目次
ピーリングジェルを安全に使うには

自宅で手軽に角質ケアができることで人気なのが、ビーリングジェルです。ドラッグストアなどでも気軽に購入できるのも人気の秘密。ですが、お肌の角質ケアをするからには、気をつけたい点がいくつかあるのはご存知ですか?それを知らないと、せっかくのお肌のケアが台無しになってしまうこともあるのです。
まずは、ピーリングジェルの選び方、使い方などの基本や、安全に使う方法を知ることが大事です。正しいピーリング方法でつるつるお肌を手に入れましょう。更に、プチプラで買えるピーリングジェルや、最近話題の100均ショップのピーリングジェルの口コミなども紹介します。
ピーリングジェルとは
最近は、ドラッグストアなどでもよく見かけるようになったピーリングジェル。
“ピーリング”のもともとの意味は、英語の『Peel』が語源で“皮を剥く・はがす”という意味を持ちます。ピーリングジェルとは、余分な角質や毎日のケアでは取れなかった毛穴の汚れなどを落とす作用のある成分が配合されたジェルを指します。
本来ならば、古い角質は自然にはがれていくものですが、ちょっとしたお手入れの間違いや加齢などの理由により、お肌のターンオーバーが乱れることで古い角質が、はがれずに残ってしまうこともあるのです。この、残った古い角質が溜まっていくと、くすみやニキビ、化粧ノリが悪くなる原因となってしまいます。古い角質のケアアイテムは、いくつか種類があります。そちらにも触れながら、今回はピーリングジェルを中心に紹介していきましょう。
市販もされてるケミカルピーリング
ケミカルピーリングとは、酸などのピーリング成分のある薬剤を使用し、お肌の古い角質や毛穴の角栓を溶かして取り除く方法を言います。ケミカルピーリングの場合、薬剤には、AHA(アルファヒドロキシ酸)やBHA(ベータヒドロキシ酸)などが用いられることが多いようですが、これらは本来、エステサロンや美容皮膚科などで専門家によって施される施術となります。こういった場所で使われる薬剤は、濃度も高い分、その効果も高いと言われていますが、費用もそれなりにかかってしまいます。
そこで、もっとお手軽に、自宅で簡単に行えるケミカルピーリングとして注目されているのが、ドラッグストアストアなどで購入できる市販のケミカルピーリング製品です。今回紹介するピーリングジェルも、その内の一つ。市販のケミカルピーリング商品は、自宅で誰もが使えるようにピーリング成分の配合がマイルドなため、正しく使えば肌トラブルを起こしにくいという利点があります。その反面、角質のケアという面では、サロンや美容皮膚科で扱われるケミカルピーリングに比べると効果は薄いと言えますが、自宅でも市販のピーリングジェルを使うことで、古い角質を取り除き、次のような効果を得ることが出来るのです。
市販のケミカルピーリングで得られる効果
- 溜まってしまった古い余分な角質を剥がし、お肌のターンオーバーの正常化を促す
- 毛穴に詰まった角栓を溶かし、毛穴をキレイにする
- ターンオーバーを促すことでシミやニキビ跡の色素沈着を薄くする

古い角質落とし=ターンオーバー促進
上にも書きましたが、お肌のターンオーバーが正常であれば、古い角質は『垢』として、定期的にはがれてくれるものです。しかし、何らかの原因でターンオーバーが乱れてしまうと、古くなった角質が肌表面に溜まってしまうことになります。この溜まった角質をピーリングジェルで取り除くことで、ターンオーバーの正常化を促進することができるのです。ここで、ターンオーバーの仕組みを見てみましょう。
ターンオーバーの仕組み
『ターンオーバー』とは、お肌の一番外側にある表皮の『新陳代謝』のことで、この過程を『角化』と言います。表皮が生まれ、『角化』し、役目を終え最後は『古い角質=垢』となり剥がれおちるまでのサイクルのことをターンオーバーと呼びます。表皮は、外部からの刺激(接触や日焼けなど)からお肌を守る『バリア機能』という役目を持っていますが、この『バリア機能』が低下してしまうと、肌が外部からの刺激に影響を受けてしまう『敏感肌』になってしまいます。また、古い角質が剥がれ落ちずに留まってしまうと、肌のごわつきやざらつき、黒ずみといったトラブルの原因になってしまうのです。
ターンオーバーのサイクルは、肌の部位や年齢、体質によっても変わりますが、およそ28日周期が良いと言われています。このターンオーバーの周期が乱れることで、お肌に様々なトラブルが起こるのです。ターンオーバーのサイクルが早すぎるのも遅すぎるのもいけません。ピーリングを行うのは、ターンオーバーが遅くなっている状態の時に行うのが適切です。ジェルなどを使い、古い余分な角質を剥がしてあげることで、ターンオーバーを促進させ、健やかなお肌作りを助けることになるのです。
ターンオーバー正常化で得られる効果
ピーリングジェルなどで、余分な古い角質を取り除くことで、ターンオーバーの正常化を促します。ターンオーバーが整うことで、お肌には以下のような良い効果が得られます。

ホームピーリングの種類
では、実際に自宅でピーリングを行う際、どのような種類のものがあるのでしょうか?実は、市販されているホームピーリング・アイテムの中には、“ピーリング”という名前がついているのに“スクラブ入り”だったり、“ゴマージュ”と書かれているのに“ジェルのみ”だったりと、名称だけで角質ケアアイテムの種類を分けるのは難しいようです。さらには、“酵素”を使った角質ケアアイテムも存在しています。
自分が使っているアイテムが、“ピーリング”なのか“ゴマージュ・スクラブ”なのか、それとも“酵素”なのかは、成分をチェックする必要があります。
そこで、こちらでは、“ピーリング”だけに限定せず、『古い余分な角質をケアする』ことを目的としたアイテムの種類や特徴などについて紹介します。
① AHAタイプ(グリコール酸など)
AHA(アルファヒドロキシ酸)を配合したピーリングアイテムで、“酸”の力で古い角質を溶かして取り除きます。石鹸や洗顔フォームタイプ、ピーリングジェルなどが市販されています。配合されているAHAは、グリコール酸の他、リンゴ酸やクエン酸といった自然由来のフルーツ酸などが多く用いられているのが特徴です。
AHAの良いところは、浸透性が低めなため、刺激がマイルドなこと。これは、ケミカルピーリング初心者の人にもおすすめです。
更に、古い余分な角質だけが取れ、肌がツルツルになること。その理由は、AHAが肌の角質同士の結合を緩めることで、溜まった角質の剥離を促し、余分な角質のピーリングをしてくれると共にコラーゲンなどの生成が促進されるからです。

② ゴマージュ・スクラブタイプ
『ゴマージュ』は、フランスでは「専用クリームなどを使って皮膚の古い角質を取り除く」美容法とされています。
本来のゴマージュは、ハーブや植物の種や殻などの植物由来の原料を細かく砕いたものを配合したクリーム等を使って、肌をやさしく擦り、古い不要な角質を除去するもの。
『スクラブ』とは、クリームや洗顔剤などに配合されたポリマー粒子などの柔らかな小さな粒で肌を擦り、古い角質や汚れを除去するものとなります。小さなザラザラした粒で肌を擦ってお手入れをするという点では、両者は同じと言えるでしょう。
元は別々の『ゴマージュ』と『スクラブ』というアイテムですが、『スクラブ』を使用した商品が『ゴマージュ』という名称で販売されていることもありますから、明確な区別がされずに同様の物として扱われていることが多いようです。

③ 酵素タイプ
“酵素”洗顔は、天然植物の『たんぱく質分解酵素』の力で、古い角質を分解し取り除く角質ケアアイテムになります。お料理でお肉を柔らかくするのに、このタンパク質分解酵素を含む食材が使われることもあるので、耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。酵素タイプの角質ケアアイテムには、パパイン酵素やブロメライン(パイン酵素)などが使われています。
酵素タイプの特徴は、パウダータイプの物が多いこと。これは、酵素が水と反応して働きが活性化する性質から、使う直前に水を加えることのできるパウダーが最適だからと言われています。1回分の個包装やボトルタイプがありますが、保管時に湿気ないようにしましょう。

ドラッグストアのプチプラピーリング
ドラッグストアでは、多くの種類のピーリング剤が販売されています。その中でも、価格・効果・肌への優しさから人気の商品をピックアップしてみました。どれも、ドラッグストアの他、通販やバラエティショップなどで購入できる物ばかりなので、気軽に手に取ってみることができるのも魅力です。
おすすめ①ロゼットゴマージュ(ロゼット)
発売直後から大人気となった『ロゼットゴマージュ』。圧倒的なプチプラ感と、そのピーリング効果に満足の口コミが多く集まりました。乳酸などのフルーツ酸(AHA)などが配合されています。使ったら、お肌がつるつるになった、化粧ノリが良くなったという感想の他、プチプラなので、ボディに惜しみなく使っているという声も。名称は“ゴマージュ”ですが、成分表からはAHAタイプだということがわかりますね。
しっとりタイプの『ロゼットゴマージュ モイスト』も用意されているので、乾燥肌の人にも支持されているようです。
ロゼットゴマージュの全成分
水(精製水)・グリセリン(保湿剤)・ステアルトリモニウムクロリド(洗浄剤)・エタノール(ひきしめ成分)・カルボマー(固さ調整剤)・アラントイン(皮フ保護剤)・乳酸(フルーツ酸)・グルコース(保湿剤)・クエン酸(フルーツ酸)・リンゴ酸(フルーツ酸)・チャエキス(保湿剤)・メチルパラベン(保存剤)・香料
メーカー | ロゼット |
容量 | 120g |
メーカー希望小売価格 | 453円(税込み) |
- 化粧ノリが良くなりました45歳これを使い始めてから化粧ノリが良くなりました。シミも薄くなったような気がしました。以前は2000円位のピーリングを使っていましたが、効果はこちらのほうがありました。近くのドラッグストアでなにげなく買った商品ですが良いモノを見つけました。
- 肌のテカリにも肌のベタつきなどが気になり購入しました。私は週一で使っていますが、肌のテカリや油が使う前に比べて抑えられています。この値段でこれだけの効果、とても価値のある買い物でした。気になる方がいましたら買うことをオススメします。
お財布に優しい価格とその効果からか、多くのユーザーがリピートしている人気商品です。成分を見てみると、カルボマーが含まれていることからポロポロとしたカスが出るのはカルボマーではないかと思われます。とはいえ、乳酸・クエン酸・リンゴ酸などのAHAも配合されていることから、ピーリングの効果も期待できそうです。
おすすめ②重曹スクラブ洗顔(毛穴撫子)
柔らかな重曹スクラブ入りの洗顔料です。成分から見ても、ピーリングジェルではありませんが、溜まった角栓や古い角質を除去できる、スクラブタイプの角質ケアアイテムとなります。重曹の力で、乾燥して固くなった角質や角栓をやわらげて洗い流してくれるそうです。特に、ぶつぶつのイチゴ鼻や、ぼこぼこしたオレンジ肌に効果があると言われています。肌に優しいアミノ酸系洗浄料で洗いあがりはしっとりツルツルになるようです。
重曹スクラブ洗顔の全成分
炭酸水素Na( 基剤(スクラブ)) ・タルク (基剤) ・ココイルグリシンNa( 洗浄成分) シリカ (基剤)
メーカー | (株)石澤研究所 |
用量 | 100g |
メーカー希望小売価格 | 1,296円(税込み) |
- 肌のごわつきに悩んでいる方に22歳重層系の洗顔料はこれがお初。これを使うと肌がつるんとします! 本当は顎や鼻の角栓に効果を期待していましたが、やはり角栓は根強い…。時間をかけてケアしていきたいと思います。 最初は手で泡立てていましたが、ネットの方が当然泡立ちも良く、スクラブ感が少なくなり刺激が抑えられます。 スクラブが痛いとの口コミが多く不安でしたが、強くこすらない限りそこまで気になるものではありませんでした。 敏感肌なので泡あわにして使っています。過剰な乾燥もなく、お肌の調子がイイ! 洗顔料は複数使っていますが、気に入っているのでついついこちらに手が伸びます笑 コスパも良いので、リピート決定です。 毛穴うんぬんより、なんとなく感じる肌のごわつきに悩んでいる方にぜひおすすめします。
- 3本目週に2、3回使用しています。一般的なスクラブ洗顔料よりも、しっとり洗いあがるので気に入ってます。
ざらつきが取れた、毛穴の黒ずみが減ったという声の他、重曹のスクラブが痛い、洗い上がりの突っ張り感が激しいという口コミも。重曹とはいえスクラブなこともあり、敏感肌や乾燥肌の人は避けた方が良いという意見も多く見られました。スクラブの刺激については、粒が砕けてマイルドになることから、泡立てネットを使うというアイデアもありました。
おすすめ③DTCホワイト ピーリングジェル(桃谷順天館)
白泥(ホワイトクレイ)配合のピーリングジェルです。アルブチンやプラセンタエキスといった美白成分が配合されていることから、くすみに良いという声が多いようです。濡れた肌でも使えるので、入浴時の使用も可能なのも魅力の一つとなります。
DTCホワイト ピーリングジェル全成分
水、グリセリン、カルボマー、ステアルトリモニウムクロリド、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、BG、リン酸アスコルビルMg、アルブチン、センチフォリアバラ花エキス、プラセンタエキス、カオリン、トコフェロール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
メーカー | 桃谷順天館 |
容量 | 180ml |
メーカー希望小売価格 | 1,620円(税込み) |
- 美容液配合が嬉しい27歳ピーリング系では美容液が入ってるコチラがおすすめです、 使用したあとツルンツルン☆ 他商品のピーリングとツルンツルン感は変わらないですが 美容液配合という点でリピートしたいと思える商品でしたヽ(´▽`)/
- 膝や肘にも使います49歳次に使う化粧水の浸透がよく、お化粧のノリも良くなり ワントーン明るいお肌になったように感じます。 これから半袖で過ごすことが多くなるので お顔だけでなく、膝や肘などのケアもこれに助けてもらうことになりそうです。
ざらつきやくすみが取れた、化粧水の浸透が良くなったという口コミが多い中、濡れた肌ではポロポロが出なかったという声もありました。ピーリング成分として配合されているカオリン(クレイ)が、汚れを吸着してくれるようですが、カルボマーの配合が多いことから、ポロポロの正体は古い角質ではないようです。美白美容液の配合に惹かれているユーザーも多いのが特徴。
アットコスメランキング入りピーリング
化粧品・美容の総合口コミが多いことで知られる『アットコスメ(@cosme)』。こちらのサイトの『ゴマージュ・ピーリングランキング』で上位のアイテムを紹介します。
ナチュラルアクアジェル Cure(Cure)
成分の91%が水でできている優しいピーリングジェル『ナチュラルアクアジェル Cure』。肌の角質や汚れなど、タンパク質に反応し浮かび上がらせてくれます。無理矢理角質をこすり取らないので、肌への負担が少ないようです。また、顔以外の場所に使うことも可能で、脇の黒ずみやくすみの解消にも期待できます。活性化水素水使用。無香料・無着色・無防腐剤なのも安心です。
公式サイトでサンプル請求ができるので、そちらをお試しすることをおすすめします。
ナチュラルアクアジェル Cure成分
水・グリセリン・クロスポリマー・ジココジモニウムクロリドステアルトリモニウムブロミド・アロエベラ葉エキス・イチョウ葉エキス・ローズマリー葉エキス・ブチレングリコール・イソプロパノール
メーカー | 東洋ライフサービス |
容量 | 250g |
価格 | 2,700 円(税込み) |
- しっかり保湿してます31歳週に一度のペースで使用しています。 おすすめのピーリングジェルです。 顎のザラつきが取れるので、効果を実感しています。 このジェルでピーリングして、保湿をしっかりすると、翌日の化粧ノリが良いです。 ピーリングの後は保湿が大事ですので、しっかり保湿しています。
- 長ーく使ってます敏感肌様にと西友の化粧品売り場で10年以上前に見つけ気に入り、ずーと、バスタイムの時に使っています。 凄く取れるので満足感があります。 手も顔のついでに、すると結構角質あるんですね。 敏感肌の方、大丈夫ですよ。 私は超敏感肌ですから、洗顔の時に,フォームで洗い流す前に手に取り角質を取り、その後、良く湯すいでいます。
お肌への優しさを実感しているリピータ―が続出のピーリングジェルです。顔に伸ばすと水っぽくなるのが、水分91%を実感できるそうです。また、顔以外の身体にも使えるのも人気。中には、匂いが気になるとの意見もありましたが、おおむね好評。さすがは、アットコスメ上位ランキングアイテムと言えるでしょう。
パワーマスク (ラッシュ)
アズキやメマツヨイグサ種子を使った植物性のスクラブ(ゴマージュ)です。これらのスクラブが、肌に心地より刺激を与えながら、古い角質や汚れを優しく取り除きます。同時に、配合されたナチュラルクレイのベントナイトが、その汚れをしっかり吸着。さらに、はちみつが潤いを、ペパーミントがお肌を引き締めてくれます。お顔だけでなく、デコルテや背中などのピーリングにも。濡れたお肌に使うことから、お風呂で使用できるのも嬉しい魅力の一つです。
パワーマスクの成分
水,カオリン,ハチミツ,タルク,アズキ,グリセリン,ベントナイト,メマツヨイグサ種子,セイヨウハッカ油,マンジュギク花油,バニラ果実エキス,香料,メチルパラベン,銅クロロフィリンNa
メーカー | ラッシュジャパン |
容量 | 125g・315g |
価格 | 1,030円・2,050円(税込み) |
- 肌がワントーン明るく28歳店頭でサンプルを使用させていただいてから気に入り何度もリピしています。 特に夏場、これで全身マッサージ→パックした後にシャワーを浴びるのが最高に気持ち良くて大好きです。 その上、背中の肌トラブルが気になっていて背中用石鹸と合わせて利用し続けていたら背中のシミが薄くなった気が気がします。 時間を置いてパックすると肌が本当に肌がワントーン明るくなるので不思議! これからもリピし続けたい無くなったら凄く困るくらいの商品です。
- 背中の茶色のニキビ跡にも効果リピします! なんか、肌がスッキリ、シットリと皆かいてますが、まぁ、その通りです!! 本当にすっきりします! 自分は、背中に使い続けていたら、背中のニキビ跡がなくなりました! 茶色い色素沈着型のニキビ跡です(‘×ω×`) 自分は高2で、去年皮膚科に行ったら、若いからニキビ跡もすぐ消えるよ〜と言われ、ビタミンCと、塗り薬もらいました。 しかし、全く効かず… このパワーマスクにはニキビ跡を治すなど書いてありませんでしたが、なぜか治りました笑
植物性スクラブの効果で、角質や色素沈着したニキビ跡が消えたという口コミが多いようです。その効果を実感したリピーター多数の商品。ただ、アズキなどのスクラブが痛い、刺激が強いという意見も少なからずあるようですから、敏感肌の人には注意が必要かもしれません。ミントの香りの清涼感から、夏に最適なアイテムという声も多いです。
タカミスキンピール(タカミ)
芸能人にもファンが多い『タカミスキンピール』は、化粧水タイプのピーリング剤となります。ピーリング効果のあるフルーツエキスやクエン酸が配合されています。これらの成分が、本来のお肌が持つ代謝を促す力をサポートしてくれることで、ターンオーバーを正常化してくれるのです。使い方は、いつも通りの洗顔後の肌に『タカミスキンピール』を馴染ませ、その後は通常のお手入れをするだけ。ピーリングジェルやスクラブタイプと大きく異なるのは、マッサージなどの必要がないため、お肌に負担がかかりにくいこと。その代わり、短期間での劇的な効果は実感できませんが、毎日続けることで、徐々に角質が取れて健やかな肌へと導いてくれます。
お試しサイズが用意されているので、そちらを使ってみるのもおすすめです。
タカミスキンピール(全成分)
水、BG、ペンチレングリコール、PCA-Na、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、オレンジ果汁、ライム果汁、レモン果汁、クエン酸Na、クエン酸
メーカー | タカミ |
容量 | 30ml |
価格 | 定期便価格3,950円(税込み)・通常価格4,950円(税込み)・ お試しサイズ(10ml)1,000円(税込み) *お試しサイズはお一人1回のみ |
- 毛穴もしまっていくのを実感30歳約1本を使い切っての感想です。 使い始めた2~3日で、顎下・生え際に 好転反応か吹き出物がポツポツと現れました。 しかしたった、2~3日で 私の開ききった(笑)毛穴が徐々にキュッとしまっていくのを 実感し、お肌の全体的なザラつきが取れて 化粧ノリがアップしました。 更に継続的に使用していくと どんどんお肌のツヤ、毛穴の締まりが改善傾向にあるように感じます。
- 2日で違いがわかったな なんと~ 2日で 違いが・・・ わかってしまいました です・・ はい・・ こいつ~~ やった な~~~ って感じっす! ほんとに毛穴 なくなっていく・・ ニキビ痕が 消えていく・・・・ はり が でてくる・・・ 少量で お高いが 手につけて 直接塗ってま~~す 素敵ねww 無くなったらまた リピ するね^^
即効性はないと言われる化粧水タイプのピーリングアイテムですが、中にはすぐに効果が出たと言う声もありました。とはいえ、やはり1本目の後半、2本目あたりからニキビ跡や毛穴に変化が見えてきたという声も。1本使った時点では効果が見られず、価格が高いという理由で諦めてしまったユーザーもちらほら見えました。
カプチュール トータル ドリームスキン 1ミニット マスク(ディオール)
ザラつきやくすみ、を取り除き、なめらかな素肌に整えるピーリングジェル。1分間、優しくマッサージすることでジェルから繊細な白色のクリームに変化し、その後は洗い流すだけと手軽なのも人気です。ピーリング成分として、サリチル酸やグリコール酸のほか、天然植物素材のピーリング成分を配合。モッチリとした、ワントーン明るい肌になるそうです。
カプチュールトータルドリームスキン1ミニットマスク(主成分)
サリチル酸、グリコール酸、他
メーカー | ディオール |
用量 | 75ml |
価格 | ¥9,180(税込み) |
- 1分で肌が明るく!29歳最近お化粧のノリがいまひとつな時があり、店員さんにお肌が少し厚くなってると思うと、こちらを勧められて購入。 1分で本当に効果があるのかな?と思いましたが、使用してみるとすぐにワントーンアップし、お肌がもちもちになります。 香りはカプチュールシリーズの匂いで、ジェル状からなじませている間に白いクリーム状になりますが、使用中肌への刺激は感じません。 そのあとに使う化粧水の浸透も良くなったように思います。 1週間に1、2回のペースでということなので、しばらく使い続けたいです。
- 即効性にびっくり27歳1分で角質ケア出来ちゃう優れもの! ディオールにこういう商品があるなんて イメージではありませんでしたが、 使ってみてその即効性にびっくり 1回使うだけで肌が明るくなっているように思えました でも少し肌に赤みがでてしまったので、 頻度高くは無理かな… 使い続けるかどうかはちょっと悩ましいですが
1分間のマッサージで、肌が明るくなったという声が多いことから、その効果は確かなようです。ただ、ディオールラインだけあって価格が高めであることが、リピートするかどうか悩ましいところのようです。また、海外コスメブランドなためか、香りが苦手という意見もありました。
カプチュール トータル ドリームスキン1ミニットマスク(ディオール)
ウォッシュクレンジング(クレンジングリサーチ)
AHA配合タイプのピーリング剤として、またメイク落とし・洗顔料としても知名度の高い、クレンジングリサーチの『ウォッシュクレンジング』。薬局やドラッグストア、バラエティショップとどこでもお馴染みの商品です。角質ケアをしてくれるAHAの他、スクラブ、パパイン酵素、キウイエキス、スクラブなど、の天然由来にこだわった成分を配合。また、モイスチャー成分も配合されていることから、潤いも与えてくれます。お財布に優しいプチプラなのも、ロングセラーの理由と言えそうです。
ウォッシュクレンジング(成分)
水、ミリスチン酸、ステアリン酸、水酸化K、BG、ポリエチレン、グリセリン、ジグリセリン、パルミチン酸、ジステアリン酸グリコール、ラウリン酸、ラウラミノジ酢酸Na、PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na、オリーブ油、オレンジ果汁、カンジダボンビコラ/グルコース/ナタネ油脂肪酸メチル発酵物、キウイエキス、パパイン、ポリクオタニウム-51、リンゴ果汁、エチドロン酸、ステアリン酸PEG-75、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸ソルビタン、デキストリン、ラウラミドDEA、リンゴ酸、水酸化Na、EDTA-4Na、プロピルパラベン、メチルパラベン、香料
メーカー | スタイリングライフ・ホールディングス BCL カンパニー |
容量 | 120g |
価格 | 1,000円(税抜き) |
- 洗顔と角質ケアが同時に34歳洗顔しながら一緒に角質ケアをしてくれるアイテム。 細かいスクラブ入りで、ザラつきやゴワつきが気になる小鼻周りや顎もマッサージしながら洗うとキュキュッとスッキリ! 手だけでもしっかり泡立って、ふんわりした柔らかい泡で洗えます。 洗っている時はリンゴの良い香りがふんわり漂ってきて癒されます。 マッサージ効果が高いからか、朝の血行不良のどんよりした顔でも、洗い流したあとは少し顔色が良くなるような気がしています。 クレンジングとしては、ウォータープルーフタイプのポイントメイクはちょっと落ちにくいかもしれません。 (※商品との相性もあると思いますので、使用している物によってはスッキリ落ちる可能性もあると思います。) 汚れをしっかり取りながら、ターンオーバーを促してくれるような洗顔料です。
- 鼻の黒ずみが目立たなくなった1本使いきる頃には、気になっていた鼻の黒ずみが目立たなくなりました。それからずっと使い続けています。おなじスクラブのボディーソープのサンプルがついていました❗
ピーリング、メイク落とし、洗顔、1本で完結できるのが人気、累計販売本数600万本の商品。メイク落としも兼ねてはいますが、濃い目のアイライナーなどは落ちにくいという意見も。優しいリンゴの香りが好評。毎日の洗顔で毛穴の黒ずみやざらつきが取れると、リピーター多数なのが特徴です。
驚き!ダイソーのピーリングジェル
最近は、100円ショップのコスメアイテムが優秀と人気ですが、実はピーリングジェルも、ちゃんと100円ショップのラインナップとして存在しています。その中でも、ダイソーのピーリングジェルが、ツイッターなどで話題となっているようです。店舗によっては、品切れの場合もあるほどの人気だとか。100円ショップのピーリングジェルの実力が、どの程度のものなのか気になりますね……。さっそく、紹介しましょう。
100円なのに角質ポロポロ…本当?
ダイソーのピーリングジェルは、商品名が『ピーリングジェル』とそのままですから、非常に覚えやすくインパクトがあるようです。まず、このピーリングジェルには「ケミカルピーリングではありません」と書かれていることから、スクラブが主なピーリング剤となるようです。実際、成分表を見てもAHAなどのケミカルピーリング成分は見当たりません。
口コミを見てみると、マッサージをすると、ポロポロのカスが出てお肌がスベスベになったと言う声もありますが、このカスの正体は、配合されたゲル化剤のカルボマーであって、古い角質ではありません。これらのことから、ダイソーのピーリングジェルは、スクラブで古い角質を削り取るタイプのピーリング剤だと思われます。
アーモンドとレモンの香りの2種類
ダイソーの『ピーリングジェル』は、アーモンドとレモンの香りの2種類が販売されています。どちらも香りはマイルドなようで、レモンは爽やかな香り、アーモンドは香ばしいナッツの香りがほのかにするそうです。どちらも主要成分は同じですが、使われている香料など、一部の成分が異なります。
ダイソーピーリングジェル(レモン)の成分
水、グリセリン、セルロース、PG、エタノール、BG、PEG-60水添ヒマシ油、カルボマー、TEA、レモン果実エキス、ユズ果実エキス、カミツレ、エキス、ツボクサエキス、スベリヒユエキス、メチルパラペン、アラントイン、香料DTA-2Na
ダイソーピーリングジェル(アーモンド)の成分
水、グリセリン 、セルロース、PG、エタノール、BG、 PEG-60水添ヒマシ油、アーモンド果実エキス、チャ葉エキス、 クロレラミヌチシマエキス、 ツボクサエキス、 スベリヒユエキス、メチルパラベン、アラントイン、香料、EDTA-2Na
全身の角質ケアにも使える
ダイソーのピーリングジェルは、全身に使うことができます。値段を考えると、いきなり顔に使用するのは少し不安……と感じた人も多いようで、肘や膝、踵やくるぶしなどに使用して満足していると言った声も聞こえています。100円という値段から、全身に惜しみなく使えるというメリットは大きいようです。ただし、濡れた肌ではポロポロが出ないこともあり、顔ではないとはいえ、擦りすぎなどには注意が必要と思われます。
ダイソーピーリング経験者の口コミ
話題になっているダイソーピーリングジェルですが、実際に使った人の口コミはどうなのでしょうか?さっそく紹介します。
- ツヤ感が増しました20歳なぜこんなにも評価が低いのかわからないほど私には合ったピーリングジェルでした。 主に顔に使っていますが産毛に絡まるほどポロポロとカス?が出てきます。 基本的なところですがピーリングする前は産毛処理をしたほうがいいですね。 このジェルを使うとツヤ感が増します。 ただ、少し刺激があるように思ったので体に使うほうがいいのかもしれません。
- 水に弱い20歳何回も擦らなくてはいけないので、肌が弱い方にはすすめません。それと、水に弱いので、お風呂で使いたいという方にも。 お風呂で洗顔や洗身を終えた後に、肘、膝、顔の水分を拭き取って使用。 全然ポロポロしてこなかったのですが、口コミで柔いとあったのでコスコスし続けました。結果、無反応。 次の日、水気の全くない状態で使用すると、ポロポロしました! ちょっとでも水気があるとダメなようです(^-^; あと、柔いのでスッゴく擦らないといけなくて、終わった後に肌が赤くなってましたorz 一応、使用後の肌はもちっというか、ペタっというか、かさつきはしませんでしたが、そんなに角質がとれているかんじはしませんでした。 一応使い切る方向で、変化があったら追加で口コミします。
ポロポロが出ないという口コミが多いようですが、これは、お肌が濡れた状態で使っているためだと思われます。ほんの少しでも水分があるとポロポロが出ないため、必要以上に擦ってしまって、お肌に悪いのでは?という声も……。100円という値段を考慮したうえでのコスパを考えて、リピートをする人も多いようですが、逆に「やっぱり100円」と思う人もいらっしゃることから、好き嫌いがはっきりと分かれる商品のように感じられました。
ピーリングジェルの使い方
自宅で手軽に使えるピーリングジェル。実際にはどのように使えば良いのでしょうか?基本の使い方やピーリング後のアフターケア、使用時に気をつけることについてまとめてみました。
とっても簡単!ピーリングの手順
- いつも通りの洗顔をし、しっかり水分をふき取ります。
- 適量のピーリングジェルを手に取り、顔全体に広げます。
- 指でやさしくクルクルとマッサージします。
- 肌のザラつきやゴワつき・毛穴の黒ずみなど気になる部分を中心に、その他の部分も優しくマッサージしましょう。力の入れ過ぎにはご注意ください!
- ぬるま湯で、十分にジェルを洗い流します。
- その後、いつも通りのお手入れを行いますが、保湿はいつもより念入りに行いましょう!
こちらの手順は、例となります。商品によっては、使用方法が異なる場合もありますから、具体的な手順は商品パッケージなどの説明書に従ってください。また、商品によっては濡れた肌でも使える物もありますので、事前にご確認をお願いします。
ピーリング後の保湿ケアについて
ピーリングをした後に特に気をつけていただきたいのが、保湿ケアです。なぜなら、ピーリング後のお肌は、人為的に角質を剥がした状態で、とても敏感になっているのです。その分、保水する力が弱く、また水分が蒸発しやすいため乾燥しやすくなっています。ですから、お肌にしっかり水分を入れてあげることが、とても大切。保湿ケアは、いつも以上に念入りに。ピーリング後、なるべく早く、たっぷりと化粧水を使ったあとは、乳液などでお肌に蓋をして潤いを逃がさないようにしましょう。
また、日焼けなどにも敏感になっているので、日中の日焼け対策もしっかりと行いたいですね。
ピーリングする頻度
ピーリングですべすべのお肌になるのは嬉しいことですが、やりすぎは禁物です。ピーリングは、あくまで『剥がれ落ちずに溜まってしまった古い余分な角質を取り除く』為に行う訳ですから、『余分な角質』が溜まっていない時には、ピーリングをするのは良くありません。頻繁なピーリングが原因で、逆に、お肌のトラブルを招いてしまう場合もあるのです。
基本的は、商品の説明書に従えば問題はないと思われますが、最初は、書かれた回数よりも少なめに行って、自分のお肌の状態を確認するのがベスト。ピーリングに慣れてくれば、お肌の様子と相談しながら、説明書に書かれた回数を上限にピーリングを行うと良いでしょう。
いまニキビが進行している人は注意
ピーリングを行う際には、アフターケアや頻度の他にも、その時のお肌のコンディションにも注意が必要です。進行中のニキビができている時は、ピーリング剤の成分や、ゴマージュやスクラブで摩擦されることで、ニキビが悪化してしまうことも考えられます。進行中のニキビがある時は、ピーリング剤、特にゴマージュやスクラブ入りのピーリングアイテムの使用は避けましょう。
ですが、ピーリングをする事で、毛穴の詰まりが取れて肌が清潔になり、ニキビ予防に繋がります。また、色素沈着してしまったニキビ跡にも効果があるので、ニキビが治った後に改めてピーリングをしてみてはいかがでしょうか?
危険視されるのは何故?
古い余分な角質を取り除き、お肌のターンオーバーを整える働きのあるピーリング。しかし、ピーリング後に、肌がヒリヒリとした痛みやかゆみが出た、乾燥しやすくなった、そんな声も聞こえることもあるため、『ピーリングは危険!』という意見もあるようです。これらは、ピーリングのやり方やケアが間違っている場合や、お肌に合わないなどの原因が考えられます。
また、ピーリングと謳っている商品の中には、ピーリング成分の配合が低い『エセピーリング』的商品が混じっていることも問題とされています。この場合は、ピーリングをしたのに効果が得られないことから、ピーリングは効かないという意見に繋がることもあるようです。
安心してピーリングを行うためにも、正しい使用方法やその後のケア、きちんと効果のある商品を選ぶことが重要です。ここでは、それらについてまとめてみました。

角質を剥がすことで皮膚が薄く敏感に
ピーリングは正しい使い方をしていれば危険なものではありませんし、むしろ古くなった角質を剥がすことで、ターンオーバーを促し、毛穴詰まりやニキビ、シミ、くすみなどの改善につながります。ですが、本来なら自然に剥がれるはずの古い角質を人為的に剥がすことで、皮膚が薄くなってしまうのも事実です。
その為、一時的にピーリングで薄くなった肌は、その後のきちんとケアを行うことは必要不可欠です。もし、ケアを怠れば、刺激を感じやすい『敏感肌』になってしまう場合もあります。そうならない為にも、ピーリング後は、いつも以上に保湿をして、日焼けしないようにきちんと日焼け止めなどを塗ることなどが重要となります。
ピーリング後に、こういったケアを行うことでターンオーバーが整い、健康な肌を手に入れることが可能となるのです。

「エセ」ピーリング剤の存在
古い余分な角質を取り除くことができるピーリング剤ですが、中には、ピーリングの効果が低い『エセ』ピーリング剤もあるようです。こういった、ピーリング効果の低い商品に共通して配合されているのが、ゲル化剤やカチオン界面活性剤などが挙げられます。これらの成分が入っていない、又は配合が少ない製品を選ぶことで、本来のピーリング効果が得られます。購入前に、一度、製品の成分表をチェックすることをおすすめします。
ゲル化剤
ピーリングジェルの場合、マッサージすることでポロポロとしたカスが大量に出る場合がありますが、これはジェルに配合されている『ゲル化剤』のカスとなります。ゲル化剤が大量に配合されたピーリングジェルは、お肌に乗せ摩擦を加えることで、まるで古い角質が剥がれたかのように、ゲル化剤のカスが出るように演出されているのです。
ゲル化剤その物は、古い角質を溶かして剥がす力はありません。とはいえ、ポロポロのカスが、お肌の汚れをからめとることで、多少のピーリング効果は見込めるかもしれませんが、商品本来の謳い文句の効果とは言えません。
尚、ゲル化剤その物は、肌への影響(毒性や刺激)は低いとされていますが、摩擦で出たゲル化剤のカスでお肌を擦り続けることで刺激となり、お肌のバリア機能を低下させてしまう可能性も考えられるため、擦り過ぎには注意が必要です。
ピーリングジェルに配合されている代表的なゲル化剤には、『カルボマー』や『(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー』などがあります。ピーリングジェルの成分表を見て、それらの名前が記載されている場合は、ゲル化剤のカスが出ると考えられます。
カチオン界面活性剤
ピーリング剤に配合されている成分の中で、もう一つ注意したいのが、『カチオン界面活性剤』と呼ばれる成分です。これは、トリートメント剤や衣類の柔軟剤などに使用されている柔軟剤の一種で、肌に付着して滑らかにする効果があります。ピーリング後にお肌がツルツルになった感じがするのは、このカチオン界面活性剤が関係しているのかもしれません。
カチオン界面活性剤の種類には、『ステアリルトリモニウムプロミド』などの他、『~プロミド』、『~クロリド』という名前で表示されているものが多く見られます。これらの成分は、肌残りしやすいため、頻繁に使用すると肌トラブルを起こしやすくなると言われていますので注意してください。
成分表示をしっかり見て判断
ピーリング剤のすべての製品が、上に挙げたような成分が配合された『エセ』だとは限りません。きちんと、AHAやBHAなどの酸、酵素、ゴマージュ・スクラブなどのピーリング効果のある成分が配合されているものもたくさんあります。大事なのは、成分表示をしっかり確認すること。日本の化粧品などは、全成分表示が義務付けられていますから、確認は容易です。お肌に良くない成分を知った上で、ピーリング効果があるものを選ぶようにしたいですね。

肌に合う合わないの個人差が大きい
上記のように、ピーリング剤が危険視される理由は、人為的に古い角質を剥がすことで起こる肌への影響と、『エセ』ピーリング剤の存在です。ピーリング成分が配合された製品を正しく使えば、危険なことはありません。ですが、ピーリング剤を使うには、お肌の状態を見極めることも大事です。また、肌に合うかどうかについては、他の化粧品と同じように個人差が大きく関係します。特に敏感肌の人には、ピーリング剤の刺激が強い場合がありますので控えた方が無難でしょう。無理をして、お肌にダメージを受けてしまうことのないようにご注意ください。
こんな時は要注意!ピーリングを控えたいお肌の状態
- 進行中のニキビや吹き出物、傷などがある時
- かゆみや赤みがある時
- もともと敏感肌の人
エセ商品に騙されずホンモノを選ぶ
ピーリングジェルには、古くなった余分な角質を取り除き、ターンオーバーを整える効果があるようです。ただし、ピーリングジェルなどの中には、ピーリング効果の低い『エセ』商品が混じっていることもありますから、しっかりと成分をチェックしてホンモノを選ぶことが重要となります。 また、ピーリング後のお肌は敏感になっていますから、いつも以上にしっかり保湿や日焼け止め対策を心がけましょう。自分の肌の状態を見て、使用頻度や使用方法を守って、健やかなお肌を目指しましょう。
角質ケアのためのピーリングアイテム、人気のジェルやおすすめのクリームなどランキングでご紹介します。プチプラのピーリング洗顔アイテムも合わせて大公開!角質ケアは間違ったやり方では肌を傷めてしまいます。肌に優しい角質ケアについても説明します。