敏感肌にぴったりの保湿クリームの選び方


セラミド配合を選ぶ
セラミドは肌の潤いを保つ主成分です。敏感肌はこのセラミドが少なくなっているので、それを補ってあげる必要があるのです。
肌の保湿と言えば、ワセリンやヒアルロン酸などもありますが、これらは肌の表面部分の潤いを保つのには役立ちますが、敏感肌の根本的な解決にはなりません。セラミドは肌に皮膜を作って維持するのではなく、肌の
セラミドにも種類がありますが、おすすめは人の肌にあるものと構造が同じ「ヒト型セラミド」です。「セラミド1」~「セラミド5」までの種類がありますが、それぞれに働きが違うので、セラミドの種類が多く入っているほうがいいでしょう。
また、セラミド以外にも水分を抱え込んで逃がさない「リピジュア」や1グラムで6リットルも保水できるという「ヒアルロン酸」などの保湿成分があり、あらゆる角度から保湿するためにはセラミド以外の保湿成分も大切です。
低刺激なものを選ぶ
刺激に弱い状態となっている敏感肌。肌への刺激はさらなる肌荒れを招いてしまうのでできるだけ避けたいものです。肌につけるものもなるべく低刺激なものを選びましょう。
合成香料、アルコール類、ビタミンC誘導体、合成着色料は敏感肌への強い刺激になってしまうので、これらが配合されているものはおすすめできません。
防腐剤や香料、アルコールなどの添加物が入っていないものや、塗りやすく摩擦を生じにくいテクスチャーがやわらかく伸びやすいものがおすすめです。
敏感肌におすすめ!クリームランキングTOP3

セラミドの効果が保湿にすぐれているのがわかったところで、敏感肌の人でも使いやすいセラミドが配合されたクリームをランキング発表していきます。
こちらのTOP3商品はいずれもトライアルセットでお試しができるので、いろいろ試してから一番よかったものを購入するようにすると失敗が少ないでしょう。
エトヴォス モイスチャライジングクリーム
\エイジングケアもできるセラミドのチカラ/

- 編集部評価:★★★★★ 総合88点
- 価格:2,052円
- 内容量:2週間分
- メーカー:エトヴォス
こちらのクリームはややコックリした濃厚なテクスチャーです。何を塗ってもカサつきが止まらない、という人はエトヴォスのモイスチャライジングクリームを試してみませんか?
5種類のセラミドがバランスよく配合されているうえに、9種類の植物エキスも配合。肌のキメをととのえてハリとツヤを与えてくれるので、そろそろエイジングケアをしたい、という人にもぴったりです。
天然ラベンダーの香りなので、毎日のスキンケアタイムが楽しみになりそうです。
- クリアソープバー(洗顔石けん)10g
- モイスチャライジングローション(化粧水)30mL
- モイスチャライジングセラム(保湿美容液)10mL
- モイスチャライジングクリーム(保湿クリーム)5g
悪い口コミから見るデメリット
やや固めのテクスチャーなので、塊や伸びが悪いと感じる人もいるようですね。手の上で体温になじませながら温めると、伸びが良くなるかもしれません。
良い口コミからみるメリット
こちらのクリームは皮膚科学に基づいて開発されているので、今まで乾燥肌や敏感肌で悩んでいた人でも、「これなら大丈夫だった」という口コミがたくさんありました。
また、テクスチャーが伸びないという口コミもありましたが、こんどは伸びが良いという口コミもありますね。寒い時期はクリームも固くなりやすいので、季節によって感じ方に差があるかもしれません。
エトヴォス モイスチャライジングクリームの成分と特徴
エトヴォス モイスチャライジングクリームのメインとなる成分は、こちら
- 高濃度で配合された5種類のヒト型セラミド(セラミド1,2,3,5,6Ⅱ)
- 保湿成分の「ヒアルロン酸」「天然保湿因子(NMF)」
- 肌を乾燥から守るオーガニックの「スクワラン」「ホホバオイル」
敏感肌にも刺激を与えにくい低刺激処方で、パラベン、石油系界面活性剤、鉱物油、合成香料、着色料は不使用です。
エトヴォス モイスチャライジングクリームを安く買う方法
2週間分のお試しセットは楽天の公式サイトにもありましたが、楽天からだと少し高くなります。公式サイトから申し込むとWEB限定で500円OFFになるので、試してみたい人は公式サイトからのほうがお得です。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年3月現在)
公式サイト | Amazon | 楽天 |
2,052円 | 取扱いなし | 2,592円 |
小林製薬 ヒフミド エッセンスクリーム
\乾燥小じわもセラミドでケア/

- 編集部評価:★★★★★ 総合85点
- 価格:980円
- 内容量:1週間分
- メーカー:小林製薬
3種類のヒト型セラミドの配合率が4%と高配合されているのが特徴的。角質層をセラミドで満たすことで肌のバリア機能を手助けします。
さらにヒアルロン酸の2倍の保水力があるリピジュアも配合されているので目元や口元の気になるシワにも効果が期待できます。油分少なめのクリームなのでベタつくことなく肌になじみます。
アルコール、香料、着色料不使用で安心感があります。
- マイルドクレンジング(メイク落とし) 10g
- ソープ(洗顔ソープ) 13g
- エッセンスローション(保湿化粧水) 20mL
- エッセンスクリーム(保湿クリーム) 4g
- UVプロテクトベース(日焼け止め・化粧下地) 0.5g×5包
- 花柄トートバッグ(非売品)
ノブⅢ モイスチュアクリーム
\バリア機能を高めて刺激から守る/

- 編集部評価:★★★★★ 総合82点
- 価格:1,620円
- 内容量:7日分
- メーカー:常盤薬品
天然型セラミド配合で肌に潤いを閉じ込め敏感肌もしっとりなめらかに整えます。ノブⅢシリーズはセラミドだけでなくアミノ酸やスクワランといった保湿成分をバランスよく配合しているので肌のバリア機能を改善していきます。
香料、着色料、アルコール不使用の低刺激処方で安心して使えます。
- ノブ Ⅲ クレンジングクリーム 15g
- ノブ Ⅲ ウォッシングクリーム 15g
- ノブ Ⅲ フェイスローション R 20mL
- ノブ Ⅲ ミルキィローション 8mL
- ノブ Ⅲ モイスチュアクリーム 4g
- ノブ Ⅲ フェイスローション L 2mL×2袋
- ラミネートサンプルノブ Ⅲ バリアコンセントレイト 0.8g×1袋
- ラミネートサンプル ノブⅢ バリアコンセントレイト(高保湿美容液) ミニ 10回分
特徴別!敏感肌におすすめのクリーム4選

ひとくちに保湿クリームといっても肌の状態は人それぞれ。自分に合ったクリームを選ぶには、どんな肌悩みをケアをしたいのかも大切です。また、化粧品は高ければいいというわけではないので、安くてもいいものがありますよ。
美白におすすめ保湿クリーム
年齢とともにシミやくすみの悩みは増えるものです。メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防いでくれる薬用クリームで美白ケアをしてみたい人にはこちらがおすすめです。
ジェイドブラン 薬用 美白モイストリッチクリーム
\敏感肌でも使える薬用美白クリーム/

- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- 価格:1,976円
- 内容量:7日間分
- メーカー:ジェイドブラン
ナノ化されたセラミド配合で、しっかり浸透&保湿が期待できるクリームです。美白化粧品は乾燥しやすいといわれますが、ジェイドブランは敏感肌でも使える美白クリーム です。
ビタミンCなどの美肌成分を豊富に含むローズヒップの果実から得たノバラエキスがハリツヤに満ちた潤い肌へ導き、保湿効果をを持つバラ水(オールドローズ、センチフォリア)の香りでも癒されます。
敏感肌の人でも安心して使えるように、アレルギーテスト・パッチテスト・スティンギングテスト・細胞毒性テストの4つのテストを実施しています。
- バランシングクレンジングジェル 25g
- バランシングソープ 10g
- [薬用]美白ハイドレーティングローションM 18mL
- [薬用]美白コンセントレートエッセンスM 5mL
- [薬用]美白モイストエマルジョンM 13mL
- [薬用]美白モイストリッチクリームM 5g
▼おすすめの美白クリームをもっと詳しく知りたい方はこちらをCHECK▼
エイジングケアにおすすめ保湿クリーム
エイジングケアというと年齢が高い人がするもの、というイメージがありますが、お肌の老化は30代からはじまるともいわれており、早いうちからのエイジングケアが注目されています。
アヤナス クリーム コンセントレート
\敏感肌のためのエイジングケア/

- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- 価格:1,480円
- 内容量:10日間分
- メーカー:ディセンシア
通常の4倍もの浸透力を持ったセラミドナノスフィアで徹底保湿してくれるクリーム。肌のバリア機能をサポートする特許技術によって肌表面に膜を張り肌のターンオーバーを整えます。
また、ストレスなどによる肌ダメージにも3種の成分を複合化したオリジナルの成分で内側からケアします。さらにエイジングケア成分も配合で年齢に負けない美しさあふれる肌に導いてくれます。
お値段は決してお安くありませんが、定期購入することでお得に購入できます。
- 濃密化粧水20mL
- 糖化ケア美容液10g
- ハリアップクリーム9g
- 目もと用アイクリーム1回分
ドラッグストアで人気保湿クリーム
敏感肌で何を使っても肌荒れするという人は、敏感肌のための保湿ケアラインでしっかり保湿を目指しましょう。欲しい時にすぐに手に入るドラッグストアで売っているクリームは切らす心配がないので便利です。
キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム
\潤いながら肌荒れを防ぐ/

- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:1,820円
- 内容量:40g
- メーカー:花王
潤浸保湿セラミド機能成分で肌の潤い保持力をサポートするクリームです。さらにうれしいことに、肌荒れを防いでくれる消炎剤も配合されています。
付け心地は軽いのに、しっとりとした潤いに満ちた肌に導きます。弱酸性、無香料、無着色でアルコール不使用です。乾燥性敏感肌の方の協力によるパッチテスト済みなので安心感もあります。
市販のプチプラ保湿クリーム
見た目よりも実力重視の敏感肌用のクリームもあります。プチプラというと肌によくないのではないか、と思ってしまいがちですが、敏感肌だからこそ、外見にとらわれずに中身で選びましょう。
無印良品 保湿クリーム・敏感肌用
\岩手県釜石の天然水を使用/

- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:950円
- 内容量:50g
- メーカー:無印良品
岩手県釜石の天然水に保湿効果の高いリピジュアR(ポリクオタニウムー51)とヒアルロン酸を配合したクリームです。毎日の乾燥ケアにはもちろん、季節の変わり目にゆらぐ肌など、ときどき肌トラブルが気になる敏感肌にも使えます。
ベタつきが少なく使いやすいテクスチャーで、とくに乾燥が気になる部分にはクリームを重ねづけするとよさそうです。無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済みで刺激が少ない商品です。
敏感肌に優しい保湿クリームでしっとり潤い肌へ!

敏感肌と一口に言っても原因はストレスや睡眠不足、食生活の乱れ、ホルモンバランスなどなど人それぞれ違います。やみくもに保湿さえすればよい、というわけではないのですね。
まずは自分の肌の状態に合う保湿クリームを見つけて、肌に必要な潤いを補給してあげましょう。そして、敏感肌の原因になっている根本的な部分も見直して、改善していくことで肌の元気を取り戻しましょう。
もう一度おすすめの保湿クリームを見たい人は、【おすすめ編】セラミド配合クリームランキングTOP3にジャンプしてくださいね♪
\敏感肌のクレンジングや洗顔ならコチラをあわせてチェック☆/
敏感肌が原因で、クレンジングの迷い子になっていませんか?そんなあなたに「低刺激で肌に優しい」と口コミでも評判の品をランキング形式でご紹介。毎日のメイクをもっと楽しめるよう、優しくメイクをリセットしましょう♪
敏感肌用の洗顔料を使っているのにピリピリと刺激を感じたり、すぐ肌荒れになってしまう人いませんか?敏感肌だからこそ注意するポイントがあるのです。選び方や洗顔のコツをマスターして、今度こそ安心して使える敏感肌おすすめの洗顔料をみつけましょう!