目次
いちご鼻ケアにおすすめ化粧品・クレンジングクリーム

こんにちは、編集長の水野春子です!
肌の悩みにはいろいろあるけれど、調査していくうちに毛穴の悩みを抱える人がとても多いことに気が付きました。間違ったケアをしてしまうと、その症状はさらに悪化してしまうこともあるのです。

- 調査した毛穴ケアアイテムの数⇒47個
- 調査した いちご鼻ケアアイテムの数⇒20個
- 調査した口コミ件数⇒229件
ここでは、調査してわかってきた毛穴ケアの正しい方法やおすすめのアイテムを一挙に紹介。ベストなアイテムをケアにとり入れて、つるピカの毛穴レス肌を目指していきましょう!
【口コミ調査結果】20代の肌悩みTOP3

そもそも、巷の人たちは一体どのような肌悩みを抱えているのでしょう?「特に危機感を感じている肌悩み」について、対象を20代に絞り口コミ調査しました。

1位 ニキビ
「まさか大人になってまでニキビに悩まされるとは……」と思っている人も多いはず。実は、20代が抱える肌悩みの第1位は
- 大人になっても急なニキビが今までニキビができにくかったのに最近疲れからか眉間に赤ニキビができるようになってしまいました。
- メイク汚れでニキビが悪化高校の頃までは、Tゾーンのニキビに悩んでいましたが、大学に入って化粧を本格的にするようになった途端、頬に大量のニキビができてしまいました。

皮脂分泌の過剰によって起こる思春期ニキビと違い、大人ニキビの原因は毛穴汚れの詰まりが多くを占めています。毛穴詰まりは毎日のケアや生活環境によって引き起こることもあるので、ニキビ予防のためにも注意が必要になります。
2位 毛穴の黒ずみ(いちご鼻)
2位は
- いちご鼻のケアに困惑鼻の黒ずみ、角栓が目立ちとても汚くて困っています…。 いじりすぎない方がいいだろうと思い、固形石鹸で洗顔した後、化粧水、乳液のみです。特に変わったこともしていないので、黒ずみも改善しません。
- 鏡を見るたび憂鬱にいちご鼻で困っていたのですが年々状態が悪くなっています。 鏡を見るたびに憂鬱な気分になります。

いちご鼻は、間違ったケアをしてしまうと状態がさらに悪化してしまうこともあるのでとても厄介。ツルツルを目指すなら、まずは正しい改善方法を知ることが必要になります。
3位 毛穴の開き
いちご鼻と同じくらい多かったのが
- 乾燥で毛穴が全開乾燥により頬と鼻の毛穴が開いており 夜メイクを落として基本は化粧水や乳液しても朝には毛穴全開で 鼻と頬に油分がたくさんでています。
- 毛穴を目立たなくしたい顔の毛穴が気になります。具体的にどのようなことをすれば毛穴を塞いだり目立ちにくくできますか?

鼻や鼻下、頬、あごなど、毛穴の開きはあらゆるパーツに発症しているようです。重度によっては、「美容皮膚科でレーザー治療を受けた」という口コミもありました。
肌の悩みを1位~3位まで総合的にみてみると、
毛穴トラブルの原因と対策

多くの肌悩みにかかわる毛穴のトラブル。ここでは、その原因と改善するための対策ポイントをチェックしていきます。
毛穴に起きる主なトラブルと原因
毛穴に起きるトラブルとして、主に以下のものがあげられます。
- 毛穴の詰まり
- 毛穴の黒ずみ
- 毛穴の開き
- 毛穴のたるみ
毛穴トラブルの初期段階で起こるのが毛穴の詰まり。肌に残った汚れを洗い残してしまったり、肌のターンオーバーが正常に行われていないという点が主な原因と考えられます。
そこからさらに悪化していくと、黒ずみ→開き→たるみの順に毛穴がどんどん目立っていき、最終的には改善が難しい状態にまでトラブルが深刻になってしまうのです。

対策1)保湿ケアで肌を柔らかくする
毛穴トラブルを改善するためには、肌を柔らかくする必要があります。肌が乾燥し硬い状態だと、毛穴に潜む汚れや角栓が取り出しづらくなってしまうのです。
肌を柔らかくするには「温める」「マッサージする」などの方法があります。しかし、もっと重要なのは「毎日の保湿ケア」。肌にたっぷりうるおいを与えることで毛穴が柔軟になり、汚れが詰まりにくくなっていきます。

対策2)毎日汚れを落として清潔を保つ
毛穴トラブルを改善するための対策ポイントとして、「清潔な肌環境」もはずせません。
しっかりメイク落としや洗顔をしているつもりでも、実は毛穴の奥に汚れが溜まってしまい毛穴の詰まりを引き起こします。また、古くなった角質のケアを定期的に行わずにいると、角質が汚れとなって毛穴を詰まらせてしまうのです。

毛穴トラブル解消のカギは毛穴詰まりの原因を取り除くこと、そして肌をしっかりうるおすことが必要です。 毎日のケアをもう一度見直し、毛穴にアプローチしていくケアを心がけていきましょう。
毛穴問題に総合的に効くおすすめ化粧品ランキングTOP3

毛穴トラブル改善のポイントをチェックしたところで、ここからは毛穴の悩みに効果が期待できる化粧品やアイテムを徹底紹介!まずは、あらゆる毛穴トラブルに総合的にアプローチしてくれえる化粧品をみていきます。
アヤナス(ディセンシア)
\敏感・乾燥肌にも優しくエイジングケア/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合98点
- 価格:1,480円(初回限定)
- 内容量:化粧水/20ml、美容液/10g、クリーム/9g
- メーカー:ディセンシア
ディセンシアは、敏感肌や乾燥肌のための専門ブランド。肌を守るケアとエイジングケアを合わせた最先端技術で、デリケートな肌でも攻めるスキンケアです。濃密化粧水、糖化ケア美容液、ハリアップクリームの3ステップによって、毛穴を大きくみせるシワやたるみ、ほうれい線や黄ぐすみなどに働きかけていきます。
悪い口コミから見るデメリット
- 化粧水だけでは保湿不十分冬だとこのあとにしっかり保湿が必要です。
- ハリクリームに圧迫感最後に使用するクリームは、本当にラップ一枚顔にかぶせました、という感覚がする。
化粧水はトロッとした美容液のようなテクスチャー。使用感はしっとりですが、「これだけでは物足りなさを感じる」という人がみられました。さらに、ハリクリームのカバー力が、「暑い時期にはつらい」「メイクの邪魔になる」という声も。
アヤナスの3ステップは、ライン使いすることで肌の内側と外側をしっかり保湿します。シーズンや肌環境によって使用感が異なるので、使用量をそれぞれコントロールする必要がありそうです。
良い口コミから見るメリット
- インナードライが改善夕方には赤黒くどんよりする顔色が、 それほどひどくなくなったことがうれしいです。 インナードライが改善されたのかもしれません。 毛穴については、エイジングケア、抗酸化作用を実感しました。
- 伸びが良く、しっかり保湿伸びが良く、肌なじみがイイです。 しっとり、もっちりとした肌になります。 肌が少し手に吸い付く感じで、保湿されているのが感じ取れます。
化粧水は濃密なのにしっかり浸透。美容液はまるで乳液のようなテクスチャーですが、よく伸び肌になじみます。決め手のクリームを塗れば、しっかりと肌をカバーしながら、内側からピンと張るうるおいで満ちた肌をつくっていくのです。
10日間だけでも、肌のハリが蘇りシワやたるみが改善することで、「毛穴が目立たなくなった」という口コミが多くみられました。
アヤナスの成分と特徴
- 保湿・抗酸化力に優れ、健康的な角質を生み出す「パルマリン」
- 血管を拡張し、血行促進・皮膚温の上昇へ働きかける「ジンセンX」
- リラックス成分の生成、コラーゲン・ヒアルロン酸のもととなる繊維芽細胞を増加させる「ビルベリー葉エキス」
アヤナスは、このようにエイジングサインに対する効果が期待できる抗酸化作用を中心とした成分を贅沢に使用。さらに、「ヴァイタサイクルヴェール」という特許技術で、肌をラップのように包み外の刺激から守ります。
アヤナスを安く買う方法
残念ながら、アヤナスのトライアルセットは楽天やAmazonなどのネットショップでは取り扱っていませんでした。
また、化粧水で比較してみましたが、単品で購入しても公式サイトで買った方がほとんどのアイテムは安いです。初回トライアルを購入すれば2回目以降の割引サービスや返金保証も受けられるので、さらにお得になります。
楽天・Amazonと公式サイトの比較(2017年9月現在)
公式サイト | 楽天 | Amazon |
トライアルセット/1,480円(初回) 化粧水/4,860円(定期会員価格) | トライアルセット/取り扱いなし 化粧水/7,713円 | トライアルセット/取り扱いなし 化粧水/在庫切れ |
毛穴だけでなく、エイジングケアも叶う優秀アイテム。まずはお得な初回トライアルセットで、3ステップを10日間じっくり試すのがおすすめです。
ビーグレン
\独自技術で肌の内側からうるおい引き締め/

- 編集部評価:★★★★★総合92点
- 価格:1,710円(5%OFFセール価格)
- 内容量:クレンジング/15g、化粧水/20ml、美容液/5ml、クリーム/7g
- メーカー・会社:ビバリーグレンラボラトリーズ
ニキビや美白、たるみなど、あらゆる肌悩みの専用化粧品を展開しているビーグレン。もちろん、毛穴トラブルを解消してくれる化粧品ラインも高い評価を得ています。
トライアルセットには、毛穴ケアに欠かせないクレイウォッシュをはじめとする4ステップアイテムが7日間分。浸透力の高い保湿成分によって肌にうるおいを与え、毛穴をキュッと引き締めていきます。毛穴にコンプレックスがあるなら、一度は試す価値アリです。
草花木果
\毛穴の原因を優しく徹底除去/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆総合87点
- 価格:1,000円
- 内容量:洗顔料/15ml、化粧水/40ml、美容液・マスク/25g
- メーカー・会社:キナリ
天然由来の成分で美しい素肌を目指す草花木果のアイテム。中でも人気なのが、毛穴トラブルに働きかける「竹シリーズ」です。濃密な泡になる洗顔ミルクをはじめ、拭き取るタイプの化粧水や美容液ジェルで、古い角質を徹底除去。毎日のケアで毛穴詰まりの原因を優しく解消していきます。肌質によって、さっぱりタイプとしっとりタイプから選べるのもうれしいですね。
黒ずみいちご鼻スッキリ!人気クレンジングクリームTOP3

次に、毛穴の中でも「いちご鼻」の改善に高い効果が期待できるクレンジングアイテムを紹介します。いちご鼻は、毛穴汚れや角栓を優しく且つしっかり洗浄することが改善のポイント。では、さっそくおすすめの3つをチェックしましょう。
クレンジングマッサージクリーム(トレフル)
\プロも認める毛穴・美白クレンジング/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合95点
- 価格:1,800円(初回限定)
- 内容量:180g
- メーカー・会社:バリュークリエーション
サロン専売品として扱われていて、プロからの信頼も厚いトレフルのクレンジングクリーム。メイク落としと美容マッサージが同時にできる特殊なアイテムです。
マッサージをしていくとクリームからオイルに変わり、肌をいたわりながら余分な汚れを徹底除去していきます。洗い流せば、まるで生まれ変わった様な肌質に。
悪い口コミから見るデメリット
- しっかりメイクの落ちがいまひとつクレンジング力はあまり強く無い印象でした! ナチュラルメイク向きかな?
- メイク落としに時間が必要私は時間があまりないのでサッとマッサージして洗い流していたので肌に皮膜感とメイクがあまり落ちていない感じがしたのですが、十分に時間をかけないとダメなんですね(涙)
- さっぱり好きには物足りなさこれは好みの問題だと思いますが、しっかり洗い上げたい私には物足りなく感じました。
口コミには、メイク落としとマッサージクリームを兼ねた独特の使い方に戸惑う声がいくつか見られました。また、忙しい人にとっては「使用に手間がかかる」という声も。その場合は、時間があるときのスペシャルケアとしてとり入れるのもおすすめです。
クレンジングマッサージクリームには保湿成分が含まれているため、「クレンジングとしての使用感に物足りなさ」を感じる口コミがありました。ただ、必要なうるおいを残すことでクレンジングによる肌への負担を抑えることができます。
良い口コミから見るメリット
- 長年付き合った毛穴もキレイにお肌にマッサージしてポロポロと汚れが落ちている気がします。 洗い上がり、お肌のごわつきがなくなって、私の長年の悩みだった 毛穴汚れもきれいになった気がしました。
- しっとり感で満ちた仕上がりこの1本で本当に綺麗にメイクも落ち喜びも大きかったのですが、肌がエステに行った後のように潤いで満たされていたのです。
- 肌色と肌質の変化に驚きマッサージ後の肌は柔らかく、肌の血色も良くなるので顔色がさえてました。 マッサージは朝にやるのがいいかなぁ~!!
毛穴トラブルは、改善に時間が必要なもの。しかし、クレンジングマッサージクリームを使用した人の多くは、「毛穴悩みへの即効性」を感じていました。もちろん、いちご鼻にある毛穴の黒ずみも改善が見られています。
また、特に目立ったのが肌色の変化。マッサージ後に洗い流すと、「肌がモチッとうるおい肌のトーンが明らかにアップしている」そうなのです。
ケアには少し手間がかかりますが、それに匹敵するくらいのサロン効果が得られそうですね。
クレンジングマッサージクリームの成分と特徴
- 肌のターンオーバーを正常に整える「天然スクワランオイル」
- 日本名水100選にも選ばれたミネラルたっぷりの「天然水」
- メラニンの生成を抑制しくすみを改善する「フラーレン」
- 古い角質や毛穴汚れをしっかり落とす「天然イオウ」
クレンジングマッサージクリームには、天然由来成分を贅沢に配合。「スクワランオイル」や「天然イオウ」が、いちご鼻の古い角質や毛穴汚れを除去し健やかな角質層へと生まれ変わらせていきます。たっぷりのうるおい成分によって、洗浄後の肌はモチモチっと弾力のある仕上がり。
クレンジングマッサージクリームを安く買う方法
サロン専売品だったクレンジングマッサージクリームですが、現在では一般購入も可能になっています。市販での取り扱いがなく、主な購入方法はネットショップ。ただし、人気商品のため楽天やAmazonでは売り切れになることも多いようです。
安く購入したいなら公式サイトが断然お得。定期コースでは3回の購入が必須ですが、初回1,800円、2回目以降も15%OFFの価格でゲットできます。
楽天・Amazonと公式サイトの比較(2017年9月現在)
公式サイト | 楽天 | Amazon |
1,800円(初回) | 3,900円(売り切れ) | 3,900円 |
35日間全額返金保証付きなので、安心して試すことができるのも嬉しいですね。
クリアフェイス クリームクレンジング(ポンズ)
\プチプラなのに1つで3役/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★☆総合86点
- 価格:オープン価格
- 内容量:270g
- メーカー・会社:ユニリーバ・ジャパン
プチプラコスメでお馴染みのポンズシリーズで人気NO.1のクレンジングアイテムが、クリアフェイス クリームクレンジングです。1つでメイク落とし、リフトアップマッサージ、スキンケアの3役をこなす多機能なクリーム。毎日のケアで、くすみのない透明肌を目指せます。
プレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズ(プレディア)
\毛穴汚れを穏やかに除去/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆総合84点
- 価格:4,500円
- 内容量:300g
- メーカー・会社:コーセー
コーセーで特に人気のプレディアシリーズ。プレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズは口コミサイトでも人気ランキングで定番のアイテムとなっています。天然ミネラル泥を配合し、優しくうるおいながらも不要な汚れはしっかりキャッチ。角質層を新しく生まれ変わらせていき、目立った毛穴を整えていく効果も期待できます。
毛穴をしっかりケアするおすすめアイテム4選

「もっと毛穴にアプローチしたい」という人には、直接的にしっかりケアできるアイテムをご紹介します。さまざまな視点からおすすめのアイテムを集めているので、自分の毛穴悩みに合ったものを見つけてみてください。
1. 鼻のトラブル専用美容液「リメリー」
\毛穴トラブルを考え抜いた美容液/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★☆総合80点
- 価格:3,980円(初回限定)
- 内容量:20ml
- メーカー・会社:ハイパーマーケティングホールディングス
毛穴やニキビによる鼻のトラブルの対策専用美容液として生まれたリメリー。3種のヒアルロン酸とカモミラエキスによる高い保湿効果で、毛穴の原因となるインナードライを改善。毛穴トラブルの根本である角質層を整えるところからケアしていくことで、肌を総合的に美肌へと導きます。
目に見える毛穴への効果を得るためには続けることが必要になりますが、肌質の改善を考えている人にお勧めの美容液です。
2. 赤ちゃんにも使えるプチプラ保湿「白色ワセリン」
\ナチュラルスキンケアの定番/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★総合90点
- 価格:50g/410円、500g/1,560円
- 内容量:50g、500g
- メーカー・会社:健栄製薬
保湿だけでなく、さまざまな場面でスキンケアの役割をこなす白色ワセリン。シンプルなので肌に優しいうるおい膜で、吸収した化粧水や美容液成分を逃しません。柔らかいテクスチャーが肌にしっかりなじむので、クレンジングにも最適です。
毛穴ケアとしての使い方は人それぞれでしたが、一番多かったのが「化粧水+白色ワセリン」のコンビ。シンプル過ぎる気もしますが、「ニキビ跡や毛穴の詰まりに効果があった」という口コミもありました。
白色ワセリンをとり入れたスキンケアは、過剰なスキンケアで乱れた肌のコンディションをリセットしたいときなどにもおすすめの方法です。
3. 角質ケアに最適スクラブ「ハウスオブローゼ」
\定番人気のボディスクラブアイテム/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合97点
- 価格:2,000円
- 内容量:570g
- メーカー・会社:ハウスオブローゼ
ナチュラル志向の化粧品メーカーであるハウスオブローゼで定番人気のボディスクラブ。天然温泉水による角質柔軟成分によって、しつこく残るボディの角質や角栓をキレイに取り除き、スベスベの肌へと導いていきます。また、シルクパウダーによる保湿効果で肌への負担なくしっとりした仕上がりです。
スクラブといえば、肌への負担が心配されるところですが、こちらは優しいテクスチャーでしっかり肌になじむので安心。口コミを見ると、「乾燥肌や敏感肌の人でも刺激を感じなかった」ようです。
また、毛穴だけでなく膝や肘にできてしまった黒ずみにも効果を発揮。顔に使用できませんが、ボディケアに1つ持っておきたいアイテムです。
4. 顔以外にもOKの自然派ピーリング「フレージュ」
\杏の力で優しく落とす/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合92点
- 価格:2,500円(ボーナスコース価格)
- 内容量:100g
- メーカー・会社:フレージュ
自然派素材にこだわった角質ケアアイテムのぽろぽろとれる杏ジェルもおすすめのアイテムです。古い角質や毛穴はもちろん、目元や首にできるポツポツもケア。年齢とともに失われるターンオーバーの力を徹底的に手助けしてくれます。顔から足先まで全身に使えるのもうれしいですね。
肌なじみの良いジェルでくるくるマッサージしていくと、その名の通りポロポロと無駄なものがとれていきます。ハトムギ種子エキスやナス果実エキスなど肌に優しい成分が中心なので、刺激も最小限に抑えられます。口コミを見ると、「洗い流すと肌がワントーン明るくなった」「ざらつきが改善された」という効果が見られています。
毛穴ケアだけでなく、年齢とともに出はじめる肌トラブルをスッキリさせる気持ちの良いアイテムですね。
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります。
毛穴問題を悪化させる間違ったケア

おすすめのアイテムを一気に見てきましたが、もう一つ大切なのは「間違ったケア」をしないこと。いくら良いアイテムを使っていても、間違ったケアをしていては毛穴を改善することができません。

では、実際にやってしまっている人が多い「間違いケア」を紹介していきます。
鼻パックは毛穴開きの原因になる
一番多いのが鼻のパックによるケア。パックを見ると角栓がごっぞり取れていて、一見ケアできているように見えますが実は毛穴に大きな負担を与えてしまっています。
なぜ鼻パックで角栓を取ってはいけないの?
鼻パックによって無理矢理引き抜かれた毛穴は開きっぱなしでデリケートな状態。刺激の強いこのケアを続けてしまうと、毛穴が乾燥やトラブルを起こし、状態が悪化する可能性もあるのです。
鼻パックを過剰に行うことで起こりやすい肌トラブルは以下のとおりです。
鼻パックで起こりがちなトラブル
- 肌の乾燥……パックを貼り付け放置することによって肌が乾燥する。
- 毛穴の開き……角栓を無理矢理引き抜くことによって毛穴がぽっかり開いてしまう。
- 皮むけ……パックを引き剥がすことで、必要な角質まで剥がしてしまう。
- 肌の炎症……肌への刺激が強く、炎症を起こす可能性がある。
できれば避けたいケアですが、どうしてもとり入れたい場合は頻度を控えましょう。さらに、パック後の保湿を十分に行うことも必須です。
洗浄力の高いクレンジング・洗顔を使う
毛穴の汚れや黒ずみを洗浄するためには、洗浄力の高いクレンジングが必要だと思っていませんか?その考え方、実は間違っています。
まず、毛穴トラブルを改善するケアに必要なことをもう一度まとめてみました。
毛穴トラブル改善に必要なこと
- 角質や毛穴汚れは優しく洗い落とす
- 必要なうるおいは残す
- 保湿で毛穴をうるおいで満たし肌を柔らかい状態にする
これを見ると、毛穴の汚れを洗浄することは重要ですが、さらに重要なことは「肌にうるおいを与えること」です。

毛穴が乾燥してしまっては、せっかく汚れを取り除いても開いたままの状態で肌が固まってしまいます。本当の毛穴レスを目指すなら、まずは肌への優しさを心がけることが大切です。
角栓を引っこ抜く・押し出す
鼻パックと同様、指先や毛抜きで毛穴の角栓を引っこ抜いたり押し出すことも、毛穴への刺激のもととなるのでやめた方がよいでしょう。
大きな角栓を見つけたら、どうすればいいの?
今にも取れそうな角栓があったら、気になるのを我慢して自然に抜け落ちるのを待ちましょう。気になる場合は、刺激の少ないクリームなどでマッサージして浮かせてもOKです。
特に鼻や小鼻周辺は、こういった角栓ができやすい部分。やたらに取ってしまうと、後に目立つ毛穴開きとなってしまうので、洗浄と保湿を毎日しっかり行うようにするのが改善への近道です。
洗顔ブラシでゴシゴシ
最近、洗顔専用のブラシが幅広く販売されています。しかし、毛穴ケアには「手」で洗顔する方法のほうが改善のためには良いかもしれません。
毛穴を効果的に洗浄するブラシも販売されていますが、毛穴を刺激してしまう可能性も否めません。やはり、肌に一番優しくなじむのは自身の手。泡立てネットなどでしっかり泡立てた洗顔料であれば、ブラシを使わなくても十分毛穴汚れを落とせます。

手元にケア用品がない日のニベア活用術

「アイテムをまだゲットできていない」「毛穴が気になるけど手元にケア用品がない」という人には、お手軽にできる毛穴ケアの方法もご紹介します。どの家庭にもある「あの定番アイテム」を使うだけで、毛穴がキレイに改善できるかもしれませんよ!
ニベア青缶の毛穴に効く成分チェック
まずはニベアの青缶です。まさに一家に1つ置いてある定番のスキンケアアイテムですよね。最近、このニベアが毛穴ケアに優秀だという口コミが広がり、とても話題になっているのです。
しかし、その根拠は一体何なのか、その成分を詳しくチェックしてみます。

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合97点
- 価格:オープン価格
- 内容量:56g
- メーカー・会社:ニベア花王
ニベアの全成分は以下のとおりです。
水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料
Source: 公式サイト
この中でも、毛穴トラブルの改善に効果が期待される成分をいくつか挙げてみました。
- グリセリン……高い保湿力をもち、肌を柔らかくする。
- ホホバ油……肌の乾燥を防ぎ、角質層のうるおいをキープする。
- スクワラン……ターンオーバーを促し、キメの整った肌をつくる。
保湿効果の高い成分はもちろん、ターンオーバーや肌を柔らかくする成分も配合。汚れが詰まり固まった状態の毛穴をほぐし、不要な汚れを取り出しやすくしていきます。さらに、肌のキメを整えることで、開いた毛穴を目立ちにくくしてくれる効果も期待できるのです。
毛穴すっきりニベアパック
毛穴が気になる人はニベア青缶を使ってどのようなケアをしているのでしょう。ここでは、一番注目度の高い「ニベアパック」の方法を伝授します。
- 洗顔直後の濡れた肌にニベアクリームをたっぷり塗る。
- そのまま蒸しタオルをのせ、10分ほど温めた後優しく拭き取る。
- 普段通りのスキンケアを行う。
お風呂に入りながらパックをするのもおすすめです。肌が温められることによって柔らかくなり、さらに保湿効果が高まります。

SNSで話題の綿棒で毛穴くるくる角栓ケア
今SNSで話題になっている「綿棒の毛穴ケア」をご存じですか?今日からできるその方法とメカニズムを簡単に紹介します。
- 綿棒にお好みのオイルをたっぷり染み込ませる。
- 綿棒をクルクル回して気になる部分をマッサージしていく。
- 優しく洗顔する。
- 冷たい水で肌を引き締める。
- 普段通りのスキンケアを行う。
鼻パックや毛抜きなどでやってしまいがちな「引っこ抜くケア」を優しい方法に改善したのがこちらの綿棒毛穴ケアです。肌への刺激を抑えながら、オイルの滑りによって角栓がスルリと取れやすくなっていきます。
また、材料が低価格で揃うことも人気に火が付いた秘密なのかもしれません。
オイルは何を使えばいい?
できれば、肌に優しい天然オイルがおすすめです。ホホバオイルやオリーブオイルなど、好きなアイテムをとり入れてみましょう。

正しいケアでいちご鼻解消

毛穴トラブルが起こる原因はさまざまありますが、その多くは間違ったスキンケアにあったのですね。
角栓や毛穴詰まりが気になると、ついゴシゴシ洗ったり洗浄力が強めのアイテムを使ってしまいがちですが、まずは
また、毛穴ケアといっても幅広いアイテムが存在します。自分の肌に合うことはもちろん、ライフスタイルや悩みの原因に合わせてベストなものを選ぶことも大事。毎日のケアで、つぶつぶのいちご鼻に今度こそお別れしましょう!
【2018年最新】毛穴に効くと話題のケア方法をランキング形式で発表します!黒ずみや開き毛穴に悩む女子1000人にアンケート調査してわかった、「本当に効いた毛穴ケア」をご紹介。あなたにぴったりの方法で、つるんとした毛穴レス美人になりましょう♩