目次
乾燥肌をローションなどで対策しよう
カサカサする乾燥肌は、しっかりと保湿成分まで気を配って全身に潤いを与えてあげるのが大切です。
しかし、乾燥肌の改善を根本からできる対策方法を知らず、化粧水ジプシーに陥っているという方が少なくないようです。
ここでは、そんな悩める乾燥肌さんにピッタリのローションをたっぷりとご紹介。ボディーローション、化粧水、乳液タイプ、クリームタイプなどカテゴリー分けして、分かりやすくリストアップしました。
さらに、これらの基礎化粧品だけではなく、ファンデーションや食事の注意点についても触れているので、本気で体質改善をしたい方の参考にしてもらえたらと思います。
全身に…ボディローション3選
お風呂上りに全身にたっぷりと使えるボディローション。顔だけではなく身体のカサツキに悩んでいる人は、たっぷり大容量のボディローションをお風呂場に置いておくと心強いです。
キュレル ローション
サラリとしているテクスチャーが特徴のキュレル ローションは、乾燥性の敏感肌のスキンケアにピッタリです。「潤浸保湿セラミド機能成分」と「ユーカリエキス」のダブルの潤い成分で、肌の奥深くから透き通るような素肌に整えます。
キュレル ローション | |
---|---|
効果 | 外部刺激から肌を守り乾燥性の敏感肌を整える |
価格 | 110ml・720円、220ml・1,300円、410ml・2,300円 |
成分 | 潤浸保湿セラミド機能成分、ユーカリエキス |
使い方 | 全身にたっぷりと塗る |
購入場所 | ドラッグストア、通販など |
- 低刺激で高コスパ5/5すごく乾燥肌なのですが、こちらを使ってその後クリームで蓋をするといったボディケアで冬も乾燥する事なく過ごせました。 何度か顔にも使用しましたが全く荒れませんでした。 リピ決定です(^_-)/
- もう手放せません~!!!5/5いつもならクリームを塗っても塗っても、少ししたらかさつく冬場はですが、キュレルなら長時間しっとり。そして段々肌が乾燥しなくなってきました。 根本からなおってる感じがします。
弱酸性で香料・着色料・アルコールを使わず、肌にやさしいボディケアアイテムです。乾燥して肌が弱くなっている時期でも、安心して全身のスキンケアに活用できるでしょう。
ジョンソンボディケア エクストラケアローション
リニューアルして生まれ変わった「ジョンソンボディケア エクストラケアローション」は、高保湿タイプでしっとりとカサつく肌を潤します。リッチな美容保湿オイルが肌の奥まで浸透し、ローズとジャスミンの優しい香りで癒してくれるでしょう。
ジョンソンボディケア エクストラケアローション | |
---|---|
効果 | ベビーオイルイン処方で優しく乾燥肌を潤わす |
価格 | 200g・1,080円 |
成分 | リッチエモリエントと美容保湿オイルを配合 |
使い方 | たっぷりと手にのせて肌になじませる |
購入場所 | ドラッグストア、通販など |
- リニューアル前から何度もリピ5/5粉をふくほどの乾燥肌ですが、ベタつくわけではないのにしっかり潤うし香りも良し。 一度浮気心が芽生え、他のものを使った時もありましたが全然ダメでこちらの良さを痛感しました。 安いのにすごくいい商品だと思います。
- ほんとうに大好き5/5脱毛を機に、ボディケアをなんにもしてなかったのですが保湿をするようになりました。 安くていい香りのものを、と思って使っていました。(ひざ下、ひざ上などでわけてワンプッシュずつ) その結果、キメがすごく整い、ふっくらして水分量ももともと30前半をさまよっていたのが現在39まであがり、腕なんて49%という数字が!!
リッチエモリエントと美容保湿オイルの効果で、1日中肌がしっとりとしているのを感じます。使うたびに乾燥肌も改善。「肌が健やかな状態」「ふっくらとしてくる」という実感が口コミで寄せられています。
MumCare マムケア 全身保湿オーガニックローション
妊娠中の女性や子供でも安心して使えるスキンケアブランド、「MumCare(マムケア)」の全身保湿オーガニックローション。トンガ王国の天然保湿成分「フコイダン」を中心とした保湿成分を配合しているローションで、優しく肌質を改善させます。
MumCare マムケア 全身保湿オーガニックローション | |
---|---|
効果 | 妊娠線やバストのケア、乾燥肌のケア |
価格 | 100g・2,484円 |
成分 | フコイダン |
使い方 | 洗顔・入浴後・おやすみ前・化粧前にたっぷりと塗る |
購入場所 | Amazonなど |
- 赤ちゃんにも使える5/5赤ちゃん用に購入しましたが、私自身、お産前からボロボロになった肌に塗ってみたところ効果がありました! 使い心地もサラッとしているのに夜塗って朝起きたら調子が良いです。乳液代わりに使えるしコスパもGOOD! もちろん、赤ちゃんの引っ掻き傷や湿疹にも良いし、親子そろってお風呂上がりに顔から足まで塗ってます。
- 最近あまりかゆくならない5/5乾燥で夜になるとかきむしったりしていました。 友人からプレゼントしてもらい、初めはかゆくなった時につけるとウソみたいにスーと かゆみがひきました。 においも優しいので、最近はお風呂上りに使っています。
敏感肌の方や赤ちゃんでも使える全身保湿ローションということで、肌が弱い人も刺激を感じることなく使えているようです。アトピー肌や敏感肌で、乾燥肌に悩んでいる方におすすめの商品と言えるでしょう。 MumCare マムケア 全身保湿オーガニックローション
ローションパックに…化粧水3選
ローションパックは、コットンを化粧水で湿らせて顔全体をパックする方法です。たっぷりの量の化粧水を使うので「コストパフォーマンスの高さ」が重要です。
また、肌の上に数分置いてパックをするので「肌へのやさしさ」も選ぶときのポイントです。
- コットンを用意する
- コットン全体を水で濡らして絞る
- 濡らしたコットンにローションをしみこませる
- 顔全体にコットンをのせる
- 3分程度おいたらコットンを外す
- 美容液、乳液・クリームで肌を調える
コットンパックは意外かもしれませんが、一度コットンを水で濡らすことをおすすめします。これは、「1.化粧水の節約」と「2.顔への負担を減らす」効果があるからです。
たっぷりと化粧水を使うのもいいですが、水にぬらして効果をマイルドにしたぐらいの方が、肌馴染みがよく優しく肌の奥まで栄養分が染み込みやすいともされています。
ヒフミド エッセンスローション
ヒフミド エッセンスローションは、セラミド1、セラミド2、セラミド3の3種類のヒト型セラミドが配合されていて、潤いとハリのある素肌を作ります。エイジングサインが目立ってきたと悩んでいる、40代からのお肌におすすめです。
ヒフミド エッセンスローション | |
---|---|
効果 | エイジング肌に特化したセラミドケアの効果 |
価格 | 120ml・3,000円、180ml・4,300円 |
成分 | 3種類のヒト型セラミド配合 |
使い方 | たっぷりの量を使ってローションパックに |
購入方法 | ドラッグストア、通販など |
- リピ決定です5/5たった1回をヒフミドに変えただけで、肌理が整いました。 まだ1週間くらい、夜のみしか使っていませんが、肌が変わってきたきがします。 こんなに安いコスメでこんなに満足できるものはほかに無いと思います。
- これからもお世話になりたいローション5/5香りはなく、少しだけとろみを感じるテクスチャーですが スッと浸透します。 私は500円玉ぐらいを2度重ね付けしています。 その後、ヒフミドクリームで蓋をすると乾燥を感じやすい秋冬でも朝までしっとりしています。
お値段はお安いですが角質層のすみずみまで潤い、「ハリとツヤが出る」と大好評です。乾燥が引き起こす小じわの対策にも優れていて、たっぷりと使ってローションパックしたいときに使えます。
化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ 無印良品
コストパフォーマンスが高い化粧水として、多くの人から愛されているのが無印良品店のコスメシリーズではないでしょうか。敏感肌用で高保湿タイプは、肌保護成分と保湿成分をたっぷりと配合している実感できるコスメに仕上がっています。
化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ 無印良品 | |
---|---|
効果 | しっとりと肌を潤わす |
価格 | 200ml・700円 |
成分 | 岩手県釜石の天然水、スベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、ヒアルロン酸、リピジュアR など |
使い方 | たっぷりの量を使ってローションパックに |
使用上の注意 | 天然成分により色や香りがばらつくことがあります |
購入場所 | コンビニ、無印良品店舗、オンラインストアなど |
- たっぷり使いたいので満足4/5デパコスも使ってきましたが 切れても手に入れ易く、 コスパ良し、 惜しみなく たっぷり使えるので シートマスク前、マスク後にも、 お風呂上がりには全身にも バンバン使ってます。
- 使い心地もとてもいい5/5本当に日常使いに向いています。化粧水をシンプルにする分、美容液などを追加してはいますが、ここ数年それで安定しているので、ものすごく良いものが見つかるまではこのスタイルでいきたいと思っています。
@cosmeのベストコスメアワードでは、2014年と2016年に上位ランクインしている実力派のスキンケアシリーズの一つ。乾燥と敏感が気になる肌にたっぷりとうるおいを届けて保護できるローションは、お値段がお安いのでローションパックにピッタリと評価されています。
つつむローションセラム E(decencia)
肌にやさしいスキンケアにこだわっているブランドdecenciaから出ている「つつむローションセラム E」 。潤い続ける肌本来の力を呼び覚ます、美容液のようなリッチな潤いを感じるローションです。
つつむローションセラム E(decencia) | |
---|---|
効果 | チェーンモイスチャライジングシステムを採用し潤いが続く |
価格 | 120ml・3,400円 |
成分 | セラミドナノスフィア、アミノ酸複合体、エモリエントプール |
使い方 | たっぷりの量を使ってローションパックに |
購入場所 | 公式サイトなど |
- ぐんぐん肌に染み込む5/5初めて使った時は浸透の早さにびっくりしました! 今までの化粧水が良くなかったのか、私の肌がかぴかぴだったのかはわかりませんが、使用後はとてもお肌が潤ってる感じがします! 今のところは他の化粧水は考えられないくらいはまってます!
- 敏感肌さんにお勧めしたい5/5こくのあるとあったので大丈夫かな?べたついたりしないかな?と最初はおもいましたがにおいもきにならかったしべたべたもしないのでつけやすかったです。 ナノサイズで浸透してくれるのでうれしいですね。
美容液のように濃密でしっかりと肌に働きかけるローションです。べたつくことなくしっかりと肌本来の力を蓄える、低刺激処方のローションと口コミでも好評。浸透力が高いコスメなので、ローションパックにもピッタリでしょう。 つつむローションセラム E(decencia)
男性におすすめのローション2選
男性は女性と違い頻繁に髭を剃ることで肌が傷つき乾燥しやすいです。女性とは少し違ったメカニズムからおこる、男性の乾燥肌には男性用ローションがおすすめです。
ニベアメン 薬用アクティブエイジローション
ニベアメンから発売されている、薬用のアクティブエイジローション。男性のエイジングケアに優れた美容成分を配合し、年齢からくる肌の衰えが気になるという方におすすめです。
ニベアメン 薬用アクティブエイジローション | |
---|---|
効果 | 男性のエイジングケアをする化粧水 |
価格 | 100ml・1,404円 |
成分 | コエンザイムQ10、ビタミンC誘導体、ヒアルロン酸 |
使用上の注意 | 髭の処理後は、傷・はれものがないかを注意する |
購入場所 | ドラッグストア、量販店、通販など |
- 髭そり後にピッタリ5/5髭そり後に使っています。 べとつかず すっと浸透する感じで カミソリ負けすることも なくなりました。 とりわけ 冬場は かさつきを防ぐ効果を感じます。
- メントールが苦手な人に5/5無香料、メントール成分がはいっていなのでマイルドな使い心地です。メントールが苦手な方にはお薦めです!お肌もしっとりして、元気なお肌を取り戻せるような気がします。べとつき感もないのでさっぱりしていい商品だと思います。
健やかで明るい男性の肌を作るローションです。シミ、ソバカスを防ぎ、乾燥による肌のシワを減らす化粧水と評価がされています。ノンアルコールタイプで、髭処理後の肌に刺激を与えないやさしい使い心地も好評のようです。
メンズビオレ 浸透化粧水 ローションタイプ
メンズビオレの浸透化粧水は、べたつきを抑えた優しい使い心地で肌にやさしいローションです。みずみずしく肌の奥深くまでぐんぐんと浸透をし、男の肌も1日中しっとりと乾燥肌しらずに導いてくれるでしょう。もちもち肌が続きます。
メンズビオレ 浸透化粧水 ローションタイプ | |
---|---|
効果 | ニキビを抑えて肌の保湿をする |
価格 | 180ml・536円 |
成分 | ヒアルロン酸、 |
使用上の注意 | 傷、はれもの、湿疹等異常のあるところには使わない。 |
購入場所 | ドラッグストア、量販店、通販など |
- また購入します5/5ほんのりとろみがあってお肌にしっかり浸透してくれて潤うし、ニキビも少し良くなりました。 ただしアクネケアとメンズものというものあってレディースに比べると潤いは少し弱くなるので、乳液はニベアの青い缶で最高な仕上がりになります。
- ぐんぐん肌に入り込んでもちもちに4.5/5べたつかないアクアローションで、使用後はさらさら その上、薬用成分配合で、ニキビもしっかり防いでくれます メンズにしては、メントールやアルコール無配合で、優しい使い心地 肌に潤いキープしつつ、ニキビもブロックしてくれる優れものです
アレルギーテスト・ノンコメドジェニックテスト済みで、ニキビになりにくく肌にやさしいローションです。たっぷりと使えるコストパフォーマンスの高さも、男性のスキンケアとして人気が高い理由の一つでしょう。
医薬品・医薬部外品の保湿化粧水3選
肌にやさしい化粧水でも沁みる、痒みを感じる、乾燥肌が良くならないということであれば、医薬品・医薬部外品の保湿化粧水を利用しましょう。私たちが利用しているスキンケア用品は「医薬品」、「医薬部外品」、「化粧品」のどれかに薬事法で分類されています。
医薬品 | 医薬部外品 | 化粧品 | |
---|---|---|---|
目的 | 病気を「治療」すること | 病気の「予防と衛生」をすること | 緩やかな効き目で、患部を美しくすること |
決まり | 配合されている有効成分は厚生労働省が効果を認めている | 一定の濃度で、厚生労働省が許可する有効成分が配合されている | 医薬部外品に許可されているほどの効果や効能はない(パッケージやメディアで表現できない) |
効果 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
何気なく利用しているスキンケアアイテム。厳密には上記のような違いがあり、効果が大きな準から「医薬品」、「医薬部外品」、「化粧品」となります。
【医薬部外品】コラージュ 薬用保湿化粧水 とてもしっとり
コラージュが発売している「薬用保湿化粧水(とてもしっとり)」は、 医薬部外品で肌にやさしい低刺激性のローションです。植物性保湿成分のトリメチルグリシン、アミノセラミド、コラーゲンを配合し、実感できる保湿力もすごいです。
コラージュ 薬用保湿化粧水 とてもしっとり | |
---|---|
効果 | 低刺激で肌にやさしく潤う |
価格 | 120ml・2,400円 |
成分 | アミノセラミド、コラーゲン、トリメチルグリシン |
購入場所 | 通販など |
- サラリとしていて使いやすい4/5トロミがなく、サラッとしています。肌に浸透する感じがして、使い心地が良かったです。
- 毛穴が少し改善しました5/5付けた時はこれといって特徴が無く地味なのですが、肌にぐんぐん浸透するので、何度もコットンに付けてパッティング。 メイクした時、頬の毛穴が少し改善されました。
バリア機能を高めて、肌本来の力を強くする薬用の保湿化粧水です。こってりとしている質感で肌にやさしいので、敏感肌や乾燥が酷いお肌にピッタリでしょう。
【第2類医薬品】さいきa ローション
さいきaのローションは第2類医薬品で、化粧水さえ沁みる乾燥性の敏感肌にぴったり。優しく潤う低刺激処方に仕上がっています。肌の奥から肌質を改善する効果に優れ、繰り返す肌荒れを少しずつ根本から治します。
さいきa ローション | |
---|---|
効果 | 基底層の状態を調える |
価格 | 30g・950円、100g・2,400円 |
成分 | ヘパリン類似物質、グリチルリチン酸二カリウム、アラントイン |
使い方 | 適量を1日1~数回すりこむ |
購入場所 | ドラッグストア、通販など |
- 顎ニキビもできなくなりました5/5効果は使用して2~3日で目に見えて実感できました。さすが医薬品! 乾燥によるピリピリとした刺激を感じることがなくなり、使用できるスキンケア製品がぐっと増えました。 もう使用し始めて半年くらい経ちますが、生理前には必ず出来ていた大きな顎ニキビもできなくなりました。
- アレルギーも落ち着いた5/5他の敏感肌化粧水では全く治らなかった赤いまだら模様が、 1週間ほどでマシになり、2週間ほどで気にならなくなりました!! すごい!!
アレルギー肌の人が顔にも使って肌も、肌荒れがなかったという、低刺激タイプのローションです。有効成分が肌の奥から働きかけて、数週間から1ヶ月程度で肌質が変化してくるのが確実に実感できそうです。
【第3類医薬品】ユースキンI ローション
ボディークリームでおなじみのユースキンが発売している「I ローション」は、浸透力が高くべたつかずに肌の奥まで潤います。非ステロイド の第3類医薬品で痒みを沈めて、健やかな肌を作り出すでしょう。
【第3類医薬品】ユースキンI ローション | |
---|---|
効果 | 痒みを沈めて生理機能を改善する |
価格 | 130mL・1,512円 |
成分 | クロタミトン、ジフェンヒドラミン、グリチルレチン酸、イソプロピルメチルフェノール、ビタミンE酢酸エステル |
使い方 | 適量を1日1~数回すりこむ |
使用上の注意 | 1週間程度使っても症状の改善が見られない時には使用を中止する |
購入場所 | など |
- 使い勝手がいい5/5痒くなるくらい肌が乾燥して、こちらを購入。 お風呂上がりに毎晩塗ったところ治りました。 医薬品だけあって保湿のみのボディークリームより全然良かったです。 ベタつきもなく伸びも良いので使いやすいです。
- アトピーにも効果的です5/5本当に、嘘みたいに痒みが無くなりました!! もともとアトピー性乾燥肌で、冬は下着と接する部分(肩とか背中)が痒くて掻いてしまい、皮膚科で処方されるステロイド剤しか効きませんでした。 なのでこちらの商品もあまり期待せず使い始めたのですが、なんと!塗った瞬間に痒みが無くなりました!!!次の日の朝には、ガッサガサの肌が潤いを取り戻していました。
全身に使えるローションは、肌の奥深くまですーっと浸透をします。伸びのいいローションタイプで、ベタつかずに全身のかゆみを停めてくれると大好評です。
乾燥肌対策として…保湿クリーム3選
さらに保湿効果を高めたいなら、ローションを塗った後に保湿クリームを使ってみてはいかがでしょうか。乾燥肌対策にピッタリのクリームはこちらです。
ヒフミド エッセンスクリーム
ヒフミドの「エッセンスクリーム」は、3種類のヒト型セラミドが配合されているスキンケアシリーズです。肌にしっかりと潤いを与えて、活力のある乾燥知らずの素肌に導きます。たっぷりのセラミドで年齢とともに減った顔のうるおいをチャージすることができるでしょう。
ヒフミド エッセンスクリーム | |
---|---|
効果 | 肌の底から潤う |
価格 | 22g・4,000円、40g・6,000円 |
成分 | 3種類のヒト型セラミドを配合 |
購入場所 | ドラッグストア、通販など |
- 朝起きた時の感動が忘れられません。5/5色々とスキンケアジプシーしてましたが、ようやく安心できるものを見つけました。 乾燥肌や年齢を感じて悩み始めた29歳の時より31歳目前の今の方が肌のハリもツヤもあり、ヒフミドに感謝です。
- 私のお守り的クリーム5/5いつのまにか、しわがれた肌にはパンとしたハリが戻ってきて嬉しい限りです 1月から再度ラインで使い始め今は2個目です。 私の肌に足りないものはセラミドだったのか。初めて化粧品の効果に驚きました 地味ですがコツコツ使っていこうと思ってます
たっぷりのセラミドで肌を調えるクリームです。「肌のハリとツヤがアップする」と多くの人から感動の口コミが寄せられています。セラミドで保湿をしたいという人におすすめの商品です。
肌をうるおす保湿クリーム 肌をうるおす保湿スキンケア
大人の肌におすすめの保湿クリームです。 肌をうるおす大人の為の保湿スキンケア用品で、刺激性のある成分不使用で優しく敏感な肌を整えてくれます。すーっとなじむクリームなので、顔から首筋にかけてしっかりとうるおいを与えることができます。
肌をうるおす保湿クリーム 肌をうるおす保湿スキンケア | |
---|---|
効果 | 角質層のうるおいを守る |
価格 | 50g・1,600円 |
成分 | シア脂 |
購入場所 | など |
- いつまで経っても乾きません5/5今までお金をかけてきたことがバカバカしく思えるくらいお気に入りで、どんな高級成分よりもセラミドの大切さを実感しました。 詰替があるところも敏感肌でも安心して使えるところもいいです。
- 伸びも良いのでコスパも良し!5/5それまで乾燥で目立っていたほうれい線がこちらを使用してから見事に解消されました。 使い心地も付けて数分すればベタベタが気にならなくなるのも気に入っているポイントです。
ローションを塗った直後に肌がしっとりと潤い、保湿感が持続すると口コミで評価されています。角質層に浸透、肌表面も保護して潤うシア脂を配合。ハリとツヤの感じる肌が出来上がります。
白鶴 鶴の玉手箱 薬用 大吟醸のうるおいクリーム
薬用のうるおいクリームは、肌荒れや肌トラブルから素肌を守る、肌にやさしい美容成分がたくさん配合されています。白鶴こだわりの大吟醸酒をたっぷりと使い、オールインワンでお手入れを完了できる優れものです。子供から大人まで家族で使える低刺激、顔だけではなく体も全身のスキンケアができる心強い商品です。
白鶴 鶴の玉手箱 薬用 大吟醸のうるおいクリーム | |
---|---|
効果 | 肌荒れを防ぐ |
価格 | 90g・1,419円 |
成分 | 米セラミド、ヒアルロン酸、薬用成分グリチルリチン酸 |
使い方 | オールインワンクリームで全身のケア |
購入場所 | バラエティストア、通販など |
- これからも使い続けます!5/5オールインワンで楽チンですし、伸びも良く、みずみずしいテクスチャで肌なじみが最高です。少しペタペタしますが、翌朝の肌のモチモチ感は幸せです! 薬用だからですかね?ニキビも大分減りました(⌒▽⌒)
- 最近ではナンバーワンヒットです。5/5コレ、お値段以上の効果があります。パッケージには全身に使えますよってなってますけど、お顔に使わないと!勿体無い!!めっちゃ潤います。ベタベタし過ぎることもなく、化粧ノリはいいし、コレを夜寝る前にヌリヌリすれば、翌朝ツルツルです。
みずみずしく肌になじむクリームです。「翌朝の肌がよみがえる」という口コミがある通り、オールインワンで全身のスキンケアをしっかりできる人気のコスメです。 白鶴 鶴の玉手箱 薬用 大吟醸のうるおいクリーム
乾燥カバーに…ファンデーション3選
カサつきがちな乾燥肌にもやさしく、潤いも与えることができる高機能なファンデーションを3つ厳選してご紹介します。
プレミアムファンデーション オンリーミネラル
ミネラルファンデーションで人気のオンリーミネラルは、ダイヤモンドやゴールドといったミネラル成分を配合し、ツヤめくような肌を作り出します。肌にやさしい着け心地に加えて、光の拡散効果が高く毛穴やくすみを隠します。
プレミアムファンデーション オンリーミネラル | |
---|---|
効果 | くすみ・毛穴をカバーする。 |
紫外線防止効果 | SPF40・PA++++ |
価格 | 7g・4,500円 |
成分 | ミネラル成分 |
購入場所 | 通販など |
- お肌に長くつけていても安心5/5手に入れやすくて、ブラシでさっとひと撫でするだけで、きちんとお肌にフィットするのが、すごいなと思います。 フェイスパウダーとしても使えるし、お肌が健康的に見えます。
- 絶対リピします。5/5このファンデが最も力を発揮するのは、オンリーミネラルのブラシを使用した時です。 何度かパフやスポンジでつけてみましたが、やはり綺麗にできるのはブラシでした。 オンリーミネラルでなくても、資生堂のファンデ用ブラシなど、密度の濃いものを使用すると薄づきであっても毛穴もニキビも綺麗にカバー出来ると思います。
リピーターが多い人気のミネラルファンデーションです。日焼け止め、メイク下地、コンシーラー、ファンデーション、フェイスパウダーの5津の役割を兼ね備えているので、手軽にベースメイクを完成させることが出来るでしょう。プレミアムファンデーション オンリーミネラル
ベアプロ パウダーファンデーション ベアミネラル
素肌のような美しさを作り出せる、次世代型のミネラルファンデーションです。90%ミネラル+ビタミン成分を配合することで、軽やかな着け心地と美しい素肌のバランスを調えます。
ベアプロ パウダーファンデーション ベアミネラル | |
---|---|
効果 | ヌーディーな健やか肌を作る |
紫外線防止効果 | SPF15・PA++ |
価格 | 10g・4,200円 |
成分 | ミネラル・ビタミン成分 |
購入場所 | 通販など |
- 肌に優しく、クレンジングが簡単5/5白浮きせず、くすむこともなく、ちょうどよい色です。このファンデの魅力的なところは、どんなに適当に塗っても、それなりに仕上がることだと思います。下地あり、無し、ブラシ、パフ、など色々試しましたが、すべて合格点でした。
- 綺麗なツヤ肌に見え、時間が経過しても乾燥はない5/5色がくすんでくることもありません。 重ねるとカバー力アップするのに厚塗り感や粉っぽさはありません。 肌が綺麗な人のように見えます。
しっかりと重ね塗りをしても厚塗り感がでないので、大人のメイクアップに喜ばれます。つけたてのヌード肌が崩れることなく持続し、1日中健やかな美しさを保つことが出来るでしょう。ベアプロ パウダーファンデーション ベアミネラル
リペアリキッドファンデーション リソウ
主原料は無農薬栽培米、100%天然由来成分にこだわって作ったファンデーションです。肌の凸凹に超微粒子パウダーが、ぴったりと密着して素肌のような美しさを作り出します。透明感のある若々しい健やかな肌を作り、肌が整うのを感じるでしょう。
リペアリキッドファンデーション リソウ | |
---|---|
効果 | 肌にピッタリと密着して年齢肌もカバーする。 |
価格 | 30g・5,524円 |
成分 | 無農薬栽培米 |
購入場所 | 通販など |
- 人に教えたくないくらいいい5/5顔全体も、しっとりを超え、肌力をUPして見せてくれて美しくしてくれるような威力を感じるファンデ&パウダーです!! さらには、遅い時間まで崩れにくく、いつもよりも小ジワが目立ってくる時間に耐えてくれました!!
- よく伸びて肌に優しい5/5よく伸びるので、むらにならず、ナチュラルに仕上がります。シワやシミのカバー力もあるので、まるで素肌のような自然な仕上がり。保湿力も抜群です。ずっとツヤツヤぷるぷるで過ごせます。メイク中も美容パック効果で素肌まで美しくしてくれるなんて最高のファンデーションです。なんといっても、このイエローオークルが、アタシの肌色にちょうど良く合っていてうれしくなりました。
タール系色素、合成香料、石油系界面活性剤、石油系シリコン、石油系鉱物油などを使わず、低刺激処方に仕上げているファンデーションです。美容パック効果のあるファンデーションだから、肌が透明なベールに包まれたような美しさを感じられるでしょう。
▼乾燥肌におすすめのパウダーファンデをもっと詳しく知りたい人はこちらをCHECK▼
▼乾燥肌におすすめのリキッドファンデをもっと詳しく知りたい人はこちらをCHECK▼
乾燥肌にはリキッドファンデがおすすめ!人気12選と塗り方を解説
乾燥肌を体質改善で対策する方法3つ
乾燥肌はスキンケアだけではなく、体質改善のインナーケアでも対策をしていきましょう。
【1】肌にいい食事をとる
乾燥肌の根本改善に食生活改善は欠かせません。栄養に着目しながら、おいしくバランスよく食事をとることが大切です。
成分 | 効果 | おすすめ食品 |
---|---|---|
ビタミンA | 新陳代謝を高めて、乾燥から肌を守ります。 | 緑黄色野菜、レバー、うなぎなど |
ビタミンB2 | 肌細胞の新陳代謝を高めます。 | 緑黄色野菜、レバー、卵、納豆、牛乳など |
ビタミンB6 | たんぱく質の合成を助けて、肌の再生を高める。 | 緑黄色野菜、レバー、卵、穀類、肉、魚、など |
ビタミンC | シミ、そばかすを防ぎ、肌を調えます。 | 緑黄色野菜、柑橘系のフルーツ、いも類など |
ビタミンE | 抗酸化作用に優れていてシミを防ぎます。血液循環作用で潤いをアップさせます。 | 魚、ナッツ、アボカド、植物オイルなど |
ヒアルロン酸 | 肌の水分量を増やします。 | オクラなど |
セラミド | 肌から水分が蒸発するのを防ぎます。 | こんにゃくなど |
コエンザイムQ10 | 肌の乾燥を防ぎます。 | 豚肉、牛肉、大豆製品など |
αリポ酸 | 細胞の酸化を防ぎ、肌のうるおいを上げアンチエイジング作用を発揮します。 | レバー、ほうれん草、ブロッコリーなど |
DHA・EPA | 肌の再生力を高めて、若々しく潤いのある肌質を作ります。 | 青魚など |
食事から摂るべきこれらの成分は、どれか1つだけ集中的にとっていればいいというわけではありません。バランスよく摂取することで、多方面から肌質改善にアプローチをして潤いあるお肌の生成に勤めることができるでしょう。
【2】肌の保湿にいいサプリを飲む
上記のような食生活で乾燥肌の対策ができればいいですが、残念ながら食品で十分な量を摂取するのは難しい成分がありますし、毎日そんなに完璧に準備できないかもしれません。
そこで、サプリメントを利用することで、毎日確実な量を摂取することできるので、上手に活用することをおすすめします。
ファンケルのビタミンE ナチュラルミックス
ファンケルの「ビタミンE ナチュラルミックス」は、サビにくい身体づくりをするビタミンEをしっかりと補えるのが特徴です。ストレス、紫外線によって乱れた肌のターンオーバーが正常になるので、乾燥肌やトラブル肌の改善に効果を発揮するでしょう。
ファンケルのビタミンE ナチュラルミックス | |
---|---|
効果 | サビにくい身体づくり、肌質を改善する。 |
価格 | 60粒・550円、180粒・1,450円 |
成分 | 【主要成分/1日2粒当たり】 Source: ファンケル |
使い方 | 1日2粒摂取する |
購入場所 | ファンケルの公式サイト、通販サイト、店舗、ドラッグストアなど |
- もう、ビタミンE様々ですね!5/5長年悩まされてもっぱら諦めていた毛孔性苔癬によるブツブツ感がナイ… 寝ぼけているのかと鏡で確かめると、少しはポツポツあるものの、2日前と比べると天と地ほどの差なのです!! この効果にはさすがに感動でした。 太ももとお尻も滑らかになっている!
- 飲み続けることが大事だと実感しています。5/5この冬は、足のしもやけにもさほど悩まされませんでした。本当に助かりました。また、先日、このサプリがなくなったので3日ほど飲まなかったら、風邪をひきました。たとえ、1粒でも飲み続けなくては!と実感しました。
ストレスや生活習慣、紫外線が気になる人にサビないための基本の栄養「ビタミンE」私たち現代人にとっては欠かせない成分のひとつです。
口コミでも効果を実感されている方が多く見受けられました。
ファンケルのαリポ酸
ファンケルの「αリポ酸」は体のサビつきにアプローチして、エイジングサインが出た身体や肌の状態を改善するよう働きかけます。糖をエネルギーとして使われやすいよう働きかけることができるので、ダイエット効果も期待できるでしょう。
ファンケルのαリポ酸 | |
---|---|
効果 | 体のサビにアプローチして多種多用な健康効果を発揮します。 |
価格 | 90粒 1,296円 |
成分 | α-リポ酸を100mg配合 |
使い方 | 1日3粒を摂取する |
使用上の注意 | 妊娠・授乳中の女性、子供は摂取しないこと。 |
購入場所 | 通販など |
- 代謝アップできる5/5代謝ケア目的で買っていました☆ 今はDHCのカルニチンと併用中です(ー ー*) コレだけで飲んでも汗のかきかたは普段と違って凄くイイです(∇〃)
- ダイエットにも健康にもぴったり5/5一年位飲んでます。代謝が良くなったのか、食べ過ぎてもコレ飲んでから体重変わりません。不思議です…それと朝の目覚めスッキリです☆でもたまに喉の奥が熱くなる感じがするときもありますが。続けるので☆7で。
αリポ酸はブロッコリーやレバーの中にほんの少量しか含まれず、乾燥肌の改善に役立つほどの栄養を食事で摂れません。このサプリメントでは、ほうれん草約1,493束、ブロッコリー約5,000株分のαリポ酸が1度で摂取できるのでおすすめです。肌質改善+ダイエット効果もあるとされるので、悩み多き女性の強い味方となってくれるはずです。
実際に、口コミでも代謝が良くなったと感じた方が多いようです。ファンケルのαリポ酸
大正DHA・EPA
青魚のサラサラ成分を含んでいるのが、大正「DHA・EPA」です。毎日青魚を食べるのは難しいですが、これは飲みやすいソフトカプセルなので誰でも手軽に続けられます。
大正DHA・EPA | |
---|---|
効果 | 若々しく、健やかな肌と体を作る。 |
価格 | |
成分 | DHA・400mg、EPA・200mg |
使い方 | 1日5粒 |
使用上の注意 | 成長期の子供は量を調整して摂取する |
購入場所 | 通販サイトなど |
- 元気になった。4/5目覚めもよく、頭も冴えるようになった。 なにより、以前に比べて元気になり、活動的になった。
- 人にポンと渡せる小袋タイプ4/5「DHA」400mg「EPA」200mgの計600mgは私の知る限り今売られているものの中で一番配合量が多いです。 配合量が多いだけでなく、一回分が小分けパックになっているのが購入の決め手です。 お弁当と一緒に持っていけるので。
脳の活性化に効果があるDHA・EPAですが、肌の蘇りにも効果を発揮することで知られています。口コミにもあったように、小袋タイプなので持ち運びが便利なのも魅力ではないでしょうか。大正DHA・EPA
▼乾燥肌におすすめのサプリメントをもっと詳しく知りたい人はこちらをCHECK▼
乾燥肌におすすめサプリのランキングTOP5!体内から潤い対策♪
【3】肌を整える漢方を使う
体調を整えるために気軽に飲めるのが漢方です。肌質・体質改善に効果のある漢方はいくつかありますが、代表的な2種類について詳しく見ていきましょう。
当帰飲子(とうきいんし)
古くから中国で使われてきた「当帰飲子」は、冷え症で乾燥肌に悩んでいる人の肌質改善に効果があるとされます。湿疹、皮膚炎、痒みを沈めて肌の状態を調える作用を発揮するでしょう。
当帰飲子 | |
---|---|
効果 | 体力中等度以下。冷え症で乾燥肌(湿疹・皮膚炎、痒み)の肌質改善 |
価格 | 24包・2,400円 |
成分 | 当帰(とうき) 芍薬(しゃくやく) 地黄(じおう) 川芎(せんきゅう) 黄耆(おうぎ) 甘草(かんぞう) 蒺莉子(しつりし) 防風(ぼうふう) 荊芥(けいがい) 何首鳥(かしゅう) |
使い方 | 成人は1日3回・1回1包を飲む |
使用上の注意 | 体力中等度の方の利用にとどめること |
購入場所 | ドラッグストア、通販など |
- 定期的に利用したいです4/5季節の変わり目になると、瞼や関節あたりがかゆくなり、アトピーっぽくなります。皮膚科に行って、軟膏と内服薬をもらったのですが、効いているのかなんなのか・・。GW中、たまらなくかゆくなったのですが病院がお休みのため、これを試したところ、翌日から効果が表れ肌がしっとりとしてかゆみがひきました。
- 短期間で飲むのがいいみたい3/5私には良く合うみたいで顔の赤みが改善されました!! 副作用(?)もなく今のところ順調ですが いつも「飲み始め」や「使い始め」は絶好調なのですが だんだん効かなくなり元の皮膚炎に戻ってしまうので この効果が続くかは分かりませんが・・・。
季節の変わり目など、肌が揺らぐ次期に利用しているという方がいました。皮膚科で処方される方も多いようなので、実感できる漢方として利用できるのではないでしょうか。
温清飲(うんせいいん)
万病回春に記載されている温清飲は、痒みを伴う乾燥肌や湿疹・皮膚炎に効果を発揮します。また、女性ホルモンのバランスを整える作用があるので、生理痛や月経困難、更年期障害の改善ができます。
効果 | 湿疹、皮膚炎、痒みの改善。女性ホルモンのバランスを整える。 |
価格 | 24包・3,780円 |
成分 | 日局ジオウ・・・・・・・1.5g 日局オウゴン・・・・・0.75g |
使い方 | 成人は1日2回・1回1包を飲む |
使用上の注意 | 子供への服用は保護者の管理で与えること。 体力中等度の方の利用にとどめること |
購入場所 | ドラッグストア、通販など |
- ニキビ知らずになりました5/5顔のVラインに大量発生した頑固な大人ニキビがこれを飲んで綺麗になくなり、繰返し出ていた吹き出物もまったく出なくなりました。効果が現れたのが二ヶ月ほど経ったあたりからなので気長に飲んで行った方がいいと思います。合う合わないがあると思いますが三ヶ月になる今ではニキビ知らずになりつるつるです。
- アトピー性皮膚炎のかゆみに効果がありました4.5/5アトピー性皮膚炎のかゆみに時々飲んでいました。 かゆみ止めの黄蓮解毒湯と、冷え性に効く四物湯の合わせ技です。
血行不良による乾燥肌やツヤのなさを改善する漢方です。月経不順や更年期障害といった、女性ホルモンの働きにも作用をしてくれるので、女性の肌質改善に高い効果を発揮してくれるようです。

特に、医薬品や漢方は医師や薬剤師に相談するのが一番確実よ。
乾燥肌は多方面から対策しよう
かさかさとしているだけではなく、痛みや赤み、痒みが出てきた乾燥肌。乾燥肌が酷くならないうちに、早めの対策・改善に手を尽くしましょう。
乾燥肌対策に欠かせない”保湿用コスメ”ですが、商品によって肌へのアプローチ方法が違います。ローションやボディクリームを使うときには、お好みの使い方に沿って値段や成分を確認してお好みの商品を選びましょう。
また、乾燥肌はスキンケアだけではなく、食事やサプリ・漢方など多方面からのケアができます。普段の生活全般の見直しをすることで乾燥肌の根本原因の解明や予防もできるので、しっかりと取り組んでください。