目次
敏感肌で乾燥肌…合う化粧品を教えて

敏感肌に加えて乾燥肌……このような肌の方で、自分に合う化粧品がなかなか見つからないという方は多いのではないでしょうか。
今回の記事では、乾燥性敏感肌に関する症状の確認やスキンケアのポイントをお伝えするほか、敏感肌で乾燥肌な方におすすめの化粧品を全部で27選ご紹介します。
化粧水からクレンジング、日焼け止めなど、様々な商品をご紹介するので、是非、自分に合った商品を見つけてみてください。
敏感な乾燥肌=乾燥性敏感肌のこと?
敏感な乾燥肌のことを乾燥性敏感肌と呼んでいますが、詳しくは乾燥が原因で敏感肌になってしまった状態のことを指します。
下記では、乾燥性敏感肌についての基本的な知識や症状のセルフチェック、スキンケアポイントなどをまとめています。乾燥しやすい肌質の方もそうでない方も必見です。
乾燥性敏感肌とは
肌の乾燥が原因で敏感肌となって、肌が赤みを帯びたり、痒みを感じたり、吹き出物ができたりと、様々な肌トラブルを抱えてしまう肌のことを乾燥性敏感肌と呼んでいます。
乾燥肌と敏感肌の特徴を併せ持っているので、スキンケアやお手入れが難しいことでも有名です。
また、普段は肌トラブルが少ないという方でも、冬場の乾燥から乾燥性敏感肌を発症する可能性が考えられます。つまり、もともとの肌質はあまり関係ないのです。
なぜ乾燥性敏感肌になってしまうのかという原因は、人の肌の表面にある皮脂膜というバリアのようなものに隠されていました。
健康な人の肌の表面には皮脂と汗が混ざってできた皮脂膜という膜が存在しています。この皮脂膜が乾燥からお肌を守る役割を担っているのですが、乾燥する季節や加齢、洗顔のしすぎなどの理由によって十分に形成することが難しくなってしまうのです。
皮脂膜が作られないと、無防備な肌は、外部からの様々な刺激を受け、炎症を引き起こしてしまいます。
乾燥性敏感肌の症状チェック
乾燥性敏感肌ではどのような症状が現れるのか、10個のチェック項目で確認していきましょう。
乾燥性敏感肌の症状チェック
- いつも使っている化粧水が染みてヒリヒリする
- 服の素材によっては肌がチクチクする
- メイクやファンデーションんで肌がヒリヒリする
- 汗をかくと肌が痒くなる
- 乾燥すると肌が粉をふく
- 洗顔後は顔がつっぱる
- 発疹が頻繁にできる
- ストレス過多や睡眠不足である
- 冷たい風に当たると肌が赤くなる
- 紫外線に当たると急に肌が赤くなる
当てはまる項目はありましたか?一般的に、上記の症状が5つ以上当てはまる方は乾燥性敏感肌の可能性が高いとされています。
もし5つ以下しか当てはまらなかったという方でも、これから乾燥性敏感肌が進行していくという可能性も考えられますので、十分な注意が必要です。
乾燥性敏感肌のスキンケアポイント
乾燥肌を引き起こす原因のひとつでもある洗顔のしすぎをやめ、洗顔時間を今の時間の半分にしてみましょう。
洗顔時間が短いのでは汚れが十分に落とせないじゃないかと考えてしまう方も多いですが、洗顔のしすぎは肌にとって重要な成分も全て洗い流してしまうことになるのです。
また、角質や皮脂が取り除かれやすい洗顔料はできるだけ避け、ぬるま湯だけで洗顔してみてください。他にも、保湿クリームや美容液のつけすぎ、マッサージのやりすぎ、長時間の保湿パックなども危険です。
そして、毎日使うスキンケアグッズはできるだけ低刺激のものを選ぶようにしてください。スキンケアグッズが自分の肌に合っていないと、それだけで炎症の原因にもなります。
また、乾燥肌に効く保湿成分や敏感肌に効くバリア機能を兼ね備えたスキンケアグッズを選ぶとなお良しです。
低刺激で保湿…化粧水3選
皮膚を保湿し、バランスを整え、なめらかにする3つの機能を持った化粧水は、乾燥性敏感肌の方にとって非常に重要なスキンケアグッズです。
基本的に化粧水は、洗顔料を使って皮膚の汚れを落とした後に使用するものとして知られています。スキンケアを行っていく中で一番初めにお肌に付けるものなので、紹介する化粧水を参考にしながら、自分のお肌に合った化粧水を選んでみてください。
つつむローションセラム E(ディセンシア)
メーカー名 | DECENCIA(ディセンシア) |
商品名 | つつむ ローションセラム E |
価格 | 3,400円(税抜) |
容量 | 120mL |
乾燥肌の方でも、敏感肌の方でも安心して使えるディセンシアのつつむローションセラムEは、高保湿成分であるヒト型セラミドがたっぷりと入っています。潤いが不足した肌の奥深くにまで浸透し、美しい肌を長時間キープしてくれるのです。
とろりとまろやかなローションタイプで、付け心地も抜群となっています。
肌が本来持っている保水機能を高めるエモリエントプール成分は、肌の水分蒸発を防ぐ役割と角質内の潤いの連鎖を呼び覚ます力を持っているそうです。是非、低刺激で保湿効果抜群のつつむローションセラムEを試してみてください。
また、内容量は120mlと、使いきりサイズでとてもお得です。
全成分
水、グリセリン、BG、ソルビトール、ジメチコン、PEG-30、セラミド2、グリシン、アルギニン、セリン、リシンHCl、アラニン、 ポリクオタニウム-61、水添レシチン、フィトステロールズ、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、シクロペンタシロキサン、セタノール、 キサンタンガム、カルボマー、ポリアクリル酸Na、水酸化K、オレイン酸ポリグリセリル-2、ステアリン酸PEG-150、ステアリン酸 グリセリル、(グリセリン/オキシブチレン)コポリマーステアリル、フェノキシエタノール、メチルパラベン
Source: DECENCIA
- これからも使い続けます5/5超敏感肌アトピー持ちです。 これ、かなりいいです! なんといっても浸透力、保湿力が最高。 他のセラミドやヒアルロン酸系の化粧水にありがちな「ぬるぬる感」や「乗っかってる感」もまっったくありません。
- コスパも良い!5/5気候の変化などですぐに荒れてしまうほどの敏感肌で現在もひどくなっています、が、これは全くしみたり、ピリピリしません!! なので、本当に年中使い続けられています◎ 敏感肌の方は、あれこれ美容液など使わずに、一度これだけでも試してみるといいかもです。

モイスチャーミストローションII しっとりタイプ (アルージェ)
メーカー名 | 全薬工業 |
商品名 | モイスチャーミストローションII しっとりタイプ |
価格 | 3,000円(税抜) |
容量 | 220mL |
(有効成分)
グリチルリチン酸2K、ε-アミノカプロン酸
(その他の成分)
水、BG、濃グリセリン、ペンチレングリコール、PEG(20)、カンゾウ葉エキス、米ヌカエキス、トリメチルグリシン、ヒアルロン酸Na‐2、ビオセラミド、ジグリセリン、フェノキシエタノール
Source: Arouge
- キメが整ってきました!5/5浸透が早くて肌表面はもちろん、奥深くまで潤っているのが実感できます。 メイクして時間が経っても、乾燥して突っ張ることが無くなりました。 肌荒れしていても何の刺激もなく使えるのが嬉しいです。
- 買って正解の化粧水!5/5使い始めて一週間くらいの頃はまだ効果が感じられず、浸透の早さもよく分からないままでしたが 3週間近く経った今、やっと良さが実感できてきました! 悩んでいた乾燥が気にならなくなり、化粧してもガサガサしなくなりました(T▽T)!!口まわりが酷くならなくなったのはとても嬉しいです。そして浸透の良さも感じられました!

ADコントロール ローション (アクセーヌ)
メーカー名 | ACSEINE |
商品名 | AD コントロール ローション |
価格 | 3,500円(税抜) |
容量 | 120mL |
成分
水|グリセリン|BG|クエン酸|クエン酸Na|フェノキシエタノール
Source: ACSEINE
- これからも使い続けたい!5/54,5年くらいずっとライン使いでリピートしています。 肌がどうしようもなく荒れていた時期に出会って、今だとニキビもあんまり出来ないくらいに落ち着きました。 今はエイジングを気になり初めて、これをプレ化粧水として使って、肌を一度落ち着かせてからほかの化粧水を重ねています。
- 浸透力が抜群5/5とても入りやすいです! 今までで一、二を争うほどかも。 肌荒れをなくし、しっとり状態を長くキープできます。 頼りになる化粧水です!!

潤い残すクレンジング・洗顔料3選
クレンジングはスキンケアの中でも特にお肌への負担が大きく、刺激の強いものを選ぶと、敏感肌を悪化させてしまうリスクが高くなるとされています。洗顔後のお肌のピリピリ感やかゆみ、ほてりなどに悩む女性も少なくありません。
そんな敏感肌の方は低刺激で保湿効果があり、なおかつ洗浄力の良いものを選ぶと良いです。クリームやミルク、泡タイプなどのクレンジング・洗顔料がおすすめとなっています。
リセットウォッシュ(アクセーヌ)
メーカー名 | ACSEINE |
商品名 | リセット ウォッシュ |
価格 | 3,000円(税抜) |
容量 | 200mL |
成分
水|BG|グリセリン|ココイルグルタミン酸TEA|ジグリセリン|コカミドプロピルベタイン|グリコール酸|水酸化Na|コカミドDEA|フェノキシエタノール|メチルパラベン|カラメル
Source: ACSEINE
- お得なスキンケアです!5/5何本リピしたかわからない程、愛用しています。お肌に優しいのに角質ケアが出来て、スキンケア用品の浸透力がぐーんと、UPします。なくてはならない洗顔料です。コスパも良いので続けられる商品です。洗いあがりが、つるん!とします。つっぱり感もありません。
- 乾燥しにくい!5/5チューブタイプのものと併用しています。 こちらの方が角質ケアをしてくれるとのことで、毎日交互で使っています。 あと、泡ででてくるのでさくっと済ませたいときはやはり出番が多いです。 アクセーヌはとても穏やかに使えるし、洗顔後も他のものに比べて乾燥しないので本当におすすめです。特に乾燥肌や敏感肌の人にはおすすめです。

クレイウォッシュ (ビーグレン)
メーカー名 | ビバリーグレンラボラトリーズ |
商品名 | クレイウォッシュ |
価格 | 3,900円(税抜) |
容量 | 150g |
汚れや古い角質だけを吸着して落とし、肌への刺激をできる限り最小限に抑えることができるモンモリロナイトという成分を使用しています。肌本来の水分や油分のバランスを整える力も持っているため、乾燥肌や敏感肌はもちろん、様々な肌トラブルにも対応できるのです。
モンモリロナイトの他にも、肌荒れを防ぐグリチルリチン酸ジカリウムやスクワラン、カモミラエキス、ヒアルロン酸などのお肌に欠かせない4つの有効成分が入っています。
また、メイク汚れもしっかりと吸着してくれるため、クレンジングとしての役割も期待できると言われています。
しかし、リキッドファンデーションやウォータープルーフ製品を使用の場合は、全ての汚れが落ちきらない可能性も考えられますので、他のクレンジングや専用のリムーバーと一緒にクレイウォッシュを使うのがおすすめです。
女性に嬉しい機能が豊富に詰まったビーグレンのクレイウォッシュで、つるつるとした手触りのよいなめらかなお肌を実感してみてください。
全成分
水, モンモリロナイト, イソノナン酸エチルヘキシル, ソルビトール, BG, ココイルグルタミン酸Na, ペンチレングリコール, ココイルグルタミン酸TEA, 尿素, スクワラン, ヒアルロン酸Na, グリチルリチン酸2K, アロエベラ葉エキス, カミツレ花エキス, クズ根エキス, クロレラエキス, カプリロイルグリシン, エチルヘキシルグリセリン, クオタニウム-73, EDTA-2Na, フェノキシエタノール
Source: b.glen
- ニキビ肌卒業しました5/5クレイウォッシュは乾燥知らずでつっぱることもなく、しっとりするのに汚れも落としてくれます。 小鼻や目周りは汚れが落ちてないと思う時は二度洗い。 それですっきり落ちるので本当に肌がキレイになりました。 洗顔だけはこれじゃないともうだめです。
- 一度使ったらやみつきです!5/5色んな洗顔を使ってきたけど、こちらは感動しました☆ 泥洗顔なので、毛穴の汚れを吸着して落としてくれるのに、うるおいは残してくれて洗い上がりがつるつるします! なので、ダブル洗顔に使用しても必要なうるおいは残してくれるのでぴったり! 泡立てる必要がないので、忙しい朝にはもってこい!最高です!

トレリアン フォーミングクレンザー (ラロッシュポゼ)
メーカー名 | LA ROCHE-POSAY |
商品名 | トレリアン フォーミングクレンザー |
価格 | 2,800円(税抜) |
容量 | 121g |
全成分
水、グリセリン、ミリスチン酸、水酸化K、ステアリン酸グリセリル(SE)、ステアリン酸、ラウリン酸、パルミチン酸、ヤシ油アルキルグルコシド、EDTA-4Na
Source: LA ROCHE-POSAY
- 肌が明るくなる気がする5/5すごーく優しい洗顔料!洗い上がりもつっぱらない!!そしてきちんと汚れを落としてくれている! 少量で泡立ちもいいし。 トレリアンのライン使いにしたら毛穴の白い小さなブツブツが気になりにくくなったんです! わたしの肌にあっているみたい!
- 泡立ちの良さに感激!5/5洗顔料は最近ずっとこれです! 泡立ちもいいですしさっぱりし過ぎないからつっぱらず、でもぬるぬるするわけでもなく余分なものだけを取り除いてくれているような気がします♪

ノンケミカルの日焼け止め3選
敏感肌の方の肌トラブルの原因で多いのが、紫外線などの外部からの刺激と言われています。できるだけ、お肌への負担が少ないものやノンケミカルと呼ばれる紫外線吸収剤を使用していない日焼け止めを選ぶようにしましょう。
また、SPF(日焼けやシミを防ぐ効果の高さ)やPA(しわやたるみを防ぐ効果の高さ)は、SPF30、PA++程度にとどめるようにしてください。
高ければ高いほど効果は上がりますが、それと同時にお肌への負担もかかるので、購入する前にしっかりと注意することが大切です。
パックスナチュロン UVクリーム
メーカー名 | 太陽油脂 |
商品名 | ナチュロン UVクリーム |
価格 | 800円(税抜) |
容量 | 45g |
全成分
水、グリセリン、カリ石ケン素地、酸化チタン、スクワラン、ローズ水、シリカ、シア脂 タルク、カミツレ花エキス、カワラヨモギ花エキス、ヒノキチオール、エタノール
Source: パックスナチュロン
- 普段使いにぴったり5/5もう何本もリピート中の愛用品です。 バッチリメイク以外の日は、基本これ+パウダーだけです。 手のひらの上で充分になじませてから、お肌に広げると、ふんわりベールをかけたようにカバーしてくれます。 つけたての感じが、とても好きです。
- 崩れないしくすまない5/5このUVクリームはすごくいい!!なにせマットな感じで頬の赤みは消しつつまったくもって自然!すっぴんみたい(笑)でも薄いそばかすは気にならない程度に隠してくれて、塗りごごちが最高(^^)石鹸で落ちるから簡単便利。子供にスリスリしても安心だし。

エステデソワン マイルドUVミルク
メーカー名 | 銀座マリジュ化粧品 |
商品名 | マイルドUVミルク |
価格 | 4,000円(税抜) |
容量 | 30mL |
水、 シクロペンタシロキサン、 フェニルトリメチコン、 ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、 ペンチレングリコール、 ジメチコン、 トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、 酸化亜鉛、 セチルジメチコンコポリオール、 パルミチン酸デキストリン、 塩化Na、 セラミド3、 加水分解コラーゲン、 カミツレエキス、 ベタイン、 ユキノシタエキス、 カッコンエキス、 ボタンエキス、 スクワラン、 カンゾウ根エキス、 グリチルレチン酸ステアリル、 トコフェロール、 (ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、 ジステアリン酸Al、 ビサボロール、 メチコン、 水添ヒマシ油、 イソステアリン酸ポリグリセリル-2、 シリカ、 ステアリン酸、 水酸化A、l フェノキシエタノール、 BG、 酸化チタン、 酸化鉄
Source: エステデソワン
- ファンデの量が少なくて済む!5/5ほんのりベージュ色で、肌のシミ、色むら、キメを軽くカバーしてくれるので、コンシーラーの量が減って助かります♪ つけ心地が優しく、少量でスーッと伸び、もっちり肌になるので、本当に美容液のようです。 うるおい感が続き、リキッドファンデーションがヨレたりするのを防いでくれて、化粧直しがかなりラクになりました。
- 使い続けたい商品です5/5年中乾燥肌&敏感肌でなかなか合うものがないのですが、こちらの商品は肌トラブルなく使用出来ました。 着け心地もよく、乾燥やごわつきも今のところ感じません。 化粧崩れも気になりませんでした。 とても良い商品だと思います^^*

ブルークレール UVラグジュアリーデイクリームII SPF23/PA++
メーカー名 | ブルークレール |
商品名 | UVラグジュアリーデイクリームII |
価格 | 4,750円(税抜) |
容量 | 35g |
【使用成分】
水(白神山地の湧水) ・ホホバ油 ・酸化チタン(紫外線反射剤/ナノ粒子不使用) ・酸化亜鉛(紫外線反射剤/ナノ粒子不使用) ・リン酸アスコルビルMg(ビタミンC誘導体) ・エタノール(サトウキビなど穀物など穀物醸造の100%天然) ・ステアリン酸 ・シア脂 ・レシチン ・水酸化Al(天然鉱石)* ・水溶性コラーゲン ・セラミド1 ・セラミド2 ・セラミド3 ・セラミド6II ・ダイズエキス ・ソウハクヒエキス ・褐藻エキス ・水溶性エラスチン ・ヒアルロン酸Na ・カミツレ花エキス ・スイカズラエキス ・ダマスクバラ花油 ・オレンジ花油 ・ローズマリー葉エキス ・トコフェロール ・酸化鉄 ・アルミナ ・シリカ
Source: ブルークレール
- 刺激が少ない!5/5刺激が本当に少なくてとても使いやすかったです クリーム色の柔らかい質感です 顔に伸ばす時もほとんどストレスを感じる事なくて広げられます(^^♪ 白くなったりダマになったりすることもありません また買おうと思いました
- メイクのノリが良くなった!5/5美容液効果があるのでうるおいを得られながら、UVの効果を得られます。 重くもなくて、さらっと仕上がりますね。 うまくフィットしてくれています。 使ったあとはメイクが乗りやすくなりますね。

肌への負担が少ない化粧下地3選
乾燥性敏感肌の方のための化粧下地選びのポイントは、合成界面活性剤や香料、防腐剤などが含まれていないか確認することが大切です。
特に合成界面活性剤はリキッドタイプの化粧下地に含まれていることが多いので、購入する前に成分をきちんと把握しておくよう気を付けましょう。できるだけ余分なものが入っていない化粧下地を選ぶようにすると良いです。
ラウディ BB&CCクリーム(クリアグレージュ) SPF35・PA+++
メーカー名 | LAUDi |
商品名 | BB&CCクリーム |
価格 | 2,800円 |
容量 | 25g |
全成分
水、トリエチルヘキサノイン、グリセリン、BG、イソステアリン酸、リンゴ酸ジイソステアリル、トリエトキシカプリリルシラン、ヒアルロン酸Na、サクシノイルアテロコラーゲン、セラミドNS、セラミドNP,セラミドAP、セラミドEOP、セラミドEOS、グルコシルセラミド、シラン根エキス、ダマスクバラ花水、ビルベリー葉エキス、サクラ葉エキス、カミツレ花エキス、ローマカミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花 / 葉 / 茎エキス、フユボダイジュ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、ナツメ果実エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、プルーン分解物、カプロオイルフィトスフィンゴシン、カプロオイルスフィンゴシン、コレステロール、遺伝子組換カイコヒト遺伝子組換ポリペプチド-47、α-グルカン、キサンタンガム、カルボマー、セタノール、水酸化K、ベヘン酸、セテアレス-25、含水シリカ、シリカ、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄、水酸化AL
Source: LAUDi
- 化粧崩れしない!5/5少量で伸びがよく軽いつけ心地、一本でベース&ファンデ効果があってキレイに仕上がるので時短になってとても楽♪保湿効果も高いのに化粧崩れもしません。
- 厚塗り感は一切なし!5/5艶のある仕上がりで カバー力は高いのですが、厚塗り感はなく 自然な美しさの肌に仕上がります 水や汗にも強いようで あめに当たったりしても崩れませんでした 洗顔料ですっと落とすことができるくらい 肌に負担のないファンデーションです

ラロッシュポゼ UVイデアXL BB SPF50・PA++++
メーカー名 | LA ROCHE-POSAY |
商品名 | UVイデアXL BB |
価格 | 3,400円 (税抜) |
容量 | 30g |
全成分
【01ライト】
水、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、グリセリン、ドロメトリゾールトリシロキサン、ジメチコン、変性アルコール、テレフタリリデンジカンフルスルホン酸、PG、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、TEA、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、ステアリン酸、酸化鉄、セチルリン酸K、ペンチレングリコール、水酸化Al、BHT、BG、シアバター油粕エキス、カプリリルグリコール、カルボマー、カルノシン、セタノール、EDTA-2Na、ステアリン酸グリセリル、ミリスチン酸、ミリスチルアルコール、パルミチン酸、ステアリン酸PEG-100、フェノキシエタノール、塩化Na、ココイルサルコシンNa、ステアリルアルコール、トコフェロール、トロメタミン、キサンタンガム
【02ナチュラル】
水、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、グリセリン、ドロメトリゾールトリシロキサン、ジメチコン、変性アルコール、テレフタリリデンジカンフルスルホン酸、PG、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、TEA、酸化鉄、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、ステアリン酸、セチルリン酸K、ペンチレングリコール、水酸化Al、BHT、BG、シアバター油粕エキス、カプリリルグリコール、カルボマー、カルノシン、セタノール、EDTA-2Na、ステアリン酸グリセリル、ミリスチン酸、ミリスチルアルコール、パルミチン酸、ステアリン酸PEG-100、フェノキシエタノール、塩化Na、ココイルサルコシンNa、ステアリルアルコール、トコフェロール、トロメタミン、キサンタンガム
Source: LA ROCHE-POSAY
- ファンデーションとしても十分使える!5/5日焼け止め兼化粧下地になるBBクリームということですが、私にはファンデーションとしても十分でした! テクスチャーはしっかりしていて固めだと感じましたが、肌への馴染みが良く自然に仕上がります。ベタつかないのも良いです。 私の小さいシミくらいならしっかりカバーしてくれるので、日焼け止め&下地&ファンデーションの3役を担ってくれて時短に一役買っています。
- 仕上がりが艶っぽくて良い!5/5安心してつかえるし、軽くて伸びもよく日焼け対策もできるし、適度なカバー力があって毎日つかっています。 仕上がりは艶っぽくなるので、私の好みの仕上がりでお気に入りです!!! 久々にヒットのBBクリームでした。

アヤナス BBクリーム
メーカー名 | DECENCIA |
商品名 | アヤナス AS BBクリーム |
価格 | 4,000円(税抜) |
容量 | 25g |
全成分
シクロペンタシロキサン、グリセリン、水、酸化チタン、トリエチルヘキサノイン、BG、PEG-10ジメチコン、ジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、タルク、酸化鉄、アルギン酸硫酸Na、コウキエキス、セラミド2、ヒアルロン酸Na、ポリHEMAグルコシド、グリチルリチン酸2K、フィトステロールズ、ローズマリーエキス、ニオイテンジクアオイ水、オルメニスミクスタ花水、トコフェロール、セタノール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、トリメトキシシリルジメチコン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸、ステアリン酸スクロース、パルミチン酸スクロース、パルミチン酸デキストリン、ポリグリセリル-3ジシロキサンジメチコン、オレイン酸ポリグリセリル-2、メタクリル酸メチルクロスポリマー、水酸化Al、硫酸Mg、(アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー、シリカ、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン
Source: DECENCIA
- 保湿力が高い!5/5乾燥しやすい私にはとてもよかったと思います。 まず、とても伸びがよい。 肌に引っかかることなく するりと伸びていきます。 そして保湿効果も高く、いつまでもうるおったままの状態を保つことができます。
- くすみやシミ隠しもばっちり5/5伸びが良くて、カバー力があるBBクリームです。 くすみ、薄いシミもキレイに隠してくれます。 少量で、キレイに伸びて、毛穴カバーもしっかりとしてくれます。 肌をキレイに見せてくれて、保湿、潤い感があります。 これから、乾燥する季節におススメです。

バリア機能をサポートする乳液3選
乳液は化粧水の潤いをキープしたり、スキンケア全体の仕上がりやバランスを整える役割を担っています。
乾燥性敏感肌の方は、付けた時にピリピリ感やつっぱり感がない乳液を選ぶようにしなくてはなりません。そのためには、美容成分、保湿成分、そして肌にとって余分な成分が入っていないかどうかの見極めが重要となってきます。
特に、肌のバリア機能を高める効果のあるものや保湿効果の持続に特化した乳液を選ぶと良いです。毎日使ってもストレスフリーな乳液を選ぶように心がけましょう。
NOV(ノブ) III ミルキィローション
メーカー名 | 常盤薬品工業 |
商品名 | ノブ Ⅲ ミルキィローション |
価格 | 4,000円(税抜) |
容量 | 80mL |
全成分表示
有効成分:グリチルレチン酸ステアリル
その他の成分:水、BG、ベタイン、スクワラン、濃グリセリン、モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、ヒアルロン酸Na-2、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、α-グルコシルグリセロール液、ビタミンE、カルボキシビニルポリマー、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、ヒノキチオール、ベヘニルアルコール、ワセリン、SEステアリン酸グリセリル、水酸化K、軟質ラノリン脂肪酸コレステリル、フェノキシエタノール
Source: NOV
- お肌がしっとりで嬉しい!5/5ずっとお世話になっている乳液です。 アトピー軽度・乾燥による敏感肌の方にオススメしたいです。 スクワラン、アミノ酸、天然型セラミド(セラミド3) 配合でしっとりします。 肌荒れ予防成分も入ってます。
- 満足しています!5/5柔らかくふっくらとしたミルク状の乳液です。 肌もふっくらする気がします。 化粧水の後、美容液を省いてすぐにこれを付けても十分満足のいく仕上がりです。これを塗った後は表面はべたつかず、もっちりというかむっちりした仕上がり。しばらくすると水分を感じられるサラっとした肌になります。

dプログラム バランスケア エマルジョン II (医薬部外品)
メーカー名 | 資生堂インターナショナル |
商品名 | バランスケア エマルジョン II |
価格 | 3,800円(税抜) |
容量 | 100mL |
- 低刺激で安心安全5/5妊娠中・花粉症が酷くてお肌がボロボロの時にとてもお世話になりました。 するすると伸ばしやすい滑らかなテクスチャーで、ちゃんと保湿してくれますが べたべたしません。スキンケア~ベースメイクまで、花粉症の時期は本当にdプログラムにお世話になっています!お肌が弱っている時も刺激なく、お肌に優しくてちゃんとスキンケアできるので有難いブランドです。
- 潤い感が抜群5/5成分が低刺激であることもそうですが、オールインワンだと乾燥気味、あれもこれもだと肌に負担がかかる・・・という経験があったので、化粧水、美容液、乳液の3つだけの割に乾燥は感じず、私には合っていました。 テクスチャーがどれもとろっとしていたので、潤いはとても感じました。 おかげさまでニキビはきれいになくなりました。

アトレージュ 薬用フェイスモイスト
メーカー名 | アンズコーポレーション |
商品名 | 薬用フェイスモイスト |
価格 | 3,500円(税抜) |
容量 | 80mL |
有効成分
グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分
ハマメリスエキス、ダイズエキス、マルトース・ショ糖縮合物、タマリンド種子エキス、天然ビタミンE、テトラ2-へキシルデカン酸アスコルビル、ビタミンA油、ヒアルロン酸ナトリウム、スフィンゴ糖脂質、プラセンタエキス、マカデミアナッツ油、シソエキス、トリメチルグリシン、カモミラエキス、オウバクエキス、DL-アラニン、大豆リゾリン脂質液、水素添加大豆リン脂質、コレステロール、マルチトール液、D-ソルビトール、グリセリン、濃グリセリン、ジグリセリン、DPG、BG、水、2-エチルヘキサン酸セチル、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(コレステリル・ベヘニル・オクチルドデシル)、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、カルボキシビニルポリマー、感光素201号、水酸化ナトリウム、フェノキシエタノール、流動パラフィン、無水エタノール
- 乾燥を抑えられる!5/5使用してから大体半月~1ヶ月、洗顔を変えたのもあると思いますが、 みるみる肌が回復してゆき、今では散々悩まされていた赤ら顔も、すっかり落ち着きました。 私の場合は肌の乾燥がすべての原因でしたが、この乳液で今は乾燥をかなり抑えられるようになりました。
- みずみずしいお肌が実現5/5化粧水とセットで使っています。 こってりとしすぎていない使用感が好きです。ちゃんとフタをしつつ、浸透してくれているみずみずしさを感じます。 スキンケアをアトレージュに変えてから化粧ノリも良いので満足です。

顔につく泡も優しく…シャンプー3選
乾燥性敏感肌の方はシャンプー選びにも気を付けなければなりません。
まず、洗浄成分である界面活性剤はなるべく刺激の弱い成分を選びましょう。アミノ酸系のものが一番洗浄力や脱脂力が弱く、頭皮への負担を減らすことができるとされています。
また、防腐剤や乳化剤、安定剤、酸化防止剤などの添加物が入っていないものを選ぶと良いです。無添加と記載されていても、これらの成分が入っている可能性も考えられますので、自分自身で成分を把握しておきましょう。
ミノン 薬用ヘアシャンプー
メーカー名 | 第一三共ヘルスケア |
商品名 | ミノン 薬用ヘアシャンプー |
価格 | 1,510円(税込) |
容量 | 450mL |
<有効成分>
グリチルリチン酸2K
<その他の成分>
ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液、ラウロイルメチル-β-アラニンNa液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、BG、POEセトステアリルヒドロキシミリスチレンエーテル、ラウリン酸ポリグリセリル、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、安息香酸Na、パラベン、香料、ヒドロキシエタンジホスホン酸液
Source: ミノン
- 使って正解です!5/5シャンプー、ボディーソープはミノンを使用しています。 DSにしては値段が高めなので使い始めるまでには時間がかかりました。 が、使って正解!!! 肌が弱く合わないとすごく頭皮が痒くなるのですがこちらを使い始めてからは痒みを感じる事がほとんど無くなりました! トリートメントは違うものを使用していますが、シャンプー後髪がカサつく事もなく洗い上がりも良です!
- かゆみを感じなくなった5/5さらっとした香りと洗い心地です。 洗浄力もなかなかのものです。 髪もしっとりするようになります。 頭皮まできちんと洗えてます。 かゆみを感じないですね。 このところ汗をかきやすいので助かります。

アンファー Dメディカル シャンプー
メーカー名 | アンファー |
商品名 | Dメディカル シャンプー |
価格 | 2,300円(税込) |
容量 | 250ml |
アラントイン、グリチルリチン酸2K、ピロクトンオラミン
その他の成分
脂肪酸(12,14)アシルアスパラギン酸Na液
ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ヤシ油脂肪酸サルコシンナトリウム液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ラウロイルメチル‐β‐アラニンNa液、アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ポリグルタミン酸塩、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、セラミド2、ステアロイルフィトスフィンゴシン、甘草エキス、イタドリエキス、オウゴンエキス、ツボクサエキス、カモミラエキス‐1、茶エキス‐1、ローズマリーエキス、イノシット、ビタミンE、水添大豆リン脂質、ヤシ油脂肪酸加分解ケラチンK液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、フィトステロール、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、グリセリンエチルヘキシルエーテル、ソルビトール液、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、香料、粘度調整剤、pH調整剤
Source: アンファー
- 抜け毛も減ります5/5洗い上がりにドライヤーすると、不思議な髪の毛の手触り。ふわふわ柔らか~であんなにすすいだのにごわごわしません。 これ正解!頭皮のにおいも翌朝湯洗いコンディショナーなのに夜になってもしないのです。 前髪が若干薄くなっていたのですがふっくらして抜け毛は劇的に減った。
- 良い状態5/5頭皮の状態が不安定な方で、フケやかゆみ等が全く出ない時もあれば、かさぶたのようなフケが出来てしまったり。 こちらのシャンプー、過度な期待はしていなかったのですが、最初の使用時から頭皮の状態が良く自分には合っているのかもしれません。 洗い上がり・泡立ちも悪く無いですし、さっぱりしていますが刺激が強いわけではなく快適です。

メデル シャンプー リラックスアロマ
メーカー名 | ビーバイイー |
商品名 | メデル シャンプー リラックスアロマ |
価格 | 980円(税込) |
容量 | 420mL |
全成分
水、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、セタノール、セテアリルアルコール、ソルビトール、グルコシルセラミド、加水分解コメヌカエキス、コメヌカエキス、ヘチマエキス、カミツレ花エキス、モモ葉エキス、ツバキ油、オレンジ油、ラベンダー油、レモン果皮油、グレープフルーツ果皮油、ヒノキ油、乳酸、クエン酸、ステアリン酸グリセリル(SE)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、クエン酸Na、ジグリセリン、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ベヘントリモニウムクロリド、PPG-3カプリリルエーテル、ベタイン、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ネオペンタン酸イソデシル、ポリクオタニウム-47、α-グルカン、ステアリルアルコール、フェノキシエタノール、BG、エタノール
Source: メデル
- 頭皮の乾燥が気にならなくなる5/5香りはオレンジやシトラスのような柑橘系で優しい香りがナチュラル感と自然な感じです。香りに癒されます。 泡立ちも良くて地肌も優しく洗うことができました。頭皮の乾燥も気になりません。 髪はサラサラに仕上がりパサつきがなく、まとまりがあります。
- コスパも良くて嬉しい5/5今までいろいろなシャンプーを使って自分に合うものを探してきましたが、やっとこれだ!というものにたどり着きました。 98%ナチュラルという謳い文句に目を引かれました。 お米の成分が入っていたり、天然アロマが配合されているということで使ってみようと思いました。 シャンプーをしているときに香るアロマに癒されます。 使用後は、小学生時代のような(笑)つるつるの健康的な髪になりました。 値段もお手頃で、リピートしています!

肌を癒すマスクタイプパック3選
美容マスクタイプパックは、一定時間肌に直接乗せておかなければならないため、刺激物は必ず避けなければなりません。
選ぶときのポイントとしては、敏感肌用と記載のあるものを選ぶこと、低刺激のものを選ぶこと、お肌への摩擦が最小限で済むように美容液や保湿成分がたっぷりと含まれたものを選ぶことなどが大切です。
アンチエイジングや美白、乾燥に効果をもたらす美容パックが多数存在していますが、中でも乾燥肌の改善を目的とした美容パックを選ぶのが良いとされています。
アトレージュ 薬用モイスト&カーミングマスク
メーカー名 | アンズコーポレーション |
商品名 | 薬用モイスト&カーミングマスク |
価格 | 3,500円(税抜) |
容量 | 16ml×5枚入り |
有効成分
グリチルリチン酸ジカリウム
その他の成分
ハマメリスエキス、ダイズエキス、海藻エキス(1)、カワラヨモギエキス、シソエキス(2)、リン酸L−アスコルビルマグネシウム、プラセンタエキス(1)、アロエエキス(2)、カッコンエキス、クロレラエキス、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、トリメチルグリシン、オウバクエキス、キサンタンガム、BG、ジグリセリン、濃グリセリン、水、無水エタノール、フェノキシエタノール
- 心地よい使用感が良い!5/5普段はデイリー使いの薄いマスクだったのでこのしっかりした厚み、心強いです。 現在これといった肌トラブルはありませんが敏感肌やインナードライでよく痒くなります。 こちらのマスクではそういったトラブルもなくしっとりなんだけどさっぱりな感じもあり、使い心地がよかったです。
- しっとりツルツルのお肌に!5/5シートが厚手で美容液もベタつかない。また、敏感肌にも使えるということで、乾燥肌かつ就活で荒れた肌にはぴったりでした。 つけた感じ全くヒリヒリもしませんし、逆にしっとりツルツルのお肌に…。 完全にニキビが治るというわけではありませんが、圧倒的に治りは早いです。また、新しいニキビなども出来なくなりました。 是非また使用してみたいです^^

ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク
メーカー名 | 第一三共ヘルスケア |
商品名 | ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク |
価格 | 1,050円(税込) |
容量 | 22mL×4枚 |
全成分
水、BG、ペンチレングリコール、グリセリン、アルギニン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、セリン、フェノキシエタノール、(PCA/イソステアリン酸)PEG-40水添ヒマシ油、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、水添レシチン、グリチルリチン酸2K、トリイソステアリン、トコフェロール、PCA-Na、アラニン、グリシン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、プロリン、リシンHCl、ロイシン、ペンテト酸5Na、1,2-ヘキサンジオール、カルノシン、ポリクオタニウム-61、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ヒアルロン酸Na
Source: ミノン
- 痛みを感じない!5/5痛みを感じないマスクでしたね。 つけると肌もぷるぷるになります! じっくり保湿できた感じがします。 つける瞬間も冷たくて気持ちいいです!
- 効果が長続きする!5/5かなりよかったです! 夜お風呂上がりに使用しました、大きめの少し薄い?シートで顎までしっかり覆えて液が垂れることもなくその時はあまり効果がわからなかったのですが次の日毛穴も目立たなく保湿されてるのにべたつきもなくその後2日間ほど肌状態がよかったです、また買います、

ナチュラシック ボタニカル フェイス マスク
メーカー名 | NATURASSIC |
商品名 | ナチュラシック ボタニカル フェイス マスク |
価格 | 2,700円(税抜) |
容量 | 1箱(25ml×6枚入り) |
配合成分
水、BG、グリセリン、ベタイン、マグワ根皮エキス、ヒマワリ種子エキス、アロエベラ葉エキス、ユズ果実エキス、カンゾウ根エキス、水添レシチン、シャクヤク根エキス、セラミド2、海水、サンゴモエキス、ヒアルロン酸Na、スクワラン、ヨモギエキス、チャ葉エキス、オクチルドデカノール、ダイズステロール、水添ココグリセリル、ジフェニルジメチコン、トリエチルヘキサノイン、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、水酸化K、キサンタンガム、フェノキシエタノール、カルボマー、メチルパラベン、(アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10-30))コポリマー
Source: NATURASSIC
- しっとりが持続するマスク5/5切込みがしっかり入っているので顔にフィットします。 一見美容エキス少ない?ように感じたんですけど 使ってみるとシートも全然乾燥しないですし 半身浴しながら30分つけてもとぅるとぅるでした。 使ってみて、朝も肌がモチモチしていたのがいい感じ。 割とお高めなので、週末のご褒美で愛用していく予定です~!
- 潤います〜!5/5シートが大きくあごの下まで覆えます! シートの作りがしっかりしていて、15分くらいつけたままにしていても乾燥が気にならずパック後しっかり潤うのが実感できます。 一枚のマスクに入っている美容液の量も多く、全身にもぬれるので全身潤います^^ 特別なデートの前日とか、自分のメンテナンスとして最適です☆ なくなる前に、また買い足し予定です。

肌をバリアするファンデーション3選
敏感肌の方は、外部からの刺激を極力避けるためにもファンデーションが必須となってきます。しかし、刺激の強いファンデーションを使っていると、肌トラブルの悪化を招く可能性もありますので、ファンデーション選びは慎重に行わなければなりません。
敏感肌の方のためのファンデーション選びのポイントは、油分の少ない粉状のものを選ぶこと、お肌に優しいミネラルファンデーションを選ぶことなどが重要になってきます。油分の多いファンデーションは洗顔で落としにくく、お肌への負担も大きいため、できるだけ避けるようにしてください。
アトレージュ モイストアップUVファンデーション
メーカー名 | アンズコーポレーション |
商品名 | アトレージュ モイストアップUVファンデーション |
価格 | 2,200円(税抜) |
容量 | 30mL |
水、シクロペンタシロキサン、BG、シクロヘキサシロキサン、PEG-7ジメチコン、ジエチルへキサン酸ネオペンチルグリコール、グリセリン、オクテニルコハク酸トウモロコシデンプンAI、ジメチコン、合成金雲母、ハマメリスエキス、ダイズエキス、ヒアルロン酸Na、スフィンゴモナスエキス、グリチルリチン酸2K、シソエキス、ベタイン、トコフェロール、マイカ、酸化亜鉛、ヒドロキシアパタイト、ステアリン酸、パルミチン酸デキストリン、ココイルアルギニンエチルPCA、硫酸Mg、水酸化AI、ポリクオタニウム-61、PEG-400、メチコン、ジメチルシリル化シリカ、(アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、*エタノール、(+/-)酸化チタン、タルク、酸化鉄
- ずっと使ってます5/5こちらの商品を10年程?使っています。ライトな使い心地で薄付きですが、化粧崩れしにくく助かってます。ナチュラルメイクで厚塗りが苦手な方やお肌トラブルある方には良いと思います。私もこちらの商品以外はもう使えません。ラインナップがなくなると困るので、いつも多めに注文しています。。。
- これ以外使えない5/5基礎化粧品はなにを使ってもあまり変わらない私の肌ですが、 ファンデーションだけは、これ以外だと、どんなに高いファンデーションでも荒れます。 一度、肌が荒れたファンデーションの成分表を書き抜いて、 アトレージュのファンデーションと比べて、 なにが肌にあわないのか、洗い出してみたい。

Dr.ウィラード・ウォーターファンデーション SPF20 PA++
メーカー名 | Dr.ウィラード・ウォーター |
商品名 | ウォーターファンデーション |
価格 | 1,600円(税抜) |
容量 | 8mL |
成分表示
水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、トリオクタノイン、酸化亜鉛、PEG-10ジメチコン、グリセリン、ペンチレングリコール、ポリメタクリル酸メチル、ジメチコン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、水酸化Al、硫酸Mg、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、クエン酸Na、ケイ酸(Al/Mg)、セスキオレイン酸ソルビタン、パンテノール、ステアリン酸、ジミリスチン酸Al、酸化ジルコニウム、ベタイン、トコフェロール、ケイ酸Na、硫酸化ヒマシ油、塩化Ca、酸化鉄
Source: Dr.ウィラード・ウォーター
- 出会えて良かった!5/5伸びが良くて、軽くて、本当に良いです!!しわが気になるので、リキッドでも濃い、粉っぽいものはしわの谷に落ちてイヤなのですが、これはその心配ありません。(私は40代です) 高品質ブランドのウィラードの中でもこのアイテムは非常に安いです。少量で伸びるのでコスパも最高です。ウィラード使っているのになぜ今まで知らなかったんだろう。絶対オススメ。
- コスパが良すぎる!5/5とにかくすっごい伸びがいい。 ウォーターファンデーションということだけあって、みずみずしいし、肌に軽い。ファンデーションをあまり塗りたくない、という人にもこれはオススメ。 伸びが良すぎで全然減らなくて、私はこの一本で3ヶ月くらい保ちます。コスパ良すぎ。 アマゾンでも売上ランクインをしている名品です!!

オンリーミネラル プレミアムファンデーション
メーカー名 | ヤーマン |
商品名 | プレミアムファンデーション |
価格 | 4,500円(税抜) |
容量 | 7g |
全成分
マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、金、ダイヤモンド末
Source: オンリーミネラル
- リピートしていきます5/5ミネラルファンデーションはパウダーファンデーションと違って、塗りました感がなく、今流行りの素肌を綺麗にした感じの仕上がりです。 私の場合、時間が経ってもよれないし、シミは隠せないので、シミのところだけパウダーファンデーションを筆にとって、ポンポンと乗せると、顔全体が厚ぼったくなることなく、綺麗な素肌を演出します。 とにかく、パウダーファンデーションの厚塗り感で、かえって老けて見られるのが嫌だったので、これからも、リピートしていくと思います。
- ミネラル100%が嬉しい5/5この頃肌の調子がよくなくて、つけたまま眠れるほど肌にやさしい。オンリーミネラルに戻ってみよ。ということで、オンリーミネラル プレミアムファンデーション使ってみました。 フタをあけるとネットがあり、ブラシをおいてすぐ使えるところが〇! 「ミネラル100% プレミアムなカバー力 & 透明感」 粉っぽさがなく、適度なツヤ感がアリ、かなりイイです。

▼敏感肌におすすめのファンデーションをもっと詳しく知りたい人はこちらをCHECK▼
敏感肌に優しいファンデーション10選!乾燥肌タイプへのおすすめも♪
市販のプチプラ化粧水人気ベスト3
ドラッグストアやコンビニなどでも簡単に手に入る市販のプチプラ化粧水ベスト3を紹介していきます。
判断基準としては効果・成分・コスパなどの3つの項目でそれぞれ10段階評価を付け、総合評価の高かったものを1位から順に並べています。人気の理由なども詳しくまとめているので、是非参考にしてみてください。
無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ
メーカー名 | 良品計画 |
商品名 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ |
価格 | 666円(税抜) |
容量 | 200mL |
効果点数 | 7点 |
成分点数 | 6点 |
コスパ点数 | 9点 |
敏感肌の方のために作られた無印良品の高保湿化粧水は、岩手県釜石の天然水を使って作られたスキンケアとなっています。
肌保護成分であるスベリヒユエキスやグレープフルーツ種子エキス、ヒアルロン酸、リピジュアRなどが含まれており、乾燥や外部刺激からお肌を守る役割を担ってくれているのです。
無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性、パラベンフリーはもちろん、アルコールも一切含まれていません。
また、400mlで1,200円とコスパも抜群ですが、値段以上の価値を実感できること間違いなしと言われています。
全成分
水、DPG、グリセリン、PEG-32、ジグリセリン、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ヒアルロン酸Na、アラントイン、グレープフルーツ種子エキス、ポリクオタニウム-51、スベリヒユエキス、BG、フェノキシエタノール、PCA-Na、クエン酸Na、クエン酸
Source: 無印良品
- コンビニでも手に入る!5/5自分の髪の毛1本がおでこにかかっているだけで、夕方にはニキビが出来ている超絶敏感肌の私でも問題無く使えます。コスパもよしです。無印良品の会員になり10%オフの時にまとめ買いしてます。ファミマでも買えるので便利です。
- たっぷり使えて嬉しい5/5私は たっぷり使いたいので こちらで満足してます。 しっかり浸透感もあります。 テクスチャーも とろみ過ぎず、サッパリ過ぎず、 手でも、コットンでも使い易い。 刺激なく、安心して使えるので これからも使い続けます。

キュレル ローション
メーカー名 | 花王 |
商品名 | キュレル ローション |
価格 | 1,300円(税込) |
容量 | 220mL |
効果点数 | 8点 |
成分点数 | 7点 |
コスパ点数 | 5点 |
保湿成分であるセラミドやユーカリエキスを配合したキュレルのローションは、角質の深部にまで潤いを届け、外部刺激に負けない皮膚を作ることができるとされています。
お肌の赤みに効く消炎剤も入っているので、肌トラブルに悩んでいる女性におすすめです。弱酸性、無香料、無着色、アルコールフリーが乾燥性敏感肌の方には特に嬉しいポイントとなっています。
価格設定は110mlタイプで720円、たっぷり使える410mlは2,300円なので、比較的お手頃価格で購入することが可能です。
また、顔だけでなく体にも使えるので、乾燥しやすい腕や足に塗っても効果が期待できると言われています。薄く伸び、ベタつかないさらっとした使用感も人気の理由のひとつです。
アラントイン*、精製水、グリセリン、スクワラン、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、ユーカリエキス、ステアリン酸POEソルビタン、ジメチコン、BG、長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、コレステロール、イソステアリン酸コレステリル、キサンタンガム、ステアリン酸ソルビタン、ステアロイルメチルタウリンNa、コハク酸、セタノール、ステアリルアルコール、パラベン
Source: キュレル
- 友達のおすすめで知りました!5/5初めて使いましたが、とても潤って2本目も購入しちゃいました。 きっかけは、ボディークリームに迷っていてオイルではなくミルキ状ので塗りやすいのはないかなぁと探していたら、友達に教えてもらいました。 お風呂上がりに、顔の化粧水をつけたあとに浸透を待つ間に身体に塗ってます。 朝のしっとり感が実感出来、日中も乾燥知らずです!
- 低刺激で優秀!5/51本使切りました(^_-)/ このお値段で本当に優秀です! すごく乾燥肌なのですが、こちらを使ってその後クリームで蓋をするといったボディケアで冬も乾燥する事なく過ごせました。 何度か顔にも使用しましたが全く荒れませんでした。 リピ決定です(^_-)/

肌研(ハダラボ) 極潤 ヒアルロン液
メーカー名 | ロート製薬 |
商品名 | 極潤 ヒアルロン液 |
価格 | 699円(税込) |
容量 | 170mL |
効果点数 | 5点 |
成分点数 | 6点 |
コスパ点数 | 7点 |
しっとりとしたもち肌に生まれ変わることができるとされている肌研の極潤ヒアルロン液は、名前の通り、アセチルヒアルロン酸やヒアルロン酸Naなど様々なヒアルロン酸を配合しています。
弱酸性で低刺激にこだわり、無香料、無着色、オイルフリー、アルコールフリーを実現しました。
価格はお店によってそれぞれ違いますが、170mlあたり600円~900円であることが多いようです。コスパに優れている商品ではありますが、お肌の乾燥だけが気になるという方におすすめです。
全成分
水、BG、グリセリン、加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、アセチルヒアルロン酸Na(スーパーヒアルロン酸)、ヒアルロン酸Na、PPG-10メチルグルコース、コハク酸2Na、ヒドロキシエチルセルロース、コハク酸、メチルパラベン
Source: 肌研
- 使いやすいです5/5コンビニで売られていたので あまり何も考えずに 手に取って買っただけですが 自分の肌に合っていたようで 痒みや、かぶれ等も全くありませんでした。 水っぽい化粧水とはまた違い ぬるっとしています。
- 惜しみなく使える5/5とろんとしたテクスチャーがとても好き、 2,3回でお肌がもっちりと手に吸い付くようになります。 安いのでたっぷり使えるのが嬉しいです^^ これからも使い続けます。

敏感肌×乾燥肌にはデリケートケアを
いかがでしたか?乾燥性敏感肌についての解説と27種類の化粧品を紹介しました。敏感肌だけでも化粧品を選ぶことは難しいのに、加えて乾燥肌の場合はさらに難しくなるものです。また、該当する肌の場合、日々のお手入れは欠かせないもの。
今回紹介した商品はどれも素晴らしいものなので、気に入ったものがあった場合やそうでない場合も是非試してみてください。