背中ニキビの原因って一体なに!?

赤いポツポツ……背中にニキビが出来ると気になってしまいますよね。ちゃんと体は洗ってるし、汚いなんてことはないはずなのに……。そう思う気持ち、よくわかります。原因は一体どこにあるのでしょうか?原因を知って、自分に合った対策を取ることができるとベストです。

背中ニキビの原因菌

背中ニキビの原因の一つとして、菌が挙げられます。まさか!菌が原因なんて!!と思うかもしれませんが、背中ニキビの原因になるのは、どれも常に人に存在する「常在菌」と言われる菌なので、安心してくださいね。
アクネ菌

そう、アクネ菌はニキビの原因の代表的な菌です。ですが、実際は肌に常に存在している菌=常在菌。バランスが崩れると一気に悪さを始めます。
特に通気性の悪い状態を好む、嫌気性細菌と言われていて、特に顔にできやすく、写真のように一ヶ所に1つ〜数個まとまってできる傾向にあります。
アクネ菌のまとめ
- 肌に常にいる菌=常在菌である。
- 肌を弱酸性に調整してくれる。
- アクネ菌が増える時は通気性の悪い時(アクネ菌は嫌気性細菌)
- 顔にできやすい。
- 吹き出物は一ヶ所に1つ〜数個まとまってできる。
マラセチア菌

マラセチア菌はアクネ菌と働きや性質が似ています。皮脂や汗などを好み、夏場などの暑い時期に悪さをしやすい傾向があります。
アクネ菌とは違い、写真のような小さなニキビが広範囲にでき、アクネ菌よりも治療が長引くことが多いです。また、身体にできるニキビの主な原因菌と言われています。
マラセチア菌のまとめ
- カビの一種。
- 肌の常在菌である。
- 肌を弱酸性に整えてくれる。
- 小さなニキビが広範囲にできる。
- 身体のニキビの主な原因菌である。
アクネ菌とマラセチア菌2つの違い



ニキビの正式名称 | 尋常性痤瘡(じんじょうせいざそう) ※アクネ菌のニキビの名称 | マラセチア毛包炎(まらせちあもうのうえん) ※マラセチア菌のニキビの名称 |
---|---|---|
種類 | グラム陽性桿菌(細菌の一種) | 真菌(カビの一種) |
できる場所 | 主に顔 | 主に身体 |
できやすい肌質 | オイリー肌・毛穴が小さい肌 | オイリー肌 |
できやすい時期 | 年中 | 梅雨〜夏 |
ニキビの特徴 | 一ヶ所に1個〜数個まとまってできる | 小さく広範囲にできる |
痛みの有無 | 炎症し、痛みや痒みある場合がある | 基本的に痛みなどはないが、稀に痛みや痒みが発生する場合もある |
治りやすさ | 自然に治る、もしくは手入れなどで比較的治りやすい | 自然に治りにくく、適切な対応がアクネ菌よりも必要 |
アクネ菌とマラセチア菌の違いはお分りいただけたでしょうか?次は、背中ニキビの8つの原因と対策方法を伝えて行きます。
背中ニキビの8つの原因と対策法




背中ニキビができる原因は様々ですが、ここでは特に代表的な8つの原因とそのかんたんな対処方法を伝えていきます。
①ストレス
現代社会はストレスだらけ……。仕事でも私生活でもストレスを感じない日はないと言われています。このストレスが実は背中ニキビを発生させる原因になっているのです。




ストレスが原因のニキビのまとめ
- ストレスを感じるとホルモンが活発になり、オイリー肌になりやすくなる。
- 対策はストレスを軽減させたり、リラックスできる時間を取ったりすること。
②ホルモンバランスの乱れ




ホルモンバランスは整っているのが本来の姿です。しかし、それが崩れることによってニキビの原因を生み出すことになります。また、現代社会はホルモンバランスが乱れやすい環境です。どれが原因かの目星をつけて、改善していくことが対策に繋がっていきます。
ホルモンバランスの乱れのまとめ
- 男性ホルモンも女性ホルモンも活発になる=乱れるとニキビが好む皮脂を促進する。
- ストレス、生活習慣や食生活の乱れ、運動不足、冷え、生理前などでホルモンバランスが乱れる。
- 対策は何が原因になっているかの検討をつけて改善していくこと。
③皮膚の乾燥
ニキビの原因は皮脂で毛穴が詰まってしまうこと。なぜ皮膚の乾燥でニキビになってしまうのでしょうか?


皮膚の乾燥のまとめ
- 皮膚が乾燥すると毛穴が小さくなり、弱くなってしまう。
- そのため、少しの皮脂で毛穴が詰まり、ニキビになってしまうことがある。
- 皮膚の乾燥対策を行うと改善する。
④皮脂量を増やす食べ物を多く摂っている

ニキビの対策は、皮脂の量をコントロールすることも大切です。そのためには、日頃の食生活の見直しも重要。ですが、ニキビに悪い食べ物!と言って極端に食べないとなると、今度は栄養バランスを崩してしまいます。食べ過ぎなければ過剰に皮脂の量が増えることはないと考えられているので、食べるならほどほどに食べるようにしましょう。
皮脂量を増やす食べ物は、甘い食べ物・脂っこい食べ物・スナック菓子やジャンクフード、糖質の多いお酒などです。普段はもちろん、ニキビが気になる時はほどほど、もしくはあまり食べないようにすることをおすすめします。
皮脂量を増やす食べ物を多く摂っているのまとめ
- 皮脂量を増やす食べ物は、ほどほどに食べること。
- 甘い食べ物や脂っこい食べ物、スナック菓子やジャンクフード、糖質の多いお酒が皮脂量を増やす食べ物。
⑤内臓の不調


肝臓や胃腸、腎臓など、消化吸収・代謝に関わる内臓は肌の調子に密接な関わりがあります。これらの内臓が不調だと、肌の状態や機能の悪化によりニキビなどができやすい状態になってしまいます。
内臓の不調を改善するには、食生活の見直し(④皮脂量を増やす食べ物を多く摂っているを参考)や、生活習慣の見直しなどが役に立ちます。もちろん、予防としても効果的と言われています。
内臓の不調のまとめ
- 内臓の不調は肌の機能を低下させ、ニキビの原因になる。
- 対策は食生活の見直しや生活習慣の見直しが効果的。
⑥外的な刺激や摩擦


皮膚にとって、刺激や摩擦は痒みや痛みなど、何かしらのアクションが起きます。この痒みや痛みは皮膚が炎症していたり、刺激を与えられて反応した結果です。その状態をに引っ掻いたり触ったりすることで、より強い炎症反応となってニキビの原因になってしまうことがあると言われています。

刺激・摩擦の種類 | ニキビの原因 | 対策 |
---|---|---|
衣類 | 肌に近いため、刺激や摩擦が起こりやすい。背中は特に密着しやすいため通気性が悪くなり、ニキビができやすい環境になっている。 | 汗を吸収しやすい天然素材に変える。ポリエステルやアクリル・ポリウレタンなどの化繊素材を避ける。 |
寝具 | 寝ていても汗をかき、雑菌も付きやすいため、その状態で刺激や摩擦を加えるとニキビの原因になりやすくなる。 | 寝具を洗ったり、殺菌スプレーなどを使ったりする。 |
衣類などに付いた洗剤や柔軟剤 | 洗剤や柔軟剤は衣類に残りやすい成分があり、それが肌に触れると肌を保護しているタンパク質が溶けて、肌が乾燥してしまう。さらに衣類などの刺激が加わることで背中ニキビができやすくなってしまう。 | 洗剤を石けん洗剤に変える。もしくは表記に合成界面活性剤が無添加・フリー・不使用などと記載されているものを使う。 |
汗 | 皮脂量の多い汗をかくことで、背中ニキビの原因となるマラセチア菌が好む状態を作り出す。結果、背中ニキビが発生しやすくなる。 | 汗をかいたらウェットティッシュや濡れタオルで肌を拭く。 |
髪の毛 | 髪の毛や毛は保湿性が高く、肌と近いため雑菌が増えやすくなる。髪の付着や覆われた状況などはニキビの好む状態になる。 | 髪の毛や毛が付着しないようにブラッシングや髪をまとめる。 髪を清潔にする。 |
洗髪料 | 洗髪料は洗浄力が高いため、身体に付くと肌の水分が蒸発してニキビができやすくなってしまう。すすぎ残しも刺激が強い髪・毛になってしまう。 | 石けんやアルコール分が少ないものに変える。 |
紫外線 | 大量に浴びると活性酸素が発生し、皮脂を酸化させてしまう。参加した皮脂は毛穴に詰まりやすいため、ニキビの原因になる。 | 日焼け止めを塗るなど紫外線対策を行う。 |
⑦シャンプーなどのすすぎ残し

シャンプーなどの洗髪料は、洗浄力が強いため、それ自体が肌への刺激となります。すすぎ残しを防ぐには、しっかりと髪を洗い流しましょう。
また、肌に付着するとそこから乾燥してしまい、ニキビができやすい状態を作り上げるため、身体に付いた場合はしっかりと洗い流すことが大切です。ただ、ゴシゴシ洗ってしまうと、それが刺激になってニキビの原因になってしまうので、丁寧に優しく洗ってあげることも忘れないようにしてくださいね。
シャンプーなどのすすぎ残しのまとめ
- シャンプーなどのすすぎ残しは、成分が毛穴に入ってしまうことでニキビの原因や悪化に繋がる。
- シャンプーなどが肌に付くと、皮膚が乾燥してニキビができやすい状態になる。
- 髪や身体をしっかりと洗い流すことがニキビ対策になる。
⑧毛穴詰まり


いずれもニキビに似ている症状ですが、一般の人からは見分けが付きにくいと言われています。少しおかしいな?と思ったら放置せず、皮膚科などで診察を受けることをおすすめします。
毛穴詰まりのまとめ
- 毛穴詰まりはニキビの原因になる。
- ニキビ以外の疾患の可能性もある。
- 脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)は赤い発疹と痒み、かさぶたなどができて臭いを伴う。
- 毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)は赤みのある発疹が広範囲にでき、稀に痒みを伴う。
- 普通のニキビと違うと思ったら病院で診察を受ける。
背中ニキビを治す方法

この項目では背中ニキビを治す方法をそれぞれ伝えていきますが、背中ニキビはどれかひとつの方法を試すのではなく、複合的に試すと早く治りやすいと言われています。気になる背中ニキビ。自分にできそうな方法をいくつか試して、早くニキビが改善されるようにしていきましょう。
背中をキレイに保つ

正しい背中の洗い方
- シャンプー・リンス後に身体を洗う。
- ゴシゴシ洗わず、柔らかいタオルや専用タオル、天然素材を使うか、素手で背中を洗う。
- 微粒子の泡で毛穴の奥まで洗う(特に薬用や石けんなどがおすすめ)。
シャンプーやリンスなどの素材が残っていると、肌に悪く、ニキビの原因になることは伝えてきました。さらに、ゴシゴシ洗ってしまうと肌が傷つき、ニキビ悪化の原因にもなってしまいます。それらを防ぐために、洗髪後に身体を洗い、優しく背中や身体を洗うとニキビの改善に役立ちます。
また、肌に対する刺激や毛穴の奥まで汚れを落とすようにするには、薬用石けんの微粒子の泡や殺菌作用のある石けんなどを使うことで背中を綺麗に保つことができます。

これまで説明してきた通り、背中は衣類や寝具などの密着率が非常に高いです。通気性が悪くなり、ニキビが好む湿気のある状態や雑菌の多い状態になってしまうため、通気性の良い服を着たり、寝具の殺菌などは欠かさずに行っていきましょう。
背中をキレイに保つ
- 正しい背中の洗い方を行う。
- ゴシゴシ身体を洗うと背中ニキビが悪化する原因になる。
- 石けんや薬用ソープを使うと良い。
- 衣類や寝具は通気性や殺菌などをしっかりと行う。
かゆい背中ニキビは保湿をしっかり

背中ニキビの保湿は、自分の肌に合うものが見つかるまで試すことがポイントになります。また、背中ニキビがあると背中は非常に敏感になっています。そのため、オイルフリーで敏感肌用のものや、無添加のものをなるべく選ぶと良いでしょう。

かゆい背中ニキビは保湿をしっかりのまとめ
- 乾燥を避けるために背中ニキビは保湿をする。
- 自分の肌に合う保湿方法が見つかるまで試すと良い。
- 選ぶポイントはオイルフリーで敏感肌用や無添加のもの。
- 湯船に浸かったり、保湿効果のある入浴剤を入れることで、バスタイム中もしっかり保湿ができる。
軽度の背中ニキビは市販薬でケア
軽度の背中ニキビは市販薬でケアするのもおすすめです。保湿をしたり、背中を綺麗にしたりすることで、確かに背中ニキビは改善されていきますが、より早く改善していきたいと思った場合には、市販薬を使うことも選択肢に入れておくと良いでしょう。

市販薬でおすすめの商品を2つ紹介します。1つめはテラ・コートリルという商品。
ジョンソン・エンド・ジョンソンが出している市販薬。抗炎症効果と抗菌作用が入っています。口コミでは、入浴後毎晩塗布したら1週間〜2週間程度で背中ニキビが落ち着いたという人も。ドラッグストアなどで購入ができ、1,080円前後で販売されていますが、通販だともう少し安く購入できます。
2つめはペアアクネクリームwです。
ペアアクネクリームwは、ライオンが出している市販薬です。特にアクネ菌系のニキビに効果が期待できるため、背中にたくさんできたニキビではなく、赤いできものがいくつかできている場合におすすめです。殺菌・抗炎症効果があり、毛穴が詰まって固くなったニキビにも良いそうです。販売場所はドラッグストアや通販、公式サイトでの販売になります。
軽度の背中ニキビは市販薬でケアのまとめ
- 軽度の背中ニキビは市販薬と日々のケアで治りが早くなる場合がある。
- おすすめはテラ・コートリルとペアアクネクリームw。
背中ニキビケアお助けアイテムTOP7



背中ニキビは日々のケアが大切です。実際の口コミも載せたので、参考にしながら、自分に合うアイテムを見つけてみてくださいね。また、背中ニキビが気にならなくなっても使用することで、予防や綺麗で滑らかな背中をキープできるため、スキンケアの一環として使い続けるのもおすすめです。
クリアボディローション

Source: 公式サイト
身体のニキビが気になる方に、オルビスが開発したクリアボディローション。肌に優しい、オイルフリー・無香料・無着色です。また、ニキビケアの薬用成分と肌のバリア機能を調整してくれるエキスが入っているため、肌をすべすべの滑らかな状態に整えてくれます。
- オイルフリー、無香料、無着色
- ニキビケアの薬用成分と肌のバリア機能を調整するエキス入り
- コスパが良い
- 公式ホームページで無料サンプルがもらえる
- 送料無料
- 30日以内の返品交換可能
- 人によっては効果の実感にかなり時間がかかる
- ニキビがしみる場合がある
- 人によってはボトルが使いにくいとの声も
- ニキビが薄くなる4/530代前半・敏感肌約2ヶ月使ってみての感想です。 使用感はさっぱりしていて、ベタ付きがちな季節にちょうど良いです。香りも気になりません。 私の場合、胸元や背中にスプレーして手でなじませてから、気になる箇所には再度スプレーしています。 正直、ニキビがすごく改善した!とはいえません。ただ、使い続けているうちに、徐々に薄くなってきているのは感じます。 また、背中ニキビはかゆくなることがあるけど、そのかゆみも抑えられているきがします。 ボトルが逆さまでも使えて背中にスプレーできるのは良いですが、もう少しピンポイントに当たる構造だといいな(ここぞという箇所にスプレーするのがなかなか難しい…)。 でも、リピートして使い続けてみたいと思います!
- 使って1週間でニキビが落ち着く!4/535歳乾燥肌長年背中のニキビが気になっていたので、評判の良かったこちらの商品を購入しました! 使用して一週間ですが、かなりニキビが落ち着いてきた感じがします。 スプレータイプなので、手が届きにくい背中にも簡単にでき、コスパもよくて、これは本当に買って良かったです!
- 背中や身体のニキビが新しくできなくなった5/521歳混合肌背中やデコルテ、胸の間のニキビができてしまい、生理前や生理中は特に数も増えるし、赤く腫れて痛むので、ちゃんと対策しようとケア商品を探していたところこちらを見つけました。 お風呂上がりに体を拭いてから、背中、デコルテ、胸の間とニキビが気になるところに吹き掛けています。 すーっとメントールが涼しくて、お肌のケアだけじゃなく、夏のお風呂上がりを爽やかにしてくれて好きです。 メントールが苦手な方は避けるか、試せるなら試して検討した方が良いと思いました。 問題はニキビへの効果ですが、効果が結構目に見えて現れます。 私の場合は背中のニキビが色素沈着していましたが、それが少し薄くなってきた気がします。 また、赤く腫れることも滅多になく、腫れたとしても多少しみますが、こちらを吹き掛けると腫れが引いて痛みも無くなりました。 背中だけでなく、首やデコルテ、胸の間のニキビも数が減って、新しくできづらくなってきています。 逆さまにしても使えるスプレーも使いやすく、効果も良く現れ、使い心地も抜群なのでリピートしたいですし、体のニキビに悩んでいる方にオススメしたいです!
スプレータイプのため、さっと背中へひとふき。忙しい人でも手軽にケアできるのは嬉しいですよね。清潔な背中の状態でケアできるため、入浴後に使用しましょう。
1,295円(税抜) 販売元:オルビス
メルシアン

Source: 楽天
メラニン生成を抑えて美白効果も期待できるメルシアン。美白効果に優れていて、色素化した背中ニキビに対して、高い評価をえています。また、高い保湿力を持つトレハロースを配合しているため、長い間保湿効果が続きます。しかも、これからできそうな新しい背中ニキビを予防してくれる成分も入っていて、現在の背中ニキビと同時に対策が取れるのです。
- オイルフリー、無香料、無着色
- ニキビケアの薬用成分と肌のバリア機能を調整するエキス入り
- コスパが良い
- 公式ホームページで無料サンプルがもらえる
- 送料無料
- 30日以内の返品交換可能
- 市販薬よりも高く感じる
- 背中ニキビ、ニキビ跡が綺麗に完治5/537歳乾燥肌目が届かない背中ケア。私は去年の夏から愛用しています。 背中ニキビ、ニキビ跡が綺麗に完治します。お風呂上がり、朝にシュッシュッ!逆さまにしてもスプレーできて、手を汚さずケア出来るのも便利です。 冬場こそ見えない部分のケアを.:*
- 2週間で新しくニキビができなくなったことを実感3.5/528歳混合肌もともと背中ニキビで悩んでいましたが、妊娠をきっかけに肌荒れがひどくなり、背中に広範囲に渡り繰り返し大きなニキビが。それに伴いニキビ跡もひどくなり鏡でみるのも嫌な程に。。 どうケアしたらいいかわからず検索してたどり着いたメルシアンを試してみることにしました。 使用して2週間。 ニキビ跡にまだ改善はみられません。ただ、新しくニキビができることがなくなったような、、?それだけでも気持ち的にはかなり良くなりました。 なによりスプレーでまんべんなく塗布できるので、継続しやすいかなと思います。使用感もベタベタせずしっとりしています。 1本使い切ってニキビ跡にも改善が見え始めたらリピートしたいなと思います。
この商品に限らず、夜だけではなく、朝もケアするとより早く効果を期待できる可能性があります。
8,240円(税抜) 販売元:あいび
ルフィーナ

Source: 楽天
ニキビだけではなく、あせもやひび、あかぎれを防いでくれる嬉しいアイテムがルフィーナ。メラニン生成を抑え、色素沈着を防いだり、抗炎症効果のある成分を配合し、ニキビの生成を抑えたりしてくれます。また、プラセンタを配合しているため、肌の保湿やキメなどを整えます。
- 背中ニキビ以外にも使用できる
- 保湿にこだわり、高い保湿力と様々な成分が入っている
- パラベン・鉱物油・合成着色料・合成香料・紫外線吸収無添加
- 120日以内の返金保障がある
- 単品購入・セット購入・定期購入など購入方法が選べる
- 単価が高い
- 効果を得るまでに時間がかかる場合がある(反面、早い人は早い)
- 1ヶ月で大きなニキビがなくなり、ニキビ対策としても使用5/517歳混合肌数年前、ニキビができやすい体質で背中や胸にポツポツとできるので、全身に使えるものをと思い購入しました。 さっぱりした使い心地でお肌が柔らかくなり、1ヶ月ほどで大きなニキビがなくなりました。 現在は対策として薄く塗っています。 体よりも顔の方がニキビが酷くて、有名なニキビケアの化粧品はほとんど使っているのですが、いまいち効果は現れず、なにか良いものはないかと思った際に、ふとルフィーナで体のニキビがすぐ治ったことを思い出し、数週間前から使用しています。 細かいニキビや跡が多いため、まだまだ時間がかかりそうですが、鎮静されていると思います。 なにより、全身用として発売していますので、顔の使用だけならかなりコスパが良いです。 ただ、さっぱりしているので、化粧水とこれだけじゃさすがに潤いが足らない気がするので、さっぱりタイプの乳液で蓋をしています(笑)
- つけ心地が良い3.5/523歳乾燥肌背中と二の腕のブツブツが気になっているので購入。 すっと馴染んで、さらっとするのに潤ってる感じがします。 つけ心地がいいのでブツブツが気になるところに使い続けてみようと思ってます。
背中ニキビのスキンケアはお風呂上がりの20分以内が効果的と言われています。
9,000円(税抜) 販売元:キュアメディカル
ジッテプラス

Source: 楽天
331社に取り上げられ、楽天ランキングでは1位を取った実力派のジッテプラス。3種類のヒアルロン酸を配合した特別な技術によって、背中ニキビに必須とも言える高い保湿力を実現しました。さらに、美白効果と毛穴洗浄効果も期待できるので、ニキビケアはもちろんのこと、ニキビの予防にも対応しています。
- 3種類のヒアルロン酸配合で高い保湿力を実現
- 331社に取り上げられ、楽天ランキング1位を取った実力派
- 90日間返金保障
- 初回限定980円あり
- パラベン・鉱物油・着色料・合成香料・アルコール不使用
- 沖縄や離島は発送から到着まで7日以上かかる場合がある
- 思ったよりもサイズが小さく感じる
- 毎日使い続けてます5/5使い心地がとても良いです。 背中のニキビが出来なくなってきました! 跡が消えるように毎日使い続けています。
- 1ヶ月でニキビが消え、ニキビ跡は目立たなくなった5/529歳敏感肌手島優さん愛用の、背中ニキビ・ニキビ跡ケアに良いニキビジェルです。 夏場だけでなく、パーティーにも肌見せする事が多くメディアなどで話題奮闘中! ぷるんとハリのあるテクスチャーで、癒されるほんのり柑橘系の香り。 分厚い皮膚の背中にも効くそうで、医薬部外品です。 安心のフリー処方で国産です。 つるんと伸びが良く冷んやりスーっとし、届きにくい背中にも塗りやすくベタつきは全くありません。 もちろん、全身使えるので気になる顔に使いました。 おでこに大きく出来てしまったニキビやニキビ跡ケアに。 1ヶ月経過して、ニキビはキレイに消えてくれニキビ跡は少し目立たなくなったように思います。 ニキビも出来なくなりました。 ニキビが出来やすいので、嬉しいです!
背中ニキビのアイテムを使う場合は、背中ニキビ部分だけではなく、広範囲に塗ると綺麗な背中を実感しやすくなります。
タレントの手島優さんが宣伝していることでも有名です。
6,463円(税抜) 販売元:イッティ
パルクレール

Source: 楽天
2017年モンドセレクション銀賞に輝いたパルクレール。ニキビを防ぎ、肌を整えるなど13種類の効果が期待できます。また、化粧水・乳液・化粧下地などとしても使用できるので、背中ニキビだけではなく顔のニキビにも使用できるのは嬉しいところです。
- ニキビだけではなく肌に対する効果が13種類ある
- 2017年のモンドセレクション銀賞
- 無添加
- 永久返金保証制度
- 2,200円相当のカラーコントロールが付いてくる
- オールインワン
- ニキビコンシェルジュがいて、肌について相談できる
- 定期便以外は送料がかかる
- 定期便以外は永久返金保証制度が付いてこない
- 永久返金保障とニキビコンシェルジュが決め手4.5/531歳混合肌大人ニキビに悩んでおり、ネットの広告で気になり購入しました。 定期縛りはあるものの、永久返金保証があるので購入しやすかったです。 ニキビ自体はすぐにはよくならず逆に使い始めて増えました。 その旨ニキビコンシェルジュさんに問い合わせた所、好転反応だという事でもうしばらく使っていると肌が落ち着いてきました。 まだ1ヶ月目なのですが、肌の調子はいいように感じます。 ジェルなので保湿力が気になってましたが、かなり保湿力高めです。 最初はベタつきが気になりましたが、肌が変わったのかすぐに馴染むようになりました。 私は頬にニキビが常に繰り返しできているのですが、頬以外、今の所キメが整ったようにツルン肌になりました。 もう少し継続して頬も綺麗になる事を期待してます。 ニキビコンシェルジュさんがずっとサポートしてくれる点も私としては嬉しかったです。
- 毎日簡単に継続しやすい4.5/524歳普通肌ストレスからかここ最近ニキビができやすく、通販で購入しました。 ジェルタイプで、やや紫色をして匂いはほぼありません。 ケア方法としては、洗顔後に塗るだけ。 オールインワンジェルなので毎日簡単に継続して使いやすいのも◎
美肌保湿成分のある天然成分8種類に加え、プラセンタやトレハロースなど保湿に重点を置いているのもポイント高め。
7,200円(税抜) 販売元:ビーボ
ジュエルレイン

Source: 公式サイト
満足度96%のジュエルレイン。浸透力と保湿力に優れたアイテムで、抗炎症効果と抗菌効果も併せ持っています。メインに使っている成分を2つにすることで、肌の角質層まで浸透。
- 満足度96%
- 浸透力と保湿力に優れている
- 2015年医療従事者が選ぶ背中ニキビケア用品1位
- サイトにアドバイザーさんの顔が載っている
- 60日間返金保証
- 後払い決済が可能
- 通常購入の仕方がわかりにくい
- 2週間で効果を実感5/5石原まりえ 24歳 女性背中ニキビの改善を考えてジュエルレインを購入しました。 こういうニキビってなぜか自分でケアができるところにはぜんぜんできないくせに、自分のケアがなかなか難しいところにできるんです。 ていうか、ケアをしていないのだから ニキビができるのも当たり前かなという気もしますが・・・ さて、実際にジュエルレインを使ってみた感想ですが、私は使い始めて2週間ほどで背中ニキビの改善効果が出てきました! 正直なところ、まぁなかなか改善は難しいだろうなとちょっと思っていただけに、ここまで早く効果が出たことに驚いています!! 今は定期コースで利用していて、さらにきれいな肌になれるようにがんばっているところです。
- 長く続けた方が効果が出る4/521歳普通肌値段が高くて2個しか買えなかったので治りきる前に終了してしまいました(;_;) これを塗ると背中がしっとりしているのが実感できましたが、劇的な効果があった!まではいかないかな、、? ニキビは粘り強く向き合わないと治らないと思っているので、もう少し長く続けていれば期待できたかも知れません!
ローズオイルを配合し、贅沢かつリラックス効果も期待できます。
6,225円(税抜) 販売元:ピカイチ
シアクル

Source: 公式サイト
楽天トリートメントランキング30週連続1位を獲得したシアクル。通常セットもありますが、おすすめしたいのは4点セット。背中ニキビのことだけを考えて作られたセットで、背中に優しいボディタオルと薬用ソープ、ミストローションとジェルが入っています。
- 楽天で30週連続1位
- 背中ニキビのことを考えた4点セットがある
- 100日間返金保証
- 炭と泥で濃密な泡立ちの薬用ソープは皮脂や汚れを綺麗に洗浄
- ジェルは11種類の保湿成分配合
- 肌に合わないと赤みや痒みが出る
- 友人の結婚式のために4/5まほほ 25歳 女性今度友人の結婚式でちょっと背中の開いた服を着ようかとおもってお風呂でチェックしてみたらなんと!背中がにきびで大変な状態でした。。。 顔とか手って毎日見てるのでこまめにちぇっくもケアもできるけど、背中とかおしりってなかなかじっくり見ることもなくてちょっと盲点ですよね。 でも、この間シアクルを見つけてあったので早速購入して、ケアしてます。 背中のにきびって気づかない割りに結構広範囲で赤みも強いので、この状態ではちょっと今考えてる服は着られないなって思って頑張ってます。 クリームを塗った感じはべたつきとかもなくて、すごくさらさらになります。このあたりが、にきびを防いでくれるところなのかもしれませんね。 みなさんもたまには背中とかおしりもチェックしときましょう!
- 背中のニキビが減って目立たなくなった4/5まゆ 34歳 女性体を動かすのが大好きで、スタジオでヨガとかダンスに定期的に通っています。 体力には自信がありますが、顔はともかく体のニキビが悩みでした。 ヨガやダンスのコスチュームは背中やデコルテがかなり出るデザインが多いので、なんとなく気になっていたのです。 一緒の教室に通っている友人に、「それどうしたの?」って言われて、結構ニキビが目立つことに気づいて、それ以来背中やデコルテニキビが気になるようになりました。そこで顔のニキビだけではなく、体ニキビに効くようなものを探していたところ、ネットでシアクルを見つけました。 このシアクルは背中のニキビやあせもを防いでつるつるの肌にしてくれるというキャッチが気に入りました。 案外人の目が集まる背中ですから、ムダ毛も肌もきちんとお手入れするためにこれを選びました。シアクルソープ、背中泡美人、シアクルゲルクリームⅡ、シアクルクリアーミストの4点セットで、4980円なので案外価格も手頃です。私はこのシアクルを使うようになってから、だいぶ背中の赤ニキビが減って、目立たなくなってきました。
浸透力はもちろん、殺菌・抗炎症作用があり、外部刺激も抑えてくれるアイテムです。
6,476円(税抜) 販売元:成楽
即効で治したい!それなら皮膚科で治療


結婚式やお呼ばれの時、突然海や温泉に誘われた時などは背中のあいた服や肌を露出することになります。突然の予定や、忙しくてケアをする時間がない時には、病院で治療することをおすすめします。どういった治療方法があるかなどを伝えていきますね。
病院で行う主な背中ニキビ治療

背中ニキビの病院での治療法は、いくつかありますが、ここでは代表的な5つを紹介します。
1つめは内服薬。抗生剤やビタミン剤、漢方薬など、症状や受診者の要望などに合わせた薬が出ます。2つ目は塗り薬です。原因菌を退治する抗生物質や毛穴のつまりを解消する薬などが主に処方されます。3つめがホルモン治療。ホルモンバランスが崩れた影響でできた背中ニキビに有効で、3ヶ月程度ホルモン剤を服用します。ホルモン治療の場合は、気分が悪くなったり、太りやすくなるという副作用があることを忘れないようにしましょう。4つめは、ケミカルピーリングです。薬剤を使用して、背中ニキビの一番上の層(角質層)を取り除きます。ピーリング後は肌トラブルに注意が必要です。最後はレーザー治療。肌に小さな穴を開けてレーザーを当てて皮膚の入れ替えを行います。効果が高い反面、痛みがあるため麻酔を使うことがあります。
病院で行う主な背中ニキビ治療のまとめ
- 内服薬は抗生剤やビタミン剤、漢方などが処方される。
- 塗り薬は抗生物質など状態に合わせたものが処方される。
- ホルモン治療は3ヶ月程ホルモン剤を服用する。
- ケミカルピーリングは薬剤を使用して、背中ニキビの角質層を取り除く。
- レーザー治療は肌に穴を開けて皮膚の入れ替えを行う。
保険適用内で治療も
背中ニキビと言うと保険がきくのかどうかわからないという方もいるのではないでしょうか。背中ニキビは保険適用のものと保険がきかない自由診療の治療があります。保険適用内は主に、内服薬と塗り薬です。保険適用外の自由診療は、ホルモン治療やケミカルピーリング、レーザー治療などになります。自由診療の場合は、かかった費用が全額自費負担になるため、注意が必要です。


料金は、皮膚科の方が安価のことが多いです。美容皮膚科の場合は、背中ニキビだけを治すわけではないこともあります。また、皮膚科よりもサービスが充実している場合も多いため、料金が高めになることがあるのです。
どのようなサービスを受けたいか、何を目的として治療をしたいかを考えて、どちらを受診するかを決めると良いかもしれませんね。
保険適用内で治療のまとめ
- 背中ニキビは保険適用と適用外のものがある。
- 内服薬と塗り薬は保険適用。
- ホルモン治療やケミカルピーリング、レーザー治療は保険適用外の自由診療。
- 皮膚科は疾患治療をしてくれる場所。
- 美容皮膚科は背中ニキビだけではなく、肌の悩みなどを聞いてトータルで綺麗にしてくれる場所。
まとめ

背中ニキビは、原因がわかれば自分でも対処しやすいニキビです。思い当たる原因があれば、そこをしっかりとケアしていくことをおすすめします。どうしてもわからない場合や、時間がない時は皮膚科や美容皮膚科に行くと良いですね。
背中ニキビが良くなっていったら、再発しないように日々ケアなどをして予防していくことも大切です。自分で治すとなると、時間がかかります。焦らずに日々こつこつとケアをしていきましょう。
背中だけでなく顔のニキビにも悩んでいるなら、こちらの記事を参考にしてくださいね!