目次
顔がべたつくオイリー肌にニベア青缶はおすすめ?

ニベアの青缶は肌にいいと思って使う人は多いと思いますが、オイリー肌の人はニベアの青缶を使ってなんだか余計にべたついたりしてしまったりはしていませんか?
ニベアの青缶は実は使う肌を選んだ方がいいのでは、そしてオイリー肌に合っているのか、というのをこの記事では検証していきます。
現在オイリー肌でニベアの青缶を使っている人はこの記事を参考に使っていくかどうかを考えてみてはいかがでしょうか。
【答え】本当のオイリー肌にはNG
乾燥肌に大変効果を発揮してくれるニベアの青缶は、結論から言うと「本当のオイリー肌」には使わない方がいいでしょう。
本当のオイリー肌というのは、肌が潤っている状態の脂性肌のことで、乾燥なども併発している脂性肌ではありません。
そして、必要ないという理由が以下のものとなります。
オイリー肌はすでに脂分がたっぷり
オイリー肌の人は、普段から皮脂分泌量が多めで顔がぬるぬるしている、という人も多く存在します。
顔の部分で皮脂量や水分量にばらつきのある混合肌でなく、オイリー肌の中でも皮脂量や水分量が均等に近い本当のオイリー肌の場合、水分も脂分も足りていて、ニベア青缶が保湿するために配合している脂分を使うまでもない状態の可能性もある、ということもあります。
そんな肌に、更にニベア青缶の配合しているたっぷりの脂分で保湿するためにコーティングしてしまうと、オイリー肌の悪化につながってしまう場合もあるでしょう。
ニベアは脂性肌ニキビの原因になる
オイリー肌にニベアを塗ることで、脂性肌ニキビの原因になることもあります。
すでに足りている脂分を、さらにニベアで余分につけることになりますから、余分な脂分と保湿成分で毛穴が詰まってしまうのです。
これによってアクネ菌とバクテリアが一気に繁殖し、炎症が悪化してしまいニキビを作ってしまいます。
また、ニベアの成分に繁殖したアクネ菌とバクテリアに効果的な殺菌成分が一切含まれていないことも使わない方がいい理由の一つでもあります。
ニベアパックもニベアソフトも乳液も必要なし
ニベアパックなどを始めとしたニベアの使い方がネットにはよく上げられていますが、本当のオイリー肌にこれは逆効果という事を知っておきましょう。
特にパックは元々脂分の多い顔に、更にたっぷりとパックとして顔にニベアを塗るわけですから、これが原因でテカリがひどくなることもあるようです。
ガッテン塗りなど、テレビで紹介されたことのある塗り方もオイリー肌の人はテカリやニキビを悪化させる原因になり、逆効果になりかねませんので大量のニベアクリームを使用するパックは必要ありません。
また、本当のオイリー肌というのはすでに潤っている状態でもありますので、ニベアソフトや乳液などで保湿を行うことも必要ないのです。
過剰な保湿は逆に肌の水分を失うことや、余分な成分でニキビを作ることにもつながります。
さっぱり系の化粧水を適量複数回に分けて使うだけでも十分な保湿は可能です。
オイリー肌に本当に必要な4つのケア
では、一体どんなケアが必要になるのでしょうか。
乳液での保湿ケアやニベアクリームなども特に必要ないのであれば、改善するためのケアというのは一体どんなものなのか、ここでは4つ解説していきます。
①適度な洗顔
どんな肌でも、洗顔は必要不可欠です。
オイリー肌もそれは例外ではなく、適度な洗顔が大変重要になってきます。
朝の洗顔は寝ている間に分泌された皮脂を落とし、夜の洗顔は1日の生活の中で付着した汚れや埃、そして分泌された汗や皮脂を落とすことが目的で行われます。
オイリー肌の人はその中でも分泌されすぎた皮脂を落とすことが目的になりやすいです。
しかし、この洗顔のやり方を気を付けておかなければなりません。
まず洗顔回数については、過剰な洗顔は禁物です。
洗顔料を使う場合、落とさなくてもいい肌の水分などを保持する最低限の皮脂すらも落とし過ぎてしまい、乾燥肌の併発などにもつながりかねません。
洗顔回数は最高でも1日2回、洗顔料を使っている人は特にこれを守るようにしましょう。
次に洗顔する時に擦らないようにすることについてです。
洗顔中、あまりゴシゴシと強く擦り過ぎると肌と手の摩擦によって肌にダメージが蓄積したり、傷がついたりしてしまいます。
摩擦ダメージは皮膚の色素沈着などの原因に、傷は雑菌が入り込んだりして、皮膚の炎症の原因になりかねません。
洗顔のやり方に気を付けて、優しく丁寧に洗顔してあげましょう。
②洗顔後の保湿ケア
上記で保湿は必要ないと書かれていたけれど、保湿ケアは結局必要なの?と思われた方もいるでしょう。
しかし、ここでの保湿ケアというのは洗顔後に蒸発してしまう水分を補うためと、肌の調子を整えるための保湿ケアです。
つまり、化粧水を使った簡単な保湿ケアになります。
オイリー肌に必要ないとされるのは、クリームや乳液などによる「油系保湿ケア」であり、こうした失った水分を補給したりする肌の調子を保つための最低限の保湿ケアはどうあっても必要になってきます。
洗顔後はなるべく素早く化粧水で保湿ケアをしてあげましょう。
③皮脂抑制効果の化粧品を使う
化粧品の中には皮脂の抑制効果のある物も販売されています。
皮脂の分泌を抑制する効果のある成分は、ビタミンC誘導体、イソフラボンがあり、化粧品もこれらの成分が配合されているものを使うといいでしょう。
特にイソフラボンは皮脂の分泌を正常に戻す効果も期待できます。
自分の肌に合った、こうした成分の配合されている化粧品を使って皮脂分泌量を正常なものに改善していきましょう。
テカリを抑えるニベアのメンズ化粧品は効果的?
テカリを抑える化粧品として、ニベアからは「ニベアフォーメン オイルコントロールローションが販売されています。
この製品はテカリやべたつきを皮脂吸着成分で抑えてくれますが、化粧水などとしては刺激の強い成分が多く配合されています。
肌の弱い方は刺激によって肌トラブルを起こす可能性もありますので、あまりおすすめはいたしません。
④体の中から皮脂のコントロール
皮脂の分泌が多くなるオイリー肌の原因は実は体の中からということもあります。
実際に日常生活を少し変えるだけでも皮脂の量をコントロールすることもできますので、外側からも改善しつつ体の内側からもコントロールしていきましょう。
食事
食事は特に直接的な原因になる可能性も高いので、意識して改善するとかなりの効果を見込める人もいます。
チョコレートやスナック菓子を良く食べたり、脂身の多いお肉や乳製品を良く食べる人は酸化油分や糖分をかなり摂取してしまい、血糖値の上昇から皮膚に悪影響を及ぼしたり、摂取した油分が毛穴から出てきますので、これを食べるのを控えて柑橘類や緑の野菜、鮭やマス、秋刀魚などを食事に入れてみましょう。
野菜は特にきゅうりがおすすめで、95%が水分でできていますから余分な油を排出し、老廃物なども流してくれます。
睡眠
十分な睡眠をとらず、睡眠不足になることもオイリー肌の原因の一つです。
1日の疲れをとるために必要なのが睡眠ですが、この睡眠が十分にとれていないと自律神経が不安定となり、胃腸活動にも問題が出てきてしまいます。
この胃腸活動に問題が出てしまうと、脂の分解を行うはずの肝臓の働きが悪くなり、体内のバランスが崩れてオイリー肌などの脂性の症状が出てきてしまうのです。
しっかりと睡眠をとることで体内のバランスを保つことも改善するための重要なポイントになります。
ストレス
ストレスは肌のトラブルの原因として挙げられるほど、肌に直接関係しています。
皮脂の分泌にももちろん関わっており、視床下部というところがストレスによって刺激されると皮脂は十分に足りているのに、分泌するように指示を出してしまったりもしてしまうのです。
オイリー肌以外にも肌に悩みを持っている人は、ストレスは多くのトラブルに悪影響を及ぼしますのでなるべく発散できる趣味などや、リラックスできる時間を作るなどしてなるべく溜め込まないようにしてみましょう。
ホルモンバランス
ホルモンバランスが崩れることは体調不良になりやすいのと同時に、肌にも影響があります。
思春期におけるニキビや脂性肌などはその筆頭で、男性ホルモンである「テストステロン」というホルモンが影響して皮脂腺を増加したり、刺激したりすることで皮脂の量が多くなってしまうことが原因です。
このテストステロンは女性の卵巣からも排出されるため、女性のオイリー肌の原因のホルモンの一つでもあります。
もう一つの原因であるホルモンは、女性ホルモンの「プロゲステロン」です。
月経終了から次の月経の間に分泌されるこのホルモンには多くの作用の中の一つに皮脂の分泌促進というものがあります。
女性の場合ホルモンバランスが崩れてしまうとこうした過剰な皮脂分泌を招きかねないホルモンが二つも体内に分泌されているのです。
オイリー肌に効くスキンケア用品6選
ではどんなスキンケア用品がオイリー肌には効果的なのでしょうか?
こちらではおすすめの6選をそれぞれ表なども合わせて解説していきます。
ご自身のスキンケアの見直しや、次のスキンケア用品を選ぶときの参考にご覧ください。
洗顔のおすすめ2選
肌に関することで特に重要な洗顔はこちらの2つがおすすめです。
Non A
薬用のニキビ用石鹸であるこの「Non A」はニキビの予防はもちろん、イソフラボンも配合されていますので皮脂分泌にも効果を発揮してくれます。
また、イソフラボンを始めとした大豆エキスは美白効果、コラーゲン・ヒアルロン酸生成促進、抗酸化作用、ムダ毛を抑えるなどの効果もあります。
価格 2,940円(税込)販売元:プライマリー
- 肌の調子が良くなりました!20代女性プライマリー化粧品におかげで肌の調子がよくなり、ファンデーションが使えるようになりました。これはアトピーの私にとっては本当にうれしいことなんです!もちろんプライマリーさんのファンデです。これからも良いアドバイス等ありましたらお教えて下さい♪宜しくおねがいします。今回は本当にうれしくてレビューしました!
- 本当に新しいニキビが出にくくなりました!30代女性ノンエー石鹸を使い始めて本当に新しいニキビが出にくくなりました。モコモコ泡がすごくてさっぱりする使い心地(*^_^*)しかも溶けにくくて、少しの量でモコモコ泡ができてとっても経済的ですね。化粧水のNonAローションも肌にやさしく、すーっとしみこむ感じで、肌がすべすべに。今回から使い始めたエッセンスは伸びがよくて肌がうるうるに。夏は脂性なのに秋冬は乾燥肌の私にもぴったりです。これからのもっと綺麗になれる予感がしてます!
ニキビに効いて、皮脂も抑えてくれるこちらの洗顔薬用石鹸は脂性肌ニキビにお悩みの方におすすめのものです。
ファーストクラッシュ
洗顔と一緒に化粧水と乳液の効果も得られるのがこの「ファーストクラッシュ」です。
配合成分にもこだわっており、角質柔軟成分であるサリチル酸、保湿成分としてグレープシードオイルを始めとした8つの天然植物成分が配合されています。
特にサリチル酸は古い角質と皮脂をしっかりと落としてくれるピーリング成分でもありますので、期待できます。
泡立たないとはいえ、肌にも優しいクリーミィージェルタイプで使いやすく、スクラブ剤も入っていないので安心できます。
価格 4,011円(税込)販売元:エイボン・プロダクツ
- 面倒くさがり屋の私にはぴったり!20代女性いろいろな製品を使いましたが、一時的によくはなっても、スクラブが入っているものは、肌にきつすぎて使い続けられませんでした。 ファースト クラッシュは、スクラブは入っていないのに毛穴もきれいに洗えます。洗顔をするだけでうるおって大満足。洗顔のあとにスムースクリームをつけると、肌ざわりもすべすべです。本当に簡単です。
洗うだけでニキビを予防しつつ、保湿と肌を整える効果が得られるため、時間が朝取れないという人や、皮脂やニキビの予防のための洗顔と保湿がちょっと面倒に感じられる人におすすめです。
洗顔料 | さっぱり度 | 保湿度 | ニキビ効果 | 皮脂抑制度 |
---|---|---|---|---|
Non A | 〇 | △ | ◎ | 〇 |
ファーストクラッシュ | △ | 〇 | ◎ | 〇 |
▼大人ニキビにおすすめの洗顔料を知りたい人はこちらをCHECK▼
大人ニキビに効く「神」洗顔料ランキング!しっかり治せる18選
化粧水のおすすめ4選
洗顔の次は保湿ケアなどで必要になる化粧水のおすすめ4選です。
どのような化粧水がオイリー肌に最適なのでしょうか。
シーボディVCローション
ニキビはもちろん、皮脂で詰まってしまう毛穴の殺菌まで行えるこのローションはVC200というビタミンC誘導体がたっぷりと配合されている為、過剰な皮脂分泌のコントロールも可能なローションです。
価格 8,000円(税抜)販売元シーボディ
- できなくなった!20代女性VCローションを使い続けてから、ニキビが全然できなくなったのと、前炎症がひどかったのに赤みが薄くなってきて、ボコボコしていたのもスッと治まってきました。ずっと繰り返し同じところに出来ていたんですが、もう新しくはできなくなりました。 でも使い切るまではずっと同じように続けて、本当に芯から菌を殺して、治します。治ったからといってやめると再発しちゃうみたいなので。 まだ痕は残ってるので、早くきれいになるといいな♪ どんどん良くなってるので、ケアが楽しいです。(一部省略)
- ニキビケアにはいい商品30代女性このローションを使ってから新しくニキビができることがほとんどなくなりました。 赤みも少しずつ消えているような気がします。そして、顔全体に透明感がでて、毛穴も前よりも目立たなくなってきています。 ただ、わたしの場合は結構乾燥肌なのでこのローションだけだと保湿の部分では足りませんでした。シートパックやイオン導入でのスペシャルケアとして使用するのが特に気に入っています。
サリチル酸も配合されていますから、綺麗に角質と余分な皮脂を取り除いて、毛穴の殺菌、皮脂分泌のコントロールと3役もこなしてくれます。
オルビス 薬用クリアローション
オルビスのクリアシリーズのローションですが、こちらはオイルフリーでべたつかず、大人ニキビやストレスニキビに効果的な成分が配合されています。
紫草という植物の根から抽出した紫根エキスは肌のバリア機能アップ、グリチルリチン酸ジカリウムを含む甘草エキスがニキビ、肌荒れの原因をケア、浸透型コラーゲン、ヨクイニンエキスが配合されている為、高保湿のバリア機能が期待できるのです。
価格 1,620円(税込)販売元:オルビス
- 安心できる使用感30代後半女性忙しい朝でも洗顔はすぐにもっちり泡ができるのでとても助かります。化粧水、保湿液はまるで水をなじませているようなスーっとした感覚。日中の乾燥も気になりません!
- 肌荒れケアのお守り的存在です。20代後半女性肌にぐんぐ浸透していく感触がお気に入りです。ニキビ用なので乾燥が気になるかと思いきや、想像以上にしっとりしていたのが良かったです。肌荒れが気になるときのお守りケアとして使っていきたいです!
成分を皮脂に馴染んで浸透しやすい形にしたローションはしっかりと保湿を行えます。
DHCエラスチン コラーゲン セラミド プラセンタ フレッシュローション
収れん成分を配合した化粧水ですので、毛穴を引き締めて皮脂の分泌を抑える効果が期待できます。
また、エラスチン、コラーゲン、セラミド、プラセンタと言った美容成分もたっぷりと配合されておりますので、毛穴の引き締め、皮脂分泌抑制のほかにも美白効果や肌のバリア機能のアップにも効果が期待できます。
価格 1,296円(税込)販売元:DHC
- 素晴らしい!10代女性使用して5日ほどですがこの化粧水を使ってから肌が綺麗になったねと言われました!毛穴もすごく目立っていたのですが薄らと消えてきてます。素晴らしいです。この値段この効果だと手放せません。これで肌が綺麗になるといいです!
- さっぱり20代女性フレッシュローションというだけあり、さっぱりと使える化粧水です。 毛穴に効果ありそう。 お値段はお手頃なのに、たくさんの成分が入っているのが嬉しいです。
オイリー肌だけでなく、ニキビなどの吹き出物が気になる人にも効果があるでしょう。
DHCエラスチン コラーゲン セラミド プラセンタ フレッシュ ローション
【プチプラで根強い人気】ハトムギ化粧水
脂性肌の人に特に人気のある化粧水の一つがこのハトムギ化粧水でしょう。
その価格も他の製品と比べてかなり安く、なるべく化粧水にお金をかけたくないけれどしっかりと保湿はしたい、という人にはおすすめです。
ただし、ニベアを一緒に使う使い方があるようですが、この使い方はオイリー肌の人にはおすすめできません。
価格 650円(税抜)販売元:イミュ
- さらさらだけど潤ってる20代女性お風呂上がりに重ね付けしていくとだんだんツルツルになっていく感じがしました。さっぱりさらさらなのに肌はしっかり潤っているところが良いと思いました。
- リピートしたい!20代女性人気が高く使ってみたいなあと思っていたところ当選したのでこの数日間使わせて頂きました!とにかく量も多くコスパがいいので気にせず沢山使えるし、さっぱりしていてこれからの季節には良いなあと思いました!また無くなったら新しいのを購入したいなあと思うくらい良いものでした(^^)ジェルタイプのものと合わせて使うの更に良い感じでした!
天然保湿成分であるハトムギ成分が配合されているとはいえ、他のメーカーの製品と違い、配合成分が少ない分防腐剤などもほとんどない上、オイルフリーですので脂性肌の人も安心して使うことができ、さっぱりとした使用感が癖になる人も多いようです。
化粧水 | さっぱり度 | 保湿効果 | ニキビ効果 | 皮脂抑制度 |
---|---|---|---|---|
シーボディVCローション | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 |
オルビス 薬用クリアローション | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 |
DHCエラスチン コラーゲン セラミド プラセンタ フレッシュ ローション | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 |
ハトムギ化粧水 | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 |
▼大人ニキビにおすすめの化粧水を知りたい人はこちらをCHECK▼
大人ニキビに効く化粧水ランキング2018|市販や人気の24品辛口テスト
インナードライとの違いに気を付けて
オイリー肌の場合、インナードライと間違ってしまうことでお手入れにかなり違いが出てきてしまいます。
ではそのインナードライとは一体何なのでしょうか?
インナードライってなに?
インナードライとは、肌の内側だけが乾燥している状態の事を言います。
外側は脂性によってテカっているのだけれど、内側は水分が不足して大変乾燥しています。
カサカサパサパサの状態の内部に気づかないまま、脂性肌のお手入れをしてしまった場合、さらなる内部の乾燥を招きかねませんので気を付けておきましょう。
オイリー肌との見分け方
しかし、インナードライは一見オイリー肌とかなり見分けがつきにくい状態です。
そんなときはこんな特徴がないかを確認してみましょう。
インナードライの特徴
- 皮脂が分泌される
- 肌がつっぱる
- 化粧のノリが良くない
- 肌のごわつきが気になる
- シミが増えてきた
- 時間の経過とともにテカリが生じてくる
このような特徴がある場合はインナードライの可能性が高いため、オイリー肌専用ケアは止めて、一度インナードライのケアを行ってみてはいかがでしょうか?
ニベアの顔への使い方
オイリー肌には使わない方が良いニベアではありますが、インナードライのような内部が非常に乾燥している状態の場合は使っても大丈夫です。
むしろ、ニベアなどのクリームなどによる保湿が大変効果的な場合もあります。
少量つけて皮脂の分泌を防ぐ
ニベアは保湿に本当に優れたクリームですが、その分油分を大量に含んでいることは説明させていただきました。
この保湿力に優れたクリームを少量だけ顔に付けることで、その部分を重点的に保湿できるため、乾燥による皮脂分泌を防ぐことができます。
しかし、クリームをそのままつけるというのはあまりおすすめできませんので、なるべく化粧水などと一緒に付けて肌への負担を極力減らしてあげましょう。
保湿化粧水共に使う
保湿化粧水と共に使うことで、ニベアのクリームによって油分のバリアができるため、化粧水の成分を蒸発させることなくそのまま閉じ込めることもできます。
保湿力を高めて、きちんと成分を肌に浸透させることができますので、インナードライの人にはかなり効果的な使用方法ではないでしょうか?
ただし、使う量はなるべく少量に抑えておくほうが、余分な脂分を肌につけることを避けられ、肌トラブルを招きにくくできるので量は抑えておきましょう。
一緒に付ける化粧水はセラミドなどの保湿、潤い成分が含まれたものが好ましいです。
インナードライのおすすめ化粧品3選
オイリー肌と違い、インナードライに必要になってくるのは保湿効果の優れたものです。
ここではそんなインナードライの人におすすめの化粧品を3つ解説していきます。
エトヴォス モイスチャーライン
保湿成分であるヒト型セラミドの他にもヒアルロン酸などの保湿成分をたっぷりと配合したエトヴォスのモイスチャーラインはインナードライで内部が乾いた肌にもしっかりと浸透してくれ、バリア機能も高めてくれます。
保湿効果に優れているため、インナードライだけではなく乾燥肌の方にもおすすめです。
モイスチャラインジングローション 価格 3,200円(税抜) 販売元:エトヴォス
- 気にいています40代女性とても気に入っています。モイスチャライジングセラムと共に使っていますが、使い始めてから肌のコンディションが良く、吹き出物が出にくくなりました。.
- リピートしています非公開リピートしています。セラムより香りが控えめでこちらのほうが好み。混合肌(インナードライ)なのでニキビができないか心配でしたが、むしろきちんと保湿されるからこ例年より皮脂が抑えられている感じがします。ストレスや他の化粧品のサンプルを使って肌の調子が悪くなったときはローション&セラムをいつもの倍使うと落ち着きます。
保湿効果に優れているため、インナードライだけではなく乾燥肌の方にもおすすめです。
ラミューテ
ラミューテの製品は女性ホルモンに着眼して製作しているとだけあり、ダマスクローズの香りなどから女性ホルモンと心に働きかけ、肌をナノヒアルロン酸やナノコラーゲン、ローズ由来の天然潤い成分などで潤いを与え、セラミドやスクワランなどの美容成分でバリア機能を高めていくという製品です。
価格 ラミューテ美肌セット 17,100円(税抜)販売元:ラ・ミューテスタイル
- 透明感を実感!確実にお肌の調子が良くなっています。20代女性ラ・ミューテのお手入れを続けてから、肌の赤みが目立たなくなり、キメが整った感があります。 また、ニキビも以前より出来る頻度が減った様に感じます。そしてそして!!透明感を1番感じました。 確実にお肌の調子がよくなってきています。あと、ラ・ミューテさんの洗顔方法のアドバイス。洗い方一つでもお肌は変化するんですね!(一部省略)
- 使い始めてからお肌も潤って調子良い!30代女性香りはローズというときついイメージがありますが、ほのかに優しく香るので、心地よく、ストレスお肌にきく!という感じ。 商品と一緒に届いたホルモンバランスの表なども、とても参考にしています。 自分のサイクルを知ること、ホルモンの関係、お肌にはとっても重要ですね。(一部省略)
肌トラブルに対してもホルモンバランスの影響は大きく、化粧品で女性ホルモンにアプローチしてくれるのはこの製品くらいでしょう。
ノブAC
ニキビにお悩みの方はこちらのノブACがおすすめです。
ビタミンが豊富に配合されながらも、保湿効果の高いリピジュアも配合されたニキビ対策と同時に肌を整え、保湿のできる化粧品シリーズです。
価格 7日間トライアルセット 1500円(+税)販売元:常盤薬品工業
- にきびが出来にくくなった!30代女性口のまわりや、鼻の下などにニキビが出来やすく、シミになって困っていましたが使いはじめて出来にくくなりとてもうれしいです。
- 肌がきれいになった20代女性敏感肌で季節の変わり目には肌荒れやにきびができていたのですが、今では肌つやが良くなり「肌がきれいになった」と言われることもあります。 これからもお世話になります。
毛穴に詰まりにくいように成分が処方され、マイルドピーリング効果によって毛穴を集中的にケアしてくれますので、大変ニキビができにくいきれいな肌に整えていってくれます。
化粧品 | さっぱり度 | 保湿効果 | ニキビ効果 |
---|---|---|---|
エトヴォス モイスチャーライン | 〇 | ◎ | 〇 |
ラミューテ | 〇 | ◎ | 〇 |
ノブAC | ◎ | 〇 | ◎ |
オイリー肌にニベアは諦めよう
オイリー肌であると自分が確認できたなら、ニベアでのケアは止めておいた方が良いでしょう。
更に酷いテカリやニキビに悩まされてしまうことになります。
そのためにもオイリー肌のために、さっぱりとした化粧水や日常生活の見直しなどを行って徐々に改善していくしかありません。
長い道にはなりますが、日々少しずつ効果は出てきています。
インナードライとの違いにだけ気を付けて、自分にあったケアを探してオイリー肌の悩みから一日でも早く解放されるように努力していきましょう。