目次
肌に合うBB&CCクリーム教えて!

敏感肌や混合肌だと、自分の肌に合う化粧品選びに苦労しますよね。敏感肌の人は肌に荒れにくいタイプ・混合肌は化粧崩れしにくいタイプなど、求める質が違ってきます。最近人気のBBクリームやCCクリームに美容成分も配合されているので、悩みを抱える肌に使ってみたいけど肌に合うのか心配と思っている人も多いと思います。
ここからは、おすすめBB&CCクリームを敏感肌・混合肌別に分けて見て行きましょう!

まずBBとCCはどう違うの?


BBクリーム=美容成分+化粧下地+ファンデ
BBクリームは、これ一本でしっかりとしたベースメイクが完成します。テクスチャーも重めなのでシミなどを隠したい人におすすめです。しかしクリームが硬めなので塗るときにムラがでやすいのでフェイスパウダーなどを使うと仕上がりがキレイになるそうです。 保湿成分も配合されているので、肌に潤いを保ったままメイクができるのでメイクが崩れにくいともいわれています。
テクスチャー | 重め |
メイクの仕上がり |
|
CCクリーム=美容成分+コントロールカラー+化粧下地
CCクリームは、カバー力はBBクリームよりは低いですが、肌のトーンアップ効果があるので肌のくすみなどが気になる人におすすめです。メーカーの商品によって、ファンデーションの効果もあるものや下地までの効果があるものなどもあります。
CCクリームは保湿成分が配合されていないと言われてもいますが、美容成分も配合されているものあります。配合されている度合いは商品によって違うので、保湿効果が高い方が良いなどがある人は成分表を見ると良いでしょう。
テクスチャー | 軽い |
メイクの仕上がり |
|

【敏感肌】プチプラBBクリーム3選


キュレル BBクリーム
乾燥性敏感肌でも使えるスキンケア用品で人気のキュレルのベースメイクシリーズです。明るいタイプと標準タイプの2タイプになっています。セラミドに着目して作られているので、乾燥しやすい肌におすすめのBBクリームです。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | ジメチコン、水、シクロペンタシロキサン、グリセリン、PEG-12ジメチコン、水添ポリイソブテン、ポリシリコーン-9、硫酸Mg、セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド、アスナロ枝エキス、ユーカリ葉エキス、トリフルオロアルキルジメチルトリメチルシロキシケイ酸、BG、トリメチルシロキシケイ酸、パルミチン酸デキストリン、PEG-32、メチルパラベン、ジステアリン酸Al、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、合成金雲母、アルミナ、シリカ、マイカ、メチコン、水酸化Al、(メタクリル酸ラウリル/ジメタクリル酸グリコール)クロスポリマー Source: 花王 キュレル BBクリーム [明るい肌色]成分表 |
価格 | 35g/1,944円 |
購入方法 | 花王公式通販・その他ネット通販・ドラッグストア・各取り扱い店舗 |
口コミをチェック
- 感動しました!4.2/518歳 敏感肌ほとんどのベースアイテムが乾燥して浮いてしまっていた肌にもきれいにのってくれて感動しました! サンプルで2色ともいただいて使ってみたのですが普段標準色を使っている私でも明るい方が合ってるかなという印象でした。
- リピートしてます。4.2/534歳 敏感肌他のBBクリームでかぶれてしまい、顔中が痒くなりました。 どうしようと思った矢先にこちらが発売となり、キュレルなら敏感肌用だから大丈夫かなと思い、購入しました。 恐る恐るつけてみましたが、肌にあっているようで、かぶれたりはありませんでした。 ニキビ跡もしっかりカバーしてくれますし、これを使用してからBBは何使ってるの?と聞かれるようになりました。 もう怖くて他のBB買えません。なのでリピートしてます。 欲を言えば、もう少しお安くして欲しいかな?と思います。

ルジェ BBジェルクリーム
肌をスキンケアしながら、しっかりベースメイクもできる優れものです。肌への刺激が少ないので、敏感肌の人でも安心して使うことができます。ライトカラーやナチュラルカラーの2タイプがあります。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | 水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、トリエチルヘキサノイン、グリセリン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、BG、イソステアリン酸、ペンチレングリコール、DPG、酢酸セルロース、フェノキシエタノール、水酸化K、カルボマー、キサンタンガム、トリエトキシカプリリルラシ、マイカ、タルク、グリチルリチン酸2K、シリカ、トコフェロール、アルミナ、エチドロン酸4Na、クエン酸、フラガリアチロエンシス果汁、ヒアルロン酸Na、リンゴ果実培養細胞エキス、べヘニルアルコール、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイル乳酸Na、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、セスキイソステアリン酸ソルビタン、加水分解コラーゲン、ハイブリッドローズ花エキス、イソステアリン酸フィトステリル、セラミド3、 セラミド6-2、レシチン、セラミド2、酸化チタン、水酸化AI、酸化鉄 Source: RUJE(ルジェ) BBジェルクリーム 成分表 |
価格 | 30g/1,500円 |
購入方法 | 公式通販・その他ネット通販・ドラッグストア・各取り扱い店舗 |
口コミをチェック
- 最近よく使っているBBクリーム。4.2/521歳 敏感肌最近よく使っているBBクリーム。 色は暗めの方です。 肌色は標準より若干白めくらいですが、テスターで試した感じでは私は暗い方が合っている気がしました。 カバー力があり、肌荒れもしないです! 皆さんがおっしゃってる匂いは私は特に気になりません。かと言って良い匂いがするわけではありませんが… 指でチャッチャッと伸ばしてからスポンジで馴染ませ、クマなどに薄くコンシーラー、仕上げにお粉でいい感じに仕上がります。 特別崩れやすいだとかもなく、乾燥もあまり気になりません。 難点を上げるとすると、伸びがイマイチかなぁと思います。 もう少しゆるめのテクスチャーだと嬉しいですが、BBクリームでゆるめだと崩れやすいとも思うのでこれはこれでいいのかもしれません。 あとは(田舎だからかもしれませんが) 売っている場所が少ないこと。 いろんなドラッグストア等で手に入りやすくなればもっといいなーと思います。
- CC&BBクリームは初めて。4.2/532歳 敏感肌BBクリームは幾つも使いましたが、 CC&BBクリームは初めて。 ジェルの感じじゃなくてクリームですね。 伸びが良いクリームです。 するするっと肌に伸ばせるので心地いいです。 ベタつきません。 敏感肌だけど全く痒みも刺激も感じません。 すごい乾燥肌だけど 潤いながら顔に伸ばせました。 (汚なく伸びの悪いBBとは正反対で、こんなにキレイに伸びるBBは初めて!) 薄付きで ツヤが出ますね。 毛穴落ち・毛穴が目立つ・よれる・・・などの不快は無いみたい。 ただし、 わたしの顔色が青白いので 明るい色を選んだのに、 素肌よりも少しだけ黄色くて惜しい! 色が若干だけ合わないかなぁ(泣) もっと黄色みの無い明るい色を作ってください。 よろしくお願いいたします

セザンヌ BBクリーム
プチプラコスメで人気の高いセザンヌのBBクリームです。市販のBBクリームの中でも価格が安く、お財布に優しいのでおすすめです。フリー成分も多く、UVカット効果もあるのでとてもお得です。ライトオークル・オークル・ナチュラルベージュ・ナチュラルなオークルの4タイプから選べます。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | 水、BG、トリエチルヘキサノイン、ミリスチン酸オクチルドデシル、ミツロウ、ステアリン酸グリセリル、ジメチコン、ポリソルベート60、ベヘニルアルコール、テトラオレイン酸ソルベス-30、トリメチルシロキシケイ酸、ステアロイルグルタミン酸Na、シア脂、キサンタンガム、メチルパラベン、トコフェロール、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、アセチルヒアルロン酸Na、スクワラン、ヒナギク花エキス、アセロラ種子エキス、トマトエキス、ブドウ葉エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄、タルク、水酸化Al、シリカ、アルギン酸Na、マイカ、合成金雲母 Source: セザンヌ BBクリーム 成分表 |
価格 | 40g/580円 |
購入方法 | ネット通販・ドラッグストア・各取り扱い店舗 |
口コミをチェック
- すばらしいと思います。4.2/536歳 敏感肌安い!ありがたい! 伸びがよくて使いやすい。 毛穴が悩みの肌ですが、小鼻以外はきれいに隠れていると思います。 この価格でこの使用感。 すばらしいと思います。
- これはお薦めです!4.2/528歳 敏感肌お安いし簡単に落とせるというので良いかなと思って購入したんですが、 全然期待していなかったカバー力があります! BBってカバー力ないものかと思っていて、お安いし、石けんで落ちるくらいだし、大したことないんだろうと見くびっていました。 普段はメガネなんで裸眼で拡大鏡でメイクするから気付いてなかったんですが、コンタクトで拡大鏡の前に座ったらお肌の曲がり角が見えまして。 うわー、お肌の曲がり角って他人事じゃないんだわぁとショックを受けながらいつものようにこれを塗ったら。 あらびっくり。 粗が隠れました。 これはお薦めです!



BBクリームの使い方
- 洗顔・化粧水・美容液・乳液などで肌を整えます。
- 手の甲にBBクリームを記載されている適量とります。
- 両頬・顎・額・鼻などにクリームをのせます。
- 指の平で内側から外側へ向かうように伸ばしていきます。
- ムラにならないように、細かいところまでしっかり伸ばすように注意しましょう。
- スポンジなどで軽くおさえて、余計なBBクリームを取り除きます。
- フェイスパウダーを仕上げにつかうと、カバー力も上がりメイク崩れがしにくくなります。
敏感肌の人はスポンジを使うときは、肌を擦らないように気をつけてください。
購入したBBクリームが肌の色に合いませんでした。何か良い方法はありませんか?
コントロールカバーやフェイスパウダーを使って仕上げをするときに肌に合うように調整すると良いでしょう。

【敏感肌】BBカバー力ランキング3
ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクションBB

紫外線防止効果(SPF50+PA++++)で肌を紫外線から、さらに敏感肌に影響を与える花粉やハウスダストなどの刺激からも肌を守ることができます。肌老化を進ませるUVAからも肌を守ることができるそうです。洗顔料で落とすことができるので、肌への負担が少なく敏感肌でも安心して使えます。
基本情報
無香料・パラベンフリー
成分 | 【01ライト】 Source: ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクションBB 01ライト 成分表 | 期待度 ○ |
カバー力 |
| 期待度 ◎ |
価格 | 30ml/3,400円 | コスパ ◎ |
口コミをチェック
- のびもよいです。4.2/526歳 敏感肌皮膚科に置いてあるのと、友達からもオススメされて買ってみました。肌にも優しく敏感肌の私でも使えています。のびもよいです。
- 普段使いにぴったりだと思います。4.2/544歳 敏感肌01ライトを使用しました。 SPF50+ PA++++と高い数値でありながら、敏感肌にも使え日本の皮膚科でも販売されているとのこと。ちょうど花粉が飛散する時期になり、肌がピリピリ痒くなることがあるので、これは心強いBBです。 色のせいもあってかがっつりカバーするタイプではないけど、ほどよくツヤも出るし自然な感じなので普段使いにぴったりだと思います。 クレンジング不要なのも、それだけ肌に負担がかからないってことなんでしょうね。 私の場合、仕上げに粉をはたいたり、アイメイク、口紅を使っているので結局クレンジング使ってますが(汗) こちらのBBのおかげで、強風の日でも花粉で肌が荒れませんでした。肌に優しいけどしっかり保護してくれてるんですね。

ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクションBBの購入はこちら
ディセンシア アヤナス BBクリーム

ディセンシアのエイジングケアシリーズのBBクリームです。花粉やハウスダストなどの外部刺激から肌を守る・アンチエイジング効果・毛穴カバー・化粧下地・日焼け止め(SPF25・PA+++)・薄化粧・保湿効果と多くの効果があるといわれています。敏感肌は外部からの刺激を受けやすいので糖化しやすく、くすみや毛穴を広げたりなどを引き起こす原因になってします。
バリア機能アップや肌を整える・ハリを与えるなどの効果が期待できます。肌の老化をしっかりカバーし、トーンアップしてくれるので肌の老化に悩んでいる人におすすめです。
商品情報
無香料・紫外線吸収剤フリー
成分 | シクロペンタシロキサン、グリセリン、水、酸化チタン、トリエチルヘキサノイン、BG、PEG-10ジメチコン、ジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、タルク、酸化鉄、アルギン酸硫酸Na、コウキエキス、セラミド2、ヒアルロン酸Na、ポリHEMAグルコシド、グリチルリチン酸2K、フィトステロールズ、ローズマリーエキス、ニオイテンジクアオイ水、オルメニスミクスタ花水、トコフェロール、セタノール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、トリメトキシシリルジメチコン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸、ステアリン酸スクロース、パルミチン酸スクロース、パルミチン酸デキストリン、ポリグリセリル-3ジシロキサンジメチコン、オレイン酸ポリグリセリル-2、メタクリル酸メチルクロスポリマー、水酸化Al、硫酸Mg、(アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー、シリカ、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン | 期待度 ○ |
カバー力 |
| 期待度 ◎ |
価格 | 25g/4,000円 | コスパ ○ |
口コミをチェック
- カバー力もしっっかりしてる4.2/533歳 敏感肌伸びがすごいよくてすっごい少ない量で顔全部メイクできます!!最初は高いって思ったけど、コレ結構コスパ良いかも(゚∀゚) しかも肌に全く刺激がなくて、敏感肌でも安心!!カバー力もしっっかりしてるー助かるー。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 しばらくお世話になりそうです?
- 毛穴も消えて艶肌になります。3.5/534歳 敏感肌トライアルセットが良かったのでローション、クリーム、日中用美容液、BBクリームと現品購入しました。 こちらは荒れている肌にも刺激がなく、肌荒れ部分も自然にカバーしてくれるので普段メイクにバッチリです。 色味は私には少し濃いですが伸ばしてしまうと気にならず、もともと首より顔の方が白いのですが、首と一緒くらいになるので普段のナチュラルメイクには丁度いいです。 目元に年中頑固なクマがあっていつもコンシーラーを使っているのですが、こちらを塗ると自然に光で飛ばされるのかコンシーラーは必要ないです。 毛穴も消えて艶肌になります。 それでいて厚塗り感もなく、乾燥しにくいルースパウダーを重ねれば夜まで乾燥知らず。 使い方も使用方法通り二度に分けて手にとって順番に伸ばして行くと肌に負担もかからずムラにもなりません。 この冬はアレルギーがどうにもひどくて肌荒れに悩まされたのですが、アヤナスに本当に助けられました。 気合い入れてメイクしたい時にはやはり肌の質感的にいつも使ってるゲランのパウダーファンデなのですが、そちらの下地としてはゲランの透明感やツヤ感が出ずちょっとダメみたいです。 こちらのBBクリームだけの使用だと、結構しっかり肌についているように感じるものの弱めのクレンジングでしっかり落ちてくれます。 そういう点でも普段使いに肌に負担をかけにくくてとても良いと思います。

DECENCIA(ディセンシア) アヤナス AS BBクリームの購入はこちら
マキアージュ パーフェクトマルチベースBB

美容液・化粧下地・コンシーラー・日焼け止めなどの効果が備わっている、BBクリームです。SPF30・PA++の紫外線防止効果があります。カラーは2色から選べ、マキアージュのファンデーションと相性が良くなっているそうです。10時間効果が持続するといわれているので、普段外出したい時に向いています。
商品の基本情報
無香料
成分 水,ジメチコン,酸化チタン,シクロメチコン,グリセリン,エタノール,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン,ポリメチルシルセスキオキサン,シクロペンタシロキサン,ミリスチン酸イソプロピル,ポリメタクリル酸メチル,ジステアルジモニウムヘクトライト,エリスリトール,キシリトール,酢酸トコフェロール,(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー,アセチルヒアルロン酸Na,水酸化Al,PEG-10ジメチコン,ステアリン酸,ジメチコンクロスポリマー,ジステアリン酸Al,イソステアリン酸,EDTA-3Na,ミネラルオイル,アルミナ,トリエトキシカプリリルシラン,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,ハイドロゲンジメチコン,BHT,テトラデセン,トコフェロール,フェノキシエタノール,酸化鉄,マイカ,硫酸Ba
Source: マキアージュ パーフェクトマルチベースBB ライト成分表
期待度 △ カバー力 - コンシーラーの機能も備わっているので、毛穴や肌のムラなどをカバーする
期待度
○ 価格 30g/3,000円 コスパ
○
口コミをチェック
成分 | 水,ジメチコン,酸化チタン,シクロメチコン,グリセリン,エタノール,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン,ポリメチルシルセスキオキサン,シクロペンタシロキサン,ミリスチン酸イソプロピル,ポリメタクリル酸メチル,ジステアルジモニウムヘクトライト,エリスリトール,キシリトール,酢酸トコフェロール,(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー,アセチルヒアルロン酸Na,水酸化Al,PEG-10ジメチコン,ステアリン酸,ジメチコンクロスポリマー,ジステアリン酸Al,イソステアリン酸,EDTA-3Na,ミネラルオイル,アルミナ,トリエトキシカプリリルシラン,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,ハイドロゲンジメチコン,BHT,テトラデセン,トコフェロール,フェノキシエタノール,酸化鉄,マイカ,硫酸Ba Source: マキアージュ パーフェクトマルチベースBB ライト成分表 | 期待度 △ |
カバー力 |
| 期待度 ○ |
価格 | 30g/3,000円 | コスパ ○ |
- これが一番でした!4.2/532歳 敏感肌いくつか使ったベースの中でこれが一番でした! テクスチャは柔らかいクリームで、伸びが良く、スーッと指で塗り広げるだけで色ムラにもならない肌なじみ。 ベタベタテカテカもせず、逆に乾燥もせず、評価通りの素肌感。 なのにちゃんとカバーされてるみたいで(いかにもカバーしているような皮膜感がない)、スッピンよりも確かに肌が明るくなってる。 シミくすみを隠すほどのカバー力はないけど、和らげる程度のカバー力はあって、満足です。
- 使いやすい化粧下地でした♪4.2/536歳 敏感肌マキアージュの下地では今まで使った中で一番ヒットでした! 伸びが良いので色ムラが綺麗に改善してくれます。 肌の仕上がりがとても滑らかでどんなファンデでもきれいに仕上げることができました。 1000円くらいの安いファンデはいつもよれてしまうのですが こちらの下地を使えばムラなしです。 UVカットもちょうど良くて、春くらいまで安心して使えそうです。 夕方まで保湿してくれて化粧崩れも気にならず とても使いやすい化粧下地でした♪

敏感肌に優しい市販CCクリーム3選
コーセー 米肌(MAIHADA) 澄肌CCクリーム
米胚芽油が配合されているCCクリームです。肌悩みのない美しい肌に見せることができるそうです。紫外線防止効果もかなり高いので、長時間の外出にもおすすめです。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | 水・シクロメチコン・メトキシケイヒ酸エチルヘキシル・エタノール・ジメチコン・パルミチン酸オクチル・メチルトリメチコン・BG・ジカプリン酸ネオペンチルグリコール・ポリメチルシルセスキオキサン・ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン・PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン・(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー・オレンジ油・グリコシルトレハロース・コメ胚芽油・ダイズタンパク・トコフェロール・ノイバラ果実エキス・ビフィズス菌発酵エキス・BHT・(アクリレーツ/ジメチコン)コポリマー・(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー・(メタクリル酸メチル/アクリロニトリル)コポリマー・シリカ・ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル・ジステアルジモニウムヘクトライト・スクワラン・ステアラルコニウムヘクトライト・セスキオレイン酸ソルビタン・タルク・トリエトキシカプリリルシラン・ハイドロゲンジメチコン・ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン・メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール・ラウリン酸ポリグリセリル-10・塩化Na・加水分解水添デンプン・合成金雲母鉄・乳酸・乳酸Na・フェノキシエタノール・安息香酸Na・(+/-)・マイカ・酸化チタン・酸化亜鉛・酸化鉄 Source: 米肌(MAIHADA) 澄肌CCクリーム 成分表 |
価格 | 30ml/3,500円 |
購入方法 | 公式通販・その他ネット通販・各取り扱い店舗 |
口コミをチェック
- 綺麗肌をキープしたいですね♪♪♪4.2/544歳 敏感肌澄肌CCクリームは、国内最高レベルのSPF50+ PA++++で 強力な紫外線もしっかりとカットしてくれる!!! これからの季節にはとっても嬉しいアイテムなんの♪ プッシュタイプで使いやすいのも嬉しいの^^ カラーは全2色で、00:やや明るい自然な肌色 01:普通の明るさの自然な肌色 私がお試しさせていただいたのは、00番のやや明るい自然な肌色です! クリーム・日やけ止め・化粧下地・ファンデーション フェイスパウダーの効果があるのでスキンケアした後のお肌に直接つけるだけなの!!! お肌の上でスーッと伸びてくれてムラなく均一に塗れ 自然なツヤ感のあるのに、さらさらとした美肌が持続してくれました♪ 無香なので香りが苦手の方にもオススメなの! また、『皮脂吸着パウダー』が汗や皮脂を吸着してくれるので 1日中テカらず毛穴崩れを防いで綺麗をキープしてくれました^^ 時間が経つと、よりお肌になじんでくれる感じで 軽いつけ心地もお気に入りです! こらからの季節、紫外線をしっかりカットして綺麗肌をキープしたいですね♪♪♪
- 気に入ってます!5/531歳 敏感肌強力な紫外線をカットし 気になる毛穴をしっかりカバーしながら、自然な肌色にととのえるCCクリームになります クリーム・日やけ止め・化粧下地・ファンデーション・フェイスパウダーの効果があり 自然なツヤ感のあるさらさらとした美白肌が持続してくれるので気に入ってます! 休みの日はこれに粉で出かけられるぐらいのカバー力もあるし 崩れにくいと感じました。

ラウディ BB&CCクリーム
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | 水、トリエチルヘキサノイン、グリセリン、BG、イソステアリン酸、リンゴ酸ジイソステアリル、トリエトキシカプリリルシラン、ヒアルロン酸Na、サクシノイルアテロコラーゲン、セラミドNS、セラミドNP,セラミドAP、セラミドEOP、セラミドEOS、グルコシルセラミド、シラン根エキス、ダマスクバラ花水、ビルベリー葉エキス、サクラ葉エキス、カミツレ花エキス、ローマカミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花 / 葉 / 茎エキス、フユボダイジュ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、ナツメ果実エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、プルーン分解物、カプロオイルフィトスフィンゴシン、カプロオイルスフィンゴシン、コレステロール、遺伝子組換カイコヒト遺伝子組換ポリペプチド-47、α-グルカン、キサンタンガム、カルボマー、セタノール、水酸化K、ベヘン酸、セテアレス-25、含水シリカ、シリカ、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄、水酸化AL Source: LAUDi 公式通販 |
価格 | 25g/2,800円 |
購入方法 | 公式通販・その他ネット通販 |
口コミをチェック
- これからもリピすると思います!4.2/533歳 敏感肌肌になじみやすいBBクリームを探していたところ、こちらのクリームを知りました! 基礎化粧品でお肌を整えたあと、肌にすぐつけています。 伸びがよく、つけ心地が良いです。 色々と重ね付けをしたくないので、これ一本でベースは終わりです。 このあとは粒子の細かいパウダーで仕上げています。 もちも良いので、コスパが高く、気に入っています。 これからもリピすると思います!
- 肌に優しい成分がいいですね!4.2/540歳 敏感肌BBとCCクリームのいいところを合わせたクリームです。 ナチュラルベージュを使用させていただきました。 肌色はぴったり合っていて使いやすい硬さのクリーム。 毛穴としみはしっかりカバーツヤ感もあって肌がとても綺麗に見えます。 ツヤ肌メイクが好きな私はとてもお気に入り^ ^ 毎日使うので肌に優しい成分がいいですね!

フェヴリナ CCクリーム
植物由来の美容成分が肌に潤いを与えて持続しながら、ファンデーションまで一気に仕上げることができるCCクリームです。きれいなナチュラル肌に仕上がるのに、しっかり肌の悩みはカバーされるそうです。圧塗りメイクが苦手な人におすすめです。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | 水、シクロペンタシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリエチルヘキサノイン、ペンチレングリコール、 PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ジメチコン、BG、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、シア脂油、 ジステアルジモニウムヘクトライト、グリセリン、リンゴ果実培養細胞エキス、ヒナギク花エキス、テンニンカ果実エキス、ヒマワリ芽エキス、 マヨラナ葉エキス、アセロラエキス、セイヨウトチノキ種子エキス、ビルベリー葉エキス、アーチチョーク葉エキス、 酢酸ヘキサノイルジペプチド-3ノルロイシン、ダイズステロール、セラミド2、トコフェロール、 (ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、塩化Na、シリカ、トリメチルシロキシケイ酸、 テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル、トリベヘニン、水添レシチン、レシチン、キサンタンガム、 (ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ジメチコンクロスポリマー、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄、タルク、 マイカ、合成金雲母、酸化亜鉛、ヒドロキシアパタイト、水酸化Al、ステアリン酸、ハイドロゲンジメチコン、メチコン Source: フェヴリナ CCクリーム 成分表 |
価格 | 30g/5,000円 |
購入方法 | 公式通販・その他ネット通販 |
口コミをチェック
- メイクにも重宝です。3.5/533歳 乾燥肌一本で綺麗な薄化粧という感じになります。 私の肌は普通肌よりの乾燥肌、キメは整っていて毛穴は気にならないけどくすみ、小じわが気になるタイプです。 これを塗るとくすみが明るくなり、目元等も重ね塗りすることで明るくなります。 すっぴんだけど綺麗と言うよりは薄化粧だけど綺麗な感じに仕上がるのできちんとした雰囲気になって良いです。 この上からパウダーファンデを重ねると作り込んだナチュラルメイクが簡単にできますので改まった席や観劇等のお出かけの時の時短メイクにも重宝です。
- 気に入りました。4/5べたつかないので、付け心地が良く 素肌感があるので気に入りました。


CCクリームの使い方
CCクリームには、スキンケアの効果があるので乾燥肌など保湿力をプラスしたい人は、よくスキンケアをしてから使っても良いでしょう。
- クリームを手に取り、額・顎・両頬・鼻などに少しずつのせていきます。
- 内側から外側に向かって伸ばすように塗り、鼻周りや口周りなどは馴染むように抑えながら塗ります。
- ベタつきが嫌な場合は、ティッシュなどでかるく抑えると良いでしょう。
ファンデーション効果があるものはそのままでも良いですし、好みに応じてさらに上からパウダーファンデを塗ってもキレイに仕上がるそうです。

【脂性肌】BBクリームおすすめ3選
d プログラム アレルバリア エッセンスBB
資生堂dプログラムシリーズのBBクリームです。肌も軽い仕上がりになるようなので、ベタつきやすいオイリー肌におすすめです。 ライトとナチュラルの2色から選べます。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | シクロペンタシロキサン,酸化亜鉛,酸化チタン,水,グリセリン,BG,トリエチルヘキサノイン,PEG-10ジメチコン,ジメチコン,PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン,トリイソステアリン,テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル,メタクリル酸メチルクロスポリマー,水添ポリデセン,水酸化Al,ステアリン酸,エリスリトール,メタケイ酸アルミン酸Mg,アセチルヒアルロン酸Na,ハマメリス葉エキス,イソステアリン酸,シリカ,ハイドロゲンジメチコン,ジステアルジモニウムヘクトライト,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,クエン酸,クエン酸Na,テトラデセン,ピロ亜硫酸Na,トコフェロール,フェノキシエタノール,酸化鉄,マイカ Source: 資生堂 オンラインショップ |
価格 | 40ml/3,000円 |
購入方法 | 取り扱い店舗・公式通販・その他ネット通販 |
口コミをチェック
- 長時間の崩れなさに感動です5/530歳 脂性肌カウンターでサンプルをもらいました。 PM2.5や紫外線対策のほうだけで、BBとしての機能はあまり期待してませんでした。 しかし、使って見るとかなりのカバー力と、なにより長時間の崩れなさに感動です(笑 それと、今まで使ったBBの中でダントツに保湿力がありました。 テクスチャーも緩めでスルスル肌に付けれました。 普段はパウダーファンデ派ですが、これ1つで肌も守れて、保湿もできて崩れなくてカバー力もあるなら今のファンデ使い切ったらこっちに乗り換えようかな?(笑 普段は資生堂のオークル20色を使ってますが、ライトでも変な感じに白浮きなどはしませんでした。まぁ普段よりはちょっと白いかな?、くらいです。 やはりナチュラルの方が自然でした。 リキッド並みのカバー力でこの手軽さなら、タイミングが合えば今度現品買おうと思ってます。
- 化粧崩れもしにくい気がします。31歳 脂性肌モニターでいただきました。 dプログラムのアレルバリアシリーズから新発売になった、 アレルバリア エッセンスのBBタイプです。 アレルバリアエッセンスは子どもも肌荒れなどせずに使えてとても重宝していましたが、 今回のBBタイプは私自身も楽でこれまた重宝しています。 私が使用しているものは、2色のうち明るい方のライトです。 よく振って手に取ると、さらりとしたテクスチャーでよく伸びます。 薄付きなので、カバー力がほしい部分は重ねづけがおすすめ。 お粉でおさえれば、ご近所メイクはこれで行けると思います。 しっかりメイクしたいときは、この上から気になる部分だけパウダーファンデを重ねればOK。 最初は薄付きだからカバー力がどうかな?と思ったのですが、 時間が経つとよりきれいに見え、化粧崩れもしにくい気がします。 私自身、花粉やほこりなどのアレルギーがあるので、 これからの時期簡単に済ませることができてさらにバリアしてくれるので活躍を期待しています。

毛穴パテ職人 BBクリーム エンリッチ
プチプラBBクリームです。肌をしっかり紫外線から守ってくれ、皮脂を抑えてくれるのでオイリー肌には嬉しい効果があります。肌がテカらずに長時間メイクが崩れにくいのでおすすめです。 2色から選べます。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | 水、シクロペンタシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ペンチレングリコール、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン 、トリエチルヘキサノイン、BG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジメチコン、シリカ、ジステアルジモニウムヘクトライト、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、アーチチョーク葉エキス、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、マイカ、ヒドロキシアパタイト、酸化亜鉛、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、ジメチコンクロスポリマー、シア脂油、セラミド2、水酸化Al、トコフェロール、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、DPG、PPG-4セテス-20、グリセリン、ステアリン酸、テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル、トリベヘニン、トリメチルシロキシケイ酸、ハイドロゲンジメチコン、メチコン、塩化Na、合成金雲母、フェノキシエタノール、タルク、酸化チタン、酸化鉄 Source: SANA Online shop |
価格 | 30g/1,200円 |
購入方法 | 公式通販・その他ネット通販・ドラッグストア・各取り扱い店舗 |
口コミをチェック
- リピ決まりです。4.2/533歳 脂性肌毛穴だけでなくシミやくすみもしっかりカバーしてくれる優れモノです。 カバー力を謳うアイテムはたくさん使ってみたけれど この毛穴パテ職人はダントツに隠してくれますね。 近所のドラッグストアで手頃な値段で買えるのもGOOD! 厚塗りすると毛穴落ちしやすいので要注意。 うすーく満遍なく伸ばして その後パウダーをはたくとスルッと滑らかな肌に仕上がります。 でも、メイクがナチュラル派の人にはパウダー無しでこれだけでいいかも。 毛穴がひどいけど、上手に仕上げれば時間が経ってもあんまり崩れません。 この値段でこのカバー力は、さすが職人技ですね。 毛穴の形や動きに合わせて伸縮フィットする独自の毛穴対応処方で どんな毛穴も瞬時に薄膜カバー 皮脂を即効吸着して広げない さらに、コラーゲン、セラミド、ヒアルロン酸、シアバター配合 いろいろ嬉しいポイントはあるけど、 私のイチオシは、SPF50+ PA++++ という点! 紫外線の強い夏にこだわらず、年中紫外線対策は必須です。 お手頃な値段でカバー力があり、紫外線対策もバッチリなので リピ決まりです。
- テカってない!!4.2/531歳 脂性肌いつもは、テカってるのに! いつもは、毛穴が目立つ時間なのに! そんな気持ちでしたが、肌を見てみると 毛穴が目立たない! テカってない!! サラッとしたテクスチャーではなく、伸びは重い感じ。 その感じも毛穴を守る理由ですね!

モイストラボ BBエッセンスクリーム
3色から選べるプチプラBBクリームです。保湿成分が豊富に配合されているので、肌に潤いを与えながらカバーしてくれます。ウォータープルーフなので、オイリー肌でもメイクが崩れにくいでおすすめです。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | 水、シクロペンタシロキサン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、酸化チタン、ジメチコン、グリセリン、ポリシリコーン-15、酸化亜鉛、BG、マイカ、メドウフォーム油、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、ステアリン酸亜鉛、クエン酸Na、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、イソノナン酸イソノニル、ジステアルジモニウムヘクトライト、ポリヒドロキシステアリン酸、ポリシリコーン-13、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ペンチレングリコール、(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー、トリメチルシロキシケイ酸、エチルヘキシルグリセリン、硫酸Mg、ステアリン酸、ポリメチルシルセスキオキサン、フェノキシエタノール、グリチルレチン酸ステアリル、(ジメチコン/メチコン)コポリマー、DPG、グリチルリチン酸2K、トコフェロール、ラウロイルラクチレートNa、フィトスフィンゴシン、コレステロール、キサンタンガム、カルボマー、ステアロイルグルタミン酸2Na、水酸化Al、酸化鉄 Source: 美肌SHOP |
価格 | 33g/1,200円 |
購入方法 | 公式通販・その他ネット通販・ドラッグストア・各取り扱い店舗 |
口コミをチェック
- 安心感がもてましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ4.2/530歳 脂性肌こちらのBBクリームに変えてからは、確かにカバー力は上がったかな? と思えました。 以前使用していた商品に比べると全然化粧崩れを心配する回数が減り、自信がもてた感じがしました。 安心感がもてましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
- 夏でもメイクが楽しめそうです☆4.2/519歳 脂性肌今まで使っていたBBクリームはカバー力は ありますが、付けてる感がありました。 しかし、このBBクリームはつけてる感も なく、自然に仕上げてくれました! 日焼け止め効果がある上に、汗などに強い ので夏でもメイクが楽しめそうです☆

明色化粧品 モイストラボ BBエッセンスクリームの購入はこちら
【脂性肌】CCクリームおすすめ3選
ジルスチュアート エアリーティント ウォータリーCCクリーム
女性に人気のジルスチュアートのCCクリームです。パッケージもかわいく、持ち歩くのも嬉しくなります。気になるテカリの原因となる皮脂を抑えてくれるパウダーが配合されているので、おすすめです。2色から選ぶことができます。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | 詳しい成分はこちら |
価格 | 34g/3,200円 |
購入方法 | 公式通販・店舗・その他ネット通販 |
口コミをチェック
- コスパも良いと思います。5/526歳 脂性肌02番を使用しています。 少量でも良く伸びてくれて、カバー力があります。 仕事の時などはこれ一本とパウダーでベースは完了させています。 好みはあると思いますが、すごく香りが良くて癒されます。つけて3.4時間はほのかに香る感じがあります。 クリスタルフローラルブーケの香りとのこと。ふわっとお花の様な、ジルスチュアートらしい香りがします。 つかって4ヶ月程度ですが…まだまだ残量があり、コスパも良いと思います。ストックももう購入してあるのてま、引き続き愛用していきたいと思います。
- サラサラします5/518歳 脂性肌サンプルでいただきましたが、とても香りもよくサッパリとした使い心地です。 カバー力もあり、CCクリームですがファンデーションのような感じで、軽いつけ心地です。サラサラします 本品も買おうとおもいます

ジルスチュアート エアリーティント ウォータリーCCクリームの購入はこちら
ヒロインメイク ビューティーチャージ CCクリーム
マスカラなどでも人気の高い、伊勢半ヒロインメイクシリーズのプチプラCCクリームです。CCクリームでも、BBクリームのような効果もあるのでこれ1本でもベースメイクを仕上げることができそうですね。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | 水、 シクロペンタシロキサン、 メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、 PG、 ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、 グリセリン、 PEG-9ジメチコン、 ポリメチルシルセスキオキサン、 ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、 グリチルリチン酸2K、 センチフォリアバラ花水、 アルガニアスピノサ核油、 カニナバラ果実油、 オウゴン根エキス、 ポリクオタニウム-51、 水溶性コラーゲン、 クエン酸Na、 ジステアルジモニウムヘクトライト、 ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、 トリメチルシロキシケイ酸、 セバシン酸イソステアリル、 水酸化Al、 メチルパラベン、 ステアロイルグルタミン酸2Na、 セルロース、 ハイドロゲンジメチコン、 BHT、 BG、 酸化チタン、 タルク、 酸化鉄、 酸化スズ Source: ヒロインメイク |
価格 | 30g/1,200円 |
購入方法 | 公式通販・その他ネット通販・ドラッグストア・各取り扱い店舗 |
口コミをチェック
- 超楽です!4.2/527歳 脂性肌私が使用したのはピーチベージュ。 とっても伸びが良くて肌馴染みが良くナチュラルな仕上がりになります。 化粧してます!って感じがしないのでナチュラル派な私には丁度良い感じ! 気になる毛穴もしっかり隠してくれます。 UVカット効果もあるからこれ1本でベースメイクが完了するから超楽です!
- 崩れにくい5/524歳 脂性肌黄みの強い、やや暗めの肌色です。 最初はサンプル(ピーチベージュ)を頂いて使用したところ、とても気に入ったので現品(ナチュラルオークル)を購入しました。 伸びが良く、ナチュラルに肌をキレイに見せてくれます。どちらの色でも、白浮きしたり暗すぎることもありませんでした。 一番のお気に入りポイントは、崩れにくいのに、メイク落としがしやすいところです。

ヒロインメイク ビューティーチャージ CCクリームの購入はこちら
リンメル CCクリームエアリーフィニッシュ
プチプラコスメで人気の高いリンメルのCCクリームです。クリームの伸びも良く、ナチュラルな仕上がりになるそうです。2色から選ぶことができます。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | ー |
価格 | 30g/1,300円 |
購入方法 | ネット通販・各取り扱い店舗 |
口コミをチェック
- 時短メイクには最適ですね。4.2/528歳 脂性肌リンメル様からいただき、モニターさせていただきました。 今回は002(自然な肌色)を使いました。 これ一本で、乳液~ベースメイクまでの工程を補ってくれるので、時短メイクには最適ですね。 クリームは柔らかめで、香りは無かったです。 肌に適量つけた後、均一に塗り広げるのですが、簡単にスーッと伸びていきます。 軽い付け心地ですが、肌色を均一に見せるカバー力はしっかりとあります。 紫外線カット数値がかなり高いので、白っぽくなるのではと少し心配したのですが、思いのほか自分好みのナチュラル仕上げになってくれました。 うるおいヴェールの効果なのか、少しつやのあるしっとりとした肌になります。 化粧崩れなどが気になる方は、フィニッシュパウダーを使用すると良いかと思います。
- おすすめしたい製品です!4.2/545歳 脂性肌なんと1300円(税抜き)でこの使い心地はここ最近では一番かも? とにかく軽い!伸びる!素肌感が残ったままなのにカバー力があり わたしが大好きなつや肌になるの~♪ まだまだ皮脂の分泌が多くリキッドが使えない若い子にも使えるし 普段水分足りない私たち世代にも使える幅広い年代におすすめしたい製品です!

【混合肌】BBクリームおすすめ3選

ランコム UV エクスペールBB
アットコスメでも人気の高い、ランコムのBBクリームです。ツヤ感のある肌に見せてくれるようです。紫外線による肌老化を防げるのでおすすめです。2色から選べます。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | ー |
価格 | 30ml/5,800円 |
購入方法 | 公式通販・ネット通販・ドラッグストア・各取り扱い店舗 |
口コミをチェック
- オススメです!5/521歳 脂性肌とてもオススメです! サンプルで頂き、付け心地と崩れにくさが気に入り、現品を購入しました。 これで日焼け止めと下地の役割をしてくれてとても助かっています。 スキンケアの後、これを塗って同じくランコムのクッションファンデーションを叩き込み、エレガンスのフェイスパウダーで仕上げると本当に崩れにくくて無敵です。 この順でのベースにしたら肌が綺麗と褒められることが増えました。 値段が少し高いですが、なくなったら確実にリピートします!オススメです!
- とても重宝しています。4.2/536歳 脂性肌毎年使用しているランコムのBBクリームです。現品購入しようと思って迷っていたら、@コスメさんのモニターに当選しました!うれしいサプライズ☆ありがたく使わせていただきます。さっそく使用感をチェック。。ほんの1滴くらいの量で、すごく伸びます。手の甲全体に塗れるくらい薄く伸ばせます。今までの製品に比べてみると、ベタつきがかなりなくなっている気がしました。油膜感がほぼなく、 SPF50とは思えない軽さです。肌補正効果も高く、キメが細かくなるような肌になります。薄いヴェールを着けているような、紫外線や汚れた空気からも守ってもらえる防御力。シールドに特化されているのはもちろんですが、肌の負担も少なく安心して使用できるのでとても重宝しています。乾燥が気になるときは、保湿クリームを重ねて使うとしっとりしたのでOKかなと思いました。

エテュセ BBミネラルクリーム
肌の悩みに着目して商品を開発している、エテュセのBBクリームです。プチプラなのに備わっている効果も高く、ベタつかずに使えるのでおすすめです。3色のカラーバリエーションがあります。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | 水,ジメチコン,酸化チタン,シクロメチコン,エタノール,ナイロン-12,シクロペンタシロキサン,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン,グリセリン,酸化亜鉛,ジステアルジモニウムヘクトライト,ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン,エリスリトール,キシリトール,酢酸トコフェロール,塩化Ca,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,塩化Mg,アセチルヒアルロン酸Na,ヒアルロン酸Na,ジメチコンクロスポリマー,イソステアリン酸,水酸化Al,ジステアリン酸Al,パルミチン酸デキストリン,EDTA-3Na,アルミナ,イソステアリルアルコール,トリエトキシカプリリルシラン,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,BHT,テトラデセン,トコフェロール,フェノキシエタノール,酸化鉄 Source: エテュセ 公式通販 |
価格 | 40g/1,800円 |
購入方法 | 公式通販・その他ネット通販・各取り扱い店舗 |
口コミをチェック
- 驚きです!!4.2/525歳 脂性肌普段時短メイク用に買いました!!ですが、もはやメインになりそうなほどお気に入りです。結構化粧が崩れやすいのですが、BBクリームの上からパウダーをのせたら崩れない!!驚きです!!さすかわエテュセですねー
- 一番よかったです*4.2/519歳 脂性肌今使っています! 今までで一番よかったです* マットな感じに仕上がる感じです。 ニキビも全然できないしいい* エテュセリピートしたいかも(*^^*)

雪肌精 ホワイト BBクリーム モイスト
スキンケア用品でも人気の高い コーセー雪肌精のBBクリームです。肌の奥まで保湿して乾燥から肌を守りながらメイクをすることができるそうです。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | 詳しい成分はこちら |
価格 | 30g/2,600円 |
購入方法 | ネット通販・ドラッグストア・各取り扱い店舗 |
口コミをチェック
- いい香りです4.2/524歳 脂性肌初めての雪肌精はこちらです 安くなっていたので購入しました BBクリームは時短にもなるしいいですよね しかも肌をケアしながらSPF40、PA+++ のびはそこそこですが塗りました感が出ないです 最後にパウダーをのせればしっかりカバーしてくれます ツヤ肌になります!! 潤いがすごい!! 肌が綺麗に見えます!! 香りは雪肌精独自の香りでいい香りです コンビニで¥1200くらいで雪肌精の違うバージョンのBBもあったのでそっちも買ってみようかな♪ さっそく化粧水と乳液のトライアルセットも購入しました(笑) いままでプチプラだったので、比べればお値段は張ります。でもとっても良い!!買っちゃう!!
- しっかり潤う~♪4.2/522歳 脂性肌カワチ薬品で30%OFF で購入♪ヽ(´▽`)/ テスターして、 気に入ったので。 和漢植物のおかげで しっかり潤う~♪

【混合肌】CCクリームおすすめ3選
オンリーミネラル ミネラルCCクリーム
フリー成分が多く、肌に優しい成分で作られているCCクリームです。スキンケア効果が高いので、何を使おうか迷っている人にもおすすめです。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | 水、 シクロペンタシロキサン、 トリエチルヘキサノイン、 PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、 (HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、 スクワラン、 ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、 ジグリセリン、 ペンチレングリコール、 シア脂油、 PEG-10ジメチコン、 ジステアルジモニウムヘクトライト、 セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、 塩化Na、 トリベヘニン、 (ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、 トリメチルシロキシケイ酸、 フェノキシエタノール、 グリチルレチン酸ステアリル、 トコフェロール、 ビオサッカリドガム-1、 グリセリン、 アルブチン、 リン酸アスコルビルMg、 アスコフィルムノドスムエキス、 ベヘニルアルコール、 BG、 ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、 インペラトリア葉エキス、 エピロビウムフレイスケリエキス、 ソルビトール、 セラミドNP、 ステアロイルラクチレートNa、 ハイブリッドローズ花エキス、 セラミドNG、 セラミドAP、 フィトスフィンゴシン、 酸化チタン、 酸化鉄、 シリカ、 含水シリカ 水酸化Al、 合成金雲母、 メチコン、 ジメチコン、 ハイドロゲンジメチコン Source: オンリーミネラル |
価格 | 28g/3,500円 |
購入方法 | 店舗・公式通販・その他ネット通販・各取り扱い店舗 |
口コミをチェック
- なかなか良いです。4.2/539歳 混合肌使っている下地がなくなりそうだったので買いに行ったのですが、これが目に止まり、試しに手の甲につけてみたところ、伸びもよく色も濃くないので買ってみました。 肌につけた感じも、思ったよりカバー力がありなかなか良いです。 薄いシミ程度なら一度塗りで隠れるかなと思います。濃いめのシミは重ね付けでほぼ隠れそうです。 肌質は敏感な方なのですが、荒れたり乾燥することも今の所はないです。 さらに高SPFなので、今からの時期に活躍してくれることを期待します。
- リピートしたいです♪♪4.2/526歳 混合肌こちらのCCクリームは、ミネラルや天然由来成分のコスメ。 チューブタイプで、手に取り出す量を自分で調節できるのがいいですね♪♪ こちらは肌にやさしいCCクリーム♪♪ 肌に優しいものですが紫外線予防効果が高く、SPF50+/PA++++なのでしっかり紫外線を防止してくれます。 塗った肌は、軽い質感で好印象。 紫外線予防の効果が高いと塗り心地が重くなりがちな印象だったのですが、つけた感じが軽いので使いやすいと感じました。 ガッツリカバーしてくれるというよりは、ナチュラルめな仕上がりなので、私は上から軽くフェイスパウダーで仕上げて使っています♪♪ しっかりカバーしたいときは、コンシーラーをつかってシミやそばかすはかくしてます。 美容成分80%以上ということで、お肌の乾燥なども感じず◎ 化粧崩れも小鼻が少しよれる程度で気に入りました。 個人的には紫外線カット効果が高いのに着け心地が軽いのが好印象だったのでリピートしたいです♪♪

KATE シークレットスキンCCベースゼロ
プチプラコスメで人気の高いKATEのCCクリームです。肌の色を補正して整えてくれ、肌のトーンアップ効果があるそうです。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | 水、シクロペンタシロキサン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ミネラルオイル、DPG、イソステアリン酸ソルビタン、トリベヘニン、マルチトール、フェニルトリメチコン、ポリプロピルシルセスキオキサン、含水シリカ、水酸化Al、水添レシチン、ジメチコン、水溶性コラーゲン、メチルパラベン、フェノキシエタノール、ソルビン酸、(+/-)タルク、マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、酸化スズ、赤226 Source: Kanebo 公式サイト |
価格 | 25g/1,000円 |
購入方法 | 各取り扱い店舗・ネット通販 |
口コミをチェック
- 明るい肌色をキープしてくれます!3.5/523歳 混合肌私は脂性肌でメイクがくずれやすく、夕方になるとどうしても顔色がくすんでくるのが悩みです。。 この下地はピンクベージュで塗ると顔色がすごく明るくなります! しかも他の下地と違って、夕方になっても全然くすまず、明るい肌色をキープしてくれます! マキアージュのドラマティックパウダリーと合わせると、肌きれいって褒められました♪ ただプリマヴィスタの化粧くずれ防止下地などに比べてTゾーンがテカりやすいので、いろいろ工夫して使ってみます!
- カバー力もとても良いです。4.2/524歳 混合肌パウダーファンデーションを使っていると、ヨレや厚塗り感小ジワが気になるようになりccクリームで口コミの良いものをと購入しました。 伸びもよくパール一粒大で顔全体に十分に塗れ、カバー力もとても良いです。 ★7にしたいところですが、自然ではありますが少し肌が白くなり過ぎるので★6です。

雪肌精 ホワイト CCクリーム
アットコスメで人気の高いCCクリームです。 スッピンメイクをしたい人におすすめのようです。肌にうるおいを与えながら、ナチュラルにカバーしてくれるといわれています。2色から選べます。
商品の基本情報
特徴 |
|
効果 |
|
成分 | 詳しい成分はこちら |
価格 | 30g/2,600円 |
購入方法 | ネット通販・ドラッグストア・各取り扱い店舗 |
口コミをチェック
- 感動4.2/521歳 脂性肌01番使用です。 こちらのCCをスポンジで顔全体に薄く伸ばす→ルースパウダー これでベースメイク完成します 毛穴や赤みが自然にカバーでき素肌っぽい仕上がり。 肌が明るくなって厚塗り感がなく、とても気に入っています。 Tゾーンがテカりやすく皮脂崩れ防止下地は必須でした。 ある程度時間が経てば多少のテカリはありますがティッシュオフでお直しおわり! 崩れ方も綺麗で毛穴落ちもしません…感動 かなり時短・肌にも優しいので しばらくはこれに落ち着きそうです。 ちなみにフェイスパウダーはシャネルのプードゥルです。
- テカりません4.2/522歳 脂性肌ここ最近で1番のベースアイテムです。私はニキビが出やすくすぐテカってしまう肌なのでCCクリームはカバー力がなく肌が綺麗な方が使うアイテムだと思って無縁の物と思っていましたが、カバー力がかなりあり長時間つけても私が使ってきたものの中では1番テカりません。仕事上長時間メイクなのでつけてる方が肌に良いという所もいいですね。

肌質ごとのクリーム選びをおさらい

敏感肌の人がBBクリームやCCクリームを選ぶポイントは?
敏感肌の人は、肌バリア機能が低下しているので刺激を受けやすくなっています。保湿機能や肌バリアをアップさせてくれるような成分が配合されているものを選ぶと良いでしょう。さらに刺激となる成分がなるべく少ないものを選ぶと、敏感肌でも安心して使うことができます。
商品によって保湿効果の高さは違います。セラミドやヒアルロン酸などの保湿効果の高いものを選ぶようにすると良いでしょう。さらに防腐剤やアルコールなども刺激になってしまう可能性があるのでちっかり成分表をチェックすることをおすすめします。
脂性肌のBBクリームやCCクリームを選ぶときのポイントは?
脂性肌は非違の分泌量が多く、メイクもテカリやすい状態の肌です。皮脂を抑えてくれるような効果があるものを選ぶと、テカリも気にならずメイクも崩れにくくなります。さらに、皮脂は紫外線によって酸化したりと肌老化を促進させてしまう原因にもなるで、紫外線防止効果がしっかりあるタイプをおすすめします。
紫外線防止効果のあるもメイク用品の場合、紫外線吸収剤は肌に負担をかけてしまうそうです。刺激が気になる人は紫外線散乱剤が使われているノンケミカル処方のものを選ぶと良いでしょう。




ランキング1位の ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクションBBの購入はこちら
BB&CCクリームは肌質で選ぼう
素早くメイクができるので、とても便利なBB&CCクリーム。しかし、肌質によって求める質や効果が違ってきます。せっかく購入したのに肌に合わずに、肌トラブルの原因になってしまうのも嫌ですよね。自分の肌質に合ったものを選ぶポイントをしっかりおさえて、成分表やパッケージを確認するなどして購入するようにしましょう。