口紅コートでメイク直しが不要に!?

口紅で顔全体の印象ががらりと変わるのを、経験したことはありませんか。
真っ赤なルージュ、柔らかで愛らしいピンク、クールで落ち着いたベリーなど、その日の気分や場面に応じて色選びをするのが、女性にとっての楽しみです。
メイクの主役として使うリップですが、色落ちが心配という女性が多いのではないでしょうか。例えば、デートで立ち寄ったカフェ。マグカップにべっとりと唇の跡がついてしまい、気まずいを想いをしたことがある女性、いらっしゃいませんか。
髪の毛のセットをしていて、うっかりと洋服の裾を汚してしまったという経験もあるかもしれません。
そのような口紅にまつわる悩みを解消するのが口紅コート。口紅コートって一体何?どんな効果を発揮するの?口紅コートにまつわる疑問・口紅に関する悩みを解消させていきます。
大人気のコーセーリップジェルマジック
日本を代表するコスメティックメーカーの一つ「コーセー(Kose)」が発売しているリップジェルマジック。2016年9月に発売されるや否やたちまち大注目されました。
リップジェルマジックの特徴は、いつも使っている口紅などのリップメイクの上につけるだけでリップメイクの持ちがぐんとアップ。口紅をカバーして落ちにくくする「口紅コート」といった役割をします。
アットコスメの口コミで好評価♪
メリットがたくさんあるコーセーのリップジェルマジック。化粧品口コミサイトのアットコスメに寄せられた口コミから、どのような商品なのかを見ていきましょう。
メイク直しの手間が省ける
- 口紅げ寄れたり落ちるのを防いでくれる優秀コスメ5/5ごはんを食べた後もキレイな状態で一日中口紅を塗りなおさなくてもいいのでとても便利! とても気に入りました!
- 塗り直すめんどうがなくなる5/5何度も口紅を塗り直すめんどうがなくてよかったです。 塗るとツヤ感がひかえめになるけど色を変えないからいい。
口紅が落ちにくくなるので、何度もメイク直しをする手間がなくなります。仕事やデート、友達とのおでかけでメイク崩れが気にならないのが嬉しいポイントです。
どんな口紅にも使える
- すごく画期的5/5自分がもってるどんな口紅でも大丈夫です ※相性がいいのは、スティックタイプの口紅です 私が気に入ったのは 一度ぬればずーと落ちないこと 食事したり飲み物のんでも大丈夫なことです
- どんな口紅も落ちにくくなる!5/5落ちやすい口紅を使ってもこれを使うだけで落ちづらくなる!まさにマジックです! 艶がきれいにでます!
普段使っている口紅と合わせるだけでいいのが魅力のポイントです。相性がいいのはスティックタイプということですが、どんなメーカーの口紅にも合わせられるのでお手軽です。
食事が楽しくなる
- 食事も気兼ねしない5/5飲み物程度では全く落ちません。食事しても普段より口紅落ちはありません。
- カップがきれい5/5無香料で食事の味も変わりません。 カップへ口紅がべっとり付くのが防げて、食事後に口紅がハゲハゲなんてこともなくなります!!
リップメイクが落ちてしまうのは、マグカップに口を付けたときやお食事中です。しかし、リップジェルマジックを使えば、飲み物を飲んでも色移りがしにくいのが魅力的。無香料で味が気にならないのもうれしいポイントでしょう。
「つるん」とした仕上がり
- 程よくマットに5/5リップコートといえば、塗布するとマットな仕上がりになるものも多いのですが、 リップ ジェル マジックはほんのりつやのある自然な仕上がりで 口紅のつやのある仕上がりを維持したい方にも使いやすいと思います。
- うるおいは変わらない5/5口紅が落ちなくても、乾いたりカサカサしたりしたらいやだな、 って思っていたのですが、うるおいは変わらないので気に入りました。
保湿成分配合のリップジェルマジック。乾燥が気になるオフィスの室内、冬の湿度が低い日も、唇がカサカサしにくいです。「つるん」とした程よい質感が続くようです。
派手なリップも楽しめる
- 美しい口紅の色が続く5/5派手な色の口紅って、笑うと歯についたり、カップについて嫌だったので、敬遠しがちでしたが、リップジェルマジックがあれば派手な色の口紅でも色うつりせず使えるのでとても嬉しいです☆
- カップに色が移らない5/5これを塗ると本当に色移りしないのでカップにも服にもつかずとてもよかったです。 リップの塗りなおしが減るので口紅の減りも少なくなりました。 スティックタイプの口紅なら好きな物が使えるのがとてもよかったです!
流行りの赤リップなど、派手な色のリップメイクは口紅の色落ちが気になりやすいです。しかし、リップジェルマジックを塗っているだけでいつまでも綺麗に発色。おしゃれを思う存分楽しめるという声が寄せられています。
おすすめの理由は落ちにくさ
口紅を付けた唇に塗るだけで色移りがしにくくなる、不思議な「口紅コートジェル」。おすすめしたい理由は、やはり食べても・飲んでも落ちにくいというところです。
コーセーのリップジェルマジックは、「『ar』2016年コスメ大賞ARG賞受賞」を受賞した大人気の商品。口紅コートジェルの中でも、今話題になっている人気のヒット作の一つです。
塗るだけで色落ちしにくくなる秘密は、色移り防止成分である、「スーパーラスティング成分」が口紅をすっぽりとコーティングすることにあります。唇の表面にゲル層をつくるように、口紅が他のものにくっついても落ちません。
この口紅コートジェルのすごいところは、たとえ100均の安い口紅でも落ちにくくなることです。しっかりと固定させるのでにじみを防ぐだけではなく、夜まで美しく発色するのを実感できるでしょう。
メーカー | 商品名 | 価格 | 内容量 |
---|---|---|---|
コーセー | リップジェルマジック | 1,500円 | 約60回分 |
ドラッグストア、大型スーパー、化粧品販売店 など全国で販売されています。

口紅コートを使うメリット
1.メイク直しの手間がなくなる
口紅コートを使えば、リップメイクを直す必要がほとんどなくなります。リップメイクをしたての美しさがずっと続くので、忙しくてメイク直しができないというときの強い味方。
例えば、コーセーのリップジェルマジックは固定スーパーラスティング成分の「フッ素コーティング粉体」を配合されています。唇に色を緩やかに映して口紅の色移りを防ぎ、きれいな印象の口元をずっと保ちます。
2.色移りの心配がなくなる
口紅をつけていて心配なのは、飲み物を飲んだときにコップに色移りをすることです。見た目が良くないので、気にするという人が多いのではないでしょうか。
コーセーのリップジェルマジックでは、「フッ素コート」を使うことで水分や油分をはじいて色移りを防止しています。洋服とこすれて、「うっかり口紅でシャツを汚してしまった」というトラブルもなくなるでしょう。
3.しっとりと綺麗な仕上がりが続く
使う口紅の成分も影響しますが、口紅コートには保湿成分が配合されているので、唇がしっとりと、「つるん」とした状態になります。
コーセーのリップジェルマジックでは、ヒアルロン酸やスクワランを配合。唇に程よい潤いを与え、しっとりとした仕上がりが続くのを実感できます。
デメリットはあるの?
メリットが多くある口紅コートですが、デメリットの方はどうなのでしょうか。ここは、よく寄せられる疑問と共に見ていきましょう。
口紅の発色は悪くならないの?
発色が著しく悪くなることはありません。普段お使いの口紅の発色の良さを引き立たせます。
ぴったりと唇と口紅を馴染ませることで、商品によっては多少「マット感が少なくなった」と感じることがあるようです。ただし、その分しっとりとしたツヤを感じられます。
唇が乾燥しそうですが、大丈夫ですか?
ジェルタイプで保湿成分を配合しています。乾燥が気になることはありません。
「つるん」とした使用感ですが、唇の乾燥が気になるという口コミは少ないです。無香料・無着色のベースで、普段の口紅の使用感と変わらずに使えます。
食事などでまだらに落ちることはないですか?
しっかりと唇全体にぬれていれば、まだらに落ちるようなことはありません。
普通の口紅の色移りよりも、汚くメイクが撚れてしまうのではないかという不安があるようです。しかし、汚くおちるなどの心配はないので、安心して利用することができます。
口紅コートの使い方
口紅コートに難しいポイントはありません。「基本の塗り方」と「上手につけるコツ」を覚えていれば、毎日のメイクがより華やかに仕上がります。
基本の塗り方
- 普段通りに口紅をつける
- 口紅コートを良く振る
- 米粒ほどのジェルを手に取る
- 唇の上に塗り残しが無いように薄く延ばす
口紅コートは振って使用する商品です。キャップがしっかりと閉まっていることを確認して、容器の中身を混ぜ合わせるようにしてください。
使い方はとても簡単で、リップクリームのような感覚で誰でも手軽に使えるでしょう。
上手につけるコツ
いくつかのポイントを押さえておくと、よりきれいに塗ることができます。きれいにぬれれば持ちの良さも違うのでコツをマスターしていただければと思います。
- 口紅は丁寧に塗る(唇同士をこすり合わせて撚れるときれいに仕上がりません)
- ジェル状の白濁の乳白色になるまで混ぜる(透明な柔らかな液だけでは充分に混ざっていません)
- 表面を軽くすべらせるようにまんべんなくコーティングする(刷り込んだり、叩き込むと口紅と混ざってしまい効果が出にくくなります)

口紅コートの落とし方
口紅コートは、普段お使いのクレンジング料で簡単に落ちます。
飲食をしても落ちないジェルですが、フッ素のパワーを利用しているので肌にやさしく、クレンジング剤になじみメイクオフが簡単なメカニズムになっているようです。
こちらも気になる口紅コート3選
コーセーのリップジェルマジックと同じく人気が高い口紅コートを紹介していきます。口コミも交えてみていきましょう。
リンメル マジカルステイ リップコート ケアプラス
イギリスのコスメティックブランド「リンメル」が発売している、話題の口紅コートです。コーセーのリップジェルマジックと同価格帯での発売をしているので、口紅コートをお探しの人が比較をする商品の一つでしょう。
「スーパーカラーコート成分EX」と「カラーフィックスパウダー」の2つの成分の働きで、口紅の色移りを防いでいます。
メーカー | 商品名 | 価格 | 内容量 |
---|---|---|---|
リンメル | マジカルステイ リップコート ケアプラス | 1,500円 (税抜) | 6g |
内容量は6g、コーセーと同じく60回程度利用することが出来る商品です。口紅のあとにつけるだけで、スーパーカラーコート成分EXが唇を包み込み、負担を感じることなく夜まで綺麗な発色が続きます。
ヒアルロン酸とスクワランの美容成分が配合されているのは、コーセーもリンメルも同じ。ただし、仕上がりはリンメルの方が「うるおいを感じるように、プルっと仕上がる」ようです。オイルも配合されて、つやっぽく美しく唇に見せてくれるそう。
口紅コートを使いながら、唇のケアもできるので乾燥が気になるという人におすすめです。
- 本当にビックリしました5/5また私はめんどくさがりで化粧直しもよっぽどのことがない限りあまりしないので、食べても飲んでも落ちないのは嬉しいし、カップに口紅がつかないのもエチケットとしてもいいと思いました
- 一石3鳥(^^♪5/5これをひと塗りするだけでリップが落ちにくくなるので便利です。 色が気に入ってるのにモチが悪く出番が減っていたリップも、これのおかげで再利用できて便利です。 唇の乾燥も防いでくれるし一石3鳥くらいの便利アイテムです。
唇の乾燥が気にならないという口コミがありました。しっとりとしている仕上がりでありながら、リップメイクが夜まで落ちにくいのがうれしいポイントでしょう。
アナスイ リップ カラー トップ コート
可愛いコスメティックブランド都市手に人気が高いのが、デパートブランドの一つである「アナスイ」ではないでしょうか。
口紅コートはブラックとパープルを基調としているパッケージデザイン。ブランドに共通する妖艶さ・大人かわいさが人気のブランドです。アナスイのリップ カラー トップ コートは、「カラーフィットパウダー」と「カラーステイオイル」の、パウダーとオイルの2つの効果がポイントとなっています。
メーカー | 商品名 | 価格 | 内容量 |
---|---|---|---|
アナスイ | リップ カラー トップ コート | 2,000円 | 8g |
ブランド商品というイメージがりますが、口紅コートに関してはコーセーのリップジェルマジックとほぼ同価格帯です。
アナスイの「リップ カラー トップ コート」では、カラーフィットパウダーが口紅のオイルとなじみ色移りを防ぎます。化粧膜表面に移りゲル膜をつくるので、ぴったりときれいな発色を保ってくれる商品です。さらに、化粧膜表面をカバーする「カラーステイオイル」の効果もあり、夜まで色が落ちにくくなります。
- マットなルージュリップにぴったり5/5本当に、これを塗ると落ちにくい! 写真は、半分トップコートを塗って、半分はトップコートを塗っていません。 ティッシュでおさえると、本当に効果があるのが解ります。
- 効果は一目瞭然5/5手持ちのリップに重ねるだけで、リップが落ちなくなるという画期的な商品。 落ちないタイプのリップはくすみの原因になるので、使いたくない、けど落ちるのは嫌! というわがままな私の願いを叶えてくれました~!
どんな口紅も落ちにくくなるのが人気のようです。ブランド力のあるコスメなので、同ブランドの口紅と合わせて使っている女性もいました。
プチプラ人気・ スウィーツ スウィーツ ラスティングリップコート
株式会社シャンティの、スウィーツxスウィーツというブランドラインから出ている口紅コートです。コーセーの口紅コートと比べても、半分程度の価格帯のプチプラさが魅力的。グロスのように使うのも、他の口紅コートと違うポイントです。
メーカー | 商品名 | 価格 |
---|---|---|
株式会社シャンティ | ラスティングリップコート | 900円 |
水に強いウォータープルーフタイプで、ベタつくことなく美しい唇を保ちます。手で塗るのとは違いスパチュラチップなので、手が汚れることなくつけられるのが人気の秘密でしょう。
オレンジ油、グレープフルーツ果実エキス、モモ葉エキス、キイチゴエキスなど、保湿成分もしっかりと配合されています。乾燥が気になるという人にもおすすめできる商品です。
- グロスみたいに使える5/5チューブタイプではなく刷毛で塗るタイプです。透明のグロスみたいな形状で、普通のグロスより軽めのテクスチャーです。塗ると直後にサラサラになり唇に膜を張ったようになります。時間が経つと若干乾燥してくるような感じはありますが、食べたり飲んだりしてもリップが落ちなくて助かります。
- メイクの強い味方5/5タオルやマスクに色がうつることもありませんでした。クレンジングは必須ですがポイントリムーバーでなくとも落とせました。 保湿成分も入っており、アトピー持ちで乾燥しがちな私の唇でも荒れずにカサつきを抑えられました。
サラサラとした仕上がりで綺麗に見せてくれるのが魅力のようです。ハケで塗るタイプなので、手が汚れることなくメイクがしやすいのもポイントでしょう。 スウィーツ スウィーツ ラスティングリップコート
口紅コートのQ&A
魅力がたっぷりの口紅コートですが、さらに気になる疑問を見ていきましょう。
グロスと併用できる?
ジェルタイプのグロスとも併用できます。
グロスの持ちもよくしてくれるのが口紅コートの魅力です。ただし、口紅の時ほど落ちにくさを感じられないかもしれません。
口紅コートを塗っても落ちる、どうして?
グロスやしっとりタイプの口紅は、口紅コートの効果を十分に発揮できないことがあります。
使っている口紅やグロスの種類、相性によって残念ながら落ちやすいことがあります。
落ちないのって体に悪くないの?
唇に塗る口紅コートなので身体に悪い成分は配合していません。保湿成分を含んでいるので、皮膚にもやさしく仕上がっています。
コーセーのリップジェルマジックの成分を見ても気になる表示はありません。安心して使えるでしょう。
リップ用コートジェルと高相性の口紅は?
おすすめするのは、持ちに定評のあるスティックタイプの口紅です。
「落ちない」と人気が高い口紅なら、よりピッタリと唇に馴染みます。朝から夜まで、綺麗に発色してくれるでしょう。
落ちない口紅も便利で◎おすすめ4選
口紅単体でも「落ちにくく」「発色がいい」と人気の口紅を集めました。口紅コートと合わせて使うと、メイク直しの必要なく、夜まで美しさが保たれるでしょう。
オーブ クチュール ロングキープルージュ
オーブ クチュールの「ロングキープルージュ」は、カラーバリエーションが豊富。ロングキープ処方で色が落ちにくいのもメリットです。
メーカー | 商品名 | 価格 | カラーバリエーション |
---|---|---|---|
花王ソフィーナ | ロングキープルージュ | 3,200円(税抜) | 全32色 |
食事をしてもカラーと潤いが保たれるのが人気の口紅です。メイク直しの必要が少なく、口紅コートとの相性もばっちりでしょう。
メイクをするときは軽やかなテクスチャーで、綺麗に唇にのびやすいです。ハーモナイズパール(ゴールド)の成分を配合していて、とてもきれいな仕上がりに見せてくれるのも魅力です。
- 色落ちしていない5/5スーっと塗りやすく唇が荒れません。 時間が経ってもムラなくきれいです。 私はお化粧直しの時重ねづけではなく普通のリップクリームや透明グロスを塗りますが、 色落ちしていないのでまた唇がきれいに見えます。
- 綺麗な色で大満足5/5スッと塗れて、発色良いです。 なじみのよい色味が凄くフィットします。 一辺倒にベタッとする感じでなく、程よい立体感が出る色味です。 時間が立ってもモチが良く、落ちにくいです。 かといって唇に負担を感じません。 落とすのも苦労した事無いです☆
唇に素早くなじむ口紅で、色落ちがしにくいという口コミが上がっています。長時間つけていても唇が荒れにくいので、乾燥肌や肌が弱い方も安心できるでしょう。
レブロン カラーバースト バーム ステイン
低価格で種類豊富なリップメイクを発売している「レブロン」のなかでも、落ちにくさで人気があるのが「カラーバースト バーム ステイン」という口紅です。
クレヨンリップとしてよく知られている商品で、長く色が発色し、潤いを保ってくれると人気。付け心地は軽く、3つのバーム由来の保湿成分(シア、マンゴー、ココナツバター)とスクワランで潤いも感じます。
メーカー | 商品名 | 価格 | カラーバリエーション |
---|---|---|---|
レブロン | カラーバースト バーム ステイン | 1,200円(税抜) | 全8色 |
鮮やかな発色と色持ちの良さは、「バイブラントカラー色素」を配合していることにあります。リップクリームがいらないくらい潤いを感じ、おしゃれに口元を染めてくれます。また、くり出し式の使い勝手の良さ、ペパーミントのさわやかな香りも好評です。
- 今までで1番5/5これは今までで1番いいです!色長持ちするし、発色も良くてなによりコスパがすごいです。すぐなくなるわけではないしリピートしまくってます!
- これからもずっと使っていく5/5質感はサラサラとしたリップクリームのような感じで、べたつきません。 グロスやクリーミーな口紅が苦手な人でも使いやすいと思います。 ミントの匂いとスース―感が結構強いので、苦手な人にはお勧めできませんがさっぱりとするので気に入っています! コスパも良く、色持ちも良いのでこれからもずっと使っていくと思います♪
色が長持ちするので、コストパフォーマンスが高い口紅として、年代を問わずに支持を集めていました。リップクリームのような使用感で使うことが出来るようです。
イブサンローラン ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ
お洒落なデパートコスメとして人気が高い「イブサンローラン」。口紅は種類豊富に発売をしていますが、発色が良くて色落ちしにくいということであれば、「 ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ」がおすすめです。
メーカー | 商品名 | 価格 | カラーバリエーション |
---|---|---|---|
イブサンローラン | ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ | 4,100円(税抜) | 新色・限定色(続々発売) |
ピュアではじけるように発色するリップスティックの良さ、ツヤめくリップグロスのような潤いの両方を持っている商品です。お値段はそれなりにしますが、ブランド力とおしゃれなカラーから人気が高いのがうなづけます。また、新色や限定色には、イエローやブルーなどもならびます。他とは違ったリップカラーを探している人におすすめです。
- 落ちにくくてきれい5/5発色が良く、落ちにくいです また、固形の口紅ではないので塗りやすさもあります
- 断トツ1位の落ちにくさ。5/5ピタッと密着して膜を張ったような艶・見たままの発色が、飲食しても長話してもそのまま残ってます。 一日中直さずいける、感動もののルージュです。
発色が良くて落ちにくい、ツヤめくような唇をつくりたい方からの人気が高い商品です。リップライナーを使わずに、印象的な唇が作れると高い評価を得ていました。
オルビス ルージュC
アットコスメでの人気が高い口紅に、オルビスの「ルージュC」があります。オルビスというと、コストパフォーマンスが高い商品を多数発売していることでもしられていて、肌にやさしく、世代を超えて愛されているブランドです。
メーカー | 商品名 | 価格 | カラーバリエーション |
---|---|---|---|
オルビス | ルージュC | 1,800円(税抜) | 全9色 |
ルージュCは色持ちよりも、唇にすとんとなじむように落ち着くのが人気のポイントです。独自の色設計を採用しているので、どんな肌色・唇の色でも美しく馴染み映えるルージュに仕上がっています。
血色感がよく上品な印象に仕上がるので、年齢関係なく使いやすい口紅です。また、濃厚でこってりとしているタイプなので、唇が包み込まれるように密着してムラやシワを作りません。
- しっとり馴染む5/5かなり色黒なほうですが、色味はぴったりです リップラインを気にしなくていいほど肌になじむので、鏡を見ずにささっと塗っても大丈夫。 ほんとにリップクリーム感覚。
- 唇にすんなり落ち着く5/5私は食事の時など唇を舐めてしまう癖があり、口紅が落ちやすいんですが、これは比較的がんばってくれ、落ちはあまり気にしなくていいようです。 そして、時間がたって、多少乾燥が気になる頃になっても、唇の皺が目立ちません。 下手な口紅だと、お婆さんのように皺がくっきりになっちゃうものですが、これは塗り直しがあまり必要ありません。
やはり、綺麗に発色する口紅という評価が多くあがっていました。色落ちも比較的気にならず、乾燥からも唇を守ってくれるといわれています。
口紅コートでキレイが長持ち
話題の口紅コートを使えば、口紅が落ちにくくなりメイク直しの手間が省けます。きれいな唇でお洒落もおでかけも、今まで以上に楽しむことが出来るのではないでしょうか。
カフェのカップを汚してしまう、洋服が汚れるなど、口紅にまつわる心配はもう何もありません。お好みの口紅と口紅コートを合わせて、リップメイクを楽しみましょう。