目次
赤ニキビ・ニキビ跡には目薬がおすすめ!?

ニキビができたらニキビ薬!と思ってせっせと治療している方がほとんどでしょう。しかし巷では目薬で赤ニキビやニキビ跡が改善できるというニュースがちらほら話題になっています。
目とニキビに共通点があるの?と考えてしまいますが、実は目薬に含まれる有効成分にその秘密があるようです。早速目薬の効果や口コミ、ニキビを早く治すコツやオススメのスキンケア製品をサポートにして目薬ニキビケアを試してみましょう!


話題の目薬を使ったニキビケアのやり方
目薬は小ぶりで外出先でも気軽に使用できるけれど、ニキビには直接つけるとたら〜っと垂れしまいます。そこでニキビ治療の方法と目薬で効果が期待できるニキビ、効果的な有効成分などを読み続けましょう。
綿棒でニキビにつけるだけ
目薬のニキビ治療は、軟膏とは異なり手を汚すことなく、また透明リキッドなのでつけても目立たないのがメリットです。目薬をニキビにつける前は、洗顔をして肌を清潔にしてから化粧水をつける前に行いましょう。またニキビに直接つけると垂れ流れてしまってしっかり患部に浸透できないため、綿棒につけてからニキビに優しくあてるようにすることをオススメします。
目薬がニキビに効く理由
簡単なステップで目薬でニキビ治療ができるなら、手元にある目薬で早速試してみたくなります。しかし、目薬ならなんでも良いのではなく、ニキビの炎症を抑えてくれる塩酸テトラヒドロゾリンを配合した目薬であることが大切です。しかしこの成分は殺菌効果がないので、黄ニキビの膿んだニキビには向いておらず、痛みや腫れのある赤ニキビにオススメです。
またニキビ跡には、細胞を活性化するビタミンEや肌の回復を促進するグリチルリチン酸ジカリウム、そして皮脂のバランスを整えるビタミンBなどの成分が含まれているかチェックしましょう。市販で購入できるオススメの目薬としてリセがあります。
リセ

Source: アマゾン
キュートなピンクケースに入った目薬には、目の充血を抑える高濃度の塩酸テトラヒドロゾリンを配合しています。ビタミンB12やヒアルロン酸なども配合しており、ニキビ肌を健やかに整えて肌のバリア機能を向上させてくれるでしょう。
内容量:8ml 価格:466円(アマゾン)
ちょっと待って!悪化する可能性も!

ニキビに有効な成分が配合されているといっても、肌質によっては改善するどころか悪化してしまう場合があります。そんな時の主な症状と使用前に注意しておきたいポイントを押さえておきましょう。
目薬ケアのデメリット
目薬はもともと目のために製造されているものなので、ニキビをすぐ消すことは期待できません。また敏感肌では肌荒れ、ヒリヒリ感、腫れるなどの肌トラブルが起こることがあるのも事実。ニキビが改善できても肌に炎症を起こしてしまっては意味がありません。肌にも快適な使用ができることで初めて効果があると言えるでしょう。
試すときの注意点
ネットや巷で目薬でニキビケアができると聞いて試すのは良いですが、目薬はニキビ薬ではないので仮に悪化してしまっても誰も責めることはできません。そのため、使用するときは慎重に行い自己責任でケアするようにしましょう。使用する前は太ももなど柔らかい部位でパッチテストを行い、24時間様子を見て肌に異常がないかチェックして目薬治療を試しましょう。
目薬でニキビケアを試したの感想は?

目薬でいち早くニキビを改善した方の口コミを良い、悪いの2つの項目に分けてそれぞれチェックしましょう。初めて目薬でニキビケアをする方でもリアルな口コミを見ればその効果が身近に感じられます。
良い口コミ
目薬ニキビ治すよ ( @shimura_sadao Follow しての〜😝💭 https://t.co/JmPeZO8Y6S )
— ♥♡きゃらめる♡♥ (@caramel_mu) September 18, 2014
目薬ニキビに効くみたいなの聞いてためしたらマジだった…ビタミン系の目薬買ってこようかな
— 原稿から逃げるな (@YEAH_OSASHIMI_) January 7, 2014
昨日1個だったものもらいが今日3個になってて、おまけにめくったらなんかニキビの栓?みたいににゅーって出てきて:(;゙゚'ω゚'):〜!!!!ってなってまた抗菌目薬を差しまくってる。
— yu_sun* (@yu_sun21) May 21, 2017
気持ちの悪い話ですみません。
【赤ニキビ・ニキビ跡には目薬】
— 目指せ美肌美人 (@mezase_bihada) July 2, 2017
・目薬を綿棒の先につけて、赤みのあるニキビにちょんちょんとつける。
・約5〜10分もすると、完全にニキビ跡も赤みも消えていく。
※充血を抑える効果のある目薬で☆
殺菌効果と炎症を抑える成分が、ニキビの炎症を抑えてくれます♪
ニキビに効果的な有効成分がしっかりと作用して、赤ニキビやニキビ跡を改善してくれるという肯定的な意見がたくさんありました。肌にも負担をかけずに治療できれば目薬ニキビ治療も有効となるでしょう!
悪い口コミ
誤字のせいかな、朝起きたらまたひとつニキビ増えてたクソ💢💢(笑)
— 菜乃夏はガチャを回したい (@justnow0515) March 25, 2017
えー大丈夫か!?ホットタオル目の上に置くといいみたいよ☺目薬染みるって結構やばくないかw
村人1人で怪盗増やそうぜ!その方が混乱起きて面白いし(*´◒`*)
- アレルギー用はNGアレルギー性結膜炎用の目薬は、抗アレルギー剤ですから、ニキビには効きません。
- 保証はない目薬の成分 お医者さんの立場で、 抗炎症作用やビタミンがニキビに有効と思う、抗生剤が含まれている物もあり、抗生剤が殺菌効果があると思う、いずれにしても医学的根拠は無い、早く適切な処置(皮膚科に行くとか)をする事をお勧めします。
- オススメでない医師ですら判断しかねる病気や症状もあるのに、素人判断で、まあ大丈夫だろう位の気持ちで使用するのは私は、取り返しのつかない代償を伴う行為、だと考えています。自分で勝手にした事は自分の責任になります。(中略)あくまで「私個人の素人意見」ですが、用途以外に使用するのは止めた方が良いと思います・・・。
目には目薬、ニキビにはニキビ薬を使用するのが一番のようです。面白半分に、またニキビ薬よりも手っ取り早く使用できることから目薬でニキビ治療を行うのは自己責任で行うしかないでしょう。使用前はパッチテストを行えば万が一のニキビ悪化を防ぐことができます。
ニキビの赤みを消す即効性のある方法は?

有効成分配合の目薬で赤ニキビを治療しても、即効的にニキビが消えるわけではありません。でもどうしても大切なイベントが間近に控えている時などには、一日でも早くニキビを治したいもの。そんな時に身近なものでできるオススメの治療法をお伝えします!
歯磨き粉
歯磨き粉は簡単に手に入る他、常にストックされている日用品としてわざわざ購入する必要がないのがメリット。歯磨き粉には殺菌作用成分が配合されているので、ニキビが改善できることもあります。
しかし歯磨き粉には殺菌成分のほか、研磨剤やフッ化物などの歯の健康をいたわる成分も配合しているので、肌トラブルが起こることもあるので注意しましょう。特に敏感肌では試す前にパッチテストを行いましょう。
重曹
いわゆるベーキングパウダーには弱アルカリ性で毛穴に詰まった汚れや皮脂、黒ずみをすっきりと落としてくれる作用があります。さらに重曹は皮脂をムシャムシャと食べては増殖するアクネ菌を殺菌してくれる効果もあるのがメリット。しかし炎症作用成分はなく、新陳代謝アップさせることもできないので、ニキビ跡の改善には向いていません。
ニキビを早く治す為のコツは

ニキビを早く治すには睡眠をしっかりとるなど普段の生活習慣を規則正しく行うことが大切です。しっかり治療薬や目薬などでニキビ改善をしようとしても生活習慣が乱れていると、ニキビを悪化させるほか治りが遅くなるので注意しましょう。
睡眠をたっぷりとる
睡眠不足になると疲れやストレスが溜まっては、自律神経が乱れては交感神経が活発に働いてしまいます。交感神経が優位になると男性ホルモンが多く分泌されるようになり、皮脂の分泌もそれなりに多くなってしまうのです。
また角質層を硬くしてしまう作用もするため、毛穴に老廃物がつまりあやすくニキビを招いてしまいます。そのため、睡眠は十分にとり自律神経のバランスを整えるようにすることでニキビを防ぐようにしましょう。
ビタミンを積極的に摂る
ファーストフードや揚げ物など皮脂の分泌を促す食品ばかり食べているとニキビができやすくなります。ニキビは毛穴の詰まりが原因ですから、しっかりターンオーバーを促進してくれるビタミンAを摂るようにしましょう。
ビタミンAは鶏レバーやほうれん草、味付け海苔などに多く含まれており、毛穴に溜まった古くなった角質層や老廃物をしっかり除去してくれるサポートをします。同時にメラニン色素も取り去ってくれるのでニキビ跡にも有効と言えるでしょう。
正しい洗顔・保湿を心がける
ニキビができている時には、洗顔料の選択もしっかり行うことが大切です。低刺激のものや保湿成分配合のものなら肌を乾燥させずにニキビをしっかり予防できるでしょう。洗顔をするときは泡をしっかりネットなども利用しながら泡だてて、肌やニキビにそっとのせて優しく泡で洗いましょう。泡だけでもすっきりと毛穴の汚れを落としてくれるので、ニキビ予防をしたり悪化を防ぐことができるでしょう。
また洗顔後は保湿をしっかりと行うことで肌の感想を防ぐことができます。特に乾燥ニキビの場合は肌の乾燥により、皮脂が肌を潤うと皮脂を通常以上に分泌させてしまいますので洗顔後の保湿ケアは欠かせません。また保湿成分は肌の角質層までしっかり浸透できる水溶性コラーゲンやヒアルロン酸などの美容保湿成分が配合されていれば、長時間潤うことができるでしょう。
ニキビケアにおすすめの化粧水3選

ここにニキビケアにオススメの化粧水を3点ピックアップしましたので、じっくり選んですべすべ肌に整えましょう。ニキビ肌には低刺激や炎症を抑えて、保湿を長時間維持できる化粧水が一番。毎日洗顔後にたっぷり使用してみずみずしい肌に導きましょう。
ベルリアン

コラーゲンを補給しながら肌のバリア機能を向上させる低刺激の化粧水は、ニキビの染みを改善するアスコルビン酸2-グルコシドや天然レモン果汁などのフルーツエキスを配合。炎症を抑えるアラントイン配合の他セラミドで肌の水分量をスピーディーに高め、肌をもっちりとさせてくれるでしょう。皮脂の分泌量を調節して皮脂を毛穴に溜めず、紫外線から肌を守るテンニカ果実エキスで健やかに肌を維持します。
内容量:80ml 価格:7,980円
- 低刺激3/5ちょっととろみのある 化粧水で 敏感肌でも刺激なく使えました。 気になってるニキビ染みに 重ねづけをしていますが 日に日に目立たなくなってきてる気がします。
敏感肌でも安心して使用できる化粧水なら、ニキビにも優しく作用して肌を健やかに整えてくれるでしょう。 赤くシミになったニキビでも改善ができます!
- しっとり!4/5使用感はしっとりとしていて肌にしっかりと入っていく感じで、肌がもっちりして良いと思います。 まだニキビには効果があるかは分かりませんが、使い続けてみようと思います。
ぐんぐん美容成分が角質層まで吸収してもっちりとした肌になればツヤも蘇ります。肌がしっかり潤うのでニキビへの改善ももうすぐでしょう!
テアテ

グリチルリチン酸2Kやアラントインなどの抗炎症作用成分やシメン-5-オールの殺菌成分を配合した無添加化粧水は、気になるニキビ跡を24時間ケアしてくれます。無添加で敏感肌でもニキビ肌でもしっとりと潤い、さらに8種類のハーブで繰り返しできるニキビをしっかり予防してくれるでしょう。
内容量:100ml 価格:7,500円
- テカリ改善5/5私の肌って結構脂っぽいと思ってるのですが、『テアテ』を使い始めてからは、化粧をした後でもあんまりテカらなくなってきたと思います。
テカリがなくなると化粧のノリもよくなりますます清潔感あふれる肌を維持することができます。脂性でもアクネ菌を殺菌してくれるのでニキビ予防もバッチリです!
- ニキビが消えた!5/5使い始めて次の日にはニキビが薄っすらと消えかかってる?!超感動しました。 その後は毛穴も薄くなって肌がスベスベになってきました。
使うたびにニキビが目立たなくなっていくと効果がますます実感できます。毛穴ケアも同意にできるので、凸凹もスムーズになり快適な肌触りが実感できます。
リプロスキン

Source: 公式サイト
メーカー独自のナノBテクノロジー3.0によって、肌を柔らかくしながら有効成分をすっと浸透させます。グリチルリチン酸ジカリウムで炎症を抑え、プラセンタエキスが肌の奥底までしっとり潤ってくれるでしょう。肌の凸凹や赤みを目立たせなくしてスムーズな表面に整え、ニキビを発生しにくくしてくれるので予防がしっかりできます。肌がどんどんすべすべになり黒ずみも解消できるでしょう。
内容量:100ml 価格:4,980円
- 肌がキレイ!昔に比べて、「キレイだね」とよく言われるようになりました!ニキビができにくくなって、できたとしても大丈夫という安心感があります。
周囲から褒めてもらえると、とても自信を持つことができます。 ニキビ予防と改善がこれ一本でできればニキビ薬も必要ないでしょう。
- モチモチ当初よりも肌がモチモチしていきて、リプロスキンの力を感じています!
エイジングケアも同時にできるリプロスキンで、しぼんでいた肌もすっきりと改善できます。肌に潤いをたっぷり与えてシワも目立たなくなるでしょう。
こちらの記事では、さらにニキビケア用の化粧水について紹介しています。
パーツ別ニキビケア化粧品3選

ニキビができた部分によってスキンケア製品を使い分けましょう。部位によってニキビの原因やできる量も異なるので、適切なスキンケアをすれば素早い改善が期待できるでしょう。ここでは顎、背中、男性の背中ニキビにオススメのスキンケア製品をピックアップしました。
顎ニキビ:メルライン

Source: 楽天
無添加のフェイスクリームは繰り返してできる顎ニキビをすっきりと抑えながらすべすべのフェイスラインに整えてくれます。それは独自のビオカタライザープラセンタをはじめとする10種類の保湿成分により、ターンオーバーをしっかり促進してくれるからでしょう。
さらに紫外線からコラーゲンを守ってくれるヒメフロウエキスやスターフルーツ葉エキスによりもちもち肌を維持。これ一つだけでニキビを含むトータルなスキンケができるのが魅力です。
内容量:55g 価格:7,000円
- ワントーンアップ2ヶ月目で、お肌が明るくなってきた様に感じます。
ニキビがなくなると肌に透明感が増し若さやツヤを取り戻すことができます。有効成分がしっかり作用してブツブツがなくなり顎もすっきりするでしょう。
- ニキビ改善私は特に左側のほほのニキビがひどかったのですが、今はすっかり綺麗になり、鏡を見ると思わず笑顔がこぼれてしまいます!
繰り返しできるニキビでも、どんどんキレイになっていくと使った甲斐があったとなります。毎日鏡を見るのがワクワクするでしょう。
背中ニキビ・ニキビ跡:ジッテプラス

Source: 楽天
背中ニキビやニキビ跡に悩まされている方にオススメのジェルは、ボツボツや色素沈着を効果的に薄くしてくれます。顔よりも浸透しにくい背中でもしっかり作用する3種類のヒアルロン酸を統合した保湿成分アクシア-トリプルヒアルロン酸配合で、背中の肌を柔らかくしてターンーバーを促します。ベタつきのないテクスチャーのクリームで、凸凹ニキビなしの美白な背中を自慢することができるでしょう。
内容量:60g 価格:6,980円
- ツルスベに!自分で触っても気持ちいいくらいしっとりつるすべ肌になったみたい。
背中の真ん中は特にザラつきやすいので、クリームでケアしたいもの。滑らかな肌になれると肌を露出したくなります!
- ニキビなし!20代の時みたくしっとりすべすべ肌でニキビも全くといっていいほど出来なくなってきました♪
若い頃のようにニキビなしのキレイな 背中になれると清潔感もグンとアップします。普段は言えない部分でも、いざという時のためにしっかりケアしておきたいですね。
男性の背中ニキビに:ジュエルレイン

Source: アマゾン
高い保湿力と浸透力によって頑固な背中のニキビや黒ずみをすっきり改善。サリチル酸により硬くなりがちな角質層を柔らかくしてニキビ菌を殺菌し、グリチルリチン酸ジカリウムで炎症を抑えてくれます。この2つの成分が一緒に浸透力を高めてスクワランやアロエエキス、ムコ多糖などの保湿成分をたっぷり補給。
繰り返しできるボコボコ赤ニキビもターンオーバーにより次第にぺったんこになりすべすべ肌が実感できるでしょう。また背中の赤ニキビに悩んでいる男性にもおすすめ!
内容量:60g 価格:6,225円
- リピあり今ではトラブルのないお肌になりました。夏も気にせず背中のあいた服を着ることができて本当に感謝しています!
背中をオープンに見せる服を着て、すべすべの肌を自慢できる日をどのくらい待ち続けたことでしょう。後ろからでも視線が気になります!
- ニキビが気にならなくなった以前より気にならなくなりできても酷くならずに済んでいるので、とても助かっています。
ニキビが少しでも改善できれば背中のザラザラも気にならなくなり素敵なファッションを楽しむことができますね。ニキビの悪化がなければ長く愛用できるでしょう。
裏ワザは落とし穴もあるので慎重に試そう

目薬でニキビをケアするのは興味をもたせますが、やはりニキビにはそれなりの治療薬を使用するのがおすすめです。目薬でも効果があるのなら、用法にもニキビと記載されているでしょう。
それでも目薬がニキビに有効と聞くとつい試して見たくなってしまいますが、一度パッチテストをして見ると安心です。またニキビ改善には、普段の生活習慣も見直しながらニキビを増やさない規則正しい生活を送るようにすることも大切なポイントとなるでしょう。
基本のニキビケアはこちらの記事でチェックできますよ!