目次
拭き取りクレンジングって肌にどう?



アッキーと一緒にリサーチした拭き取りのクレンジングは便利なものが多いですが、
拭き取りのクレンジングタイプ
シートタイプ
拭き取りクレンジングで代表的なのがシートタイプのものです。とても手軽で使いやすいシートタイプの拭き取りクレンジングですが、実はとても肌に負担をかけてしまいます。拭き取るだけで簡単にメイクを落とすことができるというメリットは大きいですが、

クリームタイプ
クリームタイプのクレンジングは拭き取るタイプと、洗い流すタイプがあります。洗い流すタイプはクリームを洗い流せるようにするために界面活性剤が追加されているので、拭き取るタイプより界面活性剤が含まれている量が多い特徴があります。
拭き取るタイプはクリーム自体が洗浄力をもちあわせていないため、肌に残っても大丈夫なものが多く、洗い流すタイプは洗浄クリームなので肌に残ると肌荒れをしてしまうという性質を持っています。
拭き取るタイプは肌に優しいですが、拭き取りの手間がかかることや摩擦が負担になる可能性があります。洗い流すタイプは楽ですが、界面活性剤で肌に負担がかかったり、肌が乾燥しやすいというデメリットがあります。敏感肌という人は拭き取るタイプは乳化剤としての界面活性剤のみなので、使えますが洗い流すタイプは洗浄力が強くおすすめできません。

水タイプ
水クレンジングはローションタイプのクレンジングです。水分が多いので、水クレンジングと呼ばれていますがリキッドタイプと同じものという認識が正しいとされています。
デメリットとしては界面活性剤でメイクを落とすので負担がかかってしまうことや、肌が乾燥してしまうことです。コットンで拭き取るため、摩擦が大きいとくすみなどのトラブルになってしまいます。
肌に悪い・負担がかかると言われる理由は?
メイクを落としきれないと肌への負担になってしまう。界面活性剤でダメージになってしまう。拭き取る時の摩擦で肌に負担がかかるなどのデメリットがあるため肌に悪いということが考えられます。
旅行や時間のない時に!シートタイプ
ビオレ|メイク落としふくだけコットンうるおいリッチ
\BOXタイプから携帯タイプまでコスパ良く使える/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合90点
- 価格:10枚257円、44枚664円
- 内容量:10枚、44枚
- 保証・特典:特になし
- メーカー:ビオレ
密封ケースなのでいつでもひたひたな状態で使えるのが魅力のビオレのクレンジングシート。
悪い口コミから見るデメリット
- 合いませんでした。1/5ぼんさん私には合いませんでした。 目元にブツブツができて痒くて痒くてたまりませんでした…。残念。
- 使用感としては、私はもう少し液がたっぷりシートに含まってたらいいなと思いました。2/5naru36さん 27歳 混合肌肌への摩擦感が気になり、ポイントメイク落とし用ならいいかなぁと感じたからです。メイクはそれなりに取れますが、改善点としてはそこかなと思います。メイク落としプラス保湿ケアの物は他にもたくさん出ています。
摩擦が気になる、枚数が1枚じゃ無理、ポイントメイクしか落ちないという口コミがありました。シートのおすすめ枚数は1〜2枚なので、メイクの程度に合わせて使う、力を入れてこすらないという方法をおすすめします。必ずしもデメリットではありませんが、濃いメイクはシートで落としきれないこともあるので注意が必要です。
良い口コミから見るメリット
- 楽ちん5/5riaさん夜遅く帰ってくるとオイルで落とす気にもなれず、こちらに頼っています。 うるおいリッチなだけあり、従来の物より落としやすい気がします。 毎回2~3枚は使います。これからもお世話になると思います。
- コットンが肉厚で化粧もしっかりと落ちます。5/5★しのちゃん★さん 22歳 乾燥肌拭いた後も肌にうるおいを与えてくれるので気持ちいいです。 もう少しサイズが大きかったらなぁ…という印象でした。
- 肌荒れは心配なし5/5tokofujiyamaさん肌荒れするのでは、、、、、と恐る恐る使いましたが、そのような心配は全くありませんでした。重宝しています。
肌荒れの心配がなく使えた、使った後のしっとりが良い、使った後にスキンケアもできるから楽という声がありました。旅行先などでも気軽に使うことができるのは大きなメリット。
ビオレ|メイク落としふくだけコットンうるおいリッチの成分と特徴
ビオレ|メイク落としふくだけコットンうるおいリッチのメインとなる成分は、こちら
- イソドデカン(クレンジング成分)
- ヒアルロン酸Na(保湿成分)
- BG(保湿成分)
簡単な処方ですが、しっかりとメイクを落としてくれます。メイクを落とすだけではなく、肌の保湿のための美容成分が含まれているのでシートタイプとしてはかなり考えられた成分だと思います。
ビオレ|メイク落としふくだけコットンうるおいリッチの保証内容と安く買う方法
お近くのドラッグストアや楽天、Amazonなどの通販でお取り扱いがあります。手軽に購入ができることからも多くの人が支持をしている理由となっています。普段使いにはできませんが、どうしても面倒…といった時におすすめです。公式サイトでの通販お取り扱いはありません。
楽天・Amazon・公式サイトの価格比較(2017年9月14日)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
お取り扱い無し | 632円 | 618円 |
楽天とAmazonに価格の差はあまりありませんでした。
クレンジングに関する詳しい記事はこちら
マツエクをすると、ビューラーやマスカラを使う必要がないので忙しい朝がとっても楽になりますよね!海や温泉など、すっぴんを人に見られるときも自信が持てる素晴らしいものです!そんなマツエクを長持ちさせる秘訣をご紹介いたします!
江原道|クレンジングシート
\レジャーシーンでも大活躍の手軽なクレンジングシート/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合92点
- 価格:2,098円
- 内容量:10枚入り×3パック
- 保証・特典:3,000円以上で送料無料
- メーカー:江原道(こうげんどう)
ベタベタしないので使いやすいクレンジングウォーターのシートタイプ。
悪い口コミから見るデメリット
- 使用感がとても良く、手早くメイクを落とせるところも気に入っています。3/5ミカンさんただ、使用後ちょっと乾燥する気がしています。なので目元や口元は保湿を加えています。
- こちらはドラッグストアにあるような物よりは、 成分的には安心かなー?と思いました。3/5chikuwanekoさん 39歳 普通肌使ってみて、刺激は感じませんでしたが、 やはり摩擦は気になるので、皮膚が薄い人は毎日はやめたほうがいいかも。
乾燥が気になってしまった、摩擦が気になってしまうなどの声がありました。シートタイプの毎日の使用は肌への摩擦となるため注意しておきましょう。また、シートタイプでキレイに落としたらいつものスキンケアをすると保湿ができるのでおすすめ。
良い口コミから見るメリット
- シートの大きさ、厚み、クレンジングウォーターのたっぷり具合、どれをとってもとっても優秀!5/5フィルムタイプのマスカラも、お湯で流すよりもキレイにとれますし、1枚で本当に手軽にすっきりスッピンになれてとってもうれしいです! それでいてお肌はモチモチ、プルプル。もっと早く使っていればよかった、と思う魅力あるアイテムにまた出会えました。
- シートが厚手でダメにならないし、液がたっぷり染み込ませてあるのでしっかりフルメイク落とせます!5/5もやてぃんさん 19歳 脂性肌クレンジングウォーター同様、とっても綺麗にするんとメイクを落としてくれるので、ちょっと割高だけど浮気せずにこのクレンジングシートを持ち歩いてます。 使った後に顔が乾燥しないのもかなり良いポイントです!
- 旅行に欠かせない!5/5po’n’taさん 40代 女性省スペースで持ち運びできますし、1枚でしっかりクレンジングができる商品だと思います。
旅行に便利、フルメイクが余裕、シートが厚めで使いやすいなどの声がありました。シートタイプは色々な種類があり薄いものもありますが、しっかりとした作りが人気の秘密となっているのがわかりました。
江原道 クレンジングシートの成分と特徴
江原道 クレンジングシートのメインとなる成分は、こちら
- 温泉水(保湿成分)
- シラカンバ受益(保湿成分)
- ヨモギ葉エキス(整肌成分)
- ローズマリー葉エキス(整肌成分)
- セージ葉エキス(整肌成分)
- シソ葉エキス(整肌成分)
- ショウガ根エキス(整肌成分)
保湿成分が配合されているだけではなく、香料・合成色素・石油系鉱物油・アルコール・オイル不使用の低刺激なところも良い点です。
江原道 クレンジングシートの保証内容と安く買う方法
現在、
楽天・Amazon・公式サイトの価格比較(2017年9月14日)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
2,098円 | 2,098円 | 2,098円 |
Amazonや楽天も公式サイトと価格が同じでした。どこで購入しても良いと思いますが、
クレンジングアイテムに関する詳しい記事はこちら
毛穴のクレンジングは、普段どのように行っていますか?汚れをそのままにしておくと、肌トラブルやイヤな臭いの原因になってしまうことがあります。毛穴に溜まった汚れは、高性能なクレンジングアイテムを使ってキレイさっぱり洗い流しましょう!
ティス|ディープオフクロス
\オイル成分でふきとるクロスタイプのメイク落とし/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合92点
- 価格:864円(送料無料)
- 内容量:36枚入り
- 保証・特典:日本全国どこでも送料無料
- メーカー:ティス
悪い口コミから見るデメリット
- 私の肌は薄く、ふき取りの刺激が苦手で、2/5白くまくん 41歳 混合肌使った後から数日は普段使っている化粧品も僅かながら刺激を感じ、 肌も小さいブツブツが出来て荒れてしまいました。
- 普段は此方のオイル版を使用しているので、外泊時に買いました。3/5凪☆彡さん 18歳 脂性肌当たり前ですが、オイルと比較すると落ちは劣りますね。 良くも悪くもないって感じでした。 マスカラはリムーバーを使用した方がよさそうです。
オイル成分が含まれていますが、刺激となりやすいことやクレンジングオイルよりも落ちが悪い点が気になる人が多くいました。シートを複数枚使う方法やポイントメイクリムーバーを活用することも考えても良いかもしれませんね。
良い口コミから見るメリット
- アイメイクがしっかり落ちるのでちょこちょこリピしてます5/5桃宮☆ゆーりさん 20歳 脂性肌全体的にしっかり落ちるので好きです。
- ティスのクレンジングシートは、5/5なななな226さん 20代 女性ウォータープルーフも落ちるのに、目にしみにくいのでお気に入りです
- 使用感、落ち具合共にこれが一番いいです。5/5芽菜さん 22歳 混合肌シートは薄すぎず厚すぎず適度な厚さで、大きさも調度いい。アルコールの匂いや刺激もなく、落としたあとはしっとり。さすがに時間が経つとやや乾燥しますが。 アイメイクは普段しないので2枚で足ります。
メイク落ちが良い、シートが分厚いので使いやすい、ポイントメイクも落ちるなどの声がありました。濃いメイクの場合はシートでは物足りないこともありますが、ある程度のメイクならしっかりとオフしてくれるので忙しいシーンにぴったりのようです。
ティス ディープオフクロスの成分と特徴
ティス ディープオフクロスのメインとなる成分は、こちら
- 水
- シクロメチコン
- BG
一般的なシートタイプと同じような成分ですが、オイル成分が豊富に含まれているため保湿力とメイク落とし力が高くなっています。
ティス ディープオフクロスの保証内容と安く買う方法
現在、
楽天・Amazon・公式サイトの価格比較(2017年9月14日)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
864円 | 627円 | 605円 |
Amazon、楽天の方が価格が安いですが公式ではないので注意が必要です。
夏場の皮脂に関する詳しい記事はこちら
夏場の皮脂のテカリに悩まされている人、多いですよね。しかし夏も冬も皮脂の分泌量は実は同じ。暑さにより皮脂が溶け出ているだけなのです。クレンジングの選び方からオススメファンデーションや乾燥対策、一年中綺麗な肌でいるための方法、必見です!
敏感肌もOK!クリームタイプ
ハウスオブローゼ|ミルキュアピュアクレンジングクリーム
\保湿ケアラインのクレンジングクリームで潤いたっぷり/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- 参考価格:2,700円(送料無料)
- 使用期間目安:使用方法によって異なる
- 保証・特典・内容:5,400円以上で送料無料
潤いのある保湿ケアラインで、
悪い口コミから見るデメリット
- 全然メイク落ちません・・・2/5Miyaviさん 28歳 乾燥肌洗い流しもいつまでも取れなくて、時間かかります。メリットが見当たりません。
- 伸びが良くて落ちは普通、乾燥肌さん向けな印象です。2/5ネコヤナギさん 34歳 混合肌ピーリング効果が高いのか、私には強すぎて皮剥けして小鼻がひりひりします。
ピーリング効果が少しありますが、長時間使用しなければクレンジングとしては低刺激となっています。メイクの濃さによっては落としきれないことがあるので注意が必要です。
良い口コミから見るメリット
- 敏感肌の人も安心5/5まるこさん洗い上がりがつっぱらないし、ポイントメイクもしっかり落ちます。私は敏感肌なのですが、アルコールフリーなので赤くなることはありません。クリームの伸びもいいです。
- ちゃんとメイクや皮脂角栓が溶けてくれます。4/5ねこのお姉さんなでていると自分臭が溶け出てくるので分かります。他のクレンジング剤ではこんなに溶け出てくれなかったので、他のものに戻るつもりはなくずっと愛用してます。肌に優しい使用感です。
- 柔らかいクリームの伸びがよく力を入れなくても顔全体に広げられます。5/5★まりるりん★さん 31歳 乾燥肌メイクに馴染むのも早いし、乳化も簡単。 そしてしっかりメイクも落ちています。 クリームクレンジング特有の洗い流し後の油分感は洗顔でスッキリ。
成分はいたって普通のクレンジングだからこそ、使用感にこだわって敏感肌の人でも安心して使えるアイテムとなっています。普段から使うものだからこそシンプルな処方で使いやすいものを選ぶ人が多いようです。公式サイトを見てみる
ハウスオブローゼ|ミルキュアピュアクレンジングクリームの成分と特徴
ハウスオブローゼ|ミルキュアピュアクレンジングクリームのメインとなる成分は、こちら
- ミネラルオイル(鉱物油)
- 水
- グリセリン(保湿成分)
ハウスオブローゼ|ミルキュアピュアクレンジングクリームの保証内容と安く買う方法
現在、
楽天・Amazon・公式サイトの価格比較(2017年9月14日)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
2,700円 | 2,700円 | 2,700円 |
どのサイトでも同じような値段で購入できますが、
クレンジングアイテムに関する詳しい記事はこちら
毛穴のクレンジングは、普段どのように行っていますか?汚れをそのままにしておくと、肌トラブルやイヤな臭いの原因になってしまうことがあります。毛穴に溜まった汚れは、高性能なクレンジングアイテムを使ってキレイさっぱり洗い流しましょう!
メナード|つき華クレンジングクリーム
\アレルギーテスト済み、洗い流し・ふきとり両用タイプ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合91点
- 価格:2,700円(送料無料)
- 内容量:130g
- 保証・特典:なし
- メーカー:メナード
悪い口コミから見るデメリット
- 肌感は良い感じです。3/5たーりょうさん 30代 男性ファンデーションは落ちますが、マスカラはすっきり落とせません。 洗顔後目の周りが黒く残ります。
- メナードさん、つき華しか簡単に手が出るお値段ではないので。3/5yuuasuuさん 37歳 乾燥肌少しでも濡れた手では、メイクが全く浮いてこないので、必ず乾いている手で使用をお勧めします。バッチリメイクしてる方は、気持ち多めに使用された方が良いです。 あまり伸びは良くないです。
伸びが良くない、マスカラが落ちないなどの声がありました。他の口コミにも同様のものがおおくありましたが、ガッツリメイクの場合は汚れ落ちがイマイチになるそうです。肌に優しくなっている分、洗浄力は少し少ないイメージですね。
良い口コミから見るメリット
- いつも使っています5/5Amazon カスタマー手軽に使えます。合わせてつき華の洗顔クリームも使っています。
- 最初は固い感じがしますが、みるみる肌に馴染みます5/5購入者さん化粧は濃くない方なので充分落ちている感じです。 肌トラブルもなくしっとり洗えます。
- 落ち具合、香り、落とした後の肌の質感がこちらの商品が1番良かったと思い、またこちらのクレンジングに戻ってきました!( ^ω^ )5/5pon-03さん 20歳 混合肌前はシートの化粧落としが楽で、ずっと使っていて、洗い流すタイプのクレンジングを買っても結局面倒くさくてシートで落としていたのですが、今はこちらのクレンジングで落とさないと、メイクが落ちた気がしません(°д°) 特に決まったクレンジングがない方は、是非こちらのクレンジングを一度使ってみてほしいです( ^ω^ )
シートと比べると化粧落ちが良いという声が目立ちました。クレンジングに悩んでいる人でも一度はつかってほしいという声が多かったのも好印象でした。
メナード つき華クレンジングクリームの成分と特徴
メナード つき華クレンジングクリームのメインとなる成分は、こちら
- 月下美人エキス(保湿成分)
- ヒアルロン酸(保湿成分)
保湿成分がしっかりと含まれているので、クレンジングをした後でもしっとりと潤いを残すことが出来ます。拭き取りもできるので、メイクに合わせて使いやすいですね。
メナード つき華クレンジングクリームの保証内容と安く買う方法
現在、
楽天・Amazon・公式サイトの価格比較(2017年9月14日)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
取り扱いなし | 2,700円 | 2,241円 |
公式サイトでの販売はしていないので、Amazonや楽天などの通販を活用するのも良いかもしれませんね。公式ではないため、購入の時には口コミなどをみて注意しておくことをおすすめします。
敏感肌におすすめのクレンジングに関する詳しい記事はこちら
敏感肌が原因で、クレンジングジプシーになっていませんか?こちらでは「低刺激で刺激を感じない」と口コミでも評判の品をランキング形式で紹介しています。合わせて刺激を受けない正しいクレンジング法や洗顔方法も紹介しているのでチェックしてくださいね!
モイスティシモ|クレンジングクリーム
\アレルギーテスト済みで低刺激!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- 価格:3,780円(送料無料)
- 内容量:120g
- 保証・特典:5,400円以上で送料無料
- メーカー:ポーラ
悪い口コミから見るデメリット
- 香りは好き!1/5ハントさん 新潟県 30代 乾燥肌洗った後の膜張った感じが私には苦手でした。
- 2~3回使った後ふと気づくと顔に赤いぽつぽつが複数・・1/5kongari55さん 35歳 敏感肌化粧も角栓も優しく落とせて香りも良いので問題なければ星5~6を付けたと思いますが、残念ながら肌に合わないようなので使用を中止しました。
肌に合う、合わないの声も少しあったのでパッチテストを行ってから使うようにするのが良いかもしれません。保湿効果によって膜がはったような感じがしますが、気になる人の場合はダブル洗顔をすることで落とすことができます。
良い口コミから見るメリット
- クリームタイプのクレンジングは あまりメイクが落ちないイメージでしたが、 よく落ちました!5/5りーすけ9703さん 20代 女性洗い流した後肌がもちもちしていて 乾燥肌の人にはぴったりだと思います。 今度からはこちらを使いたいと思います(*^^*)
- 乾燥が目立つ私の肌にオススメされたのがモイスティシモ5/5だーあーさん 30代 乾燥肌ネーミングの通り、しっとり感のある使い心地。しっかり汚れを落としてくれる感じです。
- 混合肌でテカりも乾燥も気になる、毛穴詰まりもしやすい、 そんな肌にぴったりです。5/5liaisonさん 29歳 混合肌特に私は肌の新陳代謝がうまくいかない時期があるのですが、 クレンジングしていると、毛穴の詰まりがぽろっと落ちるのがわかります。 ティッシュでオフした後、水で流しますが、 洗い上がりはぬるぬるするので、ダブル洗顔は必要です。
ダブル洗顔をしている人もいましたが、洗い上がりが好きな人や、乾燥肌でも使いやすくて継続しているという声が多く見られました。
モイスティシモ クレンジングクリームの成分と特徴
モイスティシモ クレンジングクリームのメインとなる成分は、こちら
- サクラエキス(保湿成分)
- オウレンエキス(保湿成分)
保湿成分を配合して潤いの満ちた肌へ導きながら、メイクを落としていきます。肌にしっかりと浸透するモイスティシモだからこそできる潤いがそこにあります。
モイスティシモ クレンジングクリームの保証内容と安く買う方法
現在、
楽天・Amazon・公式サイトの価格比較(2017年9月14日)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
3,780円 | 3,780円 | 3,380円 |
Amazonや楽天は公式ショップではないため、
クリームクレンジングに関する詳しい記事はこちら
クリームクレンジングは佐伯チズさんも愛用の、負担が少ないメイク落とし。厚みのあるクリームが摩擦を軽減させ、必要なうるおいはきちんと残してくれます♪乾燥肌~ニキビ肌まですべての肌質にOK!美肌を目指すならまずクレンジングから変えてみませんか?
マツエクに使える!水タイプ
どれをとっても低刺激で作られているものが多くあります。
リメイ リメイターマルウォータークレンジング
\水なのに新感覚のとろみでしっかりと優しくメイクOFF/

Source: @コスメ
- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- 初回価格:2,200円
- 1本あたりの使用期間目安:使用方法によって異なる
- 保証・特典・内容:5,000円以上で送料無料、LINE友達追加で200円OFFポイントプレゼント
悪い口コミから見るデメリット
- 洗浄力は強いと思います!3/5Amazon カスタマー私はコットンに含ませ拭くと刺激になるのでたっぷり顔に塗って軽く洗ってます。
- じっくり使えばアイメイクを含めてキレイに落ちると思いますが、2/5ちなっち★さん 39歳 普通肌時間をかけられないときにざっと使用するとメイク落ちがいまいちでした。
良い口コミから見るメリット
- ウォータープルーフコスメが するする落ちました。5/5せいこかわもとさん 34歳 乾燥肌少しとろみがありますよ。無香料 匂いはいらないね!good湯原温泉水を使用無添加 オーガニックなによりよく落ちないと意味ないよね。満点です。
- 今まででダントツの落ち具合myy様今まで使ったことのある洗顔不要の拭き取りタイプのクレンジングの中でダントツの落ち具合。2、3回こすっただけでアイメイクのOFFが完了してしまいました!!
- *美人の湯で有名な湯原温泉水を使用 *保湿成分配合でしっとり潤う *6つの無添加 *オーガニック植物エキス配合5/5みんxxxさん 25歳 混合肌400mlで2200円ってコスパよすぎ
天然成分や保湿成分、無添加処方を考えるとコスパが良いのが嬉しいポイントですね。メイク落ちも良く、ミネラルファンデーションではカバー力が足りない人で薄いメイクの人の場合は手間もなく落とすことができます。
リメイ リメイターマルウォータークレンジングの成分と特徴
リメイ リメイターマルウォータークレンジングのメインとなる成分は、こちら
- 湯原温泉水(超純水)
- セラミド(保湿成分)
- オーガニック植物エキス(カニナバラ・セージ葉・ラベンダー)
リメイ リメイターマルウォータークレンジングの保証内容と安く買う方法
現在、
楽天・Amazon・公式サイトの価格比較(2017年9月14日)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
2,376円 | 2,376円 | 2,376円 |
価格に差がないように見えますが、公式サイトだからこそのポイント配布量や安心感は他のサイトでは中々得られないため、公式サイトをおすすめします。LINEでもらえるポイントを使うことで2,176円はお得!
洗顔に関する詳しい記事はこちら
あなたの洗顔方法、正しいですか?「実はちょっと不安。」多くの方がそう思っているのでは。今回はそんなあなたに向けた徹底おさらい。正しい洗顔の仕方や、より美肌になる方法、メンズや赤ちゃん肌の洗い方までチェックし、あなたを洗顔マスターにします。
ビオデルマサンシビオエイチツーオーD
- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 価格:2,800円(送料無料)
- 内容量:500ml
- 保証・特典:なし
- メーカー:ビオデルマ
悪い口コミから見るデメリット
- きつい1/5sunnyさん肌が荒れるので使うのをやめました。手軽だけど、その分強いです。
- 拭き取ったあとに肌に保湿感が残るのですが、かーっと乾燥し、5分後に肌の毛穴が開き赤みを帯びて来ました2/5購入者さん自分の肌質が変わったかもしれません。もう1本こちらで同時購入したものと、使用感を比べてみようと思います。
肌質に合わなかったという声が目立ちました。敏感肌でも、様々な弱さがあるのでパッチテストなどを行ってから使う方が肌の負担になりにくくて良いですね。
良い口コミから見るメリット
- 拭き取ったあと何も塗らなくても乾燥しなかったので良かったです。5/5mirukaさん顔の汚れがよく落ちます。泡洗顔より汚れが落ちてそうです。メイク落としとしてはウォータープルーフのマスカラはあまり落ちません。ファンデーションやアイシャドーなどは落とせます!
- ポイントメイクアップリムーバーとして主に使用、山に行くときは普通のメイク落としとして使います。5/5*ぱちこ*さん 30代 女性でも、洗い上がりはしっとりだけど洗い流さないとやはり不安なのでアベンヌウォーターで顔全体濡らしてから濡れたコットンで念のため拭き取っています。
- 大人ニキビを繰り返し、肌が荒れ、強くこすったりできない状況の時巡り会いました。5/5naoさんしっかり落とせる上、肌に負担が少ないのでニキビの頻度も減り、肌の状態も良くなってきています。 Amazonで頼むと値段もお安く、効果も変わらないので大変重宝しています。
ビオデルマサンシビオエイチツーオーDの成分と特徴
ビオデルマサンシビオエイチツーオーDのメインとなる成分は、こちら
- 水
- PEG-6
- グリセリル
一般的な水クレンジングの成分が含まれていますが、皮膚医学に基づいて作られているもので、敏感肌から刺激に反応しやすい肌でも使うことができる処方となっており
ビオデルマサンシビオエイチツーオーDの保証内容と安く買う方法
現在、
楽天・Amazon・公式サイトの価格比較(2017年9月14日)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
2,800円 | 1,998円 | 1,600円 |
Amazonや楽天で販売していますが、公式ショップではないため口コミなどをしっかりと参照して購入するようにしましょう。
マツエクとクレンジングに関する詳しい記事はこちら
マツエクをすると、ビューラーやマスカラを使う必要がないので忙しい朝がとっても楽になりますよね!海や温泉など、すっぴんを人に見られるときも自信が持てる素晴らしいものです!そんなマツエクを長持ちさせる秘訣をご紹介いたします!
江原道クレンジングウォーター
\ウォータープルーフメイクも落とす弱酸性クレンジング水といえば江原道/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:3,024円(送料無料)
- 内容量:300ml
- 保証・特典:3,000以上で送料無料
- メーカー:江原道
ミネラルを豊富に含んだ温泉水をベースとして作られているのがこの江原道。オイルやアルコール不使用で、肌を優しい設計でもメイクや汚れをしっかりと落としてくれます。
悪い口コミから見るデメリット
- 肌に刺激が少ない(というかほとんど無い?)点は素晴らしいです。3/5あゆみさんただ、コットンで何回拭いてもファンデが肌に残っているようで、それが気になりました。
- 量が多すぎたのか、拭きすぎたのか、使用した後にちょっと目の下がピリピリしました・・・3/5購入者さん肌に悪い成分は入っていないようなので、今度は使用量と拭き方に注意して使ってみます。
肌に刺激が少ないですが、使いすぎてしまうと肌荒れをおこしたという声がありました。落とし残しが肌荒れと繋がってしまうことがあるので、メイクに合わせて量を調節してみましょう。
良い口コミから見るメリット
- お試しから入って、通常商品へ。 すっかりファンになりました。5/5たまみさん下手なクレンジングシートを使うのであれば こちらのクレンジングウォーターを使った方が断然肌に優しいと思います。 これからも利用させていただきます!!!
- 以前から使用していました。大好きなクレンジングです。5/5maru***さん 43歳 普通肌濃いめのマスカラでもコットンでしばらく押えていると軽く落としてくれます。 目の周りは沁みたりする物が多い中、本当にやさしい使い心地です。
- 吹き出物ができやすい肌で普段NOVを使ってますが江原道を使ったからといって影響も出ていません。5/5shiさんコットン3枚で拭き取れます。マスカラもだいたい落ちます(天まで届けマスカラ使用中)
普段から使うこともできる水クレンジングはコットンを使うだけで簡単にオフできます。刺激が強いと感じる場合には、コットンの種類などの見直しをしている声もあったので参考にしてみましょう。
江原道クレンジングウォーターの成分と特徴
江原道クレンジングウォーターのメインとなる成分は、こちら
- ミネラル豊富な温泉水
- シラカンバ樹咳(保湿成分)
- 6種類のハーブ
低刺激処方になっていながらも、保湿力は十分にある処方です。また、オイルやアルコール不使用なのもポイントが高いですね。
江原道クレンジングウォーターの保証内容と安く買う方法
現在、
楽天・Amazon・公式サイトの価格比較(2017年9月14日)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
3,024円 | 3,024円 | 3,024円 |
乾燥肌のメイク落としに関する詳しい記事はこちら
乾燥肌の人がメイク落としを選ぶ時は、美容成分が含まれているか・洗い上がりは突っ張らないかなどチェックしておきたいポイントがたくさんありますよね。ここで乾燥肌におすすめのメイク落としを紹介していくので、乾燥肌の人は必見ですよ!
W洗顔は必要?正しい使い方
各タイプの使い方
シートタイプ
メイク落としシート使う時に注意したいのが摩擦による肌のダメージです。メイク落としシートを使ってキレイに落とすためには少し時間をかけることも必要となります。落ちにくい目元や口元のメイクにはパックをするように使うのも効果的です。

シートタイプのアイテムを使う時には、ぬるま湯で軽く洗顔しておくのもおすすめです。洗浄成分が肌に残ってしまうことがあるため、肌ダメージを避けるためにも行っておきましょう。潤いを感じるものもありますが、できるかぎり化粧水と乳液で肌を整えてあげると負担軽減になります。
クリームタイプ
洗い流すタイプのものの場合は手をキレイに洗ってから、ポイントメイクリムーバーでアイメイクを落としておくと時短と肌負担の軽減ができます。TゾーンからUゾーンの順番で肌になじませていき、最後に目元と口元になじませたあとはしっかりとぬるま湯で洗い流しておきましょう。
クレンジングクリームの場合は肌に残りやすいので洗顔料でしっかり落とすようにしましょう。

後は、同じように洗顔をするだけでOK!蒸しタオルを有効活用するのがポイントですよ!
水タイプ
使い方はとても簡単で、コットン2枚から3枚程度を使ってメイクを拭き取るだけです。どうしても面倒な時にはありがたいですね。また、便利な活用方法として拭き取り化粧水として使うこともできます。朝の洗顔の時にも同じように使うことで時短をすることができます。水タイプだからこその使い勝手があるので試してみましょう。
クレンジングごに洗顔は必要?
拭き取りはタイプで使い分けを


拭き取りはタイプで使い分けをしてみましょう。