目次
ニキビ肌でもメイクは必要…肌を刺激しないクレンジングオイルが欲しい!

ニキビが出来ている時、できるだけ肌に負担をかけたくないですよね。ですが、そうはいっても外出時にはメイクをする必要がでてきます。ナチュラルメイクにしたとしても、メイクをした場合はクレンジングが必須です。
クレンジングと言えば、なんとなく肌へのダメージが強い印象がある方も多いと思いますが、ただでさえニキビのためにメイクで肌に負担をかけたくないのに、更に追い討ちをかけるようにクレンジングで負担をかけるのはどうしても気になってしまいます。
では、どのようなクレンジングであれば、ニキビができている肌へダメージを与えずメイクを落とすことができるのでしょうか。


ニキビがある人も、そうでない人も、ニキビができない肌を作るために、正しいクレンジングをチェックしておきましょう!
クレンジングはこんなに大事!
メイクの油分を溶かして落とす
メイクで使用するファンデーションやコンシーラーなどには油分が含まれています。メイクをしたまま時間が経つと、皮脂や汗などが油分と混ざり、それは汚れに変化していくのです。
クレンジングには、そのメイクの油分を溶かして落とす効果があります。特に最近の化粧品は、落ちにくいように肌にしっかり密着するタイプが増えています。そうするとより落ちにくくなるため、クレンジングは非常に重要になってくるのです。
一見普通の洗顔でも汚れが落ちそうに感じますが、そもそも洗顔は肌の角質や汚れを落とすもので、クレンジングとは役割が違うのです。メイクのような油分を含む汚れはきれいに落とすことができないため、メイクをした日は必ずクレンジングが必要ということになります。
メイクを落としきらないままだとこんなことが…
メイクを落とさないまま寝てしまったり、クレンジングをしてもきれいに落ちていないと、様々な肌トラブルを起こしてしまいます。
ニキビの原因に
メイクが肌に残ったままになっていると、皮脂が詰まってしまい、炎症を起こします。ニキビの原因になったり、ニキビだけでなく色素沈着が起こったりすることもあるのです。特にニキビが出来ている時は、肌の衛生面には特別気をつけたいところです。そんな中でメイクが肌に残っていると、出来ているニキビは更に炎症が酷くなり、治りにくくなってしまう可能性があります。
雑菌が繁殖する
皮脂や油汚れは、ダニのごちそうです。そのままにしていると顔ダニが大量発生し、肌が炎症を起こしたり、かゆみを生じたりしてしまいます。

クレンジングオイルの正しい使い方
基本は乾いた手で使うこと
濡れた手で使えるタイプもありますが、基本的にオイルクレンジングは乾いた手で使う必要があります。手が濡れた状態で使ってしまうと、オイルが乳化してしまい、メイクをきれいに落とすことができません。
乳化というのは、オイルと水が混ざり、オイルの色が白っぽくなった状態をいいます。乳化すると水分が混ざるため、ファンデーションなどの油分汚れが落ちにくくなってしまいます。ですので、メイクを落とす時は、乾いた手からスタートする必要があるのです。
クレンジングを流す時に乳化をする
先ほどの乳化ですが、決してしてはいけない行為ではありません。メイクをクレンジングオイルで馴染ませたあと、クレンジングオイルと水を数滴混ぜて、乳化させたものを上からなじませます。
そうすると、顔の上でオイルと水分が混ざり合い、すすぐ時にキレイに流せるようになるのです。もし乳化したものを上から塗らずに、オイルで馴染ませたあとすぐにすすいでしまうと、油分と水分ですのでキレイに流すことができず、クレンジングオイルが肌に残ってしまう事があります。
ポイントメイク→Tゾーンの順番
メイクを落とす時は、まずポイントメイクを先に落とすようにしましょう。アイシャドウやマスカラはファンデーションに比べて落としにくいため、先にキレイにしておく必要があります。
ポイントメイクを一通りキレイにしたら、次はTゾーンです。Tゾーンは皮脂の分泌が多いため、早めになじませておく必要があります。頬に最初に塗ってしまいがちですが、頬は乾燥しやすい部分のため、できればクレンジングオイルを乗せている時間を短くしたい部分です。最初にクレンジングオイルを乗せるのは、Tゾーンからと意識するようにしましょう。
クレンジングと洗顔はセット!
クレンジングをしたあとは、必ず洗顔をしましょう。ダブル洗顔と言う名前を耳にしたことがある方も多いと思います。
ダブル洗顔
1回目 | クレンジング | メイクの油分汚れを落とします。 |
2回目 | 洗顔 | 古い角質や顔についた汚れを落とします。 |
クレンジングも洗顔も兼ね備えたダブル洗顔不要の商品もありますが、そういった記載がない場合は、ダブル洗顔が基本です。それぞれの目的が違うため、どちらかだけではすべての汚れを落とすことができないのです。
クレンジングのこともっと知りたい!

メイクをしない日でもクレンジングは必要?
クレンジングはしなくても大丈夫です。クレンジングの目的は、メイクの汚れを落とすことです。メイクをしていない日にクレンジングをすると、特別油汚れがないため、肌に負担をかけるだけになってしまいます。特に肌が敏感な方や乾燥肌の方ですと、刺激が強すぎて荒れる原因になってしまうのです。メイクをしない日は、クレンジングは省き、普通の洗顔とスキンケアで済ませるのがよいでしょう。
ばっちりメイクが落ちにくい…ごしごしこすって良い?
NGです。ばっちりメイクをしていると、なかなかメイクが落ちません。ですが、だからといってごしごしこすってしまうと、肌にダメージが生じてしまいやすくなります。クレンジングには、メイクを落とすために洗剤など洗浄系の商品で有名な合成界面活性剤という成分を使用しています。メイクを落とすためには洗浄力が必要なため、ほとんどのクレンジング剤に配合されています。ですが、肌にとって良い成分かというと負担をかける元になるためそうは言えません。そんな合成界面活性剤が配合されたクレンジング剤を肌にゴシゴシと擦りつけてしまうと、肌荒れどころかシミや小じわの原因にもなってしまうのです。ですので、落ちにくいポイントメイクをキレイにする場合は、必ず専用のリムーバーを使いましょう。
帰りが遅い…メイクオフシートではダメなの?
NGです!帰宅が遅くなると、疲れ果ててしまい、メイクを落とすのがとても面倒になってしまいます。ついついそのままで寝てしまいそうになりますが、そこを頑張ってメイクオフシートでメイクを落としている方も多いはずです。ですが、メイクオフシートでは、メイクをキレイに落とせない可能性がありますし、シートは肌を擦って落とさないといけないため、負担も大きいです。摩擦が増えると、シミや色素沈着の原因になってしまいますので、やめておきましょう。きついとは思いますが、そこでしっかりクレンジングオイルで落としておけば、翌朝の化粧ののりも変わりますし、今後の肌年齢にも大きく関わってきます。
オイルクレンジングのついでにマッサージしても良い?
NGです!オイルといえば、マッサージオイルが浮かびます。ですので「一石二鳥♪」と考え、マッサージを行っている方もいらっしゃるようですが、実は肌に大きな負担を与えてしまいます。先ほどもご説明しましたが、クレンジングオイルには合成界面活性剤という洗浄成分が入っており、肌に刺激を与えてしまいます。普通フェイスマッサージに使うマッサージオイルは、天然オイルで洗浄成分が入っていません。ですので、クレンジングオイルでマッサージを行うことは使用目的と異なる使い方になってしまいますので、やめておきましょう。クレンジングオイルでメイクを落とす場合は、サッと短時間で行うことがポイントになるのです。
大公開!クレンジングオイルの人気ランキング!

シュープリームノイ ディープミネラルクレンジング
大人ニキビのために作られたクレンジングです。 こすらずに簡単にメイクを落とすことができ、ファンデーションだけでなくマスカラもスルンと落とすことができます。約70%が美容成分で出来ているため、クレンジングしながらも肌に栄養を与え、健康にしてくれるのです。
特徴
1本で4役も仕事をしてくれます。
- メイク落とし
- 小鼻の黒ずみ
- 肌のくすみ
- ごわつきやザラツキ
メイクを落とすだけでなく、ミネラルの力で肌をきれいにしていくことができるため、ニキビが出来ている人や、繰り返しニキビが出来る人におすすめのクレンジングなのです。オイルフリーですので、オイル感が苦手な人でも使いやすいです。
成分
洗浄成分として、シュープリーム独自のメイクキャッチ成分を配合しています。海藻のぬめりから抽出された成分のため、メイクの成分をしっかりと吸着してくれます。海藻ですので、ミネラルも豊富に入っており、肌にも負担をかけません。
更に、ニキビ肌に嬉しい抗炎症作用のあるセージ葉エキスを配合しているため、ニキビの炎症を抑えることもできます。保湿成分として海藻成分やヒト型コラーゲンを配合しているため、保湿効果が高く、かさつきやすいクレンジング後も肌がもちもちになり潤うところが人気です。
シュープリームノイ ディープミネラルクレンジング情報まとめ
注目ポイント | ディープミネラルクレンジングを使うことで、肌トラブルの起きにくい肌を作ることができます。 |
注目成分 | 海藻ぬめり抽出成分 |
保湿効果 | ★★★★★ |
量 | 120ml |
価格 | 2,592円 |
オトク情報 | 30日間返金保証付きです。 肌に合わなかった場合は、専用のコールセンターに連絡し、本品を返送することで返金してもらえます。 |
- まるで美容液です本当に美容液みたいにスルスルーって!馴染んでくる頃にはだんだんこってりしてきます。 全然力を入れなくてもくるくるっとするとメイクがどんどん絡んでいく!クッション性があって洗い流すときにゴシゴシしなくても大丈夫でした。 ただ、ウォータープルーフマスカラだけは残ってしまったので専用リムーバーを使いました。他のメイクはツルンとキレイに落とせました。 クレンジングの洗い流しは何回も流さなくてもキレイに落とせました。最初はヌルッとしてるんですけどすぐに洗い流せたんです。後の肌は、ツルんと滑らかな肌触りになりました。洗った後乾燥もなくW洗顔しなくても大丈夫です。
- すごいクレンジングですリピート購入させていただきました。本当に本当に素晴らしいクレンジングです!色々な製品を試しましたが1番良いです!しっかり落としてくれるのに、お肌はしっとりモチモチになります。

シュープリームノイ ディープミネラルクレンジングはこちらから
アテニア スキンクリアクレンズオイル
肌ステインという肌の黄ばみを改善することを重視したクレンジングオイルです。肌ステインとは、紫外線などの肌ストレスによって肌が自身を守るために活性酸素を増やし、その活性酸素がたんぱく質に付着することで肌の黄ばみになることを言います。
肌ステインが蓄積されると、くすみの原因になってしまいます。アテニア スキンクリアクレンズオイルは、その肌ステインを除去することができ、透明感のある肌を作ることができるのです。
特徴
ウォーターキャッチオイル処方で、メイクを浮き上がらせることができます。そのため、メイクをオフする時間も短時間で済み、わずか10秒でメイクを落とすことができるのです。また、W洗顔不要でぬれた手で使うこともできるため、クレンジング時の手間もかかりません。
成分
日本で初めてロックローズオイルという成分を化粧品に配合しています。ロックローズオイルは、酸化しやすい環境でもキレイな花を咲かせることができる力があり、肌ステインを除去する効果があるといわれています。
また、エイジング効果のあるイモーテルオイルを配合しているため、ロックローズオイルと併せてくすみのない陶器のような肌を作ることができるのです。リラックス効果のあるアロマも多数配合されているため、クレンジングしながら気持ちをスッキリさせることができます。
アテニア スキンクリアクレンズオイル情報まとめ
注目ポイント | 肌ステインを除去することができ、肌のくすみを改善します。 |
注目成分 | ロックローズオイル |
保湿効果 | ★★★★☆ |
量 | 175ml |
価格 | 1,836円 |
オトク情報 | クレンジングオイル購入でハリ実感ローション(30ml/14日分)がついてきます。 ※数量限定お一人様1セット限り |
- ほっとする時間ですお風呂に入り、まず、一日のメイクを落とす。この時間が、一日頑張った私のほっとする時間です。心もメイクも軽くなり、体が緩む時間です。 スキンクリアクレンズは、柔らかなアロマの香りと肌に触れた時暖かい感触、サーとメイクがなじんでいく感覚がすごく素敵です。
- つっぱりませんメイクした日は、こちらでずっと洗ってます! つっぱらずいい感じです! すでに5本はリピートしてます。 以前同じメーカーでクリームタイプも使ってまましたが、メイク落としにはオイルが私はしっくりくるので。 引き続きリピート予定です。

アロマの香りは、レモングラスやベルガモットなどを中心にした柑橘系の香りがします。
もし香りが苦手であれば、無香料タイプもありますのでチェックしてみてくださいね♪
FANCLマイルドクレンジングオイル
口コミやランキングでもおなじみ、ファンケルのクレンジングオイルです。クレンジングで肌をこすることで乾燥や小じわの原因になることを防ぐために、のびのよいオイルを採用しています。更にこすることなく素早く落とすことができ、洗い上がりも肌が潤うことからしっかりメイクの方に人気があります。
特徴
角栓クリアオイルを使用しているため、毛穴の角栓や黒ずみもスッキリ落とすことができます。角質を溶かして落とすため、肌表面のざらつきやごわごわも改善することができ、つるんとした肌になれます。
更に、まつ毛エクステOK、ウォータープルーフマスカラOK、濡れた手でも使えるため、幅広いメイクに対応することができるのです。
成分
ファンケルといえば無添加が有名です。
- 防腐剤
- 石油系界面活性剤
- 紫外線吸収剤
- 香料
- 合成色素
これらが不使用のため、肌が弱い方でも安心して使えます。
また、肌をこすらないクレンジングをすることで、余分に保湿成分を配合しなくても、肌のうるおいバリア成分を流さず残すことができるため潤いを維持することができるのです。
FANCLマイルドクレンジングオイル情報まとめ
注目ポイント | 角栓をスッキリ落とすだけでなく、まつエクやウォータープルーフマスカラに使用できます。 |
注目成分 | 角栓クリアオイル |
保湿効果 | ★★★★☆ |
量 | 60ml/120ml |
価格 | 1,058円/1,836円 |
オトク情報 | 60mlを500円で試すことができるトライアルボトルがあります。 ※お一人様1回限り |
- 敏感肌でもつかえます敏感肌で、乾燥肌の私でも、何のトラブルもなく使用できています! 洗った後のツッパリ感もなく、むしろうるおいすら感じます。 WPのマスカラも落ちます!
- こすらず落ちますこのクレンジングに出会うまでは指で擦って落としていたので肌への負担が心配でしたが、このクレンジングは擦らず、そっと撫でるだけでウォータープルーフのマスカラまでキレイに落ちました。大満足です。

オルビス クレンジングリキッド
14年連続売上ナンバーワンの人気クレンジングです。オイルカットしており、とろみがあるため、美容液のような感覚で使うことができます。濡れた手でも使えて、まつ毛エクステにも対応しています。
オルビス クレンジングリキッド情報まとめ
注目ポイント | オイルカットでぬるつくことなく、すぐにメイクを落とすことができます。 |
注目成分 | 成分の30%以上が保湿成分でできています。 |
保湿効果 | ★★★☆☆ |
量 | 150ml |
価格 | 1,440円 |
オトク情報 | 30日以内であれば返品交換可能です。 通販限定で最大700円分のポイントがもらえます。 |
クレンジングにはこんな種類も…

クレンジングジェル
ジェルタイプの場合、オイルに比べて洗浄力がやや落ちますが、その分肌への負担を軽くすることができます。ジェルは弾力がある触感をしているため、直接手が肌に触れにくく、摩擦を少なくすることができる特徴があるのです。クレンジングジェルは大きく2種類に分けることができます。
オイルタイプ | オイル配合の油性タイプですので、クレンジングオイルに近く、オイルフリータイプに比べて洗浄力が高いです。 |
オイルフリータイプ | オイルが配合されていない水性タイプですので、洗浄力が弱く、肌に負担をかけません。マスカラなどのポイントメイクを落とすことができないため、ポイントメイク専用のクレンジングが必要です。 |
クレンジングジェルを購入する場合は、どちらのタイプに属するか確認し、洗浄力や肌への負担のバランスを考えて選びましょう。
リ・ダーマ モイストゲルクレンジング
美容皮膚科医が認める、毛穴ケア専門のクレンジングです。極小のこんにゃくスクラブが毛穴の隅々まで入り込み、汚れを吸着して落としてくれます。そのため目立つ毛穴を小さくすることができ、肌が明るくきれいになるのです。
また、スーパーヒアルロン酸やアミノ酸など、42種類もの保湿成分のみでメイク汚れを落とすため、肌に優しく、スキンケアも同時に行うことができます。
注目ポイント | 毛穴の汚れを書き出し、毛穴の開きやたるみを改善します。 |
注目成分 | 極小こんにゃくスクラブ |
洗浄力 | ★★★☆☆ |
量 | 150g |
価格 | 2,848円 |
オトク情報 | 2本購入で5,696円のところ、先着順で初回限定2,848円で購入することができます。 |
クレンジングバーム
今クレンジングバームが話題になっているため、聞いたことがある方も多いかもしれません。バームは、クリームより少し硬めのテクスチャーですが、肌に乗せるとオイルのように溶ける性質のあるタイプです。
クレンジングバームは、クレンジングオイルとクレンジングクリームのいいとこどりをしたような特徴があります。
- オイルの洗浄力が高いところと
- クリームの肌への負担が少ないところ
こういった互いのメリットがうまく融合しているのです。商品数はクレンジングオイルほどないですが、今話題沸騰中で徐々に増えてきています。
D.U.O クレンジングバーム
まるでフェイシャルエステをしているような、新感覚のクレンジングバームです。1つで5つの役割をこなすことができます。
- クレンジング
- 洗顔
- 角質ケア
- マッサージケア
- トリートメント
そのため、W洗顔不要でエイジングケアまでできるため、クレンジングなのにまるでエステの後のような肌になれます。
更に、毛穴よりはるかに小さい約100nmの微粒子カプセルを使っているため、スクラブやピーリング成分は入っていないにも関わらず毛穴の汚れをきれいにかき出すことができます。
注目ポイント | 1つで5つの機能があり、エステ後の肌のようになれます。 |
注目成分 | 24種類の植物エキス |
洗浄力 | ★★★★☆ |
量 | 90g |
価格 | 3,600円 |
オトク情報 | 1ヶ月体験コースがあり、初回限定全額返金保証付きで2,880円で購入できます。 |
炭酸クレンジング
炭酸クレンジングは、炭酸のシュワシュワとした泡で汚れを浮かせ、メイクから肌の汚れまでキレイに落とす方法です。クレンジング剤の特徴として、肌への負担を軽くすると洗浄力が弱くなってしまいますが、それでは濃いメイクの時など、汚れをしっかり落とすことができません。
炭酸クレンジングであれば、炭酸の泡を使い、泡のクッションで肌へ負担をかけることなく炭酸の力で汚れを落とすことができるのです。
肌ナチュール
通常の炭酸クレンジングよりも、炭酸の濃度が高く、一般的に高濃度と言われる1,000ppmの濃度の3倍もある3,500ppmの炭酸を使用しています。メイクを落とした後に、もう一度肌ナチュールを肌に乗せることで、炭酸パックをすることもでき、肌に栄養や潤いを与えます。
W洗顔不要で、泡だてる必要がなく、炭酸泡のままポンプから出てくるため、クレンジングから洗顔まですぐに済ませることができます。また、濃厚プラセンタなど53種類の美容成分を配合しているため、肌ナチュールでクレンジングをするたびに、どんどん肌にハリがでてくるのです。
注目ポイント | 高濃度炭酸で汚れを書き出し、炭酸パックをすることもできます。 |
注目成分 | 濃厚プラセンタ |
洗浄力 | ★★★★☆ |
量 | 110g |
価格 | 3,980円 |
オトク情報 | オトクな定期便コースがあり、初回1,780円、2回目以降2本4,800円で購入できます。 |
肌の保湿を忘れずに
スキンケアの正しい順番
クレンジングをした後はW洗顔の商品でない限り、洗顔が必要になります。そのあとは、必ずスキンケアをしっかり行いましょう。スキンケアをないがしろにしてしまうと、せっかくクレンジングや洗顔で汚れを落とした肌も、潤い不足になり肌がガサガサになってしまいます。クレンジングの効果を最大限に出すためにも、スキンケアは重要なのです。
スキンケアの順番
- クレンジング…まずは、クレンジングでメイクの汚れを落とします。朝はメイクをしていないため不要です。
- 洗顔…次に、皮脂の汚れを落としましょう。朝も寝ている間の皮脂汚れがあるため、洗顔をした方が良いです。肌が敏感な方は、水のみで洗顔する水洗顔もおすすめです。
- 化粧水…洗顔後はすぐに化粧水で保湿をしましょう。肌へ水分を与えます。
- 美容液…肌に栄養を与えたり、肌のキメを整える効果があります。必ずしもつけないといけないわけではないですが、美容液を使えばエイジングケアをすることができ、年齢を重ねても若々しい肌でいることができます。
- 乳液またはクリーム…化粧水は水分を補給しますが、乳液やクリームは油分を補給します。肌が乾燥しないための役割もありますが、肌を保護することで外部からのダメージから肌を守る役割もあるのです。

ニキビ肌におすすめのコスメは?

NOV ノブAC
臨床皮膚医学に基づき考えられたスキンケアシリーズです。ニキビの原因ともなる、毛穴のつまりを根本的に改善するために、マイルドピーリング効果で肌を柔らかくし、毛穴の汚れや古い角質を洗い流します。
化粧水やミルクだけでなくクレンジングにもニキビ予防ができるビタミンC誘導体やビタミンE誘導体が配合されており、スキンケアライン全てでニキビケアをすることができるのです。リピート率98.8パーセントと高い人気があり、思春期ニキビから大人ニキビの肌まで幅広く使われています。
注目ポイント | マイルドピーリング効果で汚れをきれいに落とします。 |
注目成分 | ビタミンC誘導体 |
トライアル価格 | 初回限定1,500円 |
セット内容 | 【トライアル7日間セット】 メイク落とし20ml 洗顔料15g 化粧水20ml(モイストタイプ) 乳液6ml 化粧水2ml×2(ノーマルタイプ) |
ルナメアAC
肌ニキビ改善のため、植物の力を使ったうるおいを重視したシリーズです。富士フイルムが長年培ってきた独自のナノ技術でつくられた、アクネシューターという成分をつかい、毛穴の脂を吸い寄せながら、潤い成分を角層まで届けます。
保湿成分は、ハーバルモイストエキスという植物由来の4成分を使っているため、肌に優しいながらもしっかりと保湿してくれます。また、毛穴の汚れは、ファイバースクラブという植物の繊維でからめとるため、通常のスクラブのように肌を摩擦で傷つけることがありません。
注目ポイント | ファイバースクラブが変形しながら毛穴のつまりをからめとります。 |
注目成分 | アクネシューター |
トライアル価格 | 初回限定1,080円 |
セット内容 | 【1週間お手入れキット】 メイク落とし7回分 洗顔料14回分 化粧水14回分(ノーマルタイプ) ジェルクリーム14回分 化粧水2回分(しっとりタイプ) |
正しいクレンジングとスキンケアでニキビ肌にさよなら!
クレンジングは、人気商品だからといって誰にでもピッタリというわけではありません。特にニキビ肌の場合は、負担をかけないことや保湿をすることなど慎重に選ぶ必要があります。
まずは正しいクレンジングを知り、自分にとってどんなクレンジングが合っているかを確認しましょう。肌に合ったクレンジングとスキンケアをすれば、ニキビ肌を改善するだけでなく、透明感のあるキレイな肌を作ることができます。
ニキビ肌を改善しようとした場合、つい洗顔料や化粧水に注目しがちですが、最初に肌につけるクレンジングも一度見直しましょう!