目次
人気のファンデーションが使いたい……!値段や機能別に比較してあると選びやすいのに……。そんな悩みを持っている方に新提案!
ファンデーションを年代別や価格別に徹底的に比較し、人気のアイテムだけを厳選してお届けします。
それだけではなく、
- ファンデーションの選び方や比較ポイント
- 肌の悩み別の人気アイテム
- 2017年上半期ランキング
などもご紹介!
今すぐ人気のファンデーションが知りたい方は乾燥肌におすすめのファンデーションTOP3から移動できますよ♪
ファンデーションを肌別のおすすめや人気から選ぼう!

メイクの基本ファンデーション。
なんとなくいつもの同じものを選んでいるけれど本当に自分に合ってる?とお悩み中のあなたの為に、ネットで人気のファンデーションを一挙に集めました。
有名人気ブランドや気になるけれど使ったことがなかったあのファンデーション……意外と知らなかったファンデーションに出会えるかもしれません。


- リサーチした商品数⇒67商品
- モニターに使った金額⇒38万2000円
- リサーチしたサイト数⇒14サイト
ここでは、ファンデーションの選び方から上手な使い方、肌質別のおすすめTOP3など、今話題の情報を徹底的に網羅しています!
人気アイテムの中からあなたが本当に望んでいる、自分に合ったファンデーションが見つかりますよ♪
ファンデーションの選び方や比較ポイントは?

- 低刺激
- スキンケア効果
- カバー力
- 使用感や仕上げ感
- コスパがいい……価格と効果のバランス
- 口コミ評価
以上6つの項目をアイテムごとにチェックすることで、より自分に合ったファンデーション選びができます。
例えば、いくら効果が高くて人気があっても、肌が弱い人が使うと逆効果になることも……。肌荒れしやすい人にとって低刺激かどうかは重要ですよね。
スキンケア効果やカバー力はもちろんのこと、毎日使うものだから使用感や仕上げ感、コスパの良さも大切です。選ぶ基準として実際に使っている人の口コミや評価も参考にしたいところ。
効果が高ければ良いのではなく、肌質や年齢に合わせたファンデーションを選ぶのがポイントです。
乾燥肌におすすめのファンデーションTOP3

乾燥肌は肌寒い季節に起こりがちですが、最近では一年中悩んでいる方も多いのではないでしょうか?肌表面にうるおいを与えてくれるファンデーションTOP3を厳選してお届けします。
POLA モイスティシモ リキッドファンデーション
\うるおい層とメーク層をシェイキング!/

Source: 公式ストア
- 編集部評価:★★★★★ 総合98.2点
- 価格:4,860円(送料無料)※パフ別売 378円
- 内容量:25g
- メーカー:ポーラ
この上ない潤いで肌を包みながら、ツヤ肌に仕上げるポーラのリキッドファンデーションが第1位です♪
うるおい層とメーク層の2層式で、使う前にシェイクすることでミルク状リキッドが完成。まるで肌色の乳液のようなテクスチャーに惚れ惚れします。
乾燥崩れを防ぐだけでなく、センサーハイライトピーチパウダーで顔の高い部分に光を集め、血色感のある桃色ふわつや肌へ。日常使いにも十分な紫外線カット率(SPF20 PA++)で、敏感肌のパッチテスト済みという点も高評価です。
悪い口コミからみるデメリット
- 値段がネックかな……40代カバー力があるのか、毛穴が隠れます。しっとり感もまずまずです。ルースパウダーとのなじみがよいのか、時間が経ってもヨレたりシワになったりしないのでいいです。 あとは値段がもう少し安ければ…。
お値段が気になるという口コミ以外は見つかりませんでした。モイスティシモのファンデは少量で伸びがいいので、「半年以上はもつ」という声もありましたよ。
良い口コミからみるメリット
- 軽さがバツグン!30代いままでに、出会ったことのないくらいの軽さ。つけ心地がよく、化粧しているのを忘れてしまうくらいです。又、しっとり感のある使い心地でとても良い商品です。
- こんなファンデに出会いたかった!30代テクスチャーは、みずみずしいファンデーション。とてもさらさらしています。お肌につけても、みずみずしさが持続。こんなファンデーションに出会いたかった!ってものでした。少量で伸びもよく、ムラにもなりませんでした。 ナチュラルに仕上がるので、メイク崩れもほとんどしなかったです。
他のファンデーションにはない保湿効果をみなさん実感しているようです。肌に乗せるとサラッとしているのでメイク崩れもしにくいうえ、夕方になっても“肌疲れ”しないのは大きなポイントですね♪
モイスティシモ リキッドファンデーションの成分と特徴
- ゴボウの根や種から抽出した美容成分「ゴボウエキス」
- 保湿作用や肌あれ予防作用が高い「ソメイヨシノ葉エキス」「オウレン根エキス」
- 皮膚のコンディションを整え、保湿する「加水分解ローヤルゼリータンパク」
これら保湿&美肌成分をたっぷりと配合しています。
ポーラならではの成分がほとんどなので、他メーカーのファンデで得られなかった使用感を実感できるのも納得ですね。
シミや毛穴などピンポイントで気になる部分には、手で軽く叩き込むかパフで重ね付けすると美しくカバーできます。
モイスティシモ リキッドファンデーションを安く買う方法
全国のポーラカウンターの他、公式ストアや通販サイトにて販売中です。
ただ通販サイトは1色のみの販売が多いので、色のバリエーションを吟味するなら公式ストアがスムーズに検討できるうえ、ポーラならではの特典も受けることができますよ。
楽天・Amazonと公式ストアの価格比較(2018年2月現在)
公式ストア | amazon | 楽天 |
4,860円 | 4,860円 | 3,980円 |
エトヴォス クリーミィタップミネラルファンデーション
\美肌オイルやビタミンが乾燥から守る!/

Source: エトヴォス
- 編集部評価:★★★★★ 総合96.2点
- 価格:6,000円(送料無料)
- 内容量:7g
- 保証・特典:30日間返金保証、パフ付き
- メーカー:エトヴォス
美肌オイルとして知られるマルラオイルやアルガンオイル配合のクリームファンデーション。さらにたっぷりの保湿成分やビタミンがプラスされ、1日中肌を乾燥から守ります。
ミネラルタイプだからもちろん石鹸で簡単にオフ。付属の雪だるま型スポンジでポンポンと馴染ませるだけで、自然にカバーされたなめらかなツヤ肌に仕上がります。
オルビス フォンダンリッチファンデーション
\フォンダンパウダー製法でうるおいUP!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95.8点
- 価格:2,268円(送料無料)※ケース別売 864円
- 内容量:10g
- メーカー:オルビス
乾燥しがちなパウダータイプの常識にとらわれない、画期的なフォンダンパウダー製法によりうるおいたっぷりの「オルビス フォンダンリッチファンデーション」。
秘密は2重のコーティング。まるでリキッドタイプのような仕上がりとパウダーならではの軽さを両立したハイパフォーマンスなアイテムです。
カバー力もバッチリで粉っぽさも抑えられているから乾燥肌でも自然な美肌が作れますよ♪
オイリー肌におすすめのファンデーションTOP3

最近ではテカテカとした脂性肌で悩む人も増加傾向に。困った化粧崩れや毛穴のつまりなどを解消したい!という人必見のオイリー肌でも使いやすいファンデーションTOP3をご紹介します!
マキアージュ ドラマティックパウダリー UV
\塗りたての美肌が10時間持続する/

Source: 資生堂
- 編集部評価:★★★★★ 総合96.8点
- 価格:3,240円(送料無料)※ケース別売 1,080円
- 内容量:9.2g
- 保証・特典:500円オフクーポン付き
- メーカー:資生堂
美容液ムースをパウダーにした、とろけるようなファンデーション。スーッとひと塗りするだけでピタっと密着し、まるで元から美肌かのように見せてくれます。
しっとりした粉質ながら崩れにくく、化粧モチはなんと10時間を実証済!皮脂によってより密着度がアップし、気になる毛穴もフォーカスをかけたように1日中気になりません。
悪い口コミから見るデメリット
- 塗り方にコツがいるかも丁寧にのばさないと、毛穴にファンデーションがつまってしまいます。 丁寧にのばせば、もちも良い方なんですが残念です。
- 化粧が濃く見える塗った日は化粧が濃いと言われるんです。カバー力はあると思います。 化粧が濃く見えるのは嫌なので数回使用して止めました。
毛穴にファンデが詰まる、カバー力が高すぎて化粧が濃く見えるという意見がありますね。柔らかい粉質のため、いつも通りに塗ると多く付きすぎてしまうのかもしれません。
上手な塗り方のポイントは、パフ半分にさらっと取った量で半顔仕上げること。パフを押し付けず滑らせるように塗れば、ナチュラルなセミマット肌が簡単に作れます♪
良い口コミから見るメリット
- とにかく長時間崩れにくい!使い終わたので他のファンデーションに浮気したけど2日で戻しました。一度使ったらほかは使えません。 本当に崩れにくいし、長時間でギッシュになって崩れてもムラになりにくいです。上から塗ったチークもおちにくく感じました!
- 夕方まで崩れない、毛穴落ちナシ200件以上の口コミで、初めて☆7つけます。同じ下地のスキンセンサーUVと使うと最強です!夕方まで崩れません。 セミマットで、きちんと感があるので仕事にピッタリ!毛穴落ちもしないし、わたしの開き毛穴もふんわりカバーしてくれます。
時間がたっても崩れない、毛穴落ちしないという口コミがとても多くありました♪適度にきちんと感もあり、まさにドラマティックな仕上がりです。
よりナチュラルに仕上げたいというときはブラシで塗るのもおすすめだそう。ひとつ持っているとどんなシーンにも使えそうなファンデーションですね!
マキアージュ ドラマティックパウダリーUVの成分と特徴
ドラマティックパウダリーUVのおもな成分はコチラ!
- フィット感をアップさせる「ムースプレス製法」
- 光を拡散させる「エアムードパウダー」
- 皮脂で密着度がアップする成分配合
大きな特徴は、資生堂初のムースプレス製法。美容液たっぷりのムースを粉状にしているため、パウダーの軽やかさとムースのカバー力・馴染みの良さをどちちらも両立しています。
さらに使用しているパウダーの一粒一粒は中が空洞になった風船のような形。光を拡散してくすみや毛穴を飛ばし、桃のようなふわっとした肌に仕上げます。
マキアージュ ドラマティックパウダリーUVを安く買う方法
ドラマティックパウダリーUVを購入するなら公式ストアがおすすめ♪ 公式サイトなら次回の買い物で使える500円オフクーポンも付いてきます!
また、楽天やamazonは公式ではないため、偽物の可能性も否定できません。特に資生堂は海外でも非常に人気の商品なので公式ストアが安心です。
公式ストアとamazon、楽天の価格比較(2018年2月現在)※レフィル
公式ストア | amazon | 楽天 |
3,240円 (送料無料) | 2,790円 (送料無料) | 2,430円 (送料無料) |
エトヴォス タイムレスシマーミネラルファンデーション
\下地不要の時短ファンデーション!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95.3点
- 価格:4,600円(送料別)
- 内容量:11g
- 保証・特典:30日間返金保証付き
- メーカー:エトヴォス
粉っぽさを改善するため保湿コーティングパウダーを2種類配合した「エトヴォス タイムレスシマーミネラルファンデーション」。
皮脂の中でも酸化しやすいものだけを吸着する特殊な性質を持ったパウダーによって、化粧崩れしにくく、ツヤのある肌が目指せます。
下地やクレンジング不要で肌にやさしい低刺激処方なのも魅力的です。
オルビス タイムレスフィットファンデーション UV
\皮脂を味方にした新発想ファンデ!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合94.7点
- 価格:2,268円(送料無料)ケース別売 756円
- 内容量:11g
- メーカー:オルビス
皮脂を味方にするという発想が新しい「オルビス タイムレスフィットファンデーションUV」。皮脂が出るほどファンデが固定され、化粧崩れを防ぐという脂性肌の方にはもってこいの性能です。
しかも、うるおい成分たっぷりでSPF30PA+++という紫外線防止効果も高い優れもの。脂性肌はもちろん、夏に使えるファンデーションとしても好評です!
混合肌におすすめのファンデーションTOP3

日本人のほとんどが部分的に肌質が異なる混合肌といわれているため、悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そんな混合肌におすすめのファンデーションTOP3をご紹介します!
エトヴォス ディアミネラルファンデーション
\つけたままでも安心の天然ミネラル使用!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96.9点
- 価格:3,000円(送料別)
- 内容量:5.5g
- 保証・特典:30日間返金保証付き
- メーカー:エトヴォス
混合肌の人におすすめしたい天然ミネラル成分で作られたミネラルファンデーション。
つけたまま眠っても大丈夫と言われるほど肌への負担が少ないのが特徴です。ニキビができていてファンデーションをつけたくないけれどメイクをしなければならない時などにもおすすめ!
悪い口コミから見るデメリット
- 軽すぎ?33歳 敏感肌薄付きが好きなのでいいかもっと思ったのですが思ったより軽すぎました。 ちょっとこれだけだと心もとないというか、正直カバー力などは期待できません。 これでないとって理由もないのでコスパ面から考えてリピはしませんでした。
- 粉飛びします43歳 普通肌スターターを使用したのですが、つけ心地はまあ良いのですが、こな飛びして、もったいないなぁって感じです。 国産なのは安心ですが、オンリーミネラルと比べると、ブラシが付けにくいです。つやとマットを選ぶのも面倒くさかったかな。
肌にやさしく、軽いつけ心地がウリのファンデーションですが、軽すぎると感じる方もいるようです。パウダー状で慣れるまではつけにくいのもデメリットといえるかもしれませんね。
良い口コミから見るメリット
- 肌が敏感に傾いてる時も安心39歳 敏感肌ルースパウダーよりも軽いつけ心地なので、なかなか気に入ってます。 マットスムース~と比べると、こちらの方が何故か崩れにくくテカりづらく綺麗にのります。 マットはグリセリン配合、こちらは保湿剤なしのシンプルな成分なので、その違いかも。 マットは時間がたつと皮脂によって赤黒くくすむ一方、こちらはそういったことも然程なく好感触。 肌が敏感に傾いてる時にも安心なので、たぶんリピするかも。
- ニキビができないだけで大満足21歳 敏感肌肌荒れがひどく、ニキビがこれでもかと言うくらい増えたので購入。 以前はINTEGRATEのファンデーションを使っていました。 結果、エトヴォスを使って一ヶ月ほど経ちますが、肌荒れやニキビはゼロになりました! カバー力は残念ながらそんなに強くないためテカリなどが出やすい、という難点はありますが、それはその都度パウダーで隠せばいいですし、私はニキビができないだけで大満足なのでこの評価にしました! これからも使い続けます!
本来ならファンデーションは使わない方が肌には良いとわかっていても、仕事などでメイクが必要な方は少なくありません。
そんな方に人気があるのがこちらです。しっかりメイクをしたい時には物足りなさもあるかもしれませんが、肌へのやさしさを重視したいという方からの喜びの口コミが多く寄せられていました。
▼肌への刺激を最小限にしたい方に!ノンストレスでメイクを楽しむことができる♪
エトヴォス ディアミネラルファンデーションの成分と特徴
- 天然ミネラル100%で低刺激
- くすみしらずで長時間持続
- シミや毛穴を自然にカバー
天然由来成分であるミネラル100%で作られたエトヴォス ミネラルファンデーション。
どんな肌質でも使えるから部分によって悩みが異なる混合肌にピッタリです!美容皮膚科で実際に採用されているから効果は折り紙つき。
クレンジングいらずで肌にやさしく、使うたびに肌に透明感が生まれてツヤ肌に!通常は変色しやすいマイカですが、高精製のものだけを使用しているからくすみのない肌が持続します。
ナチュラルなつけ心地ながらシミや毛穴、ニキビ跡をしっかりとカバーしてくれるのも嬉しいポイントです。
エトヴォス ディアミネラルファンデーションを安く買う方法
エトヴォス ディアミネラルファンデーションは公式サイトで購入するのがおすすめです!公式サイトのみ、肌に合わなかったときも30日間の返金保証が付いています。
公式サイトではパッケージ販売やキャンペーンを行っている場合があるので、こまめにチェックしてお得に購入しましょう。
公式サイトとamazon、楽天の価格比較(2018年2月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
3,000円 (送料別) | 3,000円 (送料別) | 3,000円 (送料無料) |
リソウ リペアパウダーファンデーション
\100%天然由来のパウダーファンデ!/

Source: リソウ
- 編集部評価:★★★★★ 総合97.5点
- トライアル価格:1,980円(送料無料)
- 現品価格:5,048円 ※ケース別売 1,000円
- 内容量:50日分
- メーカー:リソウ
生命体技術によって100%天然由来の成分で作られた「リソウ リペアパウダーファンデーション」。肌にやさしくカバー力も高いから難しい混合肌のケアにもピッタリです。
特殊なリペアジェルがシミや小ジワをカバーするだけではなく、メイクオフの負担まで抑えてくれる優れもの。
今ならお得なトライアルセットがおすすめ!計50日分のアイテムがたったの
【50日分のトライアルセット内容】
- パウダーファンデーション5g×2色
- リキッドファンデーション5g×2色
- フェイスパウダー1g
- ファンデ用パフ×2枚
- フェイスパウダー用パフ
オルビス エッセンスリキッドファンデーション
\独自のリフレクトグロウパウダー配合!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合94.3点
- 価格:1,800円(送料別)
- 内容量:30ml
- メーカー:オルビス
このファンデーションは毛穴を埋めるのではなくて光を透過させてから拡散させる働きをしてくれるリフレクトグロウパウダーによって、ナチュラルに毛穴レスな肌に仕上げてくれます。

敏感肌におすすめのファンデーションTOP3

外部からの刺激に弱くなっている敏感肌。肌のバリア機能が低下していても使用できるおすすめのファンデーションTOP3をお届けします。
ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーション
\敏感肌にやさしいシルクファンデ!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合97.1点
- 初回価格:3,300円(送料無料)
- 内容量:6g
- 保証・特典:30日間返金保証、ふわふわエアリーパフ付き
- メーカー:ヴァントルテ
天然成分100%の「ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーション」。天然ミネラル成分とシルクの組み合わせで作られているから敏感肌でも安心して使えます。
もちろん界面活性剤や鉱物油、アルコールなどは不使用。特殊コーティングで時間がたっても崩れにくく、パフで付けるためムラになりにくいのも特徴です。
悪い口コミから見るデメリット
- カバー力が足りないこれ1つだけでは、私の望んでいるメイクにはなりませんでした。カバー力は、いまひとつでした。
- パフが付いていなかった今回買ったものにパフが付いておらず…確認しなかった自分が悪いのですが、パフはついていた方が親切だと思いました。
ヴァントルテはカバー力があるという声が多いですが、濃い目のシミは一度では隠し切れないかもしれません。気になる部分だけ重ね付けすると自然に隠すことができます。
そして「パフがセットじゃなかった」という意見もいくつか見られました。パフは基本別売り、専用パフがおまけで付いてくるのは公式サイトだけなのでご注意くださいね。
良い口コミから見るメリット
- ミネラルファンデデビューに!乾燥肌 28歳かなりの敏感肌(発疹や痒みも出たりします)・乾燥肌ですが、これをつけていて肌が荒れたことはないです! 持ち運びにブラシはかさ張って邪魔なので、ふわふわのパフでつけられることもかなり高得点です。
- ダントツのカバー力!敏感肌 51歳ミネラルファンデ大好きで色々お試ししてきましたがダントツのカバー力です。 ヴァントルテはエトヴォスディア程ではありませんがつけた時から艶肌。最近、下地にパウダーを付けたくないのでこれだけで済むのも嬉しいです。
実際に敏感肌の方が使っても肌荒れしなかったという口コミが……!保湿力の高いピュアシルクを配合しているからカバー力抜群で下地いらずなのも魅力的です。
ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーションの成分と特徴
- 100%自然素材のみ
- 10個の無添加
- うるおいたっぷりでナチュラルな仕上がり
敏感肌の方にもおすすめできるヴァントルテ ミネラルシルクファンデーション。
天然のミネラル成分とピュアシルクを100%配合した肌へのやさしさに徹底的にこだわったアイテムです。無添加処方にも力を入れていて、ナノ粒子や紫外線吸収剤、合成香料などは一切使っていません。
毛穴やシミはしっかりとカバーできて、ピュアシルクの効果でうるおいが持続します。重ね塗りをしても自然な仕上がりになりやすいのも人気の秘密です。
ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーションを安く買う方法
ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーションの購入は、公式サイトがおすすめ!amazonも送料無料ですが、ふわふわエアリーパフが付いてくるのは公式サイトだけです。
しかも、もし気に入らなかったら開封済みでも30日間返品OK。これなら肌が弱い敏感肌の人でも安心してお試しできますよね♪
公式サイトとamazon、楽天の価格比較(2018年2月現在)※パフ別売(公式の初回セットのみパフ付)
公式サイト | amazon | 楽天 |
3,300円 (送料無料) | 3,564円 (送料無料) | 3,456円 (送料別) |
マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール
\美容液成分配合ファンデ!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96.4点
- 価格:3,648円(送料無料)
- 内容量:25ml
- メーカー:マキアレイベル
2001年に登場してから、改良をかさねてきたマキアレイベルのファンデーションは、年齢を重ねるごとに気になるようになる肌の黄ぐすみや弾力の衰えにも対応。
また、大気汚染物質や紫外線、赤外線から肌を守ってくれるので、肌へのダメージを減らすことができます。
メイクの負担を抑えるように開発されているため敏感肌の方にもピッタリです。さらに、美容液成分があることで肌が乾燥せずツヤのある仕上がりが続きます。
薄付きでキレイに見えるので近所へのちょっとしたお出かけでもノーメイクは避けたい大人世代のデイリー使いにも◎。
ノブ パウダリーファンデーション UV
\カバー力が高くて低刺激!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95.1点
- 価格:3,240円(送料無料)ケース&パフ別売 1,080円
- 内容量:12g
- メーカー:常盤薬品
肌にとことんやさしい「ノブ パウダリーファンデーションUV」。
ニキビやかさつき、小じわなどさまざまな肌の悩みをカバーできるファンデーションとして人気があります。加えて、質感補正効果が高いから仕上がりはナチュラル。
しかも、敏感肌でも安心の無香料・低刺激だから肌への負担を抑えながら気になる部分をキレイにカバーできる優れものです。
2017年上半期のランキングで1番人気のファンデーションは?

@cosmeに寄せられた数々の口コミをもとに、今本当に人気がある美容アイテムを紹介するアットコスメのコスメアワード。
2017年上半期ランキングで栄えある1位に輝いたのは……!
パウダー部門
2017年のベースメイクのトレンドは、やりすぎないヘルシーなツヤ。それをひと塗りで叶えられる、粉っぽさのないパウダリーが1位を獲得しました。
シャネル ル ブラン コンパクト ラディアンス
\健康的でツヤのある肌を長時間キープ!/

Source: 公式サイト
- 価格:8,100円(送料無料)
- 内容量:12g
- メーカー:CHANEL
毎日の気温の変化や、屋外と室内との温度差などで肌の状態は変わりますが、このファンデーションはどんな環境でもいつでもキレイな肌をキープしてくれます。
パウダーファンデーションなのにツヤのあるヘルシーな印象になると大人気です♪
2015年のランキングでは「シャネル ペルフェクシオン ルミエール エクストレム コンパクト」が第2位だったことからシャネルの人気ぶりがうかがえますね。

▼旬のツヤ肌が手軽に作れる!パウダーとは思えない仕上がりとカバー力を体験公式サイトを見てみる
リキッド部門
リキッドファンデーションに求められるのは、素肌っぽさと水をたたえたようなツヤ。それを叶える資生堂が堂々の1位です。
SHISEIDO シンクロスキン グロールミナイジング フリュイドファンデーション
\タイムマッチパウダーが驚きの素肌感を生み出す!/

Source: 公式サイト
- 価格:5,000円(送料無料)
- 内容量:30ml
- メーカー:資生堂
2017年上半期新作ベストリキッドファンデ部門で1位を受賞したのは「SHISEIDOU シンクロスキン グロー ルミナイジング フリュイドファンデーション」です!
「メイクが上手だね!」と言われるより「肌がキレイだね!」と言われる方が女性はうれしいもの。
肌と一体となって素肌感を損なわずにキレイに魅せてくれるのがこのファンデーションです。タイムマッチパウダーという成分が、肌が乾燥しているときにはツヤを出し、オイリーに傾いているときにはテカリを抑えてくれます。
受賞の決め手となった口コミでは、さらっと水分が多い印象で、肌に伸ばしやすく簡単にキレイに仕上げられると大好評です。さらに、厚塗り感が苦手という方でもつけやすいという口コミが多いようでした。つけた後も乾燥しにくい点も高評価♪
▼肌の皮脂量に合わせて光をコントロールしていつでもキレイな肌に魅せてくれる!
クリーム部門
クリームファンデーションを使用する人の多くは、乾燥肌ではないでしょうか。肌をきれいに見せるのは当たり前!さらにスキンケア効果のあるタイプなら1日中乾燥から守ってくれます。
ベネフィーク クリーミーファンデーション(プライムグロウ)
\アルガンオイルとヒアルロン酸高配合!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合97.4点
- 価格:6,000円(送料無料)
- 内容量:25g
- メーカー:資生堂
2017年上半期ランキング、クリーム部門の第1位は資生堂の「ベネフィーク クリーミーファンデーション(プライムグロウ)」です!
アルガンオイルとヒアルロン酸を配合したしっとり感たっぷりのクリームファンデーションで乾燥肌に負けない高い保湿力が自慢のアイテム。
カバー力も高く、乾燥しやすい冬にもってこいと高評価。ツヤ感もバッチリ出て、パッと明るく美しい仕上がりの肌になれますよ♪
▼うるおいたっぷりで伸びの良いクリームが肌にしっかりフィット!
プチプラ!人気のファンデーションブランド3選

高価な百貨店ブランドもいいですが、手軽に取り入れることができるプチプラファンデーションも捨てがたい!
そこで、安くて優秀なアイテムがそろうおすすめのプチプラブランドを3選ご紹介します。
ドラッグストアやバラエティショップなどですぐに手に入るので、普段使いだけでなく、メイクポーチをうっかり忘れた日に限ってデートのお誘い……などの緊急事態にも大活躍します!
セザンヌ
高品質で低価格な化粧品を提案し続けているブランド「セザンヌ」。
お客様想いの価格はもちろんのこと、環境にやさしく、肌にもやさしいという「3つのやさしさ」を掲げて、ずっと使ってもらえる化粧品を目指しているとか。
そんな気持ちがこもった化粧品の数々は手に取りやすく、幅広い年齢層に親しまれています。セザンヌの数あるアイテムの中でも人気の商品はこちらです!
セザンヌ UVファンデーション EXプレミアム
\プチプラとは思えない驚きのフィット感!/

Source: 公式サイト
- 価格:800円(送料別)
- 内容量:10g
- 会社・メーカー:株式会社 セザンヌ化粧品
プチプラだから……と期待しないで使って驚いたという方続出の人気ファンデーション。
パウダーファンデーションなのに粉っぽくならず、ふんわりと肌に馴染みます。紫外線吸収剤やアルコール、鉱物油を使っていないので肌への負担が軽いのもうれしいポイントです。
価格がお安いパウダーファンデーションは粉っぽくなるというイメージを持っていた方もこれならむしろ使いたい!と思うナチュラルな仕上がりに!
価格に対して意外なほど高い実力に驚く方続出の使えるファンデーションです。
▼優秀プチプラファンデといえばコチラ!

メディア
カネボウ化粧品のプチプラブランドである「メディア」。自分らしさを活かしつつ、肌映えのする色味の良いアイテムがそろっているのがいちばんの特徴といえます。
プチプラブランドながら仕上がりの透明感が素晴らしいと評判です。そんなメディアの化粧品の中でも特に人気があるのがこちら!
メディア クリームファンデーション
\自然なハリツヤのある大人肌へ!/

Source: 公式サイト
- 価格:1,319円(送料別)
- 内容量:25g
- メーカー:カネボウ
大人の肌もキレイに魅せてくれるのはうっすらと隠し色で赤を入れているから。肌が黄ぐすみしやすくなる40代からの女性に特に人気があります。
美容系の ユーチューバーさんが動画で紹介していたり雑誌掲載がきっかけで使う方も多い注目のプチプラファンデーションです。
お安いのに高級デパートコスメと近い使用感に感動しているという口コミが多数寄せられています!
▼この価格でこの仕上がり?!使えるクリームファンデならメディアがおすすめ☆

インテグレート
資生堂のプチプラブランドといえば「インテグレート」です。より大人になりたいと願う女性のために作られた化粧品が勢ぞろい。
低価格なのはもちろん、長時間持続すると評判です。そんなインテグレートの人気ファンデーションはこちら!
インテグレート プロフィニッシュファンデーション
\薄付きなのにまるでプロの仕上がり/

Source: ワタシプラス
- 価格:1,404円(送料無料)※ケース別売 432円
- 内容量:10g
- メーカー:資生堂
気になる肌悩みをカバーしたくて「つい厚塗りになってしまう…」と悩んでいる人におすすめなのが、こちらのファンデ。毛穴や色むらをカバーしながら、薄付きなのにまるでプロが仕上げたようなヌケ感と透明感を演出します。
刺激になりやすいパラベン(防腐剤)フリーで、ニキビのもとを作りにくくする処方で、肌の負担も気になりません。コンパクトサイズなので、サッと化粧直しができて持ち運びも◎!
▼プロ仕上げの抜け感×透明感を求めたいなら、インテグレートで決まり♪
年代別!人気のデパコスファンデーション

年代別に最適といえるファンデーションを集めました!気になる年齢ごとの肌悩みを解決したい方はぜひ参考にしてくださいね。
10代部門
10代に人気のファンデーションは、適度なカバー力があり崩れにくいタイプ。時間がたっても小鼻がテカらないというのは重要なポイントですよね。
加えて購入しやすい価格ならさらに◎。それをすべて叶えてくれるのがマキアージュの新しいパウダリーファンデーションです。
マキアージュ ドラマティックパウダリーUV
\塗りやすさとカバー力が高評価/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96.5点
- 価格:3,240円(送料無料)
- 内容量:9.2g
- 保証・特典:500円オフクーポンプレゼント中
- メーカー:資生堂
皮脂分泌が比較的多い10代には皮脂崩れしにくいファンデーションがベスト!
雑誌「美的」の読者が選んだ2016年ベストコスメのパウダーファンデーション編で1位を獲得したマキアージュのドラマティックパウダリーはその点、つけたての仕上がりが10時間キープされるということがデータとして確認されています。
美容液とパウダーをホイップして作ったムースを乾燥させて作ったファンデーションなので、他にはないふわっとした仕上がりでナチュラルな美肌に!
10代の方の中には乾燥しがちな部分とオイリーな部分の混合肌の方も多いので、パウダーだけれど乾燥しにくく、ふわっとした仕上がりがピッタリといえますね。
▼キレイな素肌だと思わせるならマキアージュ☆

20代部門
20代は10代に比べて少し乾燥しやすくなる年代。特に20代後半になると、午後のメイク直しでお疲れ顔が気になる人も多いのではないでしょうか。
そんな年頃におすすめなのは、フィット感が高くツルンとした肌に仕上がるクリームタイプ。数あるクリームファンデの中でもRMKは長年不動の人気を誇っています!
RMK クリーミィファンデーションN
\ストレッチフィルムがハリ肌に!/

Source: 公式サイト
- 価格:5,400円(送料別)
- 内容量:30g
- メーカー:RMK
時間がたつと表情シワが目立ったり、ファンデーションがよれる……そんな20代後半の悩みにマッチするのがこのファンデ。
このRMKのクリーミィファンデーションNはストレッチフィルムというものが入っていて、表情によって動く肌に合わせて密着するので朝メイクしたキレイな状態をキープしやすいという優れものなのです!
少量で肌全体に伸ばせるというノビの良さがポイント。このファンデーション自体が崩れにくいので、シミやニキビ跡、赤みなどそれぞれに合わせて他のアイテムを重ねやすいのも使いやすさにつながっています。
▼崩れにくいファンデーションを探し求めている方におすすめ☆
30代部門
30代は、時間がたつとくすむ、 乾燥するのに皮脂が浮いてくるというお悩みが多いといわれています。現れ始めた初期のエイジングサインも気になりますよね。
これらをパッと明るく晴らしてくれるのはパール配合のリキッドファンデーション。イプサは変に毛穴に入り込むことなく、肌の粗を自然と光で飛ばしてくれます。
イプサ リキッド ファウンデイション
\独自のパール剤配合!いつでも美しい透明肌へ/

Source: 公式サイト
- 価格:4,320円(送料別)
- 内容量:25ml
- メーカー:イプサ
30代の女性の中には乾燥しがちだけれど部分的にテカるというお悩みの方も多いです。
イプサのリキッドファウンデイションは、そういった混合肌の方にピッタリ!また、屋外の自然な光の下でもオフィスでの蛍光灯の下でも肌がキレイに見えるようにパール剤を配合しています。
するするっと肌を滑るようなつけ心地の良さが大好評。肌への負担が少なく、長時間メイクをしていることが多い30代の女性に優しいところも人気の秘密です♪
▼乾燥するけどテカる、混合肌をキレイに魅せるならコチラ!

40代部門
40代の肌は、本格的なエイジングサインが表れ始める頃。シミはコンシーラーで隠せても、毛穴やほうれい線は時間がたつほど目立ってしまうんですよね。
40代以降はあまりマットにしすぎると老けて見えてしまいます。適度なツヤのあるゲランのファンデーションで、午後になってもメイクしたての肌をキープしましょう♪
POLA B.A パウダリィバームファンデーションM
\メーク直後の仕上がりがずーっと続く/

Source: 公式ストア
- 価格:11,880円(送料無料)※ケース別売 2,700円
- 内容量:10g
- メーカー:ポーラ
大人のエイジングライン「B.A」から発売されているポーラのファンデーションがこちら。
さまざまな悩みが尽きない40代以降の肌は、付けたての仕上がりはもちろん、その持続力も大切な要素になってきます。
このパウダリィファンデの魅力は、表情の変化に臨機応変に対応し、メークのよれ・ムラを作らせないこと。美容オイルや保湿成分も配合されているので、パウダーだけどしっとり感が持続し、大人の乾燥に立ち向かいます。日中エイジングケアも叶うので、まさに40代以降の肌に言うことなしのファンデーションです♪
▼ポーラ最高峰のファンデーションは見逃せない♪

50代部門
50代におすすめのファンデーションは、スキンケア効果の高いリキッドタイプ。メイクしながらうるおいや美容成分を補給することで、肌疲れを目立たせません。
ランコムのリキッドは厚塗り感がないのにカバー力も◎。まるで元から肌がキレイな人を装える仕上がりが人気です。
ランコム アプソリュ タン サブリムエッセンスリキッド
\ランコム史上最高峰のエッセンシャル配合!/

Source: 公式サイト
- 価格:13,000円(送料無料)
- 内容量:30ml
- メーカー:ランコム
カバー力で隠すメイクは肌が疲れる……そんな50代の女性に人気のファンデーションは美肌になれるランコムのリキッド。
エッセンシャルオイルが高配合されているので、使うほどに肌が元気になるという嬉しい逸品です。
肌のシミなどを隠すことも大事だけれど、キレイな肌に魅せることができることに注力したこちらも人気があります。伸びの良さとツヤで若々しく仕上がるところもこのファンデーションの大きな魅力です♪
▼繊細な肌をキレイに魅せてくれる!ランコムのオイル美容液から生まれた肌に優しいファンデ

女性のニーズに合うおすすめファンデーション

ファンデーションを変えてこんな肌になりたい……!そんな願いをかなえてくれるアイテムをご紹介します。
肌がキレイに見えるナチュラルなファンデーションは?
なるべく肌をキレイに見せたいなら、シミや赤み、ニキビなどの肌トラブルをしっかりとカバーしてくれるものがおすすめ。
さらに、くすまずに長時間持続するファンデーションを選ぶことで、より美肌を実感できますよ。
天然ミネラル成分で作られたエトヴォス ディアミネラルファンデーションが一押しです!
肌によくついて粉っぽくならないファンデーションは?
パウダータイプのファンデーションは肌につきにくくて粉っぽくなりがちで使いにくい……!
そんなイメージを持っている方に一度試してほしいのがミネラルファンデーションです。肌への負担も抑えれるから安心して使えますよ。
肌にピッタリとフィットしつつも、粉っぽくならないアイテムを探しているならヴァントルテ ミネラルシルクファンデーションで決まりです♪
肌にやさしいのに高カバー力なファンデーションは?
肌トラブルに悩んでいるからこそ、高いカバー力を持ったファンデーションで隠したい……!カバー力が強いものは肌にも負担がかかり、肌荒れやニキビなどが悪化してしまうことも。
そんな方には肌にやさしくて気になる肌トラブルをバッチリカバーできるリソウ リペアリキッドファンデーションがおすすめですよ。
肌にやさしいファンデーションについてもっと詳しく知りたい方こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪
皆さんは肌に優しいファンデーションを使っていますか?肌は敏感なので、化粧品を変えただけでもかゆみや赤みなどの肌トラブルを起こしてしまいがちです。特に敏感肌の方は慎重に選ばないと肌トラブルの原因になるので、ファンデーションを見直しましょう。
ファンデーションの上手な使い方

せっかく自分に合うファンデーションを見つけても上手に使えなかったらもったいない!最後に、ファンデーションを使いこなすポイントをご紹介します。
肌の色にあったものを使う
どのファンデーションを使うにしても、色選びはとても大切です。肌に合う色を選んで初めて肌がキレイに見えたり、くすまなかったりというファンデーションのメリットを享受できるのです!
ファンデーションはフェイスラインで色を選ぶ
ファンデーションの色は首の色に合わせると言われていた頃もありましたが、最近は首の色と顔の色が合うようにちょうど境目のフェイスラインの色に合わせるようになりました。
室内の照明の下、太陽光の下などいろいろな場所で確認をして色を選ぶのがベストですが、ファンデーションをフェイスラインにつけてウロウロするわけにもいかないので、できるだけ明るい場所で肌に合っているかを判断するのがおすすめです。
イエローベースとブルーベース
ファンデーションを選ぶ時には、自分の肌の色がどちらのタイプなのかを知っておくのが成功するファンデーション選びのポイントです。
イエローベース肌の方の特徴
- 手首に見える血管が緑がかって見える
- 日に焼けると黒くなる方
- 瞳の色が茶色寄り
- 暖色系の色が似合う
- アクセサリーはゴールド派
このチェックポイントに当てはまる方はイエローベースの可能性が高いです。そんなイエローベースの方に合うファンデーションは
- オークル
- ベージュ系
- ベージュオークル
ブルーベース肌の方の特徴
- 手首に見える血管が青~赤紫っぽい色
- 瞳の色が黒っぽい
- 日焼けをすると赤くなる
- 寒色系の色が似合う
- アクセサリーはシルバー派
このチェックポイントに当てはまる方はブルーベースの可能性が高いです。そんなブルーベースの方に合うファンデーションは
- オークル系
- ピンクオークル
- ピンク
コスメカウンターで相談するのがベスト
自分の肌色は見たらわかるとはいえ、ファンデーション選びはやはり難しい!
製品によって時間とともに色味が変わる場合もあるので、そのファンデーションのプロに相談するのが自分に合うファンデーションを選ぶ近道です。
また、午前中にタッチアップしてもらって一日過ごして色味や崩れ方などを確認してみるのもいいですね。
リキッドファンデーションの塗り方のコツ
まずは化粧水や乳液、下地で肌にファンデーションを乗せる準備をするのが大切です。それらが肌に馴染んでからがメイクがスタートです。
1.ファンデーションを出す
手の甲や手のひらに適量のファンデーションを乗せましょう。手に出すことでファンデーションが温まり、馴染みやすく崩れにくくなります。
2.顔に乗せていく
額、鼻、顎、両頬などに少量ずつ点で乗せていきます。最初に付けた部分が一番厚くなるため、頬はカバー力を上げたい三角ゾーンに乗せるとキレイに仕上がります。
3.内側から外側に伸ばす
手、ブラシ、スポンジなど使いやすいアイテムで外側に向かって伸ばしていきます。何度もこすったり、無駄に往復させないようにしましょう。コンシーラーが必要な人はここで使用します。
4.スポンジで馴染ませる
スポンジで全体を叩き込み、肌に馴染ませます。こうすることで余分なファンデーションが吸い取られ、しっかり肌に密着します。塗れたスポンジを使うとよりナチュラルな仕上がりに。
5.フェイスパウダーを叩く
フェイスパウダーを付けることで、サラッとした肌になり化粧崩れを防ぐことができます。ただし付けすぎるとシワに入り込んでしまうので、ごく薄くが◎です。
6.ブラシで余分なパウダーをはらう
フェイスパウダーをパフで付ける人は、最後にブラシで余分な粉をはらいましょう。ティッシュで押さえることで代用することもできます。
パウダーファンデーションの塗り方のコツ
パウダーファンデーションをつける前にはまず化粧水や乳液で肌を整えます。また、パウダーファンデーションをキレイに塗るときには化粧下地も重要です。
乾燥しがちな方は保湿効果高めのものを、脂性肌の方ならオイルフリーのものやニキビができにくい処方のものを選ぶのがおすすめです。
1.コンシーラーを塗る
シミや目の下のクマなど隠したい部分がある人は先にコンシーラーを塗ります。ファンデーションの後ではヨレてしまうので忘れないようにしましょう。
2.広い部分からファンデーションを塗る
まずは頬など面積の広い部分から、ファンデーションを塗っていきます。スポンジを滑らせるように、難しければ優しく押さえるように塗ってもOKです。
3.小鼻など細かい部分に塗る
小鼻や目の周りは、スポンジに余っているファンデーションだけで充分です。ここを厚くすると化粧崩れの原因となるので、薄く押さえるように塗っていきましょう。
4.フェイスラインを馴染ませる
最後に首と顔の境目をスポンジでなじませます。こうすることでファンデーションと素肌の境目がくっきりするのを防ぐことができます

極上ファンデーションで肌映えアップ!

ファンデーションは毎日のお化粧に欠かせないアイテム!
人気があるものはやはりそれなりの理由があって、魅力的なものばかりです。自分の肌に合うものや使い心地が良いものに出会えたら、毎日出かけるのが楽しくなりそうですよね!
メイクの仕上がりを良くして若見えさせるためにもファンデーション選びは重要です。お気に入りのファンデーションを見つけたい!という方はコチラからじっくりと探してみてくださいね。
極上のアイテムを手に入れて、理想の肌映えメイクを目指しましょう♪