目次
引き締め効果のある化粧水で人気の物は?

美容研究が大好きな水野春子です。助手のアッキーと男性も女性も美しくなる手助けをするために日々、研究しています。


皆さんの不安や悩みを解消できるように調べ上げましたよ♪
- 試した化粧品の数⇒約100種類
- 化粧品を試した金額⇒37万8,400円
- サイト立ち上げまでのネットリサーチ数⇒約1,200サイト
この研究の成果を皆さんにお伝えしていきますね。引き締め効果って言っても
そして、おすすめの人気商品、選び抜いた15商品をランキング形式で発表していきます。男性にもおすすめ商品がありますので、お見逃しなく!
引き締め効果のある化粧水の選び方

まずは、収れん化粧水の基礎知識、どんな効果か、そして、選ぶ際のポイントを踏んでおきましょう。
収れん化粧水を使おう
収れん化粧水の「収れん」とは「引き締める」という意味があり、血管や組織を引き締める働きのある化粧水のことです。普通の化粧水は本来、保湿が目的であるという点で違いがあります。
収れん化粧水は、皮脂量をコントロールして抑えたり、毛穴をきゅっと引き締めてキメを整えたりします。
また、アルコールが含まれていることが多く、皮膚の温度を下げ、清涼感を感じられたりします。
脂性肌のベタツキを抑えたい、テカリが気になる、毛穴の開きが悩み、夏場ですっきりしたいという人に人気を集めている化粧水です。
収れん化粧水を選ぶポイント
収れん化粧水の目的が分かったところで、次に収れん化粧水を選ぶポイントを見ていきましょう。
収れん化粧水を選ぶポイント
- 成分(引き締め効果・保湿成分)で選ぶ
- 皮脂をおさえたい
- 毛穴を引き締めたい
- 肌のキメを整えたい
例えば、皮脂をコントロールする働きのあるビタミンC誘導体、クエン酸や乳酸などの肌を引き締め殺菌する作用がある成分、肌にやさしく引き締め保湿もしてくれる植物エキス(ハトムギ種子エキスやハマメリス葉エキスなど)といった成分が含まれていると良いでしょう。
皮脂を抑えるだけでは乾燥してしまうため、保湿成分であるヒアルロン酸やコラーゲン、プラセンタなどが含まれているとなお安心です。
保湿をしっかりしたいという人は収れん化粧水を使うと逆効果になります。
収れん化粧水にも様々なタイプがあります。メイク前に軽く引き締めたいならミスト状のスプレーを、皮脂を抑えて肌質を整えたいならば、引き締め効果がしっかりあるものを選びましょう。
自分に合う収れん化粧水の選び方
肌質によっては収れん化粧水はおすすめできません。脂性肌、ベタつきが気になる、肌が刺激にも強い場合は、さっぱり感を味わえておすすめです。
でも、乾燥肌、年齢を重ねてきて潤い不足を感じている、肌が弱い場合は使わないほうが良いでしょう。
アルコールが含まれていることも多く、かなり刺激が強くなり、肌荒れを起こすこともあります。
収れん化粧水を使う場合は、どの肌質の人もできるだけ肌にやさしい成分を使っているものを選びましょう。
そして、夏場だけとかベタつきが気になる時だけなど、限定的に使ってみるようにしてください。
編集部おすすめ!引き締め化粧水ランキングTOP5

今回発表する引き締め化粧水のランキング作成基準をお伝えします。100種類以上の商品を調べ、そしてその中から編集部でも実際に試したり、メーカーに電話取材したりした商品の中から選んでいます。
そして、特に毛穴の引き締め効果、有効成分、保湿と美容効果、肌への刺激、コスパ、口コミに注目し、これを総合してランキングを作成しました。
多くの人が化粧水選びの際に気になるポイントをまとめています。
ビーグレン-QuSomeLotion
\毛穴を目立たせず長時間潤いも保たせる化粧水/

- 編集部評価:★★★★★ 総合点96点
- 価格:毛穴ケアトライアルセット 1,800円(税抜)
- 保証・特典:送料無料
- 内容量:20ml(トライアルセットの場合)
- メーカー:ビーグレン
化粧水の浸透力を感じたい人におすすめです。毛穴の引き締め効果、キメ細やかな肌へと整える効果が好評で、保湿や美容効果も17時間も持続してくれる化粧水です。濃厚なテクスチャーが肌の奥深くまで浸透します。
悪い口コミから見るデメリット
- 問題は価格だけ38歳 アトピー問題は価格だけですね。やはり、良い製品は高いのかなあと、ごくたまにこう言った高級ブランドの化粧品を安く買えて、使った時に思ったりします。
- もう少し安いと有り難い33歳 乾燥肌ただ、もう少し価格が安いと有難いですね・・・。割引率の高い定期購入を利用していますが、それでも苦しいです(T_T;)
価格が少し高めだという口コミがいくつかありました。しかし、内容に比べて高いというわけではなく、内容には満足しているけれど…という意見のようです。
高いなりの成分や技術が使われているということですね。
良い口コミから見るメリット
- アレ?良くなってる!5/550代前半 敏感肌 女性洗顔後の化粧水だけで、肌にスッと馴染み潤いが、それに気のせいか前より少し引き締まったような感じ 香りは、ほのかで優しく、肌が喜んでる感じです♪
- 皮脂バランスが良くなった5/531歳 乾燥肌お値段高めに感じましたが、べたつかず、お肌の奥まで潤いが浸透していくので、すごく好感持てます。 テカりやすかった場所にこそ、コットンパックなどしてみると、皮脂バランスが良くなり、べたべたしなくなりました。
化粧水の肌への馴染み方が良く、引き締め効果や皮脂のコントロールに効果があるようですね。敏感肌の人も使っているようなので、引き締め化粧水にありがちな刺激も少ないことがうかがえます。
QuSomeLotionの成分と特徴
- 皮脂の分泌をコントロールし肌を整える「ビタミンC誘導体」配合
- 豊富なミネラルと保湿効果の高い「アッケシソウエキス」使用
- 美容成分を浸透させ長時間持続させる独自技術「CharegedQuSome」
皮脂を抑えて肌を引き締めつつ、美容と保湿もしっかり行ってくれるのが魅力です。さらに付けた瞬間からその浸透力を実感でき、持続するのも特徴的です。
QuSomeLotionを安く買う方法
365日間返金保証付きで、24時間365日間カスタマーサービスが対応してくれるので公式サイトからの購入が安心です。
楽天とAmazonと公式サイトの価格比較(2017年9月現在)
公式サイト | Amazon | 楽天 |
トライアルセット 1,800円 単品 5,000円 | 5,600円 | 5,785円 |
シーボディ VCローション
\通常の200倍のビタミンCの効果/

- 編集部評価:★★★★★総合点94点
- 価格:スターターセット1,800円(税抜)
- 保証・特典:送料無料、30日間の返金保証制度
- 内容量:20ml/1週間分
- メーカー:株式会社シーボディ
毛穴の開きやニキビにお悩みの人向けに作られている化粧水です。通常のビタミンCの200倍ものビタミンC誘導体が含まれ、浸透力が高く、毛穴の殺菌や引き締めをしっかりと行ってくれます。
悪い口コミから見るデメリット
- 使ったことのない感じ30歳 混合肌酢のようなすっぱい香りがします。肌につけるとジュワジュワして、今まで使ったことがない感じのローションです。
- テクスチャーが独特33歳 混合肌少しトロミのあるテクスチャで肌にのせてみると白く泡立ちます。
使い心地に最初びっくりする人が多いようです。肌にのせるとしゅわしゅわと泡立ちます。しかし、ローションがぐんぐんと浸透していくようです。
香りに関しては、酢のようと表現されていますが、無香料で余分な成分が配合されていないためと思われます。
良い口コミから見るメリット
- オイリー肌の救世主5/537歳 女性冷蔵庫に入れてヒンヤリしたVCローションをコットンでパッティング。 (中略) 毛穴は小さく、気になっていたシミは薄くなり、本当に大好きな化粧水です!
- 浸透が早い!33歳 男性初めの使用感から、キュッと引き締まるような感覚とスッと浸透する感覚が得られました。 いつも化粧水を付けても毛穴が目立つような気がする…という方は試してもいいかも?トラブルない方も夏場には使いやすいかも。
付けた時から爽快感を味わえる化粧水であることが分かりますね。ニキビの改善にも効果があったという声もたくさん見られました。
夏にはローションパックをしてみるのもより一層ひんやり感が楽しめそうです。
VCローションの成分と特徴
- 通常のビタミンCの200倍の働きをする「ビタミンC誘導体」配合で皮脂コントロール
- 毛穴の殺菌やニキビの炎症を抑える5つの植物エキスや「グリチルリチン酸カリウム」使用
- アルコールやパラベンフリー、無添加で低刺激
引き締め化粧水のおすすめポイントとして重要な、皮脂コントロールや肌を整える働き、そして低刺激な面で優れた商品です。
ニキビ跡の改善、修復にも効くとされています。長年、肌のベタつき、ニキビ肌に悩んでいる人はぜひ試してみてください。
VCローションを安く買う方法
公式サイトからの購入をすると、次回購入時に使える20%OFFクーポンがもらえます。
楽天とAmazonと公式サイトの価格比較(2017年9月現在)
公式サイト | Amazon | 楽天 |
1,800円 | 1,944円 | 1,800円 |
資生堂 エリクシール シュペリエル フレッシュアップ トーニング
\ほてった肌をひんやりさせてくれる/
Source: 公式サイト
資生堂 エリクシール シュペリエル フレッシュアップ トーニング
- 編集部評価:★★★★★総合点93.5点
- 価格:3,240円(税込)
- 保証・特典:送料無料、専用スポンジと洗顔料13gがセット、300円相当のクーポンあり
- 内容量:170ml
- メーカー:資生堂
汗や皮脂によるベタつきを解消したい人、顔がほてってしまう人、毛穴のゆるみが気になる人におすすめです。清涼感と保湿が持続し、ハリのある肌へと導いてくれます。
悪い口コミから見るデメリット
- 専用スポンジは量がわかりにくい45歳 乾燥肌さっぱりとした感じになります。 専用スポンジだとどの位つけたか分かりづらく、使いすぎてしまっているようで、なくなるのが早いです。
商品自体に対する悪い口コミがほとんどありませんでした。独特な形状のスポンジですが、公式サイトからご確認ください。
良い口コミから見るメリット
- ひんやり冷たい!23歳 混合肌ひんやり冷たくて使い心地がよく、夏に大活躍の一品だと思います! (中略) 時間をかけてパッティングした翌日は頬の毛穴が目立ちにくくなります! 冷蔵庫で冷やしておくと冷たさ倍増で、お風呂上がりにパタパタするのが最高に気持ちいいですよ!
- 化粧崩れしにくい!32歳 混合肌テカリやすく、特に夏場は暑がりで、顔汗をかきやすいのですが、こちらを使うとメイクの崩れやほてり、汗が幾分マシになります。 乳液後に使うと、うるおいがキュッと閉じ込められる感じ。
夏の汗やほてり、メイク崩れをどうにかしたいという人にとてもおすすめであることが分かるコメントが多いです。
そして、背中のほうまで使える付属のスポンジで100回パッティングすると顔や首、背中までひんやりさせられ、効果が増すようです。
エリクシール シュペリエル フレッシュアップ トーニングの成分と特徴
- エタノールを含む「冷却ファーミングリキッド」で清涼感を重視
- コラーゲンなどの保湿美容成分でハリをアップ
- 専用スポンジで肌をきゅっと引き締める
エタノールが使われているため、肌の弱い人は避けたほうが良い商品です。脂性の人、夏場のベタつきがひどい人、脂取り紙が手放せない人などにおすすめです。
エリクシール シュペリエル フレッシュアップ トーニングを安く買う方法
資生堂の商品なので店頭でも購入は可能です。
楽天とAmazonと公式サイトの価格比較(2017年9月現在)
公式サイト | Amazon | 楽天 |
3,240円 | 3,240円 | 2,689円 |
草花木果 清涼ひきしめ水
\植物エキス配合のすっきり化粧水/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆総合点88点
- 価格:トライアルセット1,000円(税込)
- 保証・特典:なし
- 容量:洗顔25ml、化粧水40ml、美容液25g(約10日分)
- メーカー:株式会社キナリ
竹エキスやゆず果実エキスなどの植物成分を中心とした肌にやさしい引き締め化粧水です。温泉水も配合されていて、つるつるすべすべ肌をめざしつつさっぱりしたい人におすすめします。
さっぱりタイプとしっとりタイプが販売されています。
薬用 雪肌精 エンリッチ
\和漢植物エキスでキメ細やかな肌へ/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆総合点87点
- 価格:5,000円・7,500円(税抜)
- 保証・特典:なし
- 容量:200ml・360ml
- メーカー:株式会社コーセー
ハトムギやトウキなどの和漢植物エキスが保湿を与えつつ、べたつかずに肌のキメを整えてくれます。引き締めたいけれど乾燥したりさっぱりしすぎるのは嫌だという人におすすめです。
口コミで人気のプチプラTOP5

続いての引き締め化粧水のランキングは口コミでも人気のプチプラ商品です。効果はもちろんのこと、続けやすく試しやすい価格のものを選んでいます。
ロゼット スキンコンディショナー 収れん化粧水
\温泉水と植物エキスでさっぱりしっとり/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合点98点
- 価格:950円(税込)
- 容量:200ml
- メーカー:ロゼット株式会社
長年多くの人に愛されているロゼットが販売している収れん化粧水が第1位です。
温泉水を使って肌を柔らかくし、毛穴や皮脂のトラブル、肌荒れを解消し、健康な肌へと整えてくれると人気を集めています。
悪い口コミから見るデメリット
- 匂いが苦手25歳 乾燥肌無香料のはずなのに匂いがついていて、私にはだめでした。
- 近くで売っていない26歳 乾燥肌だけど近くのドラスト棚落ちになっておいてなーい! どこ探してもなくて困ってます(;_;)
ハーブの香りがするため、その好き嫌いは分かれるようです。反対に良い香りで癒されるという声もたくさんありました。
また、ドラッグストアで販売されていないという口コミもありますが、公式サイトからも購入可能です。
良い口コミから見るメリット
- プレ化粧水として43歳 混合肌プレ化粧水や、拭き取り化粧水として使ってます。特にプレ化粧水としては、コスパも良くてかなりオススメ! これ使った後に化粧水使うと、肌への入りが違う気がする。。。
- 皮脂コントロールができる35歳 脂性肌使って2週間経ちます。 (中略) ストレスにきびができたりしてたけど、全く出なくなりました。 皮脂コントロールができるようになってきたのかも。
脂性の人は皮脂が抑えられて肌質が改善されるようですね。プレ化粧水として使ってから普通の保湿化粧水を使用するという方法も、肌への浸透が深まっておすすめです。
スキンコンディショナーの成分と特徴
- 出雲湯村温泉水によるミネラル成分で肌を柔らかくする
- ハトムギエキス、ハマメリスエキス、ローズフルーツえきすなどの肌にやさしい成分が引き締め、保湿
- 白いさらさらとした化粧水で浸透力が高い
水のような使い心地でありながら、肌を根本から健康な状態に整えるのを助けてくれる化粧水のようです。パッケージもかわいいので女性に人気です。
スキンコンディショナーを安く買う方法
公式サイトでは、ウェブ価格で購入できます。ドラッグストアなどでも販売されています。
楽天とAmazonと公式サイトの価格比較(2017年9月現在)
公式サイト | Amazon | 楽天 |
950円 | 720円 | 647円 |
オードルックス(アストリンゼントマイルド) N
\ひんやりさわやかな清涼感/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合点92点
- 価格:648円(税込)
- 容量:150ml
- メーカー:資生堂
原産国はベトナムの肌をきゅっと引き締めてくれる収れん化粧水です。ジャスミンの優雅な香りとレトロな容器がリラックス気分を高めてくれます。
悪い口コミから見るデメリット
- 匂いが独特30代女性 普通肌収れん化粧水として使っていますが、匂いが独特で好き嫌いがあるかもしれません。使用感はスーッとしていて夏には気持ちのいいものです。
- 色にびっくり22歳 敏感肌最近の化粧水ではなかなか見ないような色には少しぎょっとしてしまいますが、収斂化粧水としての役割はきちんと果たしてくれます。
香りが少し強めに付いている化粧水です。こればっかりは好みなので店頭などで確認してみてください。色も着色料が使われているので、抵抗がある人もいるかもしれません。
良い口コミから見るメリット
- 毛穴の引き締めに!30代女性 普通肌洗顔後に使っています。夏は冷蔵庫に入れて冷やしてパッティングすると気持ちいいです。毛穴が少しでも引き締まるように頑張っています!
- 化粧崩れしにくくなった22歳 乾燥肌化粧下地前にコットンで毛穴の開きが気になる鼻周りをパタパタしたら、その部分の化粧が崩れにくくなりました。 毛穴落ちが気にならなくなったのはほんとうにありがたい! 私はかなりの乾燥肌ですが、しっかりとクリームで保湿したあとであればこれを使っても乾燥は感じません。
基本ケアをほかの化粧品で行った後に、てかりやすい部分や毛穴の開きが気になる部分にパッティングすると良いようですね。夏場は試してみたい方法です。
かなりさっぱり目の商品なので、保湿もしっかり行いましょう。
オードルックス(アストリンゼントマイルド) Nの成分と特徴
- 清涼感がありきゅっと毛穴を引き締めてくれるエタノール配合
- クエン酸配合により殺菌や引き締め効果をアップ
肌がべたべたする夏に、冷蔵庫で冷やしてからお風呂上りにスキンケアを終えた最後に付けたり、メイク前に付けたりするのはどうでしょうか?
肌が刺激に弱い人は、香料やアルコールが使用されているので注意してください。
オードルックス(アストリンゼントマイルド) Nを安く買う方法
資生堂のオンラインショップから購入することもできます。1点の購入でも送料無料です。
楽天とAmazonと公式サイトの価格比較(2017年9月現在)
公式サイト | Amazon | 楽天 |
648円 | 502円 | 648円 |
ドルックス オードカルマンN
\肌のほてりを抑える化粧水/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合92点
- 価格:648円(税込)
- 容量:150ml
- メーカー:資生堂
こちらは、第2位と同じく資生堂が販売している収れん化粧水です。特に肌のほてりを鎮めたい人、日焼けした後などにおすすめしたい商品となっています。
悪い口コミから見るデメリット
- 硫黄入りのよう20代女性 混合肌使用感は硫黄入りの化粧品と似ています。化粧品の成分は専門外ですが、硫黄が合わない方は注意された方が良いかも知れません。
肌が敏感な人は収れん化粧水が不向きなことが多いです。この口コミの女性も収れん化粧水の成分によって肌荒れを起こしてしまったようです。刺激に弱い人は避けましょう。
良い口コミから見るメリット
- 長い付き合いです5/5子供の頃から日焼けした後には必ずこれを塗っていました。そのおかげか今も周りが驚くほどの白肌をキープしています。使い慣れた香りにもとても安心できてリラックスできます。
- テカリが抑えられる36歳 女性 敏感肌まず、メイク前にこれを付けると、かなりテカリが抑えられます。 とくに鼻のあたりは念入りにコットンでぴたぴた。 化粧の持ちもよくなります。
日焼けによるほてり、暑さによるほてりの解消に強く、皮脂の分泌も抑えてくれる化粧水だと口コミからよくわかります。
鼻のテカリが気になる人は、メイク前にコットンパックしてみてはどうでしょうか?
ドルックス オールドカルマンNの成分と特徴
- 炎症を鎮める作用のある「アラントイン」配合
- エタノール配合による清涼感や引き締め効果
- ジャスミンの花のような優雅な香りが魅力
レトロな瓶に入れられた花の優雅な香り漂う化粧水で、皮脂が気になる人のメイク前、夏の日焼けした後などにおすすめです。
顔だけでなく体の日焼けにもプチプラなのでバシャバシャと使えるという点も人気の理由です。
ドルックス オールドカルマンNを安く買う方法
資生堂のオンラインショップから購入することができます。送料無料です。
楽天とAmazonと公式サイトの価格比較(2017年9月現在)
公式サイト | Amazon | 楽天 |
648円 | 502円 | 502円 |
明色スキンコンディショナー
\ ヴェルサイユローズエキスで引き締め/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆総合点88点
- 価格:1,026円(税込)
- 容量:200ml
- メーカー:株式会社桃谷順天館
ヴェルサイユローズエキスとオーガニックローズ水が配合されていて、健やかな肌状態へと整えてくれる収れん化粧水です。
引き締め成分としてハマメリスエキスが使われ、肌にやさしく毛穴をケアしてくれます。
パッケージも女の子らしいかわいさです。
ウィッチヘーゼル アストリンジェント
\ アメリカ製のハマメリス使用の化粧水/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★☆☆総合点78点
- 価格:Amazonでは1,100円
- 容量:473ml
- メーカー:TNディッキンソンズ
現在メーカーでは廃盤となっていますが、Amazonや楽天市場では販売されています(2017年9月現在)。
アメリカ製でハマメリスを使った収れん化粧水です。脂浮きを抑え、テカらない肌へと導いてくれます。
大容量でこの価格ということ、ふき取り化粧水にも使えるということで人気です。早めの購入をおすすめします。
ドラッグストアで買えるメンズ用TOP3

ここからは男性がドラッグストアで手軽に購入できる引き締め化粧水のTOP3を取り上げます。
ニベアメン オイルコントロールローション
\ひげそり後にも使えるクールな使い心地/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合点97点
- 価格:店頭価格
- 容量:100ml
- メーカー:花王株式会社
皮脂の多い男性にクールでさわやかな肌を手に入れてもらうために作られた化粧水です。香りもクールシトラスでさっぱり感が味わえます。
悪い口コミから見るデメリット
- 蓋の構造を変えてほしいズボラなので蓋の締め忘れをよくするので 中身が揮発しているかも 蓋の構造を変えてほしいかなぁと
蓋を回して開閉するタイプの容器なので、閉め忘れがあるようですね。また、持ち運びしたいけれどしにくいという意見もありました。
良い口コミから見るメリット
- リニューアルされて良かったリピート買いしてるのですが、リニューアルされてパウダー入りローションになっているので、びっくりしましたが、使ってみたら前回の物より良かったです。パウダーでテカリを防いでいるんですかね、油性肌なのですが、テカらなくなりました!
2017年秋にリニューアルされてパウダー入りになり、より一層引き締め効果、皮脂抑制がパワーアップしたようです。
以前は使っていたけれどやめてしまったという人も、新たな商品をぜひ試してみてください。
ニベアメン オイルコントロールローションの成分と特徴
- 皮脂を吸着する成分である「セリサイトアパタイト」配合(パウダー)
- ハマメリスエキスとグリセリンにより潤いも充実
- ひげそり後や洗顔後のケアに使用
パウダー配合により、サラサラ感の持続が高まったようです。
ニベアメン オイルコントロールローションを安く買う方法
ドラッグストアやAmazonや楽天市場などで購入することができます。店舗によって価格が異なるため、お近くのドラッグストアとネットショップの価格を比較してみてください。
楽天とAmazonと公式サイトの価格比較(2017年9月現在)
公式サイト | Amazon | 楽天 |
販売はなし | 573円 | 592円 |
ラボラボ スーパー毛穴ローション
\ 植物成分が開いた毛穴を引き締める/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合点95点
- 価格:1,296円(税込)
- 容量:100ml(約1か月分)
- メーカー:ドクターシーラボ
こちらは男性も女性も使える毛穴引き締めローションです。古い角質を落とすためのふき取り化粧水に主に使えますが、デイリーケアにも使えます。
さっぱりとした使用感ですが、保湿成分もしっかり含まれています。毛穴をキレイにするだけでなく、引き締め皮脂を抑え、ヒアルロン酸やコラーゲンで保湿もしてくれるのが魅力です。
オキシー 薬用ホワイトローション
\ビタミンC誘導体配合の美白化粧水/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合点92点
- 価格:オープン価格
- 容量:170ml
- メーカー:ロート製薬
ロート製薬から販売されているニキビ予防や毛穴の引き締めに向いている男性用の化粧水です。
メラニンの生成を抑える働きもしてくれるので、紫外線を浴びる機会の多い男性におすすめです。
公式サイトからは購入できません。お近くのドラッグストアかネットショップで価格を比較して購入するようにしてください。
タイプ別おすすめ引き締め化粧水2選

最後に肌質別に人気の引き締め化粧水を2点お伝えします。美白したい人、敏感肌の人は必見です!
美白部門で人気「エリクシール ホワイト トーニングローション」
\シミやそばかすを予防しながら引き締める/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合点98点
- 価格:4,320円(税込)
- 保証・特典:送料無料
- 容量:165ml(約1か月分)
- メーカー:資生堂
余分な皮脂を絡めとるパウダーによりサラサラな肌へと導く化粧水です。そして、メラニンの生成を抑えてくれるので、シミやそばかすを予防できます。美白しながら引き締めたいあなたにおすすめです。
悪い口コミから見るデメリット
- 大人の化粧品の香り38歳 普通肌大人の化粧品の香りがする化粧水です。好き好きだとおもいますけど、私はなんとも微妙な感じがしました。
香りが苦手という口コミですね。大人の化粧品の香りということですが、ほかの口コミでは上品な香りで好きという声もありました。
良い口コミから見るメリット
- 美白クリーム後に使用30歳 脂性肌オイリー肌には嬉しい皮脂を吸着してくれるパウダー入りです♪ パウダー入りの方が断然化粧持ちが良くなるので好きです! 美白効果に加え、毛穴引き締め効果があるところが嬉しい☆ 美白クリームの後に使うのも 肌がサラりとするのでオススメです♪
化粧持ちの良さに満足しているようですね。そのうえ、美白効果もあり、美白クリームなどのほかの化粧品にプラスして使うのもおすすめです。
エリクシール ホワイト ト―ニングローションの成分と特徴
- 美白有効成分である「トラネキサム酸」配合
- 皮脂吸着効果のあるパウダーを使用
- メラニン生成を抑制してくれる
アクアフローラルの香りで、テクスチャーはみずみずしい感覚の美白化粧水です。
エリクシール ホワイト ト―ニングローションを安く買う方法
公式のオンラインショップから購入することができます。
楽天とAmazonと公式サイトの価格比較(2017年9月現在)
公式サイト | Amazon | 楽天 |
4,320円 | 4,320円 | 3,672円 |
敏感肌に嬉しいアルコールフリー「無印良品 敏感肌用化粧水さっぱりタイプ」
\アルコールフリーで低刺激/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合点95点
- 価格:580円
- 容量:200ml
- メーカー:無印良品
無印良品から販売されている敏感肌用の天然水を使った化粧水です。無香料、無着色、アルコールフリー、パラベンフリー、鉱物油不使用、弱酸性で肌に優しくなっています。
低価格でこの品質なのも人気の理由です。敏感肌用でしっとりタイプも販売されています。
毛穴や肌を引き締めるスキンケアのコツ

せっかく良い収れん化粧水を持っていても、正しく使わなければ本領を発揮してもらえません。そこで、使い方、洗顔方法、よくある毛穴や皮脂の悩みについて取り上げます。
収れん化粧水の使い方
まず、収れん化粧水をスキンケアの中でいつ使うかが大切です。商品にもよりますが、基本的には次の順番で使いましょう。
この流れで行うと肌、毛穴がきゅっと引き締まり、メイクをしても皮脂がすぐに浮いてくるのを防ぐことができます。
また、収れん化粧水はコットンを使って肌にのせましょう。手を使うと手の体温で温まってしまい、求めている清涼感が低下してしまいます。冷蔵庫などで冷やしておいて使うのもおすすめです。
毛穴を引き締める洗顔方法
毛穴を引き締めるには、化粧水だけに頼っていてもいけません。洗顔の方法が間違っていると毛穴を開かせてしまうからです。
正しい洗顔のポイントは次の点です。
- ゴシゴシとこすらない
- 泡をしっかりたてて泡で優しく洗う
- 32度ぐらいのぬるま湯ですすぐ
- 1日に何度も洗顔しすぎない
冷水で顔を洗うと引き締まりそうな気がしますが、洗顔は毛穴の汚れを落とすために行うものです。
冷水で行うと洗顔中に毛穴が閉じ、汚れが毛穴の中にとどまってしまう可能性がありますので、ぬるま湯を使いましょう。
収れん化粧水を使っているけれど、皮脂詰まり、ニキビが治らないのはなぜ?
脂性肌と思い込んで、収れん化粧水を使っている可能性があります。
実は肌の乾燥により、皮脂が過剰分泌され、毛穴の皮脂詰まり、ニキビを生じさせることが多いのです。
その場合は、いったん収れん化粧水をやめて、保湿を重視したケアをしてみましょう。保湿がしっかり行われることで、オイリー肌が改善されるかもしれません。
皮脂が多い場合は、食生活も脂質の多いものを減らし、バランスよく食事を取りましょう。
【2018年最新】毛穴に効くと話題のケア方法をランキング形式で発表します!黒ずみや開き毛穴に悩む女子1000人にアンケート調査してわかった、「本当に効いた毛穴ケア」をご紹介。あなたにぴったりの方法で、つるんとした毛穴レス美人になりましょう♩
自分の肌や目的に合う物を使おう

肌を引き締める人気の化粧水15選をランキングで発表してきました。
あなたの肌質、毛穴を引き締めたいのか、清涼感を得たいのか、メイクをした時のテカリをへらしたいのか、保湿をしたいのかなど目的に合わせて化粧水を選びましょう。

自分の肌状態に敏感であって、最も適したものを使うようにしたいですね!