からも・・・って感じ! 洗い上がり、毛穴がキュッってしまってるんです。 なのに、つっぱらない。。 まだ、使用開始から1週間ですが、鼻の黒詮もめだたくなってきたし、2日目には小鼻脇の吹き出物(めんちょーに近い位の)も治っちゃいました!!
肌の凹凸が目立たなくなり、きめ細かい肌になってきたという方や、毛穴が引き締まるという口コミが多く見受けられました!濃密な泡でしっかり毛穴汚れを落とし、さらにしっとりと保湿させることで肌を美しく整えてくれる効果があるようです。
洗顔用固形石鹸の使い方
色々な洗顔石鹸のランキングをお伝えしてきましたが、正しく使えるかというところも気になると思います。正しい使い方もしっかりご紹介しますので参考にしてください。
固形石鹸での洗顔方法
固形石鹸の洗顔方法は、とてもシンプル。石鹸をしっかり泡だて、素肌にそっと泡をつけて優しく手のひらで包み込むようにマッサージします。ポイントは、手のひらを顔に当てないことと、ごしごしこすらないこと!濃密な泡の摩擦だけで、しっかり皮脂汚れや毛穴汚れを落としてくれます。
泡立てのポイント
実は少し難しいのが、洗顔石鹸の泡立てです。自分の手で泡立てる場合は、しっかり手のひらで石鹸を転がした後、ぬるま湯を少しずつ加えながら手のひら同士を擦り付けて泡を作り、ある程度できてきたらまたぬるま湯を少しずつ加えて……という工程を何度か繰り返します。もこもこで固めの泡が理想です。
ポイントはぬるま湯をあまり足し過ぎないこと!加える水分量のバランスで、ゆるい泡になってしまうので注意が必要です。

正しい保管方法
石鹸は水に溶けやすい性質を持っています。保管する際は、水気のない場所に置かないと、使っていないのにいつのまにか無くなってしまった!ということにもなりかねません。また、使用後にはしっかりと洗い流し、できればキッチンペーパーなどで水気を拭き取るのがベストです。使い終わった後にそのままにしておくと、手のひらの雑菌や細菌が繁殖してしまうことにも繋がるので、注意してください。
固形石鹸愛用者の中には、水を切る石鹸容器などの石鹸保管グッズを使用している方も多いようなので、グッズをチェックしてみるのも良いでしょう。また人によっては、箱などに保管しておき、使うたびに使う分だけを切って使っているという方もいるようです。
固形石鹸を正しく保管するポイント
- 水気のない場所に置く
- 使用後は洗い流す
- キッチンペーパーなどで水気を拭き取る
- 都度使用する分だけを切って使う
固形石鹸での洗顔で肌悩みの解消を!
合成界面活性剤が使用されておらず、弱酸性・中性ではない固形石鹸(洗顔石鹸)がもたらしてくれる肌への効果、おわかりいただけたでしょうか?毛穴汚れや黒ずみ、ニキビや吹き出物、肌荒れやくすみなど、たくさんの肌悩みを根本から解決してくれるのは、ベースである素肌を美しくケアしてくれる固形石鹸。誰にでもお肌の悩みは付き物ですが、メイクで隠したりごまかしたりせず、固形石鹸を使った地道な素肌ケアで、これまでに見たことのないないような、あなた本来の美しい素肌を手に入れてみませんか?