目次
UVカットも美容成分も1本で叶える日焼け止め美容液ランキング
肌に深刻なダメージを与えてしまう

- 化粧品を試した金額⇒37万8400円
- 試した化粧品数⇒約100種類
- サイト立ち上げまでのネットリサーチ数⇒約1,200サイト
新しいタイプの紫外線対策となる日焼け止め美容液。その効果や手軽さなどを、改めて確かめていきましょう。まだ日焼け止めは必要ない、あなたのその考えが将来大きな肌トラブルを招いてしまいますよ!
【口コミ調査】こんなに怖い!紫外線ダメージ
日焼け止めの重要性がはっきり分かるのが、紫外線から受けるダメージです。では、どのようなトラブルを招くのでしょうか?
炎症が起きて皮膚が真っ赤
あーヤバイ、日焼けした顔面がイタイ…
— シゲチー (@Tu4Vkd) September 24, 2017
真っ赤やん、ポッカポッカやん。明日会社行くの恥ずいやん。
マジで日焼け痛い。。
— 亜樹 (@aki_0517) September 24, 2017
ジーパンも長袖も擦れて痛いよー(´・ω・`)
そして顔も真っ赤(^^;
お仕事ーっ。
紫外線でのトラブルといえば、代表的なのが肌の炎症です。肌に赤みが現れ、ヒリヒリと痛みを感じるようになります。お風呂に入ったときには激痛を感じることもありますよね。
この肌の炎症は、いわゆる日焼けの初期症状といわれ、紫外線により肌が大きなダメージを受けていることが分かります。痛みや赤みが引いていくのと同時に段々と肌が黒くなっていきます。
シワやシミ、日光ホクロ
- シミが急にでてきました。暑い夏が去り鏡をよく見ると口元や眉下ほほの周辺、 もわっとシミが出ています。 シミになるともう消せないのでしょうか。
- 沖縄に来てからシミが・・・関西から沖縄に来て丁度1年なんですが、暑さなどは関西の方がずっと暑いのに、シミが大きくなって増えて来た様に思うのですが。
日焼けにも関連して紫外線による肌トラブルで最も避けたいのが、シミやソバカスができてしまうことです。一般的に日焼けとシミのメカニズムは同じだといわれていて、肌が永久的に黒くなっている状態をシミということが多いそうです。
さらに、口コミのように引っ越した先の紫外線が強くいと、ケアをしていても日焼けをしやすく、気づいたらシミが増えていることもあります。少しの変化でも簡単に現れてしまい、長年悩ませる紫外線の肌トラブル、それがシミやソバカスなのです。
肌だけじゃない眼にも悪影響
目が……目がああああああああっ!
— かつ@8/11な11b (@miechikatsu) September 24, 2017
って程じゃないし充血はひいたけど引き続き目が痛いので治るまで原稿休もう。明日治ってるかもしれないけど体大事にする。
二日間紫外線浴びたせいだろうか……明日ライブなのに( ´△`)
サロン見学なのに紫外線で目ぱんぱん
— ✞ChasTan✞ (@trevorpowell821) September 24, 2017
ここ数年注目されるようになったのが、紫外線による眼への影響です。実は、紫外線の多くが眼の中にある水晶体に吸収されるのですが、わずかに残った紫外線が網膜へ到達します。
すると、口コミのように目の充血や腫れを引き起こしてしまうのです。実際に紫外線角膜炎などが、紫外線による眼の病気として知られ、白内障の原因の1つになることも分かっているため、十分な対策が必要です。
日焼け止め効果のある美容液とは
紫外線による肌トラブルを避けるために友好的な日焼け止め。実は、日焼け止め効果のある美容液が、近年大注目の紫外線ケアとなっています!
1本で紫外線対策+美肌効果
日焼け止め効果のある美容液とは、名前の通り1本で紫外線対策と美肌効果の両方を塗布できる優れものです。今までも、美容液を塗ってから日焼け止めを塗ることなどが、夏のスキンケア方法として知られていましたよね。
ただ、何度も重ね塗りするのは手間がかかり、商品の組み合わせによってはベタついてしまうなど、効果的だと分かっていてもやめてしまう人も多かったそうです。
そこで、こうしたオールインワンタイプの美容液が開発・販売されることで、スキンケアがより手軽になり夏には欠かせない商品となっています。
日焼け止め美容液を使うメリット
日焼け止め美容液のメリットが、紫外線対策のスキンケアが簡単になることです。でも、これだけではありません。美容効果をより高めることも大きなメリットとなっていますよ!
あまり知られていないのですが、美容液の中には紫外線に弱く美肌成分が壊れてしまうものがあります。こうした美容液は紫外線対策が必須で、美容液の中に日焼け止め効果を配合させることで、美容成分を守る働きを発揮するのです。
さらに、余分なダメージを防ぎながら美容液が肌の中へ浸透するため、効率よくスキンケアが行えるのも日焼け止め美容液の特徴です。別々の高価に見えて、お互いを高めることができる最高の組合せが、日焼け止め美容液なのです。
日焼け止め美容液の選び方
日焼け止め美容液を選ぶ際に注目したいのが、2つのポイントです。
- 日焼け止め効果の強さ(SPF、PAなど)
- 美容成分(ビタミンA、レチノールなど)
チェックする項目が多いため面倒に感じてしまいますが、簡単にまとめると日焼け止めと美容液をそれぞれ選びときと同じ項目に注目することです。どちらも効果の高い成分が多く配合していれば、より効果的に働くため他の商品と迷ったら比較してみましょう。
ただ、日焼け止め効果は肌の状態によっては最高の効果じゃなくても十分な場合があり、夏場などは水強いウォータープルーフの方が便利な場合があります。
単に性能が良いものではなく、しっかりと自分が使いやすいものや肌の状態に合わせて選ぶことも重要なポイントですので総合的に考えながら選びましょう。
uvカット効果のおすすめ美容液ランキングTOP5
それでは、実際にUVカット効果と確かな美容効果を兼ね備えたおすすめ美容液を紹介していきます!
豊富な美容成分とガード成分「アスタリフト」
\知らず知らずの日焼けから守り、美肌を作る/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合94.4点
- 価格:4,212円(送料無料)
- 内容量:30g
- メーカー:株式会社富士フイルム ヘルスケア ラボラトリー
紫外線によるダメージを防ぎ、しっかりと美白肌へと導く人気日焼け止め美容液が、アスタリフト パーフェクトUV クリアソリューションです。
独自技術による5段階のUVカット効果により、一般的な日焼け止めも使いやすいため、乗り換え者続出の日焼け止め美容液ですよ!
悪い口コミから見るデメリット
- 私には……2/5朝塗って、数時間後には顔がテカテカになります。 脂性肌ということもありますが、私には合わなかったようです。
- メイク崩れが2/5紫外線が目安として分かるのはすごいと思います。 私の肌には合わないみたいで、ベースメイクの前に使用すると、テカリがひどく、メイク崩れが凄いので残念です。
評価の悪い口コミで目立ったたのが、テカリやメイク崩れの内容です。使用者の肌質によっては必要以上にテカってしまうようで、本格的な活用の前のトライアルが必須といえます。
また、化粧品崩れに関しては、肌質だけでなく使用しているファンデーションによっても変わってくるようです。この場合でも何度か試してみて、自分に合っているのか確かめる必要がありそうです。
良い口コミからみるメリット
- これからも、引き続き使用したいと、思います。5/5単なる日焼け止めとしてではなく、美容成分が含まれる為か、肌の調子も良くなっている気がします。
- 毎日欠かせません5/5今までいろいろな日焼け止めを試してきましたが、やっと探していたものにたどり着けました。 伸びも付け心地もよく、安心して過ごせるようになりました。
- 軽い付け心地で肌に良く馴染む4/5気持ちが明るくなり、軽い付け心地でその後の化粧の乗りが良くなります。毎朝の化粧が楽しくなりました。紫外線ケアには必須ですね。
評価の良い口コミでは、やはりUVカット効果と美肌効果、どちらも実感できたという意見が多く見られました。さらに、成分だけでなく美容液に含まれている細かいラメが肌を輝かせると、人気を集めていきますよ。
また、紫外線量によってキャップの色が変わる機能も人気で、日焼け対策へのモチベーションを上げてくれると評判です♪
パーフェクトUV クリアソリューションの成分と特徴
パーフェクトUV クリアソリューションのメインとなる成分は、こちら
- 「センテラアジアチカ」の伝統的な美容成分
- 独自技術の紫外線防腐剤「Deep UVA」
- 紫外線を逆手に取った「UVアクションカプセル」
パーフェクトUV クリアソリューションの美容成分は、センテラアジアチカというタイで伝統的に使用されていたハーブです。センテラアジアチカには、小じわ防止効果やコラーゲンの生成機能を向上させる働きがあり、肌の若返り成分としても知られています。
また、独自の紫外線防止剤によって徹底的に紫外線から守ってくれます。さらに、紫外線を浴びることで美容成分が浸透するようになるUVアクションカプセルによって、効率的に日は札へと導いてくれます!
パーフェクトUV クリアソリューションを安く買う方法
さて、ここまで魅力的な効果のあるパーフェクトUV クリアソリューションをお得に始めるにはどんな方法が1番なのでしょうか?
それは、
そして、その価格は780円(税抜)です。肌質やメイクとの相性などを確かめるチャンスにもなりますので、トライアルキットから驚きの日焼け止め美容液の効果を実感してみましょう!
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年9月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
780円 | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
紫外線も乾燥もケアする「エトヴォス」
\外部の刺激に負けない徹底した防御力!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 価格:3,200円
- 内容量:30g
- メーカー:株式会社エトヴォス
人間の肌と同じ構造をしたヒト型セラミドを配合することで、肌への浸透感が高く、潤いを守りながらしっかりと外部からの刺激から守ってくれます。
また、紫外線吸収剤などをバランスよく配合することで、肌への負担を最小限に抑えながら高い紫外線ケアを実現しています。さらに、肌を守りながらヒアルロン酸やアミノ酸を蓄えられるので、これ1本で手軽に美肌ケアができますよ!
化粧下地としても優秀「ルナソル」
\不要な刺激をカットして肌をトリートメント!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合90点
- 価格:3,500円
- 内容量:40ml
- メーカー:株式会社カネボウ化粧品
紫外線をカットしながら、日中のを肌を徹底的にケアする美容液。人気シリースをさらにパワーアップしたのが、こちらのコントロールエッセンスUVaです。
さらに、気になる毛穴や肌の凹凸をカバーすることで、メイクのノリや見た目を向上させてくれます。ダメージカットと美肌ケア、そしてカバー力。3つの力で塗布するだけで、美しさをキープ&メイクしてくれますよ♪
サンスクリーン機能ヒト型セラミド「シェルシュール」
\低刺激で敏感肌でも使用できる美容液!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★☆☆ 総合87点
- 価格:5,184円
- 内容量:30ml
- メーカー:有限会社DSR
モイスチャーマトリックスUVは、長い間研究・開発された技術があるからこそ実現できた理想の日焼け止め美容液です。こだわりは、何と言っても紫外線吸収剤をマイクロカプセル化したことです。
紫外線を防ぐ成分は効果が高い分肌への負担が大きくなってしまうデメリットがあります。そこで、直接触れないように配合することで、敏感肌の人でも使用しやすい日焼け美容液を実現できたのです。
プチプラUV美容液「美人どうふ」
\塗るだけでキレイを作り出せるお手軽美容液!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★☆☆ 総合80点
- 価格:1,944円
- 内容量:30g
- メーカー:株式会社セーフティ
肌の大敵である紫外線と乾燥。2大ダメージを防ぎながら、十分に肌へ潤いを耐えるのがUV美容液です。豆乳とお米、ヨーグルトという身近で成分の発酵液を使用することで、安全に肌の美しさを引き立てます。
さらに、光反射パウダーで毛穴や色むらをカバーすることで、すぐには現れない美容効果を補い、塗るだけでワンランク上の美しさを作り出してくれますよ。
焼いてしまった肌ケアにおすすめ化粧品TOP3
日焼け美容液は日焼けを予防するものですが、次はすでに受けてしまった紫外線のダメージを取り除ける化粧品を紹介していきます。
ビーグレン「ホワイトケア トライアルセット」
\総合力で紫外線を跳ね返す明るい美白肌へ!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:1,800円
- 容量:クレイウォッシュ (15g) / QuSomeローション (20mL) / Cセラム (5mL) / QuSomeホワイトクリーム1.9 (5g) / QuSomeモイスチャーリッチクリーム (7g)
- メーカー:ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社
紫外線から受けたダメージを、化粧しや美容液など9つのステップで総合的に美白肌へ導くのが、ホワイトケアトライアルセットです。朝と夜、2つの専用ケアでダメージを受けた肌を修復しましょう。
悪い口コミから見るデメリット
- 効果が高いと刺激が強い?2/5私にはハイドロキノンの刺激が強かったのか、目元の痒みが出てきてしまいました。化粧品で合わなかったのは初めてだったので、美白化粧品は低刺激のものから始めてみます。
- 自分の肌に合ってれば効果が期待できそう2/5とっても効果を期待していたので、使い始め初日、ちょっと乾燥するな。。なんて思ってましたが、気にすることなく使用を続けること3日目、頬のあたりや顎の皮がむけてきました(T^T)
評価の悪い口コミでは、ホワイトケアを使用することで肌へのダメージが増してしまった内容が見られました。実は、美白効果のある美容液には刺激が強いものがあり、効果が高いとその分刺激が強くなってしまうことがあります。
使用をためらってしまうような意見ですが、今回紹介しているのはトライアルセットですので、自分の肌質とは合わないことを知ることも、トライアルキットのメリットなのです。
良い口コミからみるメリット
- 使い続けると美白効果はありそう!5/5肌のトーンは上がった気がします!私的に洗顔は結構気にいりました。
- 私には合いました。5/5一番効果があったのは肌の水分量が上がったことです。 シミは2~3週間使ってみて薄くなってはいますが、小さめのシミが消えなかったのはちょっと残念でした。
- やはり一週間では…。4/5全体的にくすみは取れたような気がします。 鼻の毛穴は改善されませんでしたが、ほほの毛穴のは少し引き締まったような感じです。 使用感やにおいなど全体的に好印象です。
良い口コミの内容では、肌質が変化したことを実感する内容が多く見られました。ただ、トライアルセットでは使用できる期間が短いため、劇的な変化をもたらすことは難しいのかもしれません。
ホワイトケア トライアルセットの成分と特徴
ホワイトケアトライアルセットのメインとなる成分は、こちら
- ハリと潤いのある肌には欠かせない「ビタミンC」
- 強力な美白効果で美しくさせる「ハイドロキノン」
- 刻み込まれたシワを解消へ向かわせる「レチノールプラス」
ホワイトケアは洗顔料から美容液、ゲルやクリームまで、スキンケアに必要な一連の化粧品が全てセットになっています。もともと単体でも効果が高いものをライン使いすることで、より効果が高くなることを体験するためのキットなのです。
配合されている成分は化粧品によって異なりますが、美白肌に必須な成分は全て配合されていますので、圧倒的な総合力で紫外線によるダメージを回復させましょう!
ホワイトケア トライアルセットを安く買う方法
ホワイトケアトライアルセットは、もともと高額な製品をお得に購入し試すためのセットです。つまり、
そして、このトライアルセットが購入できるのは公式サイトのみとなります。他の通販サイトでは購入できませんので、まずは公式サイトへ行き、どんな化粧品が含まれているのかチェックするところから始めましょう!
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年9月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
1,800円 | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
エルシーノ「特別モニターコース」
\厚生労働省認可済みの最先端技術で美肌へ!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 価格:1,080円
- 内容量:記載なし
- メーカー:株式会社ピュアナス
常に美白肌を手に入れるための技術に挑戦し続けるエルシーノから、最先端の技術をふんだんに使用した美容液がこちらです。独自の複合成分であるホワイトブースト・ブロッサムが、日焼けの原因でもあるメラニン色素の合成と紫外線によるダメージの防御を両立しています。
さらに、強力な美肌成分であるダーマホワイトも配合されていて、使えば使うほど美白肌へと近づいていきますよ!
ポーラ「ホワイトショット SX ジュニアサイズ」
\気になる部分を集中的に整える!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★☆☆ 総合88点
- 価格:7,020円
- 内容量:10g
- メーカー:株式会社ポーラ
ポーラが誇る最新の美白技術を贅沢に使用しているのがホワイトショット SXです。ただ、他の美容液とは違って、シミやソバカスなど気になる部分にだけ使用するため、全体のスキンケアはできません。
しかし、コンプレックスに感じる部分へ集中的に浸透するからこそ、より高い美白効果を体感できますよ!
日焼け止め美容液の使い方・順番
化粧下地にも使用できる日焼け止め美容液は、正しい順番で使うことでより他界効果を発揮してくれますよ!
日焼け止め美容液を塗る順番
一般的なスキンケアは、
日焼け止め美容液を塗る場合も、基本的にはこの順番でOKです。ただ、日焼け止め美容液には化粧下地を兼ねているものもありますので、その場合は日焼け止め美容液の後にファンデーションを塗っても問題ありませんよ♪
SPF値の効果を引き出す1回の適量
紫外線によるダメージから守り日焼けを防ぐのが日焼け止め美容液です。日焼け止めには、SPF値という日焼けのしにくさを表す数値が記載されています。
基本的にはSPF値が高いほうが紫外線の防御機能が高く、日焼けへの対策になります。ただ、塗布する量が少ないときちんとした効力が発揮されず、場合によっては日焼けしてしまうことがあります。
目安となる適量は、クリームのものなら真珠1.5~2粒、乳液タイプなら500円玉程度の大きさになるくらいです。少し抽象的ですが、日焼け止め美容液の粘度によって量が変わってしまうため、出した美容液の大きさから量を判断しましょう。
基本的な塗り方
さて、順番と適量を把握した後は、実際に日焼け止め効果を失わない塗り方を身に着けましょう。日焼け止め美容液の塗り方を極めるためには、3つのポイントを守ることです。
- 塗る前に水分をしっかりと拭き取ってから塗る
- ムラができないようにまんべんなく塗る
- 鼻や頬など、日焼けしやすい部位を重ね塗りする
肌に必要以上の水分が残っていると、せっかく日焼け止め美容液を塗っても落ちやすくなってしまいます。また、ムラができてしまうと、薄すぎた部分が日焼けしてしまう可能性があります。
ただし、日焼けしやすい部分は早く日焼け防止効果が消えてしまうこともありますので、重ね塗りすることでしっかりと保護できるのです。
順番と量を守りながら上記のポイントを守ることで、より確実に適切な効果を得られますよ♪
日中に塗り直すポイント
日焼け防止美容液は確かに効果が高いのですが、汗や皮脂などで美容液が取れてしまい効果が発揮されないことがあります。特に、汗をかきやすい夏場は少し外出するだけでも日焼け防止効果がなくなってしまうこともあります。
そのため、定期的に塗り直すことで紫外線からのダメージをしっかりシャットアウトできますよ。目安となるのは、2~3時間に1度塗り直すのが理想的です。
ただし、あまり外出しないような場合には、お昼に1度だけ直すだけでも問題ありません。
また、メイクを取り再び1から美容液を塗るのも良いですが、メイクをやり直すのは手間がかかります。そこで、スプレータイプやファンデーションタイプがおすすめです。
こうしたものならメイクを崩さず塗り直しが出来るため、手軽に紫外線ケアができますよ。
肌に優しい日焼け止め選びの鍵はノンケミカル
肌に負担をかけない日焼け止めを選ぶカギとなるポイント。それは、ノンケミカルの日焼け止めを選ぶことです!
ノンケミカルとは
肌への刺激が少ない日焼け止めの印にもなっているのが、
紫外線を防ぐ役割の成分には、紫外線散乱剤と紫外線吸収剤という2つのものがあります。基本的には、どちらか、あるいは両方が日焼けどめには使用されています。
この2つには、紫外線を弾くのか、紫外線を吸収し化学反応起こすことで防いでいるのかという違いがあります。この化学反応を起こす成分が紫外線吸収剤と呼び、化学反応を起こすことからケミカルと言われているのです。
つまり、ノンケミカルとは紫外線吸収剤を使用せず、紫外線散乱剤で紫外線のダメージを防いでいるものが、ノンケミカルとなっています。
代表的な紫外線吸収剤(ケミカル)
ノンケミカルか見極めるためには、代表的な紫外線吸収剤を知っておくことが必要です。少しでも成分を知っていれば、でノンケミカルの表示が無くても判断できるからです。
- t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン
- メトキシケイヒ酸エチルヘキシル
- オキシベンゾン-3
上記の3つが日焼けどめでよく使用されている代表的な紫外線吸収剤です。これらが配合されているものはノンケミカルではありません。
ただし、これらの成分が含まれていても害悪なものではありません。刺激が強いことを理解しておき使用方法に注意すれば、問題なく使用できます。
ノンケミカルに配合されている紫外線予防成分
一方で、ノンケミカルに使用されている紫外線散乱剤には、以下のような成分が使用されています。
- 二酸化チタン
- 酸化亜鉛
これらが含まれていると、ノンケミカルな日焼け止めといえますが、日焼け止め効果を高めるために紫外線吸収剤も一緒に使用されている場合があります。
こうした成分が使われている=ノンケミカルではなく、きちんと紫外線吸収剤が使われていないのも確認するのを忘れないようにしましょう。
美容液みたいな日焼け止めおすすめ3選
日焼け止め美容液とはちょっと違う、日焼け止めに美容成分を混ぜた美容日焼け止めを紹介します!
1.リペアUVクリーム(リソウコーポレーション)
\3つの光を徹底カットしたUVクリーム!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:4,000円
- 容量:40ml
- メーカー:株式会社リソウ
肌へのダメージを与える光は、実は紫外線だけではありません。意外と知られていない赤外線やブルーライトも、肌老化の原因となってしまいます。
そこで、この3つの光を徹底的にカットし、美容成分によって肌シミやハリを保つ最高のクリームが、リペアUVクリームなのです。
悪い口コミから見るデメリット
- 流れてしまう……2/5柔らかくて伸びがいいし、乾燥しませんが、すぐに落ちてしまう気がします。この商品を顔と首に使用していますが、上から化粧を重ねる顔はともかく、首は汗ですぐに落ちてしまいました。
- 少し残念です2/5こってりしたテクスチャですが、伸びは良いので、塗りやすいです。 肌負担はありませんが、こってりしたクリームなので、リニューアル前の製品より塗ってる感があるので少し重いです。
評価の悪い口コミでは、塗り心地の悪さが目立っていました。しかし、この辺りの使用感は個人差が大きく、半端に塗り心地が良いという意見も多いため、実際に使ってみるまでは分からないかもしれません。
良い口コミからみるメリット
- コスパが良くていいですね5/5美容効果がアップしているだけあって、肌への吸着がよいです。また、ブルーライトカットしてくれるから、パソコンを使うのが多い方には特にオススメです。
- きちんと肌に馴染みました5/5UVクリームにもやっぱり使用期限が書いてあって安心です♪ 乳白色でサラッとしたタイプです。 のびがよくて使いやすかったです。
- 肌負担なく使えるUVクリームです5/5濃ゆい白色、コッテリした印象を受けますが、伸ばしてみると意外なほどにサラッサラッ。 確かにジェルのようなスーッと消えていく感じではないものの、その軽さには驚きます。
悪い口コミとは一変して、塗った後の軽さが良いという意見が多くありました。日焼け止めの使用感が苦手でも、リペアUVクリームなら塗り心地が良いため好んで使用している人もいるほどです。
また、紫外線などの防御効果も実感している人が多いため、日焼け止め防止効果も期待できますよ!
リペアUVクリームの成分と特徴
リペアUVクリームのメインとなる成分は、こちら
- 100%天然由来による「アミノ酸」と「ビタミンC」
- 石油系成分を使用しないことで、肌刺激を抑える
リペアUVクリームの特徴は、100%天然由来の成分だけを使用していることです。素肌へ付けても刺激が少ないため、小学生が付けてもトラブルが起きにくいといわれています。
ただし、防腐剤なども使われていないため、早めに使い切ることが必要ですよ。
リペアUVクリーム安く買く方法
リペアUVクリームは、現時点では公式サイトと楽天での販売となっています。でも、楽天のショップはリソウコウポレーションが運営しているため、基本的にはどちらで購入しても大きな変わりはありません。
あなたにとって購入しやすい場所・方法で購入しましょう!
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年9月現在)
公式サイト | amazon | 楽天 |
4,000円 | 取り扱いなし | 4,000円 |
2.エッセンスUV アクアブースター(アネッサ)
\汗や水分を逆手に取った保湿UV/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:3,240円
- 内容量:60ml
- メーカー:株式会社資生堂
汗や水分は日焼け止めの大敵。その常識を逆手に取ったのが、エッセンスUV アクアブースターです。水分に触れると紫外線を防ぐ膜が強くなるアクアブースター技術が、紫外線をブロックしながら保湿へと導きます。
さらに、ウォータープルーフ機能により、簡単に日焼け止めは剥がれませんので、汗っかきな人でも安心して使用できます。
3.パーフェクトマルチベースBB(マキアージュ)
\UVカットと長時間の化粧持ちを両立!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合90点
- 価格:3,240円
- 内容量:30g
- メーカー:株式会社資生堂
毛穴や色むらをカバーしながら、UVカットと美容効果がしっかりと働きます。さらに、化粧ノリや化粧もちがアップするため、メイク崩れの心配もいりませんよ。
1本で何役もこなすマルチ効果がギュッと詰まった、BBクリームの新定番かもしれませんね。
紫外線対策に用意したい5つのアイテム
最後に、より紫外線のダメージを防ぐための5つの対策アイテムを紹介します。
サングラスより眼鏡がおすすめ
紫外線による眼への刺激を防ぐためには、サングラスが有名です。しかし、この考え方が徐々に変わりつつあります。
サングラスはレンズに色を着けることでころで眩しさを改善させますが、実はUVカットとはあまり関係がありません。むしろ、着色レンズにより視界が暗くなることで瞳孔が開き紫外線を多く取り込んでしまう危険性があるのです。
そこで、サングラスを使用する場合は色よりもUVカット加工がされているものを選ぶことが必要です。場合によっては、無理にサングラスを選ぶよりも、同じ加工がされていれば価格の安い眼鏡でも十分です。
uvカット加工の帽子や洋服
サングラスのように、帽子や洋服にもUVカット加工されているものを選ぶのがおすすめです。紫外線は少量ですが衣類も透過してしまい、長時間浴びていると服の下でも日焼けしてしまうことがあるからです。
特に、紫外線を浴びやすく、集めやすい頭皮は、日焼けから薄毛を招くこともあります。衣類を一式そろえるのは難しいですので、まずはUVカット加工がされている帽子を選び、着用することから始めましょう。
折りたたみの日傘
紫外線対策では欠かせないアイテムとなっているのが、日傘です。身体に届くのを未然に防ぐため、その効果は非常に高いといわれています。
しかし、日傘は持ち歩くのに手間がかかり、急に晴れてきたときなどには対応できません。そこで、折りたたみの日傘を常備しておくことで、持ち歩きの不便さや急な晴れ間に素早く対応できるようになります。
また、現在は晴雨兼用の折りたたみ傘も販売されているため、いつでも使いやすいこちらのタイプの日傘もおすすめです。
サンシェード
紫外線は外出中にたくさん浴びますが、自宅に居ても浴びてしまいます。これは、窓から差し込む日光から紫外線が家の中にも入り込んでしまうからです。
そこで、サンシェードを設置して、自宅の中に紫外線が入るのを防ぎましょう。さらに、サンシェードには日光を防ぐことで暑さを凌ぐ役割もありますので、避暑グッズとしても効果的に働きます。
UVカットフィルム
紫外線は日光が届く場所ならどこでも入り込む危険性があり、自宅だけでなく運転中にも浴びてしまう可能性が高いです。そこで、窓などにUVカットフィルムを貼ることが有効です。
もともとサイズに合わせて販売されていることもあり、簡単に貼り付けることができます。さらに、場所を取らずに対策ができますので、サンシェードが設置できない家庭にもおすすめです。
日焼け止め美容液でシミくすみ紫外線オフ
気温が高い夏場はもちろん、太陽の高さが低くなる秋や冬にも欠かせない紫外線対策。すぐに紫外線による悪影響が出ないからこそ、しっかりとした対策を欠かさずに行うことが必須となります。
そこで、日焼け止め美容液を活用して、嫌な紫外線を防ぎながらダメージを受けてしまった肌を修復し、美しくさせましょう。
より白くより美しい、同じ情勢から羨ましがられる素敵な魅力を日焼け止め美容液で手に入れてくださいね。