目次
炭酸がニキビを治す!?効果や方法は?

コンビニでも手軽に買える炭酸水は、ニキビケアにも効果的なことを知っていましたか。驚くべきパワーを兼ね備えている炭酸水を正しく使えば、今できているニキビを早く治して、ニキビができにくい健やかな肌に導くことができます。
飲んで美容効果が高い炭酸水は、炭酸美容として肌に利用するのもおすすめ。ニキビ肌に効果的な炭酸水の活用方法や、選び方のハウツーを見ていきます。
炭酸水のニキビ効果
炭酸水が持っている様々なパワーから、炭酸水にはニキビを改善する効果が期待できるとされています。
血行促進
炭酸水を使った「炭酸洗顔」など、スキンケアに炭酸水を使うことで血行促進を促すことができます。
炭酸水の血行促進メカニズム
そもそも、炭酸水というのは二酸化炭素と水が原料です。水に二酸化炭素が溶けているので、シュワシュワとした泡が出てきます。
- 炭酸が皮膚に触れることで、皮膚に二酸化炭素が浸透する
- 浸透した二酸化炭素は、毛細血管まで伝わる
- 血管に入った二酸化炭素により「二酸化炭素濃度」が上がる
- 体が「体内の酸素が不足している」と思い込む
- 血液から酸素を取り込みはじめる
酸素を血管からより多く取り込もうとすることが、血行促進効果のメカニズムです。毛細血管が広がることで、血流の流れが良くなります。
血行促進がニキビに良い理由
体中に多くの酸素が巡り、血行が良くなることで、皮膚のターンオーバーが正常化されます。皮膚のターンオーバーというのは、古い皮膚から新しい皮膚によみがえる過程を指します。
つまり、ニキビができている箇所を穏やかにして、肌のうるおいが増してきます。皮膚の蘇りが活性化されることで、ニキビ跡やいたんだ皮膚は、素早く改善されるとされます。
このような流れから、炭酸水は肌をきれいにする効果が期待できるとされているのです。
毛穴の汚れを取り除く
シュワシュワとした細かい泡を含む炭酸水には、毛穴の汚れを取り除く効果があるとされます。
炭酸水での洗顔は、ニキビの原因となる肌の汚れを落とすことで、ニキビ撃退に繋げることができます。洗顔だけでは落としきれないメイクの汚れも、炭酸の泡の力で浮かして落とし、古い角質や皮脂などのたんぱく質も綺麗に落します。
炭酸洗顔で特に効果を表すのが、思春期ニキビや男性のニキビです。汚れがたまることでできる、ニキビは毛穴の汚れを落とすことで、ニキビ改善を期待できるでしょう。
ニキビ跡のシミ効果も期待できる
炭酸洗顔は肌のターンオーバーが活性化されます。つまり、古い皮脂を落として、新しい肌を作るサイクルを整える役割を期待できます。
この流れからみると、炭酸水はニキビ跡やシミなどの肌のトラブルの改善にも、一定の効果を発揮してくれると考えられます。表皮にできた傷や汚れであれば、炭酸水を使うだけで効果を期待できるといえるでしょう。
ただし、深く真皮まで傷ついたニキビ跡のクレーター(凹凸)や、濃いシミの改善まで、炭酸水だけで改善させることは難しいです。
効果の口コミ10選
炭酸水美容を実践している方から寄せられた、口コミの一部をご紹介します。
肌がすっきり
- 肌が綺麗になります洗顔料を炭酸で泡立ててから予洗いしている肌に乗せていつも通り洗っていますが、 乾燥肌なのでスクラブよりもこっちの方がすっきりするし洗顔後は肌がもちもちしています
- 肌全体が綺麗になった法令線改善といったリフトアップに関してはまだ効果は表れませんが、クスミ、毛穴の引き締めには効果があると思います。 毛穴に関しては引き締まり、角栓が気にならなくなりました。
もっちりとしている泡を使った炭酸洗顔は、肌の奥まで洗うことができす。肌の余計な汚れがすっきりと取れるので、洗顔後の肌の爽快感が違うという声が寄せられています。
髪の地肌のケアでニキビを防ぐ
- ニキビの元が頭からくるのかも洗髪は普通に頭洗ったら炭酸水のおけに頭ぶっこんでもみもみするだけwwwwwwwwwwてかニキビの元が頭からくるらしい?からそういう意味でも両方やるのがベスト
- ふんわりと髪の毛が柔らかくなる日経ヘルスで取り上げられていたのですが、炭酸水が毛穴の汚れを落とすそうで、シャンプー前の髪に一本使ってみました。その後、良く地肌を水道水で濡らしてシャンプーします。泡立ちが良く髪を乾かした後も髪がふんわりとしています。
髪の毛を洗うときに炭酸水を使っているという方の声が寄せられていました。地肌のケアに炭酸水をプラスすることで、頭から額の周りにできる大人ニキビの改善にも効果があるようです。
泡が立ちやすくなる
- 週末の定番にしたい炭酸美容として 頭皮に直接かけて馴染ませたり シャンプーを少量溶かしいれて 作った泡でシャンプーしたりしています。
- ふっくら濃密泡で顔を洗える炭酸洗顔はたまにするくらいです。 洗顔料を炭酸で泡立ててから予洗いしている肌に乗せていつも通り洗っていますが、 乾燥肌なのでスクラブよりもこっちの方がすっきりするし洗顔後は肌がもちもちしています。
ふっくらとした泡で洗顔やシャンプーをするのが、ニキビ肌を改善する洗顔のコツです。炭酸水を使うだけで、面倒な泡立てが簡単になるという口コミが寄せられています。
毛穴が小さくなる
- 毛穴が引き締まるバス桶にゲロルシュタイナーを贅沢に入れて洗顔。 この発泡した水で顔を洗うと毛穴がとても閉まります! 炭酸の具合は軽く肌が痛くなったり ヒリヒリ感はないです!とても、スッキリします。
- プレ化粧水としても顔の毛穴はあまり効果を感じてませんがくすみは良くなっています。 また炭酸水をプレ化粧水として使用することもあります。
炭酸水で洗顔をしたり、パックをしたり、化粧水として活用をしている方から、「毛穴引き締め作用が特にすごい」という声が多く寄せられていました。
くすみがなくなる
- ごっそり毛穴がなくなって、肌が明るくなった☆水をこの炭酸水に置き換えるだけ! 洗顔後はふっくらなめらかになり、毛穴の黒ずみが一度である程度なくなりました。
- 現在炭酸美容にはまってます。・炭酸パック(エステで使用されているもの)必要に応じて。 ・炭酸ミスト(リジュポウ)毎日朝晩、洗顔後に馬油を塗ったその後に。 ・炭酸水洗顔(洗面器にはった炭酸水に顔をつけてます)外出する日の朝に。だいたい週2,3回。 どれが効いているのかはわかりませんがあきらかに肌質は良くなって、周りの方からも「クスミが取れた」と言われます。
血流をよくする作用が高い炭酸水で、肌のくすみが改善されるという声が多く寄せられています。

炭酸水を使ったスキンケア方法
炭酸水を使ったスキンケアは、芸能界や美容業界でも注目をされています。
炭酸洗顔の種類は2つ
炭酸洗顔水には、「炭酸水で直接顔を洗う」のと「炭酸水で洗顔を泡立てる」の2種類があります。
1.炭酸水で顔をすすぐor顔をつける
炭酸水を使って顔をすすぐ方法は、最も手軽な方法は忙しい方でも簡単にできるからおすすめです。
やり方はとっても簡単。炭酸水を洗面器に張って、顔を数秒つけるだけです。
炭酸水の二酸化炭素が皮膚を刺激して、顔の汚れを落としてくれます。
とても手軽な方法ですが、濃度が濃い炭酸水だと「痛い」と感じる方がいるかもしれません。肌が少し赤くなるのは血流が良くなっている証拠ですが、あまりにも赤みが酷い場合、ピリピリとした感覚を感じることがあれば、あまり無理して続けないようにしてください。
2.炭酸水で洗顔料を泡立てる
炭酸洗顔はいくつかの種類がありますが、最も手軽な方法の一つが「洗顔料を泡立てるときに炭酸水を使う」方法です。
- いつも使っている洗顔料を手に取る
- 炭酸水を手に乗せる
- 炭酸水を使って洗顔料を泡立てる
- 顔全体に泡をのせて数分放置する
- 炭酸水を使って洗い流す
炭酸水を使っているだけなのに、クリーミーでツノが立つような泡が簡単に作れます。炭酸水を使っているだけなのに、きめ細やかな泡が簡単にできるから驚きです。
洗顔クリームはしっかりと泡立てることで、毛穴の隅々の汚れを吸着。皮膚を傷めることなく毛穴の奥まで、綺麗に洗い上げることができるので、炭酸水で使った泡の洗顔フォームは理にかなっていると言えます。
ただし、洗面器に炭酸水を張る洗顔方法同様に、炭酸水の刺激が強すぎると感じることがあります。あまり刺激が強い場合には、無理せずに使用を控えるようにしてください。
炭酸水パック
炭酸水を使ったパックは、コットン(100均のフェイスパックでもOK)と炭酸水があれば簡単に作れます。
炭酸水パックの方法
- コットンにたっぷりの炭酸水を浸す
- 顔全体にコットンをのせる
- 数分、顔の上にのせておく
- コットンが乾く前に外す
- 普段通りスキンケアをする
とても手軽にスペシャルケアができるのでおすすめです。
洗髪に使って頭皮ニキビケア
美容院でも炭酸を使ったヘッドスパが流行しています。家でも炭酸水を使うだけで、簡単なスペシャルヘッドケアを施すことができます。
炭酸水を使った地肌ケア
- 髪を洗う前の地肌に、炭酸水を擦り込む
- 地肌全体に炭酸水が馴染んだら、指の腹でマッサージをする
- シャンプーを泡立てるときにも炭酸水を使う
シャンプー前に炭酸水を用意するだけなのでとってもお手軽です。ニキビケアだけではなく、育毛、くせ毛ケアにも効果があります。
炭酸水にはニキビ悪化の危険あり
炭酸水はとてもお手軽なのが魅力的ですが、誤った使い方をすることでニキビを悪化させてしまう危険性があります。
やりすぎは肌を乾燥させる
二酸化炭素が肌に入り込むことで、血流改善効果がある炭酸水です。しかし、中には肌の角質が傷つけられて、ひりひりと赤みを帯びてしまうことがあります。
炭酸水には、ピーリングと同じような効果があります。そのため、一時的ですが肌のバリア機能が落ちてしまうことも考えられるのです。
炭酸水を使った洗顔は、毎日やるのはおすすめできません。多くても週に2~3回、肌の汚れが気になるときのスペシャルケアとして取り入れるのをおすすめします。

炭酸がニキビを刺激する
炭酸水を使った洗顔は、真水に比べて刺激が強いです。肌質によっては、肌がピリピリと焼けるような痛みを感じることがあります。
使用頻度 | 肌タイプ | ニキビ肌の注意点 |
---|---|---|
週2~3回が上限 | 敏感肌・アトピー肌は注意 | ニキビの箇所は刺激になる |
炭酸水の洗顔が肌にいいからと言って、毎日使うのはよくありません。最初は肌の汚れが落ちてきれいになりますが、あまりにも回数を重ねると肌へのダメージを蓄積させてしまいます。
ニキビ肌の場合は、ニキビがある場所は特に肌が敏感になっている可能性が高いです。肌ダメージが大きなニキビ周辺は、炭酸水が沁みたり痛みを感じる可能性が高いので、特に注意が必要です。
どうしても炭酸水でのスキンケアをしたい場合には、炭酸濃度が弱いものを選び、あまり頻繁にケアをしないように控えるといいでしょう。
スキンケアに使える炭酸水
炭酸水といっても様々な種類があります。スキンケアに使うなら、どのような炭酸水を選んだらいいのかを見ていきましょう。
市販の炭酸水
まず、とても手軽なのが市販の炭酸水ではないでしょうか。既製の炭酸水を使うときは、糖質やフレーバーを含まない無糖の炭酸水を使うといいでしょう。
手作り炭酸水
市販で売られている炭酸水だけではなく、手作りの炭酸水もスキンケアにおすすめです。
手作り炭酸水のメリット
- 既製品に比べて圧倒的に安い
- 濃度を調整することができる
- 手作りコスメを作っている楽しみを味わえる
手作り炭酸水のデメリット
- 何回か作らなければ、コストパフォーマンスは悪い
- 作るのが面倒になってくる
- 安全性などは自己責任
材料と用意するもの
材料はたった3つだけ。スーパーやドラッグストア、ホームセンターなどで手軽に手に入ります。
材料 | 分量 | 材料自体の効果 |
---|---|---|
水 | 1リットル | ー |
クエン酸 | 小さじ2杯 | 抗炎症作用(ニキビ、皮膚の赤み、かゆみ、ただれを鎮める) |
重曹 | 小さじ2杯 | 身体から出る油(皮脂・分泌物)汚れを中和する |
材料選びで特に大切なのが主原料となる水です。水道水では雑菌が多く、肌の刺激となる塩素などの成分を含んでいることがあります。
添加物を一切含まない精製水や、ミネラルを豊富に含むミネラルウォーターなどから、肌との相性を見て水を選びましょう。
クエン酸や重曹は、買い置きをしておくよりも、作る度に新しく新鮮なものを選んだ方が成分の劣化などがありません。
手作り炭酸水の作り方
手作りの炭酸水は、1リットルあたり数十円で作ることができます。それも、混ぜるだけでとても簡単なので、炭酸水をスキンケアに取り入れたいという方にピッタリでしょう。
- 水に重曹、クエン酸の順で入れる
- 優しく中身をかき混ぜたら完成です
誰でも手軽に作れる炭酸水ですが、ただ一つ注意点をあげるなら「水の温度」についてです。特に夏の時期には、水が温まっていないか確認してください。
実際に、お湯に重曹とクエン酸を一度に入れると、泡が一気に出てきて大変なことに……。一度に泡が出るということは、できあがった炭酸水の濃度が薄くなります。すでに炭酸が抜けてしまっていることもあるので、気を付けてください。
炭酸は市販の化粧品にも
美容業界で注目されている炭酸。市販の化粧品にも、炭酸を配合しているものがあります。
炭酸洗顔
炭酸洗顔は、ふわふわとした濃密な泡が出てくる洗顔剤です。ポンプを押すだけで泡が出てくるので、面倒な泡立ての必要はありません。
中には3500ppmの高濃度(※)の商品もあり、きめが細かくふわふわとしている泡で、肌をいたわりながら洗い上げることができるのが魅力です。
※炭酸の濃度を表す数字は大きくなるほど高濃度になります。
炭酸パック
炭酸パックは、炭酸や美容成分を詰め込んでいるフェイスパックです。1回使っただけで、肌年齢がグンと若返るとされているので、1ヶ月に数回のスペシャルケアとして取り入れていくのがおすすめです。
家庭用で使うなら、1,000ppm以上~が効果を実感しやすくおすすめ。エステで使われている炭酸パックは、4,000ppm~32,700ppmと濃度が高く効果が出やすい一方で、刺激も強くなっています。
炭酸化粧水
炭酸化粧水は、ミスト状のタイプとノズル状のタイプの2種類があります。炭酸ガスが注入されたミストタイプのボトルは、顔に直接スプレーして使います。ノズル状タイプは、コットンや手に化粧水を出して使います。
炭酸水化粧水は1000ppm~3000ppmの濃度が一般的ですが、商品によって10000ppm以上の高濃度のものも発売されています。
炭酸美容液
炭酸が含まれた美容液「炭酸美容液」は、美容液に炭酸ガスが注入されています。炭酸の力で、肌の隅々まで美容成分が浸透して、肌のキメを整えるとされています。

皮膚科などで施術される、炭酸を使った「炭酸ガスレーザー」は、にきびやほくろ、いぼの除去に用いられます。
傷跡を残さずに治療できて、肌荒れを繰り返さない肌を作る最新技術の一つ。膿が溜まった白ニキビの除去に用いれば、殆ど出血することなく、短時間で肌をきれいにできるとされます。
ニキビに効く炭酸洗顔ランキング3
ニキビに効くおすすめの炭酸洗顔を、ランキングにしてご紹介します。ランキングの基準には、「汚れ落ち」・「保湿」・「W洗顔不要」の3点に注目しています。
汚れ落ち | 保湿 | W洗顔不要 | |
---|---|---|---|
肌ナチュール | ◎ | ◎ | ◎ |
テンデシカ | ◎ | ◯ | ◯ |
Obagi オバジ | ◎ | ◯ | △ |
肌ナチュール は、1つで6つの役割をこなせるということから高い評価を付けました。肌にやさしい美容成分を53種類も使い、優秀な炭酸洗顔剤ということができそうです。
コストパフォーマンスが高いテンデンシカは、角質の汚れもソフトに落とせる泡洗顔です。ニキビ肌にもやさしいアミノ酸由来で、刺激が少ないのが特徴的。
オバジの泡洗顔は、エイジングケアラインの一つであり、他のスキンケアアイテムと合わせるとより効果が高そうです。炭酸洗顔単品としての評価なので、上記のような結果になりました。
1つづつ詳しく見ていきましょう。
炭酸洗顔 肌ナチュール
国産の自然派美容成分が、53種類も含まれている炭酸美容商品で、1つで6つの役割をこなせる優れものです。科学の力、自然の力、無理のない力の3つを、バランスよく兼ね備えています。
効果 | 有効成分 | コスパ |
---|---|---|
クレンジング、洗顔、パック、マッサージ、保湿、角質ケア | 53種類の国産自然美容成分 | ◎ |
価格
- 通常価格 1本3,980円(税別)⇒初回モニター価格 1,980円(税別)
- 2ヶ月に1回のお届け【定期便】 2本で4,800円(税別)
定期便、初回価格ともに送料・手数料が完全無料です。何回目でも解約や休止をすることができるので、商品が肌に合わなかった時も安心です。
定期便を申し込んだあとは、お届けサイクルを日時指定・曜日指定など好みで変更ができるので、使い方に合わせて無理なく続けられます。肌ナチュール 炭酸クレンジング
テンデシカ
もっちりとしている、天然由来のアミノ酸由来の泡で洗えるパック洗顔剤です。ビルベリー、サトウキビ、オレンジ、レモンの果実、サトウカエデなど、天然フルーツ酸を原料として美容成分を配合しています。
効果 | 有効成分 | コスパ |
---|---|---|
パック、洗顔、ソフトピーリング | 天然由来のアミノ酸、天然のフルーツ酸 | ◎ |
価格
- 定期便初回半額1,600円(税別)、2回目以降20%オフ2,560円(税別)
- 30日間全額返金保証制度あり
お得な定期コースは6回以上の継続が条件となっていますが、とてもお得なので損はしなそうです。初回も二回目以降も、送料無料で本体料金しかかかりません。
発送10日前であれば、お休み・再開の調整もできるので、無理なく続けていくことができるでしょう。
Obagi オバジ アクティブサージプラチナイズド ムースウォッシュ
弾力のある泡でしっかりと洗い上げたいという方におすすめ。肌に吸い付くようにして、汚れを吸着してくすみのない健やか肌を作ります。
効果 | 有効成分 | コスパ |
---|---|---|
洗顔、パック | 大豆たんぱく、コラーゲン | ○ |
Obajiのムースウォッシュは、オバジの「エイジングケアライン」をライン使いすることで、より高い効果を感じられます。
エイジングケアラインには、メイクを浮かせて落とす「ミルククレンジング」、肌の奥までうるおう「化粧水」、肌のうるおいを上げる「美容乳液」、しっとりとした肌に整える「ミルク乳液」があります。
価格
- 内容量150gで3,000円(税抜)
- 全国のドラッグストアで発売
Obagiの商品は、全国の大手ドラッグストアでの取り扱いがあります。対面販売であれば手に取り確かめてから、買うこともできるでしょう。
Obagi オバジ アクティブサージプラチナイズド ムースウォッシュ
炭酸水を飲むのもニキビ効果あり
炭酸水はもちろん、そのまま飲むのも美容と健康に効果的です。
効果的なのはシンプルな炭酸水
飲料水として活用する炭酸水も、シンプルな炭酸水を選ぶことをおすすめします。炭酸水とひとくくりにされていますが、「天然炭酸水」、「天然水炭酸水」、「人工炭酸水」という、3つの種類があります。
おすすめ度 | ||
---|---|---|
天然炭酸水 | 人工的に加工をしていません。 自然界に存在する天然炭酸水を使っています。 採取する場所により炭酸の強さや成分に違いがあります。 | ◎ |
天然水炭酸水 | 天然水に炭酸水を人工的に加えています。 商品ごとに炭酸の強さが違います(商品ごとに調整ができる)。 産地によって、ミネラル成分や濃度が異なります。 | ○ |
人工炭酸水 | 人の手で作った純水を使います。 人工的に炭酸を加えています。 ミネラル成分は基本的に含まれません。 | △ |
期待できる効果
- ダイエット:炭酸水を飲むことで胃が膨らみダイエットにつながります。
- 便秘改善:胃腸が炭酸ガスで刺激され、消化活動が活発になります。
- 疲労回復:血管が拡張して血流が促進。体の毒素を排出する効果もあります。
- 消費カロリー増加:身体が酸欠状態になりエネルギー消費がふえます。
- ミネラル補給:天然炭酸水や天然水炭酸水を飲むと、ミネラルを補うことができます。
炭酸水を飲むことで、美と健康に良い効果を発揮。体の内側から働きかけることができます。市販の炭酸水は開けたと同時に、炭酸が抜けてしまいますのでできるだけ早いうちに使い切るようにするべきです。


甘い炭酸飲料はニキビ悪化を招く
甘い炭酸水は、人工的な味が加えられています。すっきりとしていて美味しいので、ニキビ肌の方の中にも普段から愛飲しているという方がいるかもしれません。
しかし、コーラやジンジャーエールなどの炭酸飲料は、ニキビ肌にはおすすめできません。こういった甘い炭酸飲料、どれだけの砂糖が入っているのか知っていますか。パッケージの裏をよく見てみると、砂糖や人工甘味料を含んでいるのが分かります。
カロリーも高く、砂糖の過剰摂取になりやすいです。皮脂分泌を加速させてしまいますので、美容のために飲むなら炭酸水。炭酸飲料は嗜好品というように覚えておきましょう。
乾燥肌の悪化には気を付けて
炭酸水を使ったスキンケアは、誰でも手軽に始められるのが魅力の一つではないでしょうか。肌の新陳代謝が活性化されて、傷ついたニキビ肌の蘇りをサポートします。
しかし、毎日のように炭酸水を使うのは間違っています。肌質によっては、炭酸水が合わないこともあるので、痛みを感じたら使用を中止しましょう。
正しく使わなければ、乾燥肌が悪化し、ニキビ肌が酷くなることもあります。正しく炭酸水や炭酸コスメを使って、美容に努めていきましょう。