目次
薬用化粧品の種類と効果効能

薬用化粧品と一般の化粧品の違いは、その効能にあります。たとえばニキビの改善をしたいと思ったとき、一般の化粧品でお手入れするのと薬用化粧品でお手入れするのとでは、その効果の表れ方が違ってくるのです。効果が表れるということは、お肌の悩み改善に合った成分が含まれているということになります。「薬用=薬の成分」というワケではありませんが、肌の悩みに有効な成分が薬用化粧品に入っているので、心強い存在なのです!

私も日頃から「薬用化粧品」には興味があったので、今回は徹底的に調べてみました!実際に効果がある成分は何なのか?本当におすすめの化粧品はどれか?しっかりとお教えしますよ~♪
比較した商品数 | モニターに使った金額 | 調査した口コミサイト数 |
---|---|---|
15商品 | 42,152円 | 10サイト |
スキンケア用品の薬機法による分類
病気の治療を目的とするもの、症状の緩和を目指すもの、「薬品」といってもその使用目的はさまざまです。それを正しく使用できるように日本の法律に基づいて細かくルールとして決めたものが薬機法です。
【医薬品】治療目的の薬
医薬品は私たちが考える「ザお薬!」といったものと違いはなく、病気や症状そのものを治したり和らげたりすることを一番の目的としているものです。取り扱いや使用方法においてリスクの高い順から、第一類→第三類とに分類されています。
第一類医薬品 | ・副作用や相互作用などの点で、安全上、特に注意しなければならない医薬品。 ・購入を希望する場合、使用上の安全性について薬剤師からの情報提供が義務付けられています。薬局や薬店では一般の商品棚に置かず、薬剤師のみが取り出しできる店舗の奥などといった場所で保管するという決まりがあります。 |
第二類医薬品 | ・副作用や安全面で多少注意が必要な医薬品。 |
第三類医薬品 | ・副作用や相互作用の面から判断して、第一類および第二類に該当しないもの。 |
【医薬部外品】有効成分配合
医薬品、たとえば風邪薬は風邪の症状(咳やくしゃみなど)を、直接的に和らげ軽くしていく作用があります。それに対して医薬部外品には体や症状に直接的な作用を及ぼしません。医薬部外品が担う主な役割は「予防」です。例として、口臭を防ぐためには歯を磨いたり口臭対策用のタブレットを食べたりします。ここで使う「歯磨きペースト」や「タブレット」には、口臭を防ぐ効果を持つ有効成分が含まれているのです。


【化粧品】お手入れや保護が目的
化粧品とは、美容を目的として作られた商品のことです。体をキレイに洗うまたは拭く、肌に塗って見た目を美しくするなど、日々のお手入れをスムーズに行えるようにする製品です。基礎化粧品、メーキャップ化粧品、シャンプーがこの化粧品に該当します。そして前出の有効成分を配合している化粧品が薬用化粧品(医薬部外品)というカテゴリに入ります。
有効成分を配合することで、効果効能をパッケージに記載することができます。ですが「必ず」や「絶対に」というオーバーな表現はNGです。あくまでも「一般化粧品よりも効果がより期待できる」という位置づけを守る必要があります。
薬用化粧品は医薬部外品の化粧品
一般の化粧品とは異なり効果が期待できるのが薬用化粧品です。医薬部外品に分類されているだけあって、一定の効果が認められている有効成分を配合しているのが特長です。
違いは薬用化粧水のほうが効果が高い
「薬用化粧品(医薬部外品)」は「一般化粧品」と、治療を目的とする「医薬品」の間に位置づけられていて、主に予防を目的にしています。たとえば医薬部外品と表示されていて「ニキビに効果がある化粧水」という化粧水は、ニキビ肌のお手入れと予防に適した化粧水ということになります。一般化粧品の化粧水では効果が得られない場合でも、医薬部外品である薬用化粧水なら肌悩み改善効果が得られやすいということです!
内容・記載事項 | 薬用化粧水 | 一般化粧品 |
国が許可した有効成分が 一定の濃度以上配合されている。 | ○ | × |
有効成分によって得られる効果と効能を 商品パッケージや説明書に記載できる。 | ○ | × ※効果や効能を記載するのはNG! |
また、効果の違いとともに配合されていれる成分にも違いがあります。国が許可した有効成分が一定の濃度以上配合されているのが薬用化粧水です。国が許可している有効成分はいろいろありますが、その効能別に一覧にしたものが以下になります。
薬用化粧品に含まれる有効成分とその効果
ニキビへの有効成分 | 美白への有効成分 | 肌荒れへの有効成分 |
・アラントイン ・サリチル酸 ・グリチルリチン酸ジカリウム ・グリチルレチン酸ステアリル ・塩酸ピリドキシン ・D-パントテニルアルコール ・イプシロン-アミノカプロン酸 ・トコフェロール酢酸エステル ・イソプロピルメチルフェノール ・ニコチン酸アミド ・レゾルシン ・ピオニン(感光素201) ・dーカンフル ・グリチルリチン酸モノアンモニウム ・βグリチルレチン酸 ・酸化亜鉛 | ・ビタミンC誘導体 ・ニコチン酸アミド | ・アラントイン ・トラネキサム酸 ・グリチルリチン酸ジカリウム ・D-パントテニルアルコール ・ニコチン酸アミド ・トコフェロール酢酸エステル ・ビタミンC誘導体 ・ニコチン酸アミド ・エストラジオール ・ニコチン酸トコフェロール ・尿素 |
ニキビへの有効成分には「消炎・殺菌効果」にすぐれたものが多くあります。次に多いのは「肌荒れへの有効成分」で、消炎・殺菌効果も併せ持つ成分も多いです。美白への効果として認められている成分はちょっと少なめですね。黄色でマーキングしてある成分はその効果が特に高いものです。また、2つや3つの項目にまたがって表示してあるものもありますよね。「ニコチン酸アミド」はニキビ・肌荒れ・美白全てに効果ありということです。
これらの成分の配合が許されている分量は、一番少ないもので0.002グラムから、一番多いものでも3~5グラムとかなり細かい数値となっています。
一般化粧品には配合されていないこれらの有効成分が、薬用化粧水にはいくつか配合されています。使い続けることでお肌の悩み改善につながりますから、積極的に活用していきたいものですね!
「配合してない成分」も超重要
化粧品を選ぶときに気にすることって、どちらかというと「配合されている(効き目のある)成分」に意識が向くのではないでしょうか。ですが「配合されていないほうが肌にやさしい」成分もあります。いずれも多くの化粧品に含まれている成分ですが、大切なお肌のために、それぞれの特徴とデメリットを覚えておきましょう!肌がデリケートな人は特に注目です。
石油系界面活性剤
界面活性剤とは、本来なら混ぜ合わせることのできないものを混ぜ合わせ安定させる役目を果たします。水と油は普通、混ざり合いませんよね?化粧品を作る際には、水分と油分を混ぜ合わせたままの状態をキープする必要があります。それを実現するのが界面活性剤です。クリームや化粧水といった「水分と油分の合わさったもの」を作り出すことができるようになったのは、この界面活性剤のおかげなのです。
さてこの界面活性剤、残念ながらお肌には確実にダメージを与えていきます。肌が本来持つバリア機能を弱めてしまう悪い性質を併せ持っているんです。お肌のためにとスキンケアに勤しんでも、界面活性剤入りの化粧品を使っていれば片っ端からお肌のバリアが壊されていくなんて…すごく理不尽ですよね、コワいです。
エタノール
エタノールというと、傷口の消毒液に使われている成分のイメージが強いかもしれませんね。アルコールの一種であるエタノールには「抗菌作用」があるため、特にニキビ用化粧品に使われていることが多くあります。また、化粧品の劣化を防ぐための「防腐剤」としての役割や、スースーして肌をさっぱりさせる「清涼作用」、お肌を引き締める「収れん作用」といったさまざまなメリットがあるため、多くの化粧品の原材料にエタノールが使われています。
逆にデメリットとして「肌への刺激が強すぎる」「皮脂を取りすぎる」という点があります。乾燥肌や敏感肌の人には、エタノールによってさらに乾燥したりなどの肌トラブルを招いてしまう可能性が高まります。化粧品から受ける刺激が心配な場合は「アルコールフリー」と表示されているものを選ぶようにするといいかもしれませんね。


シリコン
表面をなめらかにして手触りをよくするはたらきのあるシリコンですが、毛穴に詰まると良くないということからノンシリコンがいいともっぱら評判ですね。はい、シャンプーとリンスの話を代表してお話ししてみましたが、シリコンはシャンプー以外の化粧品にもたくさん含まれています。乳液などの油剤、ファンデーションなどの処理剤、粉体の分散剤、そしてシャンプー&コンディショナーにおけるコンディショニング剤と、基礎化粧品からメイクアップ化粧品までさまざまです。
シリコンは肌や髪をコーティングする作用があります。そのおかげでツヤやハリが演出できるのですが、長時間肌や髪表面に残ったままだと皮膚呼吸を妨げるもととなります。メイクアップ化粧品の場合はクレンジングでしっかりと落とすことが大切です。シャンプーもすすぎはしっかり行いましょう。洗いすぎや界面活性剤入りの洗顔料の使いすぎにも注意!バリア機能を壊さないようにやさしく洗いながすようにしてくださいね。
パラべン
パラベン(パラオキシ安息香酸エステルっていう表示のこともあります)」は主に防腐剤として使われる成分です。人工合成されており、人によっては湿疹やアレルギーなどの皮膚トラブルを起こす可能性があります。そのほかシミ、しわ、喘息や髪の毛への影響(白髪や薄毛)や、肝臓障害、アトピーの原因になったり、発がん性物質の疑いもあると言われます。そんな危険性がありながらも化粧品に使われるのはズバリ「コストが安くすむから」。残念ながら大抵の化粧品にはパラベンが含まれているのが現状です。
たまに「パラベンフリー」と記された化粧品も見かけますね。最近は植物から抽出した防腐剤など、合成の防腐剤以外でもちゃんと保存できる技術を持つメーカーもわずかながらあります。そのために小機関の研究と試験を繰り返しているため、コスト面では決してお安くありません。ほとんどの化粧品が合成の防腐剤パラベンに頼らざるを得ないのが現実なのです。


鉱物油
鉱物油とは、石油由来の油のことです。鉱物油は精製されて、工業用油、燃料油、化粧品などに幅広く使われています。なんとあのワセリンも鉱物油なんですよ!不純物が含まれていなくて酸化しにくく、多くの人の肌へ適応するワセリンは、塗り薬や軟膏などの医薬品の原料として使われていることも多いです。またグリセリンやパラフィン、セシレンという成分も鉱物油から作られるものなのです。
ワセリンをはじめとする鉱物油は、この項目に挙げている成分のなかでも一番安全性の高いものです。鉱物油そのものが肌に悪影響を与えることはなく、肌の表面に塗った油で膜を作り、肌を保護するという目的には適しています。ただ一度肌につけると落ちにくく、鉱物油そのものには栄養分が含まれていないので肌を保護するという目的以外には使用をおすすめできません。先ほどのシリコンを落とすときと同じく、鉱物油を落とすために洗いすぎたりすることで肌荒れを起こすという可能性があります。
合成香料・合成着色料
安いコストで作られる香料や着色料は、原料はすべて石油系です。香りが強い化粧品や色がカラフルすぎる化粧品には、この石油由来の香料や着色料が使われています。肌がデリケートで敏感な人の場合、この石油系の合成物質にアレルギー反応が現れることがあります。
良い香りで見栄えのいい色の化粧品は一見とても魅力的ですが、お肌にはありがたくない成分がたくさん含まれていることを覚えておきましょう。
ニキビにおすすめ薬用化粧品ランキング
洗顔石鹸部門おすすめTOP3
1.Non A(プライマリー)
\話題のニキビ肌用洗顔石けん/

Source: Amazon
編集部評価 | 95.6点 ★★★★★ |
価格 | 2,940円(税込・送料540円) |
1回あたりの値段 | 58.6円/30日分/100g |
保証・特典 | 全額返金保証 |
メーカー・会社 | 有限会社プライマリー |
良い口コミから見るメリット
使い始めて1週間程ですが効果が見られたので投稿します。(中略)
石鹸をネットで泡立てるとフワフワの濃い泡がたくさんできます。気持ちいいですよ(~ ‘ω’ )~
1週間(化粧水達も)使ってみて、まずニキビがかなり減りました。出来たとしても極小サイズが一つ二つぐらいです。後は角栓がなくなりましたね。完全に無いわけではないですが押し出せるほど大きくないです。肌もワントーン明るくなりました(*´ω`*)
ニキビ跡や赤みはまだ残ってますがこれは1週間でどうにかできるものではないので今後に期待です。
小学6年生ぐらいから今までずーっと顔中のひどいニキビに悩まされています。色々な商品を試したり、方法を試したりしましたが改善は見られるものの治ったことはありませんでした。ここまで治ったのは初めてなのでとても期待しています。返品◎なので悩んでいる人は是非!
使い始めてから一週間で効果を実感できたようですね。角栓ができなくなったということは、毛穴が詰まりにくくなったということ!肌を毛穴の奥からしかりキレイにできているという証拠ですね。小学生時代からのニキビにもNonAの石けん洗顔が効果ありということから、人気商品として話題なのもうなずけます。
悪い口コミから見るデメリット
ニキビがひどかった時に使用していました。ネットで人気のようだったので試してみましたが、全く変化なしです。笑 肌が荒れることもないですがマシにはならない。でもネットで泡立てると、きめの細かいモコモコ泡の感じは好きです。リピはなしで(;_;)
Source: @cosme
ニキビ改善を期待して使ってみたのに効果なし、ちょっと切ないですね。せめて少しでもニキビがなくなってくれればいいのにと思います。ニキビの程度や肌質によって、効果にも差がでてしまうのは仕方ないことかもしれません。
この有効成分が効く!
・ローヤルゼリー:美肌に効果あり
・ヒアルロン酸:保湿成分でお肌のうるおいをキープ
NonAの保証内容と安く買う方法
NonAを買える通販サイトは公式サイトのほか、Amazonと楽天市場があります。注目は公式サイトと楽天市場で買うと
ですが
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
返金保証あり! 初回プレゼントあり | 返金保証なし・初回プレゼントなし 3,480円(税込・送料無料) | 公式ショップが出店している! 返金保証なし・初回プレゼントあり |
2.ミノン薬用スキンソープ(ミノン)
\肌と同じ弱酸性/

Source: 公式サイト
編集部評価 | 93点 ★★★★☆ |
価格 | 678円(税込) ※オープン価格。2017年8月現在のAmazonでの販売価格を記載しています。 |
1回あたりの値段 | 11.3円/678円/80g |
保証・特典 | 特になし |
メーカー・会社 | 第一三共ヘルスケア |
ミノン薬用スキンソープの洗浄成分は100%アミノ酸系です。肌と同じ弱酸性で、しっとりすべすべの洗い上がり!ニキビ・カミソリ負けも防ぐ効果があります。石けんカスがでないので、肌に余計な負担をかけず、洗い終えた後のつっぱり感を防ぎます。
良い口コミから見るメリット
洗顔として使用。肌は敏感肌なのですが、荒れずに洗い終わっても乾燥もなく使えています。石鹸ってかなり洗いすぎて乾燥するイメージがあったが、そんなとこなくただ洗った感はありスッキリして夏でも気持ちよく使えます。
Source: @cosme
洗いすぎない、それでもスッキリ感があるってかなり理想的ですね。敏感肌の人でもトラブルなく使えているなら安心です。近ごろ美容雑誌でもミノンの石けんがよく取り上げられていますが、安心できる使い心地だからこそなのでしょうね♪
悪い口コミから見るデメリット、探してみたものの

敏感肌にも使える石けんということで、「肌が荒れてしまった」というマイナスの評価をしている人がいませんでした。
この有効成分が効く!
・アラントイン:肌あれを防ぐ成分
ミノン薬用スキンソープを安く買うには?
ミノン薬用スキンソープは、一般的に薬局やドラッグストアなので販売されている商品です。ですので、その薬局やドラッグストアによってわずかながら価格にバラつきがあります。またAmazonと楽天市場両方で取り扱いがありますが、送料無料になるAmazonのほうがお得に買えそうです。
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
取り扱いなし | 678円(税込・送料無料) | 679円(税込・送料598円) |
3.薬用アクネ ソープ(クレンジングリサーチ)
\角質保護成分配合/

Source: 公式サイト
編集部評価 | 89点 ★★★☆☆ |
価格 | 972円(税込) |
1回あたりの値段 | 16.2円/972円/100g |
保証・特典 | 特になし |
メーカー・会社 | 株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCL カンパニー |
クレンジングリサーチの薬用ソープは、毛穴の奥からニキビ肌を殺菌&消炎してくれます。洗顔でメイク落としとニキビ予防ができるスグレモノ。角質保護成分ダイズエキス配合です。
良い口コミから見るメリット
薬用という言葉に惹かれ買ってみました。最近ニキビができたのと、毛穴が気になるので店の方に聞いてみたところこれが新しいとのこと。香りはなんだか懐かしい香り、赤ちゃんのりんご石鹸のような・・・笑
泡ももちもちで2分くらいしてから流すとくすみ抜けもできる。洗いあがりはさっぱりでとくにつっぱることもなく、私は好きです。
Source: @cosme
使い始めたら、くすみが取れて肌のトーンが明るくなったようですね。洗ったあとのつっぱり感もないようなので、乾燥肌の人も安心して使える商品のようです。
悪い口コミから見るデメリット
全然ダメでした。慢性的なニキビに悩まされ、少しでも肌に合わないものを使うとただれて大きなニキビができます。ずっと気に入っていたロゼットの洗顔パスタが見当たらなかったのと、肌の調子が良い時だったので大丈夫かなと買ってみましたが…。つんとする青リンゴのにおい、洗顔の時からヒリヒリするし、何度すすいでもベタつく感じがするし、洗顔後は顔が赤くなり、翌日には新しいニキビがいくつも!!!最悪です。(中略)
ニキビ肌にこんっっな青リンゴの匂いって…香料たっぷり?勘弁してください。二度と使いません!
Source: @cosme
りんごの香料がキツすぎたのでしょうか?同じ香りでも心地よく感じる人、不快に感じる人さまざまです。化粧品に敏感な人の場合、ほんの少しの刺激や物質にも過剰反応してしまうケースがありますので、化粧品に含まれる成分を細かくチェックする必要がありそうです。
この有効成分が効く!
・イソプロピルメチルフェノール:殺菌効果がある
・グリチルリチン酸ジカリウム:お肌の炎症を抑える
薬用アクネソープを安く買う方法は?
薬用アクネソープは、薬局やドラッグストアなどの実店舗での販売があります。そのほか公式サイトをはじめとした、主要な通販サイトでも購入可能です。ただ、価格にはバラつきが多いです。安さ優先ならAmazonが一番ですが、万が一正規品ではなく偽物が送られてきても十分に対応してくれないリスクがあります。確実正規品を買いたいなら、実店舗での購入か公式サイトでの購入が安全と言えます。
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
972円(税込・送料540円) | 744円(税込・送料無料) | 742円(税込・送料525円) |
化粧水部門おすすめTOP3
1.ACアクティブフェイスローション(ノブ)
\ニキビ肌にうるおいをプラス/

Source: 公式サイト
編集部評価 | 97点 ★★★★★ |
価格 | 3,240円(税込) |
1回あたりの価格 | 5.3円/3,240円/135ml |
保証・特典 | 公式サイトキャンペーンからの購入で トライアルセット7日分が1,620円(税込・送料無料) |
メーカー・会社 | 常盤薬品 |
肌にうるおいを与え、べたつきやテカリを抑えてニキビを防ぐ、しっとりタイプの薬用化粧水です。お肌の保湿力をアップして乾燥を防ぎ、毛穴のつまりにくい肌へ導きます。ニキビに効果アリと、口コミ評価もトップクラスです。
良い口コミから見るメリット
ニキビが酷いうえに肌がヒリヒリ。泣きたくなるほど困っていた時に出会いました。ミニキット使用の約1週間でヒリヒリとニキビの炎症が落ち着いて、新しく出来たニキビも大きくならなくなりました。
冬で乾燥が酷いのでボトル購入して約2ヶ月で化粧水1本なくなりました。乳液はまだあります。少し高いけど…肌の調子がとっても良くなったので、乳液と洗顔3セットでしばらく使いたいと思います。
Source: @cosme
ニキビと炎症で肌がかなり荒れていたようですが、1週間ほど使い続けたら落ち着いてきたという口コミでした。ここまで改善するというのは、やはりACアクティブフェイスローションの効果の現れと言えそうですね!このような劇的?とも呼べる効果を実感できたら、手放せなくなりそうです。
悪い口コミから見たデメリット
皮膚科でいただいたサンプル1回分を使用してみての感想。つけた瞬間からヒリヒリしてしまって私にはダメでした(T_T)
Source: @cosme
ニキビを改善する有効成分が、肌に合う人と合わない人が出てくるのは仕方のないことです。ヒリヒリなどの刺激を感じるようなら、迷わず使用は中止しましょう。
この有効成分が効く!
・サリチル酸:殺菌効果のある成分
ACアクティブローションを安く買う方法
公式サイトでの購入が一番お得です!初回限定で約1週間分のトライアルセットを1,620円(税込)で購入できます。しかもミニサイズながらメイク落としからローションと乳液まで、
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
・初回限定トライアルセット購入可能 ・ポーチ・ミニサイズローション・ニキビ肌ガイドブック のプレゼントあり ・レギュラーサイズ購入の割引オファーあり | ・レギュラーサイズの取り扱いのみ 2,688円(税込・関東への配送料無料) | ・レギュラーサイズの取り扱いのみ 2,754円(税込・送料580円) |
2.クレイローション(ビーグレン)
\とろみのあるテクスチャーで優しく肌をうるおす/
編集部評価 | 90点 ★★★★☆ |
価格 | 3,996円(税込) |
1回あたりの価格 | 66.6円/3,996円/120ml |
保証・特典 | 365日返金保証 24時間電話サポート |
メーカー・会社 | ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社 |
ニキビ肌はとにかく外的刺激に敏感です。そんなデリケートな肌を優しくうるおして、刺激から守ってくれる化粧水です。とろみのあるテクスチャーながら、肌にスッと馴染みます。
良い口コミから見るメリット
酷い肌荒れをおこして何をしてもなかなか治らなかった時、ビーグレンのニキビ・敏感肌用のトライアルセットを使ってみて、少しずつ良くなり私の肌に合っていると感じたので、今でもリピートしています。
一度同じビーグレンのエイジングケアの化粧水を使ったら調子が悪くなったので、敏感肌の私は大人しくこちらを使ってた方がいいみたいです笑
Source: @cosme
肌荒れを起こしていたり、ひどいニキビがあるときは石けんや化粧水を使うのさえ気を使います。そんなトラブルまみれの状態でも、トライアルセットで効果を実感できたのはすごく嬉しいですね。確実に効果が現れた人の口コミもあるところから、クレイローションは信頼できる薬用化粧水のひとつと言えそうです。
悪い口コミから見るデメリット
普段はキューソームローション愛用ですが、丁度なくなったのと吹き出物ができ始めたので現在は手持ちのこちらに切り替えて使用しています。
つけた瞬間キューソームローションではなかった謎のヒリヒリした刺激があり嫌な予感が・・・。(中略)
ちなみに浸透も良くありません。吹き出物はすぐになくなったので良いんですけどキューソームローション以上のベタついた使用感が好きになれず、以前ニキビが酷かった時にストックとして購入したものの使用機会がないのでもったいないから使い切る。そんな感覚で使っています。
Source: @cosme
これまで使っていた化粧水の代用として、同じメーカーの他の化粧水を使ったら肌に合わなかったようです。メーカーやブランドが同じでも、商品が違えば配合されている成分は異なります。本当に自分の肌に合うかは、実際に使用してみないとわかりませんよね。悲しいですが、肌に合わない化粧品は潔く使用を中止しましょう。
この有効成分が効く!
・グリチルリチン酸ジカリウム:肌荒れをしずめる効果あり!
クレイローションを安く買う方法
Amazonと楽天市場での取り扱いがありますが、公式サイトから購入すれば
公式サイト | amazon | 楽天市場 |
3,996円(税込・送料無料) ・365日返金保証 ・24時間、電話とメールで相談OK | 5,500円(税込・送料無料) ・返金保証や特典なし | 4,281円(税込・発送先により送料は変動) ・返金保証や特典なし |
3.明色 美顔水 薬用化粧水(明色化粧品)
\発売から130年以上のロングセラー!/
編集部評価 | 92点 ★★★★☆ |
価格 | 756円(税込) |
1回あたりの値段 | 12.6円/756円/80ml |
保証・特典 | 特になし |
メーカー・会社 | 明色化粧品 |
良い口コミから見るメリット
今まで使ったことのあるニキビに効果のある化粧品の中で一番効きます!
しかもプチプラ!私は甘いものや脂っこいものをいっぱい摂取したときや生理前にニキビが出来やすいのですが、化粧水前のふきとりとしてこれを使ったらニキビが出来にくかったです!ちょっとポツって出来ても、悪化せず翌日ほぼ治ってます。硫黄の匂いがきついですが、ニキビに悩んでいる方に、試しに使ってみてとオススメしたいです!
Source: @cosme
プチプラながら、ニキビを改善する効果はなかなかのようです!ふきとり用化粧水として使用して、ニキビが悪化せずに治ったというのはすごい嬉しいですね。ロングセラーで人気商品であり続けるのも、こういった確かな効果にヒミツがあるようです。
悪い口コミから見るデメリット
約1ヶ月使いました。常にニキビがあるので、オードムーゲからこちらに変えてみたんですが、まず匂いが私はあんまり好みではなかった^_^; ニキビにもそんなに効かなかったです。ただ、さっぱりしてるので拭き取った感はありました。リピはありませんね。
Source: @cosme
ニオイがキツイという口コミがいくつかありました。硫黄のニオイなのだそうですが、香りに関してはどうしても好みが分かれますね。香りが好きになれないと、やはりリピートしようという気持ちもなくなってしまうかもしれません。
この有効成分が効く!
・サリチル酸:アクネ菌を殺菌する
明色 美顔水 薬用化粧水を安く買うには?
薬局やドラッグストアなどの実店舗販売がメインの商品です。公式サイトによる通販はされておらず、Amazonや楽天市場といった主要通販サイトでは購入可能となっています。実店舗ではその店舗ごとに価格にバラつきがありますが、偽物を買ってしまうという心配はほぼないでしょう。ではAmazonか楽天市場かと考えた場合、送料無料のAmazonが安く買えるようです。ただ在庫数が安定していない場合もありますから、緊急時には向いていないかもしれません。
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
取り扱いなし | 462円(税込・送料無料) | 496円(税込・送料490円) |
美白におすすめ薬用化粧品ランキング
化粧水部門おすすめTOP3
1.薬用 雪肌精(雪肌精)
\美白化粧水と言ったらコレ!/

Source: 公式サイト
編集部評価 | 97点 ★★★★★ |
価格 | 5,400円(税込)、8,100円(税込) |
1回あたりの値段 | 90円/5,400円/200ml、90円/8,100円/360ml(約1か月半ぶん) |
保証・特典 | 特になし |
メーカー・会社 | コーセー |
1985年に発売開始されて以来、美白用化粧品の代表的存在としてベストセラーの雪肌精。一年を通して気持ちよく使える美白化粧水です。ハトムギ・トウキなどの和漢植物エキスを配合し、うるおいをたっぷり与えながらメラニンの生成を抑えます。
良い口コミから見るメリット
洗顔後、コットンにこれをつけてふきとるのが朝晩の習慣です。スッキリ感がやみつき。その後、基礎化粧品をつけてます。後の基礎は季節によって変わるけど、洗顔後のこれはやめられないだろうなぁ。シリーズがいろいろ出ていて、いつも悩みますが、これは自分の定番でありつづけると思います。
Source: @cosme
美白ケアは毎日の積み重ねが大切です。習慣として美白化粧水を使い続けることで、シミやくすみのない美肌をゲットできそうですね。雪肌精のスッキリとした使い心地だからこそ、一年中ずーっと使いたくなるほど魅力的なのでしょう!
悪い口コミから見るデメリット
悪くはないのですが値段を考えるとコスパは普通かな。口コミもいい商品らしく、しっかり保湿できて、肌に負担もありません。容量を考えなければ星4くらいの商品だと思います!
Source: @cosme
コスパの面で気になるという口コミがいくつかありました。価格が少し高めなので、使い続けるのは厳しいケースもあるかもしれませんね。
この有効成分が効く!
・グリチルリチン酸ジカリウム:肌荒れを防いですこやかな肌に導く
薬用 雪肌精を安く買う方法
雪肌精も実店舗での販売がメインです。購入するお店によって多少価格のバラつきがある可能性があります。通販では公式サイトによる通販はありませんでした。Amazonと楽天では取り扱いがありました。送料無料になるAmazonのほうが安く購入できるようです。ただ、人気商品のため少なからず偽物も流通している可能性がありますから、心配な場合は実店舗での購入が一番安心できるかもしれません。
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
取り扱いなし | 3,900円/200ml(税込・送料無料) | 2,812円/200ml (税込・送料は発送先により変動) |
2.ホワイトアップ ローション(II)(アクアレーベル)
\お手頃価格ながら優秀/

Source: 公式サイト
編集部評価 | 92点 ★★★★☆ |
価格 | 1,512円(税込) |
1回あたりの値段 | 25.2円/1,512円/200ml |
保証・特典 | 特になし |
メーカー・会社 | 資生堂 |
美白効果のあるトラネキサム酸を配合しています。使ったあとの肌はうるうるモッチリ!美容雑誌でも多く取り上げられ、コストパフォーマンスの高さが自慢です
良い口コミから見るメリット
雑誌によく取り上げられてるなーと思って価格もプチプラなので、試しに買ってみました。安いから惜しみなく使えるのがいいですね。コットンにたっぷりとって使っていますが、保湿もきちんとしてくれて、ベタつくことなく浸透してくれます。プチプラの化粧水は浸透がイマイチなものが多いイメージだったので、浸透の良さにびっくりしました。無くなったらリピートしたいです。ちなみに美白ができてるかはあんまり実感がありません笑
Source: @cosme
「肌への浸透力がスゴイ」「保湿力もある」という口コミがありました。プチプラの化粧水って、確かにあっさりしていてあまり潤わないかなという感じがありますが、ホワイトアップローションは違うようですね!コスパの良さは本当のようです。
悪い口コミから見るデメリット
私はゆらぎやすい敏感肌でニキビが出来やすく、アルコールなどにも弱いタイプです。(中略)
結果、独特の香りやテクスチャーは好みだったのですが、私の肌とは相性が悪かったようで、顎周辺に硬くて白い、しかも治りづらい手強い吹き出物がたくさん出来ました。初めはこれのせいじゃないのかも?と他の習慣も見直しつつ、吹き出物とも戦いながら何とか使いましたが、いっこうに改善されませんでした。そこで以前使用していた可もなく不可もない手頃な化粧水に変えたところ、収まりました。何の成分と合わなかったのかは分かりませんが、香りとボトルデザインは好きだったので残念でした。
Source: @cosme
香りやボトルデザインが好みなのに、化粧水そのものが自分の肌に合わなかったという口コミです。パッケージデザインがかわいくて好きなのに、肌と合わない化粧品に会ったときの悲しさ、とても良くわかります。ですが、お肌の健康が一番ですから使用は中止しましょう。
この有効成分が効く!
・トラネキサム酸:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
ホワイトアップローション(ll)を安く買うには?
薬局やドラッグストアの実店舗での販売がメインです。また、通販では資生堂の公式サイトのほかAmazonと楽天市場でも取り扱いがあります。公式サイトとAmazonは価格も同じで
3.白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水(肌ラボ)
\ほてりをしずめて美白肌へ導く/

Source: 公式サイト
編集部評価 | 86点 ★★★☆☆ |
価格 | 972円(税込) |
1回あたりの値段 | 16.2円/972円/170ml |
保証・特典 | 特になし |
メーカー・会社 | ロート製薬 |
コクのあるテクスチャーの化粧水が、肌にのせるとスーっとなじみます。肌の炎症やほてりを抑えて、肌の奥深くから美白ケアができます。
良い口コミから見るメリット
美白効果はやんわりくらいでしたが、思いっきり使って2~3週間くらいで肌が凄く潤って調子良くなりました。後、SK2さんの肌診断?で潤い、キメの項目で初めて18歳がでました!他の同じ様なプチプラはベタベタして思いっきり使えないのでリピします。
Source: @cosme
肌が潤うと、トラブルのない肌になれるものです。白潤の薬用化粧水で、肌年齢が若返ったのは嬉しいですね。プチプラといえど、近頃の化粧水はあなどれません!
悪い口コミから見るデメリット
テクスチャーにとろみがあるので、なかなか肌に浸透しません。使いづらいです。
Source: @cosme
サラサラのテクスチャーのものと違って、とろみのある化粧水は確かにずっと肌の上に残ったままという感じがします。ハンドプレスなどでなじませようと思っても、けっこう時間がかかりますよね。早く次のスキンケアステップに進みたい人には、とろみ化粧水は使いづらいかもしれません。
この有効成分が効く!
・トラネキサム酸:美白&抗炎症効果のある成分
白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水を安く買うには?
薬局やドラッグストアの実店舗での販売と、通販の両方で購入できます。公式サイトでは通販はされておらず、Amazonと楽天市場に取り扱いがあります。Amazonのほうが送料無料という点ではお得に買えるでしょう。楽天市場では商品代プラス送料がかかります。確実性を求めるなら実店舗での購入がおすすめです♪
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
取り扱いなし | 883円(税込・送料無料) | 1,076円(税込・送料490円) |
美容液部門おすすめTOP3
1.ホワイトショット SX(ホワイトショット)
\密着度の高いクリームタイプ/

Source: 公式サイト
編集部評価 | 96点 ★★★★★ |
価格 | 7,020円(税込)/10g、12,960円(税込)/20g |
1回あたりの値段 | 117円/7,020円/10g、117円/12,960円/20g(約1か半~2か月ぶん) |
保証・特典 | 公式サイトで購入すると送料無料・サンプルプレゼントあり |
メーカー・会社 | ポーラ |
良い口コミから見るメリット
初ポーラです。ホワイトショットCXかSXで迷いましたが、シミにどれくらい効果があるのか試してみたくSXにしました。ライン使いするなら、ローションの後にホワイトショットCXそしてSXと使用するようです。(中略)
クリームはとてもコクがあります。気になる部分の上にチューブから直接、小さめの真珠くらいを出し、指の腹で優しく押さえてくるくるなじませるそうです。私は指を使わず美顔器ですりこんでいます。とてもしっとりするし、肌荒れも一切ないです。シミ予備軍を見事に押さえてくれている安心感があります。ただ値段が高い。他の美白美容液と比べてコスパ的にどうなんだろう…と思いつつ、ホワイトショットCXとダブル使いしてみたい!!と思わせる満足感がありました。これを塗っておけば、これからの季節に日差しを浴びてしまっても大丈夫!!と思えそうな魅力ある美白美容液です。
Source: @cosme
「塗っておけばシミができる心配がなく安心」という口コミでした。しかも肌荒れもなく潤いもキープされているのは理想的です。価格は高いけど、そのぶん美白効果がありそうという、お守りのような美容液かもしれません。
悪い口コミから見たデメリット
口コミで人気だったので購入しましたが、シミは薄くなった感じがしませんでした。高いのにガッカリです。
Source: @cosme
「価格が高い」「口コミほど効果が現れなかった」という声がありました。続けてこその美白ケアですが、価格が高いのはお財布には決して優しくないですね。自分の懐事情と相談することも、美容には不可欠と言えます。
この有効成分が効く!
・ビタミンC誘導体配合:美白成分でシミの生成を抑える
ホワイトショットSXを安く買う方法
一番お得なのは、
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
7,020円(税込)/10g、12,960円(税込)/20g ・送料無料 ・購入点数や購入価格により無料サンプルプレゼントあり | 11,478円/20g(送料無料) ・特典なし | 11,880円(税込・10,000円以上購入で 送料無料) ・特典なし |
2.アスタリフト ホワイト エッセンス インフィルト(アスタリフト)
\浸透率の高い美白美容液/

編集部評価 | 90点 ★★★★☆ |
価格 | 7,560円(税込) |
1回あたりの値段 | 126円/7,560円/30ml |
保証・特典 | 公式サイトで初回限定トライアルセットを1,080円(税込)購入できる |
メーカー・会社 | 富士フィルム |
良い口コミから見るメリット
最近、シミとクスミが気になり、手頃な価格で美白できる美容液を探していて、口コミを見て使ってみることにしました。まだ一ヶ月経っていませんが、確実にクスミが消え、シミが薄くなった気がします。今後、シミが薄くなればいいなと思います。
Source: @cosme
使い始めてからひと月でシミが薄くなったなんてスゴイです。目に見えて効果が実感できるとやっぱり嬉しいですよね。美白を気にする人にはおすすめの美容液のひとつと言えます。
悪い口コミから見るデメリット
美白効果を期待して購入。しかも、ハリ感も出るとのこと。一石二鳥じゃないか!ワクワクしながらサンプルと、現品一本使い終わりました。(中略)
クチコミは出来るだけ詳しく書きたいのですが、正直本当に可もなく不可もなくすぎて・・・悪い言い方をすると、何の効果も感じられませんでした( ; ; )肌の透明感が増すこともなかったし、ハリも出なかったし・・・逆に荒れることもなかったし・・・。こちらを使用した日としなかった日、肌の状態に何の変化もありませんでした。継続することで効果が出るのかもしれないけれど、この印象のままリピートする気にはなれないかなぁ。。7000円って、私にとっては決してお安い部類の美容液ではないので他のものを探そうと思います。
Source: @cosme
お値段が高めの割には、効果らしいものはまったく実感できなかったという口コミがありました。使い始めの期待が高いと、よけいにガッカリしてしまうかもしれません。効果の現れ方も個人差があるということになります。
この有効成分が効く!
・ビタミンC誘導体:美白に効く成分
アスタリフトホワイト エッセンスインフィルトを安く買うには?
一番のおすすめは
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
・初回限定トライアルセットの取り扱いあり | ・トライアルセット取り扱いなし ・6,555円(税込・送料無料) | ・トライアルセット取り扱いなし ・6,048円(税込・送料500円) |
3.薬用しみ集中対策液(メンソレータム メラノCC)
\2つのビタミンがメラニン生成を抑える/

Source: 公式サイト
編集部評価 | 85点 ★★★★☆ |
価格 | 1,274円(税込) |
1回あたりの値段 | 21.2円/1,274円/20ml |
保証・特典 | 特になし |
メーカー・会社 | ロート製薬 |
ビタミンCと、そのはたらきを助けるビタミンE誘導体の2つのビタミンを配合しています。消炎効果や殺菌効果のある有効成分も配合されており、ニキビや毛穴が気になるという人にもおすすめです。
良い口コミから見るメリット
以前はオバジCを使用していたのですが、値段が高く、酸化も早いのでもっと安くていいのがないのかなと探していた時に見つけて買いました。チューブタイプなので、クリームタイプかと思いきやオイルタイプでした。オイルですが、さらっといてい塗りやすいです。匂いも柑橘系のいい匂いです。化粧水に5滴混ぜて使っていたのですが、おでこにコメドが2つ、赤ニキビが1つできてしまった時に直接塗ったら次の日にはコメドも赤ニキビも消えてました!ニキビへの効果はオバジよりメラノccの方が良いです。
Source: @cosme
「オイル状のテクスチャーだけどベタつかない」、これは嬉しいですね。柑橘系の香りはフルーツの香りの中でも一番人気なのではないでしょうか。できてしまったニキビに即効性を発揮してくれたようで、コスパの面でもかなり高得点と言えます。
悪い口コミから見るデメリット
使用後何も変わることはなかったです。使っても使わなくても変化なしでした
Source: @cosme
良くなるでもなく悪なるでもなく、何も効果がなかったということでした。悪い変化がなかったのだけは幸いですね。口コミで良い評価が並んでいても、誰にでも良い効果が出るとは限らないのが実情のようです。
この有効成分が効く!
・イソプロピルメチルフェノール:アクネ菌を殺菌する
・ビタミンC誘導体:美白成分
・グリチルリチン酸ジカリウム:肌荒れを防ぐ
薬用しみ集中対策液を安く買う方法
薬局やドラッグストアといった実店舗での購入、またはAmazonと楽天市場など通販でも購入できます。公式サイトでは通販はされていませんでした。Amazonでは珍しく送料がかかります。楽天市場ではほとんどのショップで送料がかかりますが、送料無料のショップもあります。確実正規品がほしい場合は、実店舗での購入が安心です。
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
取り扱いなし | 1,166円(税込・送料200円) | 1,350円(税込・送料無料) |
化粧品で効果の高いスキンケアセット
ビーグレンのトライアルセットがオススメ
ビーグレンにはニキビケアやエイジングケアなど、お肌の悩み別に8つのセットが揃っています。まずはトライアルセットで薬用化粧品をライン使いしてみるのもいいですね!平均2,000円ほどなので、始めやすいですよ。
ニキビケア トライアルセット
\徹底的にニキビを予防/
セット内容 | クレイウォッシュ (15g)、 クレイローション (20ml) Cセラム (5mL)、 QuSomeモイスチャーゲルクリーム (7g) |
価格 | 1,944円(税込) |
ホワイトケア トライアルセット
\紫外線ダメージから肌を守る/
セット内容 | クレイウォッシュ (15g)、 QuSomeローション (20ml) Cセラム (5ml) 、 QuSomeホワイトクリーム1.9 (5g) QuSomeモイスチャーリッチクリーム (7g) |
価格 | 1,944円(税込) |
美白効果のあるビタミンC(アスコルビン酸)配合のトライアルセットです。紫外線ダメージに負けない透明感のある明るい肌に導きます。
エイジングケア トライアルセット
\すでにできているシワにまではたらきかける!/
セット内容 | クレイウォッシュ (15g)、 QuSomeローション (20ml) Cセラム (5ml)、 QuSomeレチノA (5g) QuSomeモイスチャーリッチクリーム (7g) |
価格 | 1,944円(税込) |
化粧品購入前に成分表示を確認
化粧品にはさまざまな成分が含まれています。お肌の悩み解決につながる有効成分もあれば、合成物質などの肌荒れの原因にもなりやすい成分もあります。もしも具体的なお肌の悩みを抱えているなら、購入の前に成分表示をよーくチェックしましょう。お悩みに合った有効成分が配合されている化粧品が見つかったら、ぜひ取り入れてみてください。「コレだ!」と感じられるベストな化粧品に、皆さんが出会えますよう願っていますよ♪