目次
保湿におすすめなものが知りたい!

美白ケアも大事ですが、”正しい保湿ケアを行うこと”は肌のキメを整えて、小じわを減らしてふっくらした若々しい肌へと導いてくれる第一歩です。しかしクオリティの高い保湿ケア商品を探そうにも、市場には多くのコスメがあふれているために、どれを購入しようか迷っている人も多いのではないでしょうか。


調査した商品数 | 保湿方法を調査したサイト数 | 成分の効能を調査したサイト数 |
---|---|---|
52種類 | 34サイト | 128サイト |
この記事では特に鉱物油フリー、無香料、無着色など低刺激の無添加コスメを集めました。それぞれどんな成分が肌に効果があるのかもリサーチしているのでぜひ参考にしてみてください。
オイルNG?顔と体の正しい保湿方法
まずは、皮膚の構造と、一般的な化粧品に入っている鉱物油についておさらいしてみましょう。
ヒトの皮膚は一枚皮
ヒトの皮膚は頭皮・顔・体とつながっている1枚皮。その広さは成人男性なら畳1畳分ほどあり、重さは体重の約8%と言われるほどの容量をもっています。その皮膚の構造は大きく分けて『表皮・真皮・皮下組織』の3つの構造になっており、表皮はさらに『角質層、顆粒層、有棘層(ゆうきょくそう)、基底層』などの層に分かれ数段ずつ重なって構成されています。
その表皮は保湿機能やバリア機能を担う大事な層なのですが、加齢や内外からのストレス、過度なクレンジングやピーリングなどにより、各層が薄くなったり、水分を蓄える能力が低下して乾燥やキメの荒い肌になってしまうのです。
鉱物油ってNG?
結論からいうと鉱物油が配合されている化粧品を使うことじたいは、けっしてNGではありません。
鉱物油とは石油からプラスチックなどを作る際に出るオイルのことで、それをさらに精製して工業用の油、燃料油、化粧品などに使われています。「ワセリン」「パラフィン」「セシレン」などの表示は鉱物油のことです。また「グリセリン(グリセロール)」は石油由来と植物由来のものが流通しています。
鉱物油は原料が需要が安定しており、安価で、酸化することがないのが広く使用されている理由です。
昔は精製技術が低かったために、不純物が紫外線などと反応してシミや色素沈着の原因となっていましたが、現在の鉱物油は精製技術の発達とともに精度が上がり、非常に安全性の高いものとなっています。
ただし、鉱物油は肌に浸透することなく油膜を作って保護するため水分の蒸発抑制機能が高い反面、クレンジングで落としにくいというデメリットがあります。
肌に馴染みやすい植物油
一方、植物油にはオレイン酸やパルミトレイン酸、ビタミン類といった栄養成分が含まれているケースが多く、ヒトの肌皮脂に似たオイルもあるので肌への馴染みやすいというメリットがあります。
ツバキ油やオリーブオイルなどは、酸化しやすいため取り扱いが難しいですが、水素を添加して酸化しにくくしたスクワランオイルやホホバオイル、アロガンオイルは肌への浸透や保湿などもよく酸化しにくいため、おすすめできます。
ただし、植物油を敏感肌やアレルギー体質の人が使用する場合、植物の成分に反応をして肌荒れが起こる場合もあるのでパッチテストは忘れずに必ず行いましょう!
正しい保湿とは
潤い成分を補給することも大事ですが、肌の脂質を奪いすぎない洗浄も大切です。オイルクレンジングやピーリングは表皮の角質をはがす作用がとても強くて、一度で3層~5層ほどの角質を取り除いてしまうこともあり長期間使い続けると乾燥しやすい肌になってしまいます。
正しい保湿とは、角質構造を傷つけずに保湿成分を浸透させてバリア機能を発揮させてくれる成分が入っている事、そして肌本来の脂質代謝を活かせるスキンケアをすることが大切なのです。


おすすめ高保湿化粧水3選
まずはしっとり潤い効果の高い化粧水を3点紹介します。
1.アスタリフト モイストローション
\ダメージコラーゲンに着目したテクノロジーの結晶/

Source: 公式サイト
編集部評価 | ★★★★★ 総合点89点 |
価格 | 4,104円 |
1回あたりの値段 | 34円 / 1日2回2か月使用した場合 |
保証・特典 | 定期便コースは10%~15%割引で送料無料 |
メーカー・会社 | 富士フィルム |
「肌に蓄積したダメージコラーゲンを取り除く」という、富士フィルム独自のテクノロジー「CLリフレッシャー」を配合した潤い重視のローションです。ダメージコラーゲンとは、紫外線やストレスなどで劣化してしまったコラーゲンのこと。このダメージコラーゲンが肌奥に蓄積してしまうと新しいコラーゲンが生成されくくなるため、まずはこのダメージコラーゲンを取り除いたうえでの保湿が大切なのです。
悪い口コミからみるデメリット
ハリ効果は特に感じずでしたが、潤いはあり、好きな匂いでもあります。浸透が早いのでバシャバシャ使いたくなります。コストは悪くないのですが期待ほどではなかったです。
42歳女性混合肌
Source: @cosme
冬や季節の変わり目もどうにか乗り切りました。今後も、夏は少し使用を控えるかもしれませんが、季節に応じて使いわけて継続します。ローションが赤いので、白いシャツをきてる時に使わないように気を付けています。
54歳女性混合肌
Source: @cosme
悪い口コミは探すのが難しかったほど評判のよかったアスタリフトのローション。浸透しやすいので多めに使ってすぐになくなってしまった人や、出勤前に赤い色のローション服装に付くのを避けるため、気を付けないといけないという注意点があるのは事実ですね。
良い口コミから見るメリット
とにかく肌馴染みが良いです。とろみが少しありますが、スーッと肌に入っていきます。この化粧水無しでは乾燥してしまうほど。これからも使い続けると思います。
43歳女性乾燥肌
Source: @cosme
赤い、いかにも効きそうな液体を2プッシュこれだけでいいの?と思いましたが、しっかり潤います!しかもさすが!浸透が速い
インナードライに悩む私は、「保湿命」ですが、化粧水だけでここまで納得できるものには中々出会えません
49歳女性敏感肌
Source: @cosme
赤い色はビタミンCの6000という抗酸化作用のある「アスタキサンチン」と潤い効果のある「リコピン」です。これらはナノサイズなので、肌表面だけにとどまらず肌の奥まで素早く浸透して潤い、紫外線などからしっかり守ってくれるんです。スッと入り込む浸透性に魅了されてリピーターしている人がとても多くいました。
アスタリフトモイストローションの成分と特徴
アスタリフトモイストローションの主な成分はこちら
- 潤いをサポートしてくれる「水溶性コラーゲン」
- 浸透性の高い「加水分解コラーゲン」
- 潤い成分の「ピココラーゲン」と「ヒアルロン酸」
- 紫外線から肌を守る「アスタキサンチン」
- 肌に潤いとハリをもたらす「ヘマトコッカスプルビアリス油(リコピン)」
まずはダメージコラーゲンを取り除いて、「潤いサポート」「潤いプラス」「ベールのように覆って潤いキープ」の役割をしてくれる3種類のコラーゲンを投入。もっちりハリのあるお肌へと導いてくれます。アスタリフトシリーズの特徴である赤い色はナノサイズの「アスタキサンチン」と「ヘマトコッカスプルビアリス油(リコピン)」が配合されているためです。
【使い方】
- ポンプを2~3回プッシュして手のひらでローションを温めて肌に浸透しやすくします
- お顔全体に優しくつけます
- 頬をアゴ、目と額を手で持ち上げるようにやさしく10秒程おさえてローションを馴染ませます
- 肌が手にもっちりと吸い付くように感じたら潤い成分が満たされたサイン
アスタリフトモイストローションの保証内容と安く買う方法
公式サイトの定価は4,104円。しかし定期便コースに申し込めば10%~15%お得になります。受け取り期間も自分で選べて、変更や休止にいつでも応じてくれるので安心です。また単品を注文の場合5,000円以上の購入でしか送料無料になりませんが、定期便の場合は全て送料無料になるのもお得です!
amazon、楽天市場は定期便コース並みの価格ですが、送料が別途必要な事、偽物やいつ製造されたか不明瞭な部分があることがデメリットです。
公式サイト、amazon、楽天サイトの価格比較(2017年8月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
4,104円(税込) | 3,694円 | 3,283円 |
※モイストローションを試したい人は、ベーシックトライアルセット5日間分1,080円はいかがでしょうか。<ジェリー状“先行”美容液0.5g×10包、モイストローション(化粧水)18mL、エッセンス デスティニー(美容液)5mL、クリーム5g>
2.オルビス アクアフォースローション
\”低刺激で保湿力が高い” アクアフォースの4代目が登場/

Source: 公式サイト
編集部評価 | ★★★★ 総合点85点 |
価格 | 1,620円(税込) |
1回あたりの値段 | 13.5円 / 1日2回2か月使用した場合 |
保証・特典 | 30日の返品交換システム有・1個から送料無料 |
メーカー・会社 | オルビス |
アクアフォースローションは、乾燥肌の女性から絶大な人気を誇るオルビスの目玉シリーズです。こちらの特徴は、角層のすき間に潤い成分を浸透させて、成分同士をマグネットのようにピタッとくっつけてスキマを失くしたあとに「うるおいマグメットAQ」を投入して潤い成分を抱え込ませる事です。180mlとタップリ入った優秀商品なのに、価格が抑えられているというコスパの高さも見逃せません!
悪い口コミから見るデメリット
夏場にサラサラしたものを使いたくて朝用に使ってます。匂いも全然なくて、さっぱりします。しかし、冬場向けではないかなと思います。
30歳女性敏感肌
Source: @cosme
さらさらです。奥はうるおいがもう少しあるといいかなと思いました
Source: amazon
サラッとした使い心地が特徴のアクアフォースローションですが、夏場のテクスチャーは絶賛でも”冬場は潤いが足りないかな”という口コミがチラホラありました。しかし、アクアフォースローションには「さっぱりタイプ」と「しっとりタイプ」の2種類あるので季節や自分の肌の調子に合わせて選択することが可能です。
良い口コミから見るメリット
リニューアル以降、肌の調子がめちゃくちゃ良いです。メイクのりの悪い日が無くなりました。毎朝、お肌しっとりハリも出てきました。毛穴も前より目立たなくなりました。
30代普通肌女性
Source: 公式サイト
6月初旬の陽気が続いた3日ほど試してみたのですが、気温25度・湿度32%の環境でも、4時間ほど経過してもつけた直後のしっとりなめらか感がまだかなり残っていたので、保湿力も確かのようです。(ちなみにこの日、手の甲は結構カサつきました)
Source: Amazon
ローションをつけた直後だけでなく、長時間潤いが持続すると実感している人が多くいました。その潤いが続くからこそ、きめ細かいふっくらした肌が持続して化粧のノリがアップします!アクアフォースはその点をしっかりクリアしているようです。公式サイトを見てみる
アクアフォースローションの成分と特徴
- 肌成分に近い潤い成分「アラニン」「グリシン」「セリン」の3つのアミノ酸でキメを整える
- ナノ化した潤いマグネット「糖脂質」が乾燥ポイントを素早く保湿
- アルコールフリー、無着色、無香料、でサラッとした付け心地
潤いマグネットがナノ化しているために、角質奥まで素早く浸透して潤い成分と肌をくっつけて、潤い成分をプールしてくれるために長時間の保湿が可能になります。
【使い方】
- ティースプーン半分ほどの量を手のひらにとり肌に浸透しやすいように温めます
- お顔全体につけます
- 手のひらでローションを優しく馴染ませます
アクアフォースローションの保証内容と安く買う方法
公式サイトで1620円、送料が無料となっています。amazon、楽天も値段はそんなに変わりませんが、送料の事を考慮すると公式サイトが一番安く購入できます。公式サイトでは30日間の返品保証制度やポイント制の還元制度もあるのでオルビスファンにはおすすめです。
公式サイト | amazon | 楽天 |
1,620円(税込) 送料無料 | 1,620円(税込) 送料別 | 1,777円(税込) 送料無料 |
3週間分のトライアルセット1,296円(税込)もあります。<洗顔料20g、ローション40mL、モイスチャー14g>
3.ビーグレン QuSomeLotion
\2016年秋に登場!保湿力が自慢の多機能スキンケア/
編集部評価 | ★★★★★ 総合点94点 |
価格 | 5,400円(税込) |
1回あたりの値段 | 45円 / 朝晩2回2か月使用の場合 |
保証・特典 | 送料無料・365日返金保証制度 |
メーカー・会社 | ビバリーグレンラボラトリーズ |
年齢を追うごとに気になるシミやくすみ、しわ、毛穴、そして乾燥というさまざまな悩みを持つ肌に対応できる多機能スキンケアがQuSome シリーズです。17時間潤い続ける、と謳われるコピーの由来は「Charged Qusome」というビーグレンが開発した新技術。イオンの力で角層に長時間とどまり続けることができるため、もっちりシットリの潤い効果が長時間キープできることに成功しました。公式サイトを見てみる
悪い口コミから見るデメリット
購入するつもりでしたが、香りが気になり止めました。保湿効果はあったと思います。内容的には気に入っているので、香りが変われば買いたいと思いました。
25歳女性普通肌
Source: @cosme
毛穴の開きと黒ずみに悩んで使い始めましたが、3ヶ月弱経過して、少しずつ改善してきているかな?という感じです。長年蓄積された(笑)ものなので即効性は望めないけれど、もうしばらく使い続けてみようと思います。ただ、もう少し価格が安いと有難いですね・・・。割引率の高い定期購入を利用していますが、それでも苦しいです(T_T;)
33歳女性乾燥肌
Source: @cosme
色々な肌質の人が使用しているのに、効果についての悪い口コミはほどんどない優秀コスメです!ただ価格が高めなので、使い続けるには苦しいという口コミはチラホラ見かけました。香りについては好みが分かれるので、トライアルセット(1,944円)から使ってみるのがいいでしょう。
良い口コミから見るメリット
浸透が良いとは聞いていましたが、実際に使ってみて、こんなに良いと思いませんでした!全くお肌は突っ張ったりごわごわしませんし、テカりもだんだんマシになってきました。潤いがお肌の奥でずっと続いているので、メイク落としをしてもお肌が乾かないというか。さすが17時間保湿効果が続くだけの事は、ありますね。
49歳女性乾燥肌
Source: @cosme
このローションの潤いの持ちは、とても長いです。半日以上持つって事で飛びついたんですけど、ほんとに途中でお肌が突っ張ったりして来ないんです。お肌の弾力やキメを取り戻したいので、しっかり浸透させています。
だんだんお肌のキメが変わってきているので、これにして良かったと思います。
33歳女性混合肌
Source: @cosme
口コミで多かったのは”うたい文句通りの長時間潤い効果が続く”という事。朝のスキンケアローションで、夜まで化粧のノリが気にならないほど持続することは外で働く女性には嬉しい限りです。潤いを閉じ込めるカバー力は宣伝通りの様です。
ビーグレンQuSomeローションの成分と特徴
- 肌の環境を整えてくれる「VCエチル」
- 肌のバリアを構築する「アッケシソウエキス」
- 肌の弾力をもたらす「EDT3」
- 潤い成分の「スクワラン」
- パラベンフリー、鉱物油フリー、無着色、無香料、アルコールフリー
ビーグレンの特徴は超微粒子で皮脂に近いQuSome粒子。このカプセルに美容成分を閉じ込めるため、肌に浸透しにくい成分も角層の奥までしっかり浸透させてくれます。そのほか角質ケア、バリア機能、肌の活性化など促進する4つの美容成分でお肌をケアしてくれます。年齢とともに乾燥しやすくなる肌の保湿とカバー力を取り戻すためのサポートをしてくれる高性能スキンケアローションです。
【使い方】
- 直径3cmくらいのローションを手のひらにとり馴染みやすいように温めます
- 両手にとり、顔全体に馴染ませます
- 目元や鼻の周り、口元は人差し指で押さえるように馴染ませます
ビーグレンQuSomeローションの保証内容と安く買う方法
ビーグレンでは公式サイト以外のネット通販、店頭販売をしていません。その代り、送料無料、24時間体制のカスタマーサポート、そして稀に見る365日の返金保証制度などのサービスが充実しているのが嬉しいところです。
テクスチャーを試したい方はトライアルセット1,944円から始めてみましょう!<クレイウォッシュ15g、QuSomeローション 20mL、Cセラム 5mL、QuSomeモイスチャーリッチクリーム7g>
公式サイト、amazon、楽天サイトの価格比較(2017年8月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
5,400円(税込) | 取り扱い無し | 取り扱い無し |
おすすめ高保湿乳液3選
1.エトヴォス セラミドスキンケア モイスチャライジングセラム
\ヒト型セラミド5種を配合!肌にスッと馴染む弾力肌へ/
編集部評価 | ★★★★★ 総合点91点 |
価格 | 4,320円(税込) |
1回あたりの値段 | 36円 / 朝晩2回2か月使用した場合 |
保証・特典 | 30日返金保証制度・定期便コースは送料無料 |
メーカー・会社 | エトヴォス |
肌の角質層で水分を保つ働きを担う「セラミド」。このセラムは、特に人の肌と同じ成分のヒト型セラミドを5種類配合した医学博士監修の保湿美容液です。ヒト型セラミドを1種類配合させてスキンケア商品は他にも多数ありますが、全7種類のうち5種類のヒト型セラミド(1・2・3・5・6Ⅱ)を高濃度で配合している商品は稀です。

悪い口コミから見るデメリット
着け心地はとてもさっぱりしています。美容液と乳液二つの役割をしてくれるそうで、保湿力は申し分ありませんでした。ただ人それぞれだと思いますが香りが少し気になりました。
30歳女性混合肌
Source: @cosme
夜つけてねると翌日肌がふっくらしているのと、毛穴が小さくなったような気がするので、効果は多少なりあると思います。香りはお米の香りがするような感じがします。
40代女性
Source: 楽天市場
効果に関しての評価は高かったのですが、「香りが気になった」という口コミがありました。セラムをつけると香りは間も無くなりますが、それでも”お米のような”とか”ヒノキのような”匂いがして、合わなかった人がいるようです。
良い口コミから見るメリット
3本目購入。敏感肌ですがトラブルなく使えており、しっとり過ぎることもさっぱり過ぎることもなく年間通して使っています。お気に入りです。
20代女性敏感肌
Source: エトヴォス公式サイト
みずみずしくお肌に潤いを与えてくれる保湿美容液で使いやすかったです。クリームのようなテクスチャーでベタつかず浸透力と保湿力の高さが良かったです。ヒト型セラミド、シアバター等の贅沢な成分もお肌に嬉しく気に入っています!
Source: @cosme
セラミドは年間通して角質層に必要な成分です。季節を問わずに使用できて「みずみずしさが戻ってきた!」というコメントが非常に多くありました。ヒト型セラミドの効果は偉大です!
モイスチャライジングセラムの成分と特徴
- 5種類のヒト型セラミド
- 肌のキメを整えてくれる「ローマカミツレ花エキス」「トウキンセンカ花エキス」などの6種類の花エキス
- オーガニック由来の「スクワラン」保湿効果の「ホホバオイル」「ヒアルロン酸」配合
- シリコン、パラベン・石油系界面活性剤・鉱物油フリー・合成香料・着色料未使用
保湿力の高いヒアルロン酸やホホバオイル、シアバター、植物性プラセンタエキスなどの配合しています。これらの成分が肌のキメや弾力を整えてくれるため、ふっくらした弾力と陶器のような透明感のある肌に近づくことが可能なのです。サラッとしたテクスチャーで低刺激な無添加化粧品です。
【使い方】
- 2プッシュして美容液を手のひらに出します
- 頬や額の広い部分から美容液を付け始めます
- 顔の中心部から外側に向かって優しく馴染ませます
- 乾燥が気になる部分は重ね塗りをしてください
モイスチャライジングセラムの保証内容と安く買う方法
調べた結果、エトヴォス公式サイトと楽天市場での価格は同じでした。ただし、継続して購入する予定がある場合は定期便コースだと10%お得になり送料も無料になります。30日間の返金システムもあるので安心して購入できます。会員登録をした人は2週間分のモイスチャライジングトラベルセット<洗顔石鹸10g、ローション30ml、セラム10ml、保湿クリーム5g>が2,052円で購入できます。
公式サイト、amazon、楽天サイトの価格比較(2017年8月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
単品4,320円(税込)送料別 定期3,888円(税込)送料無料 | 取り扱い無し | 4,320円(税込)送料別 |
2.アスタリフト エマルジョン
\赤の成分がハリを、3種のコラーゲンが潤いをサポート!/

Source: 公式サイト
編集部評価 | ★★★★ 総合点80点 |
価格 | 4,536円(税込) |
1回あたりの値段 | 38円 / 朝晩2回2か月使用の場合 |
保証・特典 | 定期便コースは10%~15%割引・送料無料 |
メーカー・会社 | 富士フィルム |
抗酸化作用がビタミンCの6000倍というアスタキサンチンは、紫外線から肌を守りコラーゲンが破壊されるのを防いで乾燥やシワなどの原因を押さえてくれます。他にもリコピン、3種類のコラーゲン、ヒアルロン酸、スクワラン などの水溶性の保湿成分と油性の保湿成分をダブルで配合して潤いヴェールを形成、肌に輝きとハリを与えてくれる乳液です。
さらに嬉しいニュースとして、エマルジョンは2017年秋にさらにパワーアップしてリニューアルされる予定です!
悪い口コミから見るデメリット
とにかく高いです。今は安くて良い品がいくらでも手に入る時代。もう少し値段を考えた方がいい。
Source: Amazon
ベタつきはなく、やや敏感肌の私でも刺激も感じませんでした。お値段も、超高額ではないですが、決して安くはないので、コスパを考えると普通評価になるかと思います。
33歳女性乾燥肌
Source: @cosme
確かに値段だけみると超高額ではないですが、4,000円以上の商品になるとそれなりに期待も高まるものです。使用感に不満を感じたわけではないけど、コスパが特別良いわけじゃないと感じた人も若干いたようです。
良い口コミから見るメリット
単品で使う分には保湿が足りないので☆は5つにしましたが、化粧水もつけたい派なので浸透する化粧水とダブルで使うとすごくもちもちが続き、翌日の化粧ノリは大分良くなる。液がオレンジっぽいのはリコピンが配合されているからだそう。トマトは美容に良いので期待できる!なによりアスタリフトのローズの香りが大好きで癒されるので気に入っている。
24歳女性乾燥肌
Source: @cosme
久々ヒットです。私の肌はなかなか難しい肌質で、べたつきは嫌いなのにものすごく乾燥する、浸透して欲しいし伸びも欲しいと言ったワガママなのですが、見事こちらは満たしてくれました。レギュラースキンケアに入ります。
28歳女性乾燥肌
Source: @cosme
「潤いは欲しいけどベタつくのはイヤ」って人は結構いますが、アスタリストはその点サラッとしたテクスチャーで合格です!また「高保湿化粧水」の章で紹介したアスタリストのローションを一緒に使用しているなど、シリーズで使っている人も多く見られました。スキンケア商品にはそれぞれ役割があるので、シリーズで使うのがベストなのかもしれません。
アスタリフトエマルジョンの成分と特徴
- 潤い成分の「ピココラーゲン」と「ヒアルロン酸」
- 紫外線から肌を守る「アスタキサンチン」
- 肌に潤いとハリをもたらす「ヘマトコッカスプルビアリス油(リコピン)」配合
- 2017年秋には抗酸化作用のある「メマツヨイグサ種子エキス」を新配合してリニューアル
ローション同様に、ナノ化された「アスタキサンチン」と「ヘマトコッカスプルビアリス油(リコピン)」が配合されているので、角質層まで素早く浸透して肌に弾力とハリをもたらしてくれます。またメラニン生成を抑制してくれるというメマツヨイグサ種子エキスを新配合するリニューアルされます。
【使い方】
- (化粧水、美容液の後)プッシュ2回分を手に取り、顔全体に優しくのばします
- 指の腹をすべらせお肌に馴染ませていきます
- 乾燥が気になるところには、重ね塗りをしてください
アスタリフトエマルジョンの保証内容と安く買う方法
楽天市場が価格では一番安く購入できます。ただし送料が加算されると公式サイトの定期便コース、amazon、楽天がほぼ同価格になるでしょう。富士フィルムでは定期便のお届け期間を1ヵ月、1.5ヵ月、2か月、2.5ヵ月、3ヶ月毎と0.5ヵ月毎に選択できるのが特徴で、継続して購入するなら公式サイトが便利でお得です。
公式サイト、amazon、楽天サイトの価格比較(2017年8月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
単品4,536円(税込)送料別 定期10%~15%割引で送料無料 | 4,102円送料無料 | 3,629 円(税込)送料別 |
3.HANAオーガニック ムーンナイトミルク
\エイジング、透明感、保湿のバランスが絶妙なオーガニック系乳液/

Source: 公式サイト
編集部評価 | ★★★★ 総合点83点 |
価格 | 4,638円(税込) |
1回あたりの値段 | 77円 / 夜1回2か月使用した場合 |
保証・特典 | 定期便コース、会員価格が割安 |
メーカー・会社 | えそらフォレスト |
HANAオーガニックの中でも人気の高いのが、こちらのの乳液「ムーンナイトミルク」です。就寝前につけることで保湿を与えながら、自然の香りに癒されリラックスできるナイトクリームです。
肌にある常在菌のバランスを整えてくれるバイオエコリアを配合、これにより免疫力を高めてバリア力をアップ、保湿力と保水力もアップ、肌のキメが整うことで透明力もアップしてくれるというオールインワンタイプのオーガニック乳液です!
悪い口コミから見るデメリット
スプレーが。。 使いにくいです。 においも少し苦手です。がお肌の調子はよいように思います。
30代女性
Source: 楽天市場
青いボトルの頃に使い始めてパッケージの華やかさとかすごく素敵だったので今の白いボトルにリニューアルされてから地味になった感じがしてそこだけは不満でした(笑)けど中身は変わらないし、と2年くらい使い続けてましたね。
34歳女性敏感肌
Source: @cosme
口コミを見ると「香りに癒される」という方が多数だったのですが、中にはこの香りが苦手な人もいたようです。またシンプルなボトルにリニューアルされる前の華やかなブルーのボトルやパッケージのファンの人もいたようですね。
良い口コミから見るメリット
トライアルセットでの購入です。これ、良いです!すぐ実感しました。もともと乾燥肌ですが、夏場は不安定で脂性肌にもなります。洗顔、化粧水、乳液のシンプルさも好き。余計な成分がないので、肌がみずから強くなり綺麗になっていく感じ。
31歳女性乾燥肌
Source: @cosme
以前から気になっていた乳液だったので購入しました。オーガニックと言う事で安心して使えます。
Source: 楽天市場
こちらの乳液は、天然100%、植物成分のオーガニック比率は97.1%という非常に高いオーガニック率!ただしアレルギーのある方は成分表を確認してから使用してくださいね。自分のお肌に合うかどうか試すのに便利なトライアルセット(1,480円)もあるのでぜひ利用してください。公式サイトを見てみる
HANAオーガニックムーンナイトミルクの成分と特徴
- 天然成分100%のオーガニック乳液
- 抗酸化作用のある「ビルベリー葉エキス」
- 潤い成分の「ダマスクローズエキス」「シアバター」
- 皮脂に近く浸透率の高い「オメガ3・6・9」
- シミやくすみなどのエイジングケアに効果がある「ダマスクローズ」など6種の花精油など配合
- 全ての製品はフランスの国際的な認証団体の基準に準じ国内工場で作れれている
厳選された多くの花の精油や、抗酸化作用のあるビルベリー葉エキス、潤い成分のダマスクローズエキスなどが配合されているクリームを就寝前につけることで、細胞の再生力を促し自律神経の乱れなどにも対応します。使い続けていくうちに肌本来の強さと輝きを取り戻して、ふっくらとした吸い込まれるような肌へと導いてくれます。

【使い方】
- ナイトミルクを2~3回プッシュして手のひらにとります
- 顔全体に手のひらでゆっくりと押し込むように馴染ませます
- 最後に両手でお顔を覆って馴染ませます
HANAオーガニックムーンナイトミルクの保証内容と安く買う方法
amazonはリニューアル前のムーンナイトミルクしか取り扱っていませんでした。また、楽天市場ではなぜか1.5倍近い価格で販売されているので、公式サイトが一番安く購入できます。公式サイトではHANAオーガニックの会員価格は約10%、定期便コースの場合は約15%割引されます。
公式サイト、amazon、楽天サイトの価格比較(2017年8月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
単品購入価格4,286円(税別) 定期便価格3,643円(税別) 5,000円以上で送料無料 | 新商品の取り扱い無し | 6,611円(税込) 送料別 |
※HANAオーガニックサイトのWEB限定で7日間1,480円(税込)トライアルセットを申し込めます。<クレイ洗顔20g、化粧水15ml、美容液3.5ml、美容乳液8ml、UV乳液3.5ml>
おすすめボディ用保湿ケア3選
1.オルビス クリアボディローション
\特殊ボトルがつけにくい背中にも楽々届いて快適!/

Source: 公式サイト
編集部評価 | ★★★★★ 総合点90点 |
価格 | 1,404円 |
1回あたりの値段 | 23円 / 夜1回2か月使用した場合 |
保証・特典 | 30日の返品交換システム有・1個から送料無料 |
メーカー・会社 | オルビス |
皮脂が多い胸元や背中につけて、ニキビを防ぎなめらかでスベスベの肌へ整えてくれます。スプレータイプでシュッとひと吹き、どの角度からでもプッシュできる特殊ボトルを採用しているため、自分では付けにくい背中へもムラなく簡単に付けられるのが特徴です。
悪い口コミから見るデメリット
ウォッシュとセットでお試ししました。さっぱりして気持ちいい!!でも、このサンプルって使いにくくないですか?封を開けると一気に出てきて手のひらに収まらないことも・・・。
Source: 公式サイト
かなりさっぱりしていました。でも今のところ爽快感のみで効果はあまり感じていません。肌に合わなかったかもしれません。
Source: @cosme
正直悪い口コミを探すのに苦労しました。殆どの人は背中や胸元ニキビの改善のために使用しているようで、効果を感じているようですが中には爽快感のみで改善出来なかった人もいるようです。
良い口コミから見るメリット
スーッとするのがお風呂上りにきもちよくそのまま扇風機でひやーっとしたりしてますw使い始めて3日頃から背中がすべすべになり赤みがなくなってきました。安いのでたくさんシュッシュできるし逆さまにして使えるのが良いです。男性にもいいみたいで、使い続けてすべすべになってました。
21歳女性乾燥肌
Source: @cosme
使用して一週間ですが、かなりニキビが落ち着いてきた感じがします。スプレータイプなので、手が届きにくい背中にも簡単にでき、コスパもよくて、これは本当に買って良かったです!
35歳女性乾燥肌
Source: @cosme
スーッと感じるのはメンソールの清涼感、夏場やメンズものとしても活躍できそうです。お風呂上がりの乾燥を防ぎ、使い続けることで滑らかなお肌になるようですね。逆さにしてもスプレーできる特殊ボトルは背中ニキビにも難なく使用できる優れもの!215ml入って1,404円というコスパの良さも人気の秘密です。公式サイトを見てみる
オルビスクリアボディローションの成分と特徴
- 潤い成分として「シャクヤクエキス」と「クチナシエキス」配合
- スッキリ清涼感の「メントール」
- 肌荒れを防いでくれる「グリチルリチ酸ジカリウム」
- 界面活性剤未使用、オイルフリー、香料・着色料未使用
背中のニキビケアにグリチルリチ酸ジカリウム、肌のバリア機能を向上させてくれる和漢の植物エキスを配合した薬用ボディローションは、使い続けていくうちにスベスベのお肌へと導いてくれます。
【使い方】
シャワー、お風呂上がりに胸元や背中に数回スプレーをしてください
オルビスクリアボディローションの保証内容と安く買う方法
ネット通販の値段を比べてみると楽天市場が最安値ですが、送料が別途かかるために総合するとオルビスの公式サイトが一番安く購入できます。公式サイトでは30日間の返品保証制度や1個から送料無料のため安心して注文出来ます。
公式サイト、amazon、楽天サイトの価格比較(2017年8月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
1,404円(税込) 送料無料 | 1,404円(税込) 送料別 | 1,333円(税込) 送料別 |
2.草花木果 ボディミルク
\日本古来からの自然の力を凝縮したボディミルク/
編集部評価 | ★★★★ 総合点78点 |
価格 | 2,160円(税込) |
1回あたりの値段 | 36円 / 夜1回2か月使用した場合 |
保証・特典 | 30日間の返品保証制度 |
メーカー・会社 | キナリ |
天然の花の香りや温泉水、海洋性コラーゲンをたっぷり配合しているため、お風呂上がりに使用することで素敵な香りに包まれリラックスしながら潤い効果を望めるアロマ系のボディミルクです。一日の終わりに、疲れた体や気分をリセットしましょう!
悪い口コミから見るデメリット
ミルクと言うよりは、少し白くて緩いひんやりしたジェルです。ベタつかず、夏の使用には気持ち良くて良いのかもしれませんが、冬場には物足りない(特に乾燥肌の方は;)です(><)
29歳女性アトピー肌
Source: @cosme
白濁したジェルで、手脚全体に伸ばそうとすると相当な回数、ポンプをプッシュしないとなりません。伸びがいまいちです。もっと少量で行きわたる系の緩めのテクスチャーだとコスパも向上するし、ありがたいのですが…。
32歳女性混合肌
Source: @cosme
こちらの商品は確かにクリームというよりジェルっぽい感じで、テクスチャーは軽いようです。肌質によっては冬場は物足りない方がいるようでした。肌全体につけようとすると、ポンププッシュを何度もしないといけない、というマイナス意見もありましたが、この女性は同時に下記のようなポジティブ意見もしていて使用感は満足のようでした。
良い口コミから見るメリット
肌の表面は変な膜感もなくサラっとしています。それでいて、ちゃんと肌の内側までしっかり潤ってる感覚もあります。私は涼しくなってくると、骨盤のあたりの肌がゴワゴワして粉をふいてしまう体質なのですが、こちらを使ったところすべすべになりました。
32歳女性混合肌
Source: @cosme
寝る前半身浴してからヒーリングソングを聴いてマッサージして馴染ませるとかなりリラックスできて入眠が早くなりますます。ボディローションの後にボディクリームとして使用してますが、小さい容器にいれてハンドクリームとしても使用してます。テクスチャは白濁した馴染ませやすいジェルです。ベタつかず肌がみずみずしくなります。
Source: @cosme
口コミを読むと就寝前のリラックス効果を実感されている人が多いようです。体全体に使用してもベタつき感が無く、成分が浸透してみずみずしい肌に蘇るのが好感を集めているようです。花の香りが気分の切り替えをすっきりしてくれるという口コミも多数ありました! 公式サイトを見てみる
草花木果ボディミルクの成分と特徴
- 「海洋性コラーゲン」「アロエエキス」などの保湿成分配合
- 「ローズ」「イランイラン」「ジャスミン」「ミモザ」などの天然花香成分でリラックス効果
- 鉱物油、パラベンフリー、タール系色素、合成香料未使用
保湿効果の高い海洋性コラーゲン・ローズヒップ・アロエエキス・メリロートエキスなどの潤い成分が、肌に素早く浸透してハリのあるつるつるお肌へ導いてくれます。それに加えてローズ、ジャスミンなどの5種類の天然花の香料がリラックス効果を実現、仕事や家庭のストレスや気分の高鳴りなども落ち着かせて、くつろいだ気分にさせてくれます。
【使い方】
入浴、シャワーの後に適量を手のひらにとって、全身に円を描くように馴染ませます
※6歳未満の方の使用はおすすめしていません
適量の目安
- 片足で2プッシュ分
- 片腕で1プッシュ分
- お腹で1プッシュ分
草花木果ボディミルクの保証内容と安く買う方法
現在amazonでは取り扱いされていないようです。草花木果の公式サイトと楽天市場では同価格ですが、楽天は送料がかからない分安く購入できます。一方、公式サイトはポイント還元制度や30日間の返品保証制度があるために、同メーカーの他の商品などを購入予定の方は割引感が出てきます。
また草花木果の商品は天然由来の酵素や植物成分を配合しているため、とってもデリケート。市販はさせてなく、製品の鮮度を保つために通信販売のみで取り扱っているようです。
公式サイト、amazon、楽天サイトの価格比較(2017年8月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
価格2,160円(税込)
3,240円以上で送料無料 | 取り扱い無し | 2,160円(税込)
送料無料 |
3.みんなの肌潤セット
\砂糖使用の保湿化粧品!?モンドセレクション5年連続金賞受賞/

Source: 公式サイト
編集部評価 | ★★★★ 総合点87点 |
価格 | 9,676円 |
1回あたりの値段 | 161円 / 夜1回2か月使用した場合 |
保証・特典 | 25日間の代金保証制度・定期便コース割引 |
メーカー・会社 | 北の達人コーポレーション |
「みんなの肌潤セット」はみんなの肌潤風呂(入浴剤)、みんなの肌潤糖(ブースター)、みんなの肌潤ろーしょん(化粧水)の3つでセットになっています。砂糖を原料にしている、という非常に珍しいスキンケア商品です。砂糖の浸透力と潤いを取り込んで保水する力と保湿力に注目して研究に取り組み、スキンケア商品にすることを実現させました!
悪い口コミから見るデメリット
洗顔後非常に良いのですが、パッケージなど扱いにくいなぁって。
Source: amazon
高いです…。大人が全身に使おうと思うと数日でなくなる感じ。かといって1袋じゃ効果はわかりにくい。イマイチわからない(笑)1か月 (or3袋)は使ったほうがよいかと思います。効果は浸透圧で老廃物出す&代謝の促進らしいです。少しむくみが取れる感じ。マッサージしたから?w
Source: 楽天市場
確かに「みんなの肌潤風呂」と「みんなの肌潤糖」のパッケージはお風呂場では使いづらいようで別容器に移して使用している人も多くいました。また、価格面でも毎日使い続けるには高いとの口コミもありましたが、週2~3回だけの使用で長持ちさせることもできます。
良い口コミから見るメリット
この商品を使うまでは、違和感の伴う肌荒れが腕にあり気にしていたのですが、使い始めて3回目位ですっかり気にならなくなっていました。乾燥が原因だったのですね。とても保湿力の高い商品で満足しました。
Source: 公式サイト
現在5袋ほどリピートしています。劇的になにかが変わる!といった商品ではなく、肌の状態を安定させるといった感じの商品になります。1度、試しに購入をやめていたのですが やはりあるのとないのとでは肌のもちもち感の違いが大きく、失ってから 良かったんだなと思い再度購入しました。
23歳女性敏感肌
Source: @cosme
赤みやカサカサ肌の原因は乾燥が原因の可能性が高いですね。使い続けていくことでしっとりしたモチモチ感がクセになるのでリピーター率が高いのも肌潤セットの特徴です。お風呂に入りリラックスしながら気になる場所のケアができる優秀商品です!公式サイトを見てみる
みんなの肌潤セットの成分と特徴
1.みんなの肌潤風呂……まずは天然の湯の花を使い、肌をきれいにすることからスタート
- 潤い浸透とヴェール効果のある甜菜からとれた「ビート糖」
- 潤い成分の「ホホバオイル」配合
- 体の油脂と汚れを落としてくれる別府明礬(みょうばん)温泉で栽培された「天然湯の花」配合
- パラベン・エタノール未使用、合成香料、着色料未使用
2.みんなの肌潤糖……球状にしたビート糖を植物系オイルでコーティングしています。
- 肌に馴染みやすい「ビート糖」で潤い・保湿・ヴェール効果
- 潤い効果の「ココナッツオイル」「ヘーゼルナッツオイル」配合
- 防腐剤、合成香料、着色料未使用
他にもグレープフルーツ果皮油、オレンジ果皮油、レモン果皮油、ジャスミン油など植物由来の成分が多く含まれ潤いとバリア機能を高めています。
3.みんなの肌潤ろーしょん……上記2つのケアで準備万端の肌に潤いをさらに加えます。
- 高い保湿成分「こんにゃく由来のセラミド」や「リピジュア」 などを配合
- 保湿およびバリア機能の高い「スクワラン」
- 着色料・合成香料未使用
砂糖の成分にオイルコーティングすることで、浸透力を均等にして肌に刺激を与えることなく潤い成分を角質まで届け、バリア機能が向上し柔らかいふっくらしたお肌をキープさせることに成功したのが肌潤セットです。
【使い方】
- お手持ちの石鹸で体を洗います
- みんなの肌潤風呂(入浴剤)を適量入れたお風呂に入浴し、さらに体を清潔な状態に
- 湯船からあがり、みんなの肌潤糖~アトケアタイプ~をやさしく皮膚に馴染ませます
- その後みんなの肌潤風呂の湯で掛け湯して洗い流します(風呂場でのケアは終了)
- お風呂から上がったらタオルで体をふいて、肌潤ろーしょんを肌に馴染ませてあげます
【使用量目安】
1.みんなの肌潤風呂
1回20~30gを目安に、浴槽のお湯の量に合わせて溶かしてください。
2.みんなの肌潤糖
顔&首⇒スプーン1杯、お腹&背中⇒スプーン1.5杯~2杯、片腕⇒スプーン1杯、片足⇒スプーン2杯
3.みんなの肌潤ろーしょん
顔全体で500円玉大程度です。乾燥が気になるボディ部分にも適量つけて下さい。
みんなの肌潤セットの保証内容と安く買う方法
みんなの肌潤セットの取り扱いは公式サイトだけでした。単品の取り扱いもなぜか「みんなの肌潤糖」に限られて、公式サイトで購入するのとあまり変わらない値段です。そういう意味では、25日間の代金保証制度や定期便の割引コースがある公式サイトが一番お得でしょう。また、この定期便コースは1回のみのお届けでも中止できるのも安心して使えます。
公式サイト、amazon、楽天サイトの価格比較(2017年8月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 | |
肌潤風呂 | 3,218円(税込) | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
肌潤糖 | 3,240円(税込) | 3,400円(税込) 送料無料 | 3,240円 送料別 |
肌潤 ローション | 3,218円(税込) | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
セット | 9,676円(税込) 定期便8,225円(税込) ※全て送料別扱いです | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
プチプラの保湿クリームランキング
たっぷり惜しみなくつけられるプチプラ部門のランキングです。正直、甲乙つけがたいのですが下記のようにランキングをつけてみました。
なめらか本舗クリームNA | ウテナ シンプルバランス ハリつやジェル | セザンヌ モイスチュアリッチ エッセンスクリーム | |
---|---|---|---|
価格(税込) | 1,026円 | 1,080円 | 864円 |
プチプラ | 〇 | ◎ | 〇 |
低刺激 | ◎ | 〇 | 〇 |
保湿力 | ◎ | ◎ | 〇 |
なめらか本舗クリームNA
\塗るだけでパック効果が!豆乳パワーでモチ肌へ/

Source: 公式サイト
編集部評価 | ★★★★ 総合点79点 |
価格 | 1,026円(税込) |
1回あたりの値段 | 17円 / 夜1回2か月間使用した場合 |
保証・特典 | 特になし |
メーカー・会社 | 常盤薬品工業 |
常盤薬品工業から販売されている「なめらか本舗クリームNA」は豆乳成分イソフラボンがたっぷり配合されているプチプラクリームです。保湿効果、美白効果、アンチエイジング効果などあるイソフラボンを含んだ豆乳発酵液が肌に弾力とうるおいを与えて、ふっくらとした肌に導いてくれます。
悪い口コミから見るデメリット
化粧水の後に使うために購入しました。値段もお手頃で保湿能力もいいのですが、ベタつき感が気になりました。
Source: @cosme
次の日の朝までしっとりしてます!でも少しベタベタ感があるのでさっぱりとしたい人には向かないかもしれないです。
26歳女性普通肌
Source: @cosme
濃厚なパック効果で潤い力を高めているために、塗った後のベタつき感を気にする人が若干いました。時間が経つと少しずつ肌に馴染んでくるのですが、「少しでもベタつくのはイヤ」という人はむずかしいかもしれませんね。
良い口コミから見るメリット
肌がぴりぴりした時も優しく穏やかに癒してくれます。ジムで使おうと思っていましたが、娘に「あれどこ??」と探されるほど使い心地が良いようです。アヴェンヌのジェルにテクスチャが似ていますが、乾燥肌の私にはこちらは重ね塗りが必要です。刺激がなく、肌荒れするといつもこれで落ちつかせます。お気に入りの鎮静アイテムです。38歳女性乾燥肌
Source: @cosme
最近、化粧ノリが悪く、あきらかに肌の質感が若い頃と違って、ザラついていました。また秋くらいから毎年ですが、鼻の頭が乾燥してこなふいてました。こちらの商品はそんな私にとても合いました。なめらかという言葉が一番その通りで、一週間もしないうちにみるみる元の肌に整ってきました。
Source: amazon
お肌に優しいイソフラボンは低刺激で優しく潤い、ふっくら・キメが整ってきます。そうなることで化粧のノリが良くなり崩れにくくなってきます。1,000円のプチプラなのも家族みんなで惜しみなく使えてるのが嬉しいね。 公式サイトを見てみる
なめらか本舗クリームNAの成分と特徴
- 遺伝子組み換えナシの「大豆発酵液」「ダイズ種子エキス」使用
- 保湿成分で「植物性コラーゲン」「ミツロウ」使用
- 鉱物油、香料、着色料未使用
イソフラボンは美白、アンチエイジング、抗酸化作用、そして保湿効果の高い成分です。”なめらか本舗クリームNA”にはそれがタップリ配合、しかも安全性を考慮した遺伝子組み換え無しの大豆エキスや植物性コラーゲンも配合されています。肌の安全を考えた鉱物油フリー、無香料、無着色の低刺激クリームなのです。
【使い方】
- 指ひとすくい分のクリームを両手のひらで馴染ませます
- 顔中央部分から外側へつけていきます
なめらか本舗クリームNAの保証内容と安く買う方法
なめらか本舗クリームNAを購入する場合は楽天市場が一番の安価のようです。ただし、関東圏に在住の人はamazonサイトや、公式サイトで幾つかまとめ買いをする場合はそちらが得するケースも出てくるのでよく検討してください。
公式サイト、amazon、楽天サイトの価格比較(2017年8月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
1,026円(税込)
1900円以上で送料無料 | 950円(税込)
関東は送料込 | 775円(税込)
送料別 |
ウテナ シンプルバランス ハリつやジェル
\忙しい時でもササッと素早くスキンケア完了/

ウテナ シンプルバランス ハリつやジェル
編集部評価 | ★★★★ 総合点77点 |
価格 | 1,080円(税込) |
1回あたりの値段 | 9円 / 朝晩2回2か月使用の場合 |
保証・特典 | 特になし |
メーカー・会社 | ウテナ |
創業90周年の歴史を誇るウテナから販売されている小じわと乾燥ケアのシンプルバランスシリーズのオールインワンタイプのジェルです。特徴は「化粧水+乳液+美容液」の効能がこれ1本に入っているために、忙しい朝のお手入れなどにササッと素早くケア出来るのが特徴です。
悪い口コミから見るデメリット
これ一つで完了のオールインワンゲル。使用感はいいのですがあまり伸びないのでたっぷりつけないと潤わなくてすぐになくなってしまいました。
25歳女性普通肌
Source: @cosme
あまり伸びないとのコメントでした。”ハリつやジェル”はプルンとしたジェルタイプなのですが、手のひらで若干温めてつけてみると伸びが良くなり、テクスチャーも変わってくるかもしれません。
良い口コミから見るメリット
洗顔後、スキンケアするまで時間があくので、その間にとりあえずこれをつけて乾燥しないようにするために買ったんですが、なかなか良かったので、朝のスキンケアにも使ってます。ジェルクリームですが、そんなにこってりしてないので、重ねづけしても、ベタベタしません。
46歳女性乾燥肌
Source: @cosme
夫婦ともに乾燥肌で、若い頃はニキビに悩まされていたので、多分息子も乾燥ニキビだろうと思いまして・・・いつも5-6個あったニキビが消え、気になる匂いもなく、抵抗なく使い続けています。
Source: Amazon
定価は1,000円とプチプラなのに、使った方の実感はすこぶる好評なウテナのジェル!朝の忙しい時間にも最適です。また男性からのコメントやご主人、息子さんのために買っている方も多くいました。お値段も安いので取りあえず試そうという方が、意外にも優秀なのでリピしているようです。Amazonを見てみる
ウテナシンプルバランスハリつやジェルの成分と特徴
- 3つのコラーゲン「 水溶性コラーゲン」「サクシニルアテロコラーゲン」「加水分解コラーゲン」が浸透
- 保湿成分「ヒアルロン酸」「ホホバオイル」配合
- アルコールフリー、鉱物油、香料、着色料未使用
水分と油分をバランスよく配合したオールインワンタイプの保湿ジェルで、3つのコラーゲンが角質層まで浸透!余分な成分は省いたシンプルな製品ながらも、ハリ&ふっくら肌を再現して気になる小じわもカバーしてくれる低刺激のプチプラジェルです。
【使い方】
- 洗顔後にパール粒2コ分を指先にとります
- 中央部分から外側へ優しく指を滑らせてお肌に馴染ませてください
ウテナシンプルバランスハリつやジェルの保証内容と安く買う方法
ウテナの公式サイトでは通販の取り扱いをしていませんが、amazonと楽天市場に出店を行っているようです。そこでは両サイトとも1,080円で販売されています。それ以外の出店舗では定価より若干安くなっています。
公式サイト、amazon、楽天サイトの価格比較(2017年8月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
取り扱い無し | 1,080円(税込) 送料別 | 933円(税込) 送料別 |
セザンヌ モイスチュアリッチ エッセンスクリーム
\パン酵母&ビール酵母のW酵母が輝きある肌を演出/

Source: 公式サイト
編集部評価 | ★★★★ 総合点75点 |
価格 | 864円(税込) |
1回あたりの値段 | 14円 /朝晩2回1ヵ月使用の場合 |
保証・特典 | 特になし |
メーカー・会社 | セザンヌ化粧品 |
簡易包装、シンプルパッケージなどの工夫で優秀プチプラを実現させているセザンヌのフェイスクリームです。加水分解酵母エキス(パン酵母)と加水分解酵母(ビール酵母)のダブル酵素配合で、きめ細かなハリのあるお肌に整えてくれます。
悪い口コミから見るデメリット
コスパは☆7
・「保湿パック感覚」の文言はその通りだけど、
私は洗い流したいくらい濃厚。べっとりしすぎ。☆2
・それでも翌朝はしっとり潤い。☆5
・冬場の乾燥期に使うのなら☆5~6
・夏場のジメジメ期に使うのなら☆1~2
41歳女性混合肌
Source: @cosme
保湿力は十分だし、メイクの前にも使えます。ただ、ちょっとざらっとした質感が好きじゃないのと、あまり伸びないのでたくさん使ってしまうため、マイナス1です。
50代女性
Source: 楽天市場
肌質にもよりますが、使う時期によってテクスチャーが変わってきますよね。やはり乾燥しやすい冬場の使用に適しているという意見がいつくかありました。「伸びにくい」という口コミがあった反面、「伸びやすい」との意見もあったので、クリームを置いてある室温や、付ける前に手のひらで温めるなどのひと手間次第で変わってくるのかもしれません。
良い口コミから見るメリット
安いのに軽くて気持ちいい使用感・潤いしっかりでしっとりが長続き、ニキビもできにくくて肌トラブルなし。パーフェクトです!金欠時のスキンケアに超お勧めです(笑)。
36歳敏感肌
Source: @cosme
現在冬なんで、乳液だけでは潤いがたりません。こちらのクリームも使っていますが、化粧水つけて乳液つけて、コレをつけてます。時間をおかずに、ちゃちゃっとつけてます。水分が残ってるうちに次々つけちゃうから、最後にコレをつけても物足りないないかな。お手入れ後水分もしっかりひいた時に、もう一度重ね塗りして、ちょうどよい感じ。
二度塗りが12月にはちょうどよいです。
Source: Amazon
安価で満足のいく製品は中々無いものです。セザンヌのクリームは金欠時期じゃなくても十分スキンケアコスメとして効果を発揮してくれます!また乾燥しやすい季節の重ね塗りでも、このお値段なら惜しみなく付けられるのもプチプラ製品の強みです!
セザンヌ モイスチュアリッチエッセンスクリームの成分と特徴
- 保湿成分の「加水分解酵母」「加水分解酵母エキス」「ヒアルロン酸」「コラーゲン」などを配合。
- アンチエイジング効果の高い「コエンザイムQ10」
- アルコールフリー、香料、着色料未使用
肌に浸透しやすい加水分解された酵母エキス、コメヌカエキス、コメエキス、コラーゲン、ヒアルロン酸、それにスクワランなど、すべて肌に潤いを与えてくれる成分が配合されています。それに加えてエイジング効果の高いコエンザイムQ10を加えたコクのあるリッチなクリームはパック効果があるので、ふっくらした弾力肌へと導いてくれます。
【使い方】
- (化粧水&乳液の後に)パール粒1個分の量を手にとり顔全体に馴染ませます
- 顔を中心部分から外側へ優しくつけていきます
セザンヌ モイスチュアリッチエッセンスクリームの保証内容と安く買う方法
3つのサイトを比較したところ、全て864円で送料は別途かかるようでした。公式サイトでは1,900円以上送料無料になるために、他の気になるセザンヌ商品を同時に購入する予定であればおすすめできます。 また、セザンヌはスーパーマーケットや大型ドラッグストアでも広く扱っているため、そちらをチェックしてみてもいいでしょう。
公式サイト、amazon、楽天サイトの価格比較(2017年8月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
864円(税込) 1900円以上で送料無料 | 864円(税込) 送料別 | 864円(税込) 送料別 |
おすすめの保湿クリームランキング
ビーグレンQuSome モイスチャ―ゲルクリーム | アスタリスト クリーム | エトヴォス セラミドスキンケア モイスチャ ライジングクリーム | |
---|---|---|---|
価格(税込) | 6,480円 | 5,400円 | 4,104円 |
成分 | ◎ | 〇 | ◎ |
低刺激 | ◎ | ◎ | ◎ |
保湿力 | ◎ | ◎ | 〇 |
ビーグレン QuSomeモイスチャーゲルクリーム
\ナノサイズのQuSome粒子が肌の奥までしっかり浸透/
編集部評価 | ★★★★★ 総合点95点 |
価格 | 6,480円(税込) |
1回あたりの値段 | 54円 / 朝晩2回2か月使用の場合 |
保証・特典 | 送料無料・365日返金保証制度 |
メーカー・会社 | ビーグレン |
『化粧水』の章でも登場したQuSomeシリーズのひとつで、肌本来の「自ら潤いを生み出す力と蓄える力」に働きかけてくれる保湿ゲルです。潤いを蓄える力をアップしてくれるアクアタイド、若々しい肌を保つアリスチンなど4つの美容成分をQuSome粒子に配合。それを角質の奥まで浸透させて肌にハリと肌密度の高い弾力性をよみがえらせてくれくれるのが特徴です。
悪い口コミから見るデメリット
3日目に突入したけど毛穴に変化はなく…(T_T)
28歳女性混合肌
Source: @cosme
オールインワンゲルとか色々試しましたがダントツで使用感は良いのでずっと使ってますがちょっとお値段が高いのと、秋冬の乾燥にはこれだけでカバーできず、クリームが必要なので星1個下げました。
37歳女性敏感肌
Source: @cosme
乾燥、毛穴、ニキビ、しわなどの多目的に使えるゲルですが、さすがに3日間の使用ではまだ効果が出ないかもしれないですね。肌のターンオーバーを考慮してせめて1ヵ月は使い続けて欲しいです。また、冬場の乾燥が気になる人は、ゲルの後のケアとして「モイスチャーリッチクリーム」もあります。
良い口コミから見るメリット
べたつきの無さに驚きました。スーッと入っていく感じです。馴染むとべたつきません。ジェルなので軽い感じがするのだと思いますが、保湿はきちんとされています。
27歳女性敏感肌
Source: @cosme
ビーグレンで何がいいって聞かれると、これ!って答えます。さらっとしてるんですが保湿力はある!夕方までお肌がしっとりしてるし、乾燥知らずになりました。意外とこれだけでいけるんじゃないか?とか思います。
42歳女性乾燥肌
Source: @cosme
口コミ評価が非常に高いビーグレンのモイスチャーゲルクリーム。ビーグレンこだわりのテクノロジーQuSomeはナノサイズの微粒子。そのため肌の奥まで有効成分が浸透して長時間継続して潤ってくれるのです。
ビーグレンのモイスチャーゲルクリームの成分と特徴
- 潤いを蓄えてくれる力をアップ「アクアタイド」「ヒアルロン酸」
- 若々しいはだを保つ「アリスチン」
- 素早く浸透して潤いを保つ「コラーゲン」
- 鉱物油フリー、パラベン・アルコールフリー、着色料、香料未使用
多くの口コミであった「つけた瞬間に肌に吸い込まれていくような」テクスチャーは、美容成分を超微小カプセルQuSome粒子に包み込んで浸透力を高めているためです。何層にも包み込まれた成分は、少しづつ解放されるため長時間効果が続くのも特徴!肌の健康を考えた本当のスキンケア製品です。
【使い方】
- パール1~2粒大分のモイスチャーゲルクリームを手のひらにとります
- 両頬、額、鼻、あごにクリームを置き、顔の中心から外側に向かってクリームを伸ばします
- 目の周りは円をかくようにしましょう
- 最後は手のひらを顔全体に包み込むようにして優しく押さえます
ビーグレンのモイスチャーゲルクリームの保証内容と安く買う方法
ビーグレンでは公式サイト以外のネット通販、店頭販売をしていないはずですが、なぜかamazonで公式サイトと同価格の取り扱いがありました。ただし、公式サイトでは送料無料、24時間体制のカスタマーサポート、そして稀に見る365日の返金保証制度などのサービスが充実しているのでそちらから注文する方がメリットが高いでしょう。
またモイスチャーゲルクリームは2017年9月末まで1,000円オフのクーポンを使えるキャンペーン対象商品です!
公式サイト、amazon、楽天サイトの価格比較(2017年8月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
6,480円(税込) 送料無料 | 6,480円(税込) 送料無料 | 取り扱い無し |
アスタリフト クリーム
\ナノ化技術結晶の赤いクリームで柔らかお肌へ/

Source: 公式サイト
編集部評価 | ★★★★★ 総合点92点 |
価格 | 5,400円(税込) |
1日当りの値段 | 45円 / 朝晩2回2か月使用の場合 |
保証・特典 | 定期便コースは10%~15%割引・送料無料 |
メーカー・会社 | 富士フィルム |
アスタリフトシリーズのコクのあるクリームです。抗酸化作用の高い”赤のパワー”アスタキサンチンとナノリコピンのパワーで外からのダメージから肌を守り、ナノ化した成分で、肌の角質まで潤い成分が浸透してハリと輝きのあるふっくら肌へ導いてくれます。3種のコラーゲン、ローヤルゼリー、スクワランなどの潤い成分を凝縮して配合。
悪い口コミから見るデメリット
オレンジ色のクリーム。こっくりとしたクリームなので、好みのテクスチュアー。使用感は悪くないんですが、ローズ香か苦手なので、この匂いはあんまり・・・。匂いが好みだったら現品購入しても良かったんだけどなぁ・・・(涙)。
35歳女性乾燥肌
Source: @cosme
テクスチャーも軽すぎず重すぎず良い感じ!でも香りが好きじゃないので次はないかな。。。クリームを置く台とスパチュラが立てられるのは便利で使いやすいです。
34歳女性乾燥肌
Source: @cosme
上品なダマスクローズの香りがうたい文句ですが、香りの好みは人それぞれ。こればかりは仕方ありません。商品のテクスチャーと同時に自分に合う香りかどうか試すには、『ベーシックトライアルセット5日間分1,080円』がおすすめです。
良い口コミから見るメリット
目の回り近くに塗っても、目がしょぼしょぼせず、いい感じです。塗った後、ベタベタもしない。1個使い終わった後の肌の状態で、リピートするかどうか、シリーズ使いするかどうか決めたいです。
Source: Amazon
最近アスタリフトシリーズをラインで使用しています。とても気に入っていますが、10月に入って乾燥が目立ち始めていますので、このクリームをナイトクリームに変更しようか只今検討中です。しかし春から初秋は、このクリームで、ばっちり潤います。朝の洗顔時、とても実感できます。
46歳女性乾燥肌
Source: @cosme
口コミは全体的に高評価。リッチなテクスチャーながらも、つけた後ベタベタせずハリのある肌が実現できているようです。「潤い成分」を肌の奥まで浸透させ、「抗酸化力」で肌をしっかりバリアしてくれるのがアスタリストの特徴。シリーズで使用すればより一層の効果が望めそうです。公式サイトを見てみる
アスタリフト クリームの成分と特徴
- 潤い成分として3つの「コラーゲン」と「ヒアルロン酸」「スクワラン」
- 紫外線から肌を守る「アスタキサンチン」
- 肌に潤いとハリをもたらす「ヘマトコッカスプルビアリス油(リコピン)」配合
- 上品な香りのダマスクローズエキス配合
- 2017年秋には抗酸化作用のある「メマツヨイグサ種子エキス」を新配合してリニューアル
これ以外にもローヤルゼリーなどの美容成分が凝縮されていて、肌へ浸透した潤い成分にヴェールをほどこし閉じ込めます。レフィル(詰め替え容器)もあるので、環境にも優しいスキンケアコスメです。
【使い方】
- (化粧水、美容液の後)パール粒大を手に取り、顔全体に優しくのばします
- 指の腹をすべらせお肌に馴染ませていきます
- 乾燥が気になるところには、重ね塗りをしてください
アスタリフトクリームの保証内容と安く買う方法
調べた結果、楽天市場での購入が一番安価でした。ただし、今回のようなリニューアル化される場合、amazonや楽天市場から購入してすぐに新商品が手元に届けられるかは不明です。(在庫品をまず処分してから、というケースもある)公式サイトでは5,000円以上の注文から送料無料、定期便コースは10%~15%割引になるので、定期的に注文する予定の人はこちらがおすすめです。
公式サイト、amazon、楽天サイトの価格比較(2017年8月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
5,400円(税込) 送料無料 | 4,888円(税込) 送料無料 | 4,380円(税込) 送料別 |
気軽に試せる『ベーシックトライアルセット5日間分1,080円』もあります。<ジェリー状“先行”美容液0.5g×10包、モイストローション(化粧水)18mL、エッセンス デスティニー(美容液)5mL、クリーム5g>
エトヴォス セラミドスキンケア モイスチャライジングクリーム
\ヒト型セラミドとオメガ7の力で乾燥肌にバイバイ!/
編集部評価 | ★★★★ 総合点85点 |
価格 | 4,104円(税込)30g |
1日当りの値段 | 34円 / 朝晩2回2か月使用の場合 |
保証・特典 | 30日返金保証制度・定期便コースは送料無料 |
メーカー・会社 | エトヴォス |
『高保湿クリーム』の章でも紹介したエトヴォス セラミドシリーズのクリームです。皮膚科学専門の医学博士監修のもと、ナチュラルサイエンスにこだわり、肌の土台を整え潤いをほどこすセラミドを中心とした成分配合を行っているのが特徴です。
悪い口コミから見るデメリット
まさにクリームといったように、こってり・こっくりしてます。かなり濃厚。そのため伸びは求めない方が良い。マッサージに使うような感じなら使える。普段つけるには重い。
28歳女性混合肌
Source: @cosme
乾燥肌の私には無くてはならない商品です。モイスチャーラインを揃えました。もっと早く出会いたかった!エトヴォスの直営店があって欲しい!
Source: 公式サイト
油分の多いこってりしたクリーム状のテクスチャーなので夏にはちょっと重たいかもしれません。そんな時には目元や口元だけの部分使いにセラミドの効果が発揮されます!しっかり潤いヴェール乾燥が原因の小じわも翌日にはハリつやが蘇ってくるでしょう。また、手に取って使用感を実感したい人にとっては、コスメキッチンや東急ハンズなど限られた店舗にしかおいていないのが残念ですね。
良い口コミから見るメリット
乾燥対策に 冬場は肌の乾燥がひどいのでセラミド配合の保湿クリームをちょっと高いけど購入。 時間が経っても乾燥しないので、効果に満足しました。プッシュ式でも使いたい分だけ楽に調整できるし、少量でも意外と効果がある。
Source: 楽天市場
ふっくらしっとりしますし、人型セラミドが入っているので保湿されます。
香りも癒される強くない香りなので、お肌に合わない方以外はあまり嫌い!という方はいないんじゃないかなと思います。
Source: @cosme
ヒト型セラミドは、角質細胞間脂質のセラミドと同じラメラ構造のため、浸透しやすくしっかり潤うのが特徴です!バターのような固めのテクスチャーですが、肌につけると体温でスッと溶けていきます。天然のラベンダーの香りが気持ちを落ち着かせてくれます。公式サイトを見てみる
セラミドスキンケア モイスチャライジングクリームの成分と特徴
- 「ヒト型セラミド」5種類(1・2・3・5・6Ⅱ)配合
- 肌を柔らかくするマカでミアナッツ油由来の「オメガ7」
- 「ホホバオイル」「シアバター」「スクワラン」などの保湿成分
- エイジングケアとして「ビタミンA、B、C、E」を配合
- シリコン、パラベン、石油系界面活性剤、鉱物油、合成香料、着色料、未使用
セラム同様にヒト型セラミドを5種類配合しているほかに、加齢とともに角質層から減少する【オメガ7(パルミトレイン酸)】をマカデミアナッツオイルで補充。ホホバオイルやシアバターが保湿や肌の保護を行い、柔らかくみずみずしい肌へ導いてくれます。また、9種類の植物エキスやエイジングケアとして4種類のビタミンも配合されているリッチなクリームとなっています。
【使い方】
- (美容液使用後)1~2プッシュ分のクリームを手のひらに出します
- 特に乾燥が気になる目の周り、両頬、口元を中心にクリームをなじませます
セラミドスキンケア モイスチャライジングクリームの保証内容と安く買う方法
まずamazonでのモイスチャライジングクリームと取り扱いはありませんでした。楽天市場と公式サイトでは同価格の販売ながらも、楽天は送料無料のためお得と言えます。公式サイトは5,000円以上の購入で送料が無料になるので、他の商品と同時購入すれば送料無料となります。
継続して使用する予定の人は、定期便コースが10%割安で送料も無料なのでそちらをおすすめします。
公式サイト、amazon、楽天サイトの価格比較(2017年8月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
4,104円(税込) 送料別 | 取り扱い無し | 4,104円(税込) 送料無料 |
※モイスチャライジングのお試しセットがお得です!<洗顔石けん、化粧水30ml、美容液10ml、保湿クリーム5g>の4点セットが公式サイトから2,592円で購入できます。
保湿には成分の見極めが大事
鉱物油フリーの製品を主に紹介しましたが、冒頭でも記述した通り「鉱物油=悪い」ということではありませんが、植物油のホホバオイルやスクワランなど酸化しにくい植物油など選べば、より一層皮脂に近く浸透しやすいということです。
今回紹介した中でも、販売されたばかり、リニューアルしたばかり、近々リニューアル予定、など各メーカーは日々切磋琢磨して研究に励み、独自の成分やテクノロジーを開発しています。それらの内容を把握して自分の肌に合うスキンケアを見つけてみましょう!
