目次
やっぱり資生堂?おすすめ美容液発表

こんにちは!編集長の水野春子です。突然ですが「色白は七難隠す」と言われるように、シミやくすみのない白い肌は魅力的だと思いませんか?
実際に、肌に透明感があると、美人度が3割増しになるとか、7割近くの男性が色白の女性が好きだ、などと答えているそうです。
そこで、美白有効成分の1つトラネキサム酸と美白効果の高いスキンケア商品にスポットを当ててみました。

- リサーチしたアイテム数⇒30アイテム
- おすすめできるアイテム数⇒12アイテム
- 閲覧した口コミ数⇒50件
美白業界のトップブランドといわれる資生堂は、トラネキサム酸配合の美容液のラインナップが優秀です。調べていくと、医薬メーカーも参入し、それに負けず劣らずの商品を開発していることが判明!
トラネキサム酸を上手に取り入れて、陶器肌目指す「商品選びのコツ」も紹介していきます。最後までしっかり見て下さいね♪
美白効果×保湿成分のものを選ぼう

化粧品には、様々な美容成分や有効成分が記載されています。美白化粧品を選ぶ時は、美白成分が肌にしっかりと行き渡るかが鍵となります。どんな点に注目しながら選べばいいのでしょうか。
うるおい成分を選ぶ
スキンケアにおいて最も大切な要素が「保湿」です。年齢肌や乾燥肌は肌のバリアが弱くて、ちょっとした刺激で、炎症を起こしてしまいます。美白化粧品を選ぶ際に大切なのは……
- 肌のバリア機能に刺激や負担をかけないこと
- 正常なターンオーバーを促すこと
美白成分の中には、刺激が強いものや、皮脂を抑制する作用を持つものがあり、肌に刺激を与えてしまうことがあるのです。
トラネキサム酸は、アミノ酸の一種で、肌刺激は殆どなく、乾燥を助長することもありません。トラネキサム酸が浸透した後、肌を保護してくれる役割で潤い成分が配合されていると肌がより透明感を増します。
また、くすみや色素沈着はターンオーバーの停滞や乾燥が関係しているので、潤い成分をしっかり与えましょう。
効能が「美白」のものを選ぶ
トラネキサム酸は、肝斑やシミを防ぐ美白の有効成分として知られますが、抗炎症作用がある為、以前は、医療用医薬品にのみ用いられる成分でした。
OTC医薬品として、肝斑に効果があると認められてから、次第にコスメにも使用されるようになったのです。
トラネキサム酸配合の化粧品を選ぶ時は、効能が美白なのか、抗炎症なのかをチェックしましょう。例えば、化粧品の中には、紫外線や乾燥による肌荒れを防ぐ目的で、トラネキサム酸を配合しているものがあります。
\トラネキサム酸配合の美容液もチェック/

肝斑改善やシミ予防!ランキングTOP5

肝斑予防やシミを薄くしたいと思っても、普通の美白ケアでは気休めにしかならないのが事実。編集部では、各メーカーが技術を駆使し研究を重ねた集大成といえる美白アイテムを絞り出しました。
ホワイトルーセント|マイクロブライトニング スポッツコレクター
\今と未来の肌を守る進化型の美白美容液/

Source: 公式サイト
ホワイトルーセント マイクロブライトニング スポッツコレクター
- 編集部評価:★★★★★ 総合98.5点
- 価格:11,000円(税抜)
- 内容量:30mL
- メーカー:資生堂
ランキングNO.1に輝いたのは、資生堂で2016に発売された薬用美白美容液です。先端の皮膚科学研究で培われた技術と有効成分が「キープとケア」、「今の肌と未来の肌」の2つの面からアプローチしてくれます。
肌表面を潤いで満たし、マクロレベルからキメを整えることで、紫外線のダメージを最小限に食い止めます。顔に広がる細かいシミやそばかすが気になる人におすすめです!
悪い口コミから見るデメリット
- クリームを重ねなければ乾燥しました・・・2/5ジェル状の美容液なのですが、肌に浸透していく感じがなく、肌の上に乗っかってる感じ(中略)ペタペタとべた付く感じが好きになれませんでした。 しかも保湿力もあまりない
- 香りいいし刺激ないけど特に保湿効果も美白効果も感じられず…。2/5リピはないかな、と思ってるけど、デパートでおすすめしてもらったアルティミューンの方も気になるので、サンプルで少しでも効果感じられれば、買うかも
美白美容液なので、乳液やクリームよりも、さらっとしたテクスチャーです。乾燥を感じる人もいますが、化粧水、美容液の後は、必ず乳液などで蓋をすることをおすすめします。
口コミにもあるように、肌に浸透していないと感じる人は、キメが乱れている場合があるので、たっぷりの化粧水で、角質層に潤いの道を作ってあげるといいですよ。
良い口コミからみるメリット
- 使ってると肌がツヤッとしてくるように思います4.5/5乳液のようなテクスチャーの美容液です。伸びも浸透も良く朝使ってもファンデがよれないのがいいです。べたつきはなく潤い感はばっちりなので乾燥肌の私には嬉しいです。
- ベタベタしないのに保湿感は優秀4/5乳白色な軽い感じの美容液。すーっと伸びるし、ベタベタしないのに、保湿感は優秀。朝、気になるところにしっかり塗っても、メイクも普通にできるよ
個人差もありますが、べたつかずに、肌にフィットするテクスチャーなので、朝のメイク前のお手入れも楽にできます。キメが細かくなり、肌に輝きが生まれてくるという声は多数ありました。
気になるところは、重ね付けすると更に効果がUPします。
マイクロブライトニング スポッツコレクターの成分と特徴
- m-トラネキサム酸と、資生堂独自の美白成分4MSKのW美白効果
- 細胞レベルから肌の潤いを守るマイクロターゲティングコンプレックスを配合
- ヒアルロン酸ナトリウムや濃グリセリンを含むハイドロシナジーコンプレックスでしっかり保湿
素早く効果実感を得られるメラニン改善技術と、最新メラニン予防技術を駆使した進化型の美白美容液です。肌の奥まですばやく浸透する技術が用いられているので、これまで効果が感じられなかった人にこそおすすめできる1本。
リラックス効果のある香りで、パッケージは桜をイメージしているそうです。
マイクロブライトニング スポッツコレクターを安く買う方法
公式サイト、Amazon、楽天で購入することが可能です。楽天では、希望小売価格よりもお安く手に入れることが出来ますが、保存期間や正式ルートでの販売かどうかをチェックしておきましょう。
公式サイト | amazon | 楽天 |
11,880円(税込) | 13,030円(税込) | 9,710 円(税込) |
資生堂HAKU|メラノフォーカスV
\メラニンルートを徹底的に断つ美白美容液/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合94.5点
- 価格:10,800円(税込)
- 内容量:45g
- メーカー:資生堂
メラノフォーカスVはシミ予防のサイエンスによって生まれた処方です。4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)とm-トラネキサム酸のW美白成分がシミの根本原因にアプローチ。徹底的に美白をしたい方に最適です。
しっとりと潤いのあるテクスチャーで重ね付けすることでパック効果を発揮します。
悪い口コミから見るデメリット
- 美白効果はわからず・・・2/5頬骨の上にあるシミには効果なしでした。しかし、ニキビが悪化したり出来たりはしませんでした。気になるのは、つけた後ペタペタする油膜感です。美容液の後に乳液使いたいのに、ペタペタが気になって使えません。
- クリーム状でけっこうこってりしています。2/5真夏のお風呂上りにはきちんと汗がひいてからじゃないとベタベタします。 化粧水がしっかりなじんでからじゃないと同じくベタベタします。
潤いのあるテクスチャーで、保湿力が高いというメリットがあるのですが、季節や肌質によっては、べたつきに感じてしまうケースもあります。量を調節したり、気になる部分にのみ塗布するなど、気持ちよく使える方法を試して見ましょう。
良い口コミからみるメリット
- 購入二本目4.5/5夏に注意してても直射日光を何度も浴びてしまったので藁にもすがる思いで最初購入しました。敏感肌の私でも問題なく使えてハクは乾燥するイメージだったけどこれは乾燥せずでした
- 保湿も抜群でオススメです!5/5シミソバカスが気になり買い始めたのですが、なんか薄くなったような気が(中略)肌白くなった?何か使ってるの?と聞かれるようになりました!お値段は少し高い気がしますが効果が目に見えたのでこれからもリピしたい
口コミにもあるように、美白美容液は、様々な成分含まれているので、敏感肌や乾燥肌の人には、刺激になってしまうことが多いです。HAKUも、シミ予防研究の集大成といわれるほど、効果の高いアイテムですが、潤いがあるので、乾燥肌にも安心して使えそうです。
1本で約2.5カ月使えますが、2本目、3本目から目に見える効果を感じ始めたという人も多いですよ。
HAKU メラノフォーカスVの成分と特徴
- 資生堂が開発した2つの美白有効成分4MSKとm-トラネキサム酸がシミに強力にアプローチ
- 紫外線ダメージから肌を守り潤いで満たすVカット複合体配合
- メラニンの生成ルートを全方向から狙う3Dターゲティング処方
資生堂の長年の研究により、m-トラネキサム酸に4MSKを組み合わせることで、肌への浸透力が高まることを発見したそうです。4MSKは素早く浸透、m-トラネキサム酸はじっくり浸透するという特性を生かし、美白有効成分がぐんぐんと肌に引き込まれて行きます。
HAKU メラノフォーカスVを安く買う方法
公式サイトや、Amazon、楽天での購入が可能で、楽天では、希望小売価格よりもお得に購入することができます。楽天で購入する際は、「資生堂認定ショップ」と表示されているところでお買い物をしましょう。
公式サイトでは、送料無料や、10%還元などのキャンペーンなどを行うことがあるので、チェックしてみましょう。
公式サイト | amazon | 楽天 |
10,800円(税込) | 10,800円(税込) | 8,100円〜10,800円(税込) |
クレドポーボーテ|セラムコンサントレエクレルシサン
\肌を細胞レベルから輝かせる美白美容液/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合92点
- 価格:15,000円(税抜)
- 内容量:40mL
- メーカー:資生堂
資生堂のブランドの中でも、高級感漂うクレ・ド・ポーボーテシリーズ。美白だけじゃなく、肌の輝きや質感にも着目しているのがポイントです。プッシュ式で使いやすく、べたつきのない滑らかなエッセンスが、すっと肌に馴染みます。
塗ったそばから、光沢が感じられるほどで、使い続けるごとにキメの1つ1つがふっくら。肌に必要な要素を与えながら、メラニンの排出と抑制をしてくれる優秀なアイテムです。
悪い口コミから見るデメリット
- ちょっと使いづらいです2/5テクスチャは乳液のようなしっとりとしたミルクタイプ 使った後浮いた感じや乗っかったまま浸透してない感じは若干ありますね‥朝使うとメイクよれなどがありそう
- リピはないです。2/5一本使いきっての感想です。使い始めはとても良い印象でしたが 乾燥し、肌のごわつきが気になります。エタノールが原因かも。
口コミにもあるように、成分にはエタノールが配合されています。しっとり感はありますが、べたつきがないのが特徴で、乾燥肌や敏感肌の人は、潤いが足りないと感じることもあるようです。
朝のメイク時は、完全に浸透してからメイクをしましょう。気になる部分にのみ重点的に使うという方法もおすすめです。
良い口コミからみるメリット
- 顔が明るくキメが整ったような効果を感じました4/5サンプルをいただき1度で効果を実感したので現品購入しました。 続けて使用し毛穴の黒ずみなどに期待したい
- 1週間たたないうちに顔色がつやっと明るくなります4/5シミが薄くなるのは短時間では無理ですが微妙な色ムラや影が改善されるのは早かったので、お手入れのモチベーション上がります!
口コミで多かったのが、肌のツヤ感がUPしたということです。1度の使用で、肌がツヤツヤ、もちもちになったという声もあり、角質層にきちんと成分が届いていることが分かります。
個人差もありますが、しみを薄くするには、若干時間がかかるようです。ライン使いをすることで相乗効果が期待できるでしょう。
セラムコンサントレエクレルシサンの成分と特徴
- 美白有効成分のm-トラネキサム酸を配合
- メラニンの抑制や慢性的な角化プロセスを改善し、溜まったメラニンを排出する4MSK(資生堂独自の成分)を配合
- 独自の複合成分、イルミネイティングコンプレックスEX、抗メラノ機能体が肌の弾力や潤いを保つ
美白はもちろん、肌のきめ細やかさや輝き、質感にまでこだわった資生堂、渾身の1本です。有効成分が少なくとも3つ以上配合されていて、表面化していないシミの抑制や、排出をスムーズに行ってくれます。
白蓮果やホワイトリリーなどの美白効果の高い植物エキスもたっぷり配合。清潔感のある香りに癒されながらスキンケアができそうです。
セラムコンサントレエクレルシサンを安く買う方法
公式サイトでは取り扱っておらず、店舗での購入が主になります。ネットでは、Amazonや、楽天などで購入することが可能ですが、送料は別途です。中には正規のルートではない場合もあるので、心配な方は、店舗での購入がおすすめです。
公式サイト | amazon | 楽天 |
取り扱いなし | 14,800円(税込) | 13,608 円〜14,580 円(税込) |
ブライトエイジ|リフトホワイト パーフェクション
\美白・ハリ・保湿を叶える乳液状美容液/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合90点
- 価格:8,000円(税抜)
- 内容量:40g
- メーカー:第一三共ヘルスケア
トラネキサム酸を中心に、高保湿やハリにも働きかける美容成分をぎゅっと凝縮した乳液状美容液です。化粧水の後、これ1本でお手入れが完了する優れもので、クリームや乳液を重ねなくても、潤いが長続きします。
製薬会社の技術で、美容成分がナノ化されているので、角質層までしっかり浸透。3Dストレッチネット効果がたるんだ肌をきゅっと引き締めてくれるのも高評価です。
第一三共ヘルスケア|トランシーノ薬用ホワイトニングエッセンスEX
\くすみの根本を集中美白する濃厚美容液/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合89.5点
- 価格:4,500円(税別)/6,300円
- 内容量:30g/50g
- メーカー:第一三共ヘルスケア
美白有効成分「トラネキサム酸」配合の美白美容液です。クリアローションで肌を整えた後、乳液の前に使用します。
クワエキス、パンテテインスルホン酸Ca、アキレアSなどの透明感をサポートする成分と、角質のキメを整える「角質層リファイン成分」が同時に働き、根本からしみやくすみを改善!ローションとW使いすることで、美白成分の浸透率がUPします。
1つだけじゃない!嬉しい効果

今や、トラネキサム酸は、シミや肝斑に効くというイメージがありますが、実は、嬉しい効果はそれだけではありません。コスメは勿論、痛み止めや風邪薬、歯磨き粉、うがい薬など市販の色んなものに使われています。
プラスミンのブロック作用
トラネキサム酸は抗プラスミン薬と呼ばれています。プラスミンとは、シミや色素沈着の原因となるメラノサイト(色素細胞)を刺激し、メラニンを生産させる「メラノサイト活性化因子」の1つ。
トラネキサム酸は、プラスミンの働きを阻害します。その為、トラネキサム酸を摂取、又は塗布することで、肝斑が濃くなるのを防いだり、シミやニキビ跡の色素沈着予防になるのです。
抗炎症効果
プラスミンには、炎症を誘発する特徴があります。具体的には、プラスミンが、炎症を起こすヒスタミンや、プロスタグランジンを発生させて、血管を拡張させてしまうのです。そうすると、患部が腫れたり、痛みとなってあらわれます。
トラネキサム酸の抗プラスミン作用により、炎症がおさまることから、風邪薬(のどの痛み)や、口内炎薬、歯磨き粉などに幅広く配合されています。
医療現場では止血剤としても利用!
プラスミンは、メラノサイト活性化因子であると説明しましたが、同時に、血栓を溶かす作用があります。医療の現場では、プラスミンの働きを抑えるトラネキサム酸の作用を生かし、止血剤として用いられています。
例えば、血液が止まらなくなる病気で、白血病や月経過多などの不正出血、血友病などが挙げられます。また、歯医者で、抜歯した際の止血剤としても使われます。
クリーム派の人にはこちら!人気4選

トラネキサム酸は、水に溶けやすい水溶性の性質です。一方、私達の角質層は、水溶性のものを通しにくいという性質があります。トラネキサム酸の効果をより感じたいなら、経皮吸収性の高い油脂性基剤のクリームや美容液がおすすめです。
パーフェクトワン|薬用ホワイトニングジェル
\1つ6役のオールインワンに美白効果をプラス/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 価格:4,860円(税込)
- 内容量:75g
- メーカー:新日本製薬
美白有効成分のトラネキサム酸とアルブチンの他、有効成分の効果を高める甘草エキスも配合されているので、よりスピーディーに効果が感じられるでしょう。年齢肌のハリと潤いをサポートする複合型リフティングコラーゲンEXが、肌の細部にまで浸透しプルプルの肌に導きます。公式サイトを見てみる
ドクターシーラボ|薬用アクアコラーゲンゲル美白EX
\36種類の美容成分とWの美白成分でツヤ肌に!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:4,320円(税込)
- 内容量:50g
- メーカー:株式会社ドクターシーラボ
美白を妨げる「潤い不足」と「メラニンの過剰生成」を多方向からアプローチする美白ゲルです。美白成分としては、ビタミンC誘導体とトラネキサム酸をWで配合。アルビニアホワイトなどの8種類の植物エキスを加え、肌にツヤを与えます。
保湿やアンチエイジングなど、これ1つに含まれる美容成分はなんと36種類!99%の人が使い続けたいと答えた実感型の美白ジェルです。
ちふれ|美白うるおいジェル
\コスパ最高の美白オールインワンジェル!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合90点
- 価格:1,100円(税別)
- 内容量:108g
- メーカー:ちふれ
美白有効成分に、トラネキサム酸を配合したオールインワンジェルです。メラニンの生成を抑える油溶性甘草エキスもしっかり配合され、潤いを保ちながらツヤツヤの白肌に導きます。
アルコール無配合なので、乾燥肌や敏感肌でも安心でして使えるところが高評価。べたつかず、肌にスーッと浸透していくので、ファンデーションの前に使ってもよれません!
トランシーノ|トランシーノ薬用ホワイトニングリペアクリーム
\寝ている間に美白成分がじっくり浸透/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合92点
- 価格:4,000円(税別)
- 内容量:35g
- メーカー:第一三共ヘルスケア
肝斑やしみ、そばかすを防ぐCMでお馴染みのトランシーノのリペアクリームです。夜専用のナイトクリームで、寝ている間に有効成分がじっくり浸透。透明パック効果で、翌朝はつるっとした肌触りです。
有効成分のトラネキサム酸の他に、黄ぐすみ肌を防ぐルイボスエキスを配合。更に、くすみがちな肌を潤いで満たし透明感を与える角質層リファイン成分が、乾燥知らずの白肌に導いてくれます。
美しい白い肌を目指すなら、美白クリーム選びが大切。たくさんの種類の中から自分に合うものをどう選べばいいの?という人のために、選ぶポイントとおすすめの美白クリームランキングを紹介します。夏に間に合う2018年大注目の美白キットも公開!
併用で徹底美白!おすすめ化粧水3選

トラネキサム酸は、浸透率が良いクリームや美容液がおすすめですが、化粧水で角質層に潤いの道を作ることで、その効果は格段にUPします。また、化粧水により、角質層のキメが整うので、美容成分や保湿成分ををしっかりと抱えることができます。
化粧水との併用で、徹底的に美白をしていきましょう。
イプサ|ME エクストラ 2
\肌本来の力を引き出す美白ローション/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 価格:6,500円(税別)
- 内容量:175mL
- メーカー:イプサ
イプサMEには様々なシリーズ(全17)がありますが、こちらのエクストラ2は、部分的にカサつきや脂っぽさを感じる混合肌や、シミ、そばかすが気になる人におすすめのシリーズで、美白成分のm-トラネキサム酸と保湿成分の海藻エキスなどが配合されています。
「足りないものを与える」というスタンスではなく、「美の力を引き出す」ことをコンセプトにしています。店頭やオンラインでのカウンセリングで肌に合う1本を選んでもらうことをおすすめしています。
ハウス オブ ローゼ|リファイニングホワイト ローション LM/R
\低刺激で美白ケアができるホワイトローション/

Source: 公式サイト
ハウス オブ ローゼ リファイニングホワイト ローション LM/R
- 編集部評価:★★★★★ 総合89点
- 価格:4,500円(税別)
- 内容量:150mL
- メーカー:株式会社ハウス オブ ローゼ
トラネキサム酸の有効成分に、美肌効果のある植物エキスや大豆エキスなどを独自の配合で加えたホワイトローションです。紫外線ダメージの初期段階からしっかりケアし、シミやくすみが表面化するのをブロックしてくれるのが特徴です。
水のようなサラッとしたテクスチャーでべたつきがなく、角層のすみずみまで浸透します。
プチプラ!肌ラボ|白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水
\肌に低刺激で美白ケアができる化粧水です!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合85点
- Amazon参考価格:883円(税込)
- 内容量:170mL
- メーカー:ロート製薬
美白効果のあるホワイトトラネキサム酸とビタミンC誘導体に、抗酸化作用や保湿効果の高い、ビタミンEやナノ化ヒアルロン酸を加えた化粧水です。とろみのある滑らかなテクスチャーで、内側から吸い付くようなもちもち肌に。
鉱物油フリー・アルコールフリー、弱酸性で、肌の弱い人でも使える処方になっています。
化粧水には様々な種類がありますが、せっかく使うならシミに効果的なものを使いたくありませんか?シミやくすみのない透明感溢れる美肌に近づける化粧水の選び方や、おすすめのアイテム、使い方などを詳しく調べてみました。
手作りはクリームか化粧水が◎

トラネキサム酸は、アミノ酸の一種で、その優れた止血・抗炎・美白効果から、様々な医薬品やコスメに使われています。化粧品の材料を扱うインターネットサイトで、トラネキサム酸の粉末を購入して、自分だけのオリジナルコスメを作ることもできますよ。
初心者でも作りやすく、材料もそろえやすいクリームまたは化粧水でチャレンジしてみましょう。
【クリーム・化粧水】基本のレシピ
トラネキサム酸のクリームと化粧水の基本のレシピを紹介していきます。肌のべたつきが気になる人は、パシャパシャ使える化粧水を、部分的なシミをピンポイントでケアしたい時は、クリームが便利です。
トラネキサム酸は、全体の1〜3%の濃度で配合するのがベスト。トラネキサム酸1g、精製水20mlで、濃度5%の溶液ができます。(購入の際の説明書を参照すること)
手作りの際は、自分の肌に合うかを見ながら、まずは、3%以内で作るのをおすすめします。加え過ぎに注意して下さい。
- 蒸留水(ローズウォーターなどでも可):40ml
- グリセリンなどの保湿成分:小さじ1
- トラネキサム酸の粉末:1g(2.5%の濃度)
- 容器
- しっかりと手を洗い、容器を煮沸し、殺菌しておく
- ビーカーに全ての材料を入れて、ガラス棒で良くかき混ぜる
- 容器に入れて完成
- 蒸留水:40ml
- 植物性乳化ワックス:小さじ1
- ホホバオイル:25mⅼ前後
- トラネキサム酸の粉末:1g
- お好みでビタミンEなど:2〜3滴
- 植物性乳化ワックスを湯煎にかけて溶かす
- ワックスが溶けたら、ホホバオイルと混ぜ合わせる
- トラネキサム酸は、水に溶ける性質があるので、蒸留水に混ぜておく
- 蒸留水を軽く湯煎にかけ、60度前後に温めておき、ワックスに少しずつ混ぜていく
- 泡だて器などで、乳化するまでよくかき混ぜる
- 乳化したら、ビタミンEや精油などのお好みのエッセンスを加え、更に混ぜる
- 清潔な容器に移し、完全に冷めるまで蓋をしない
手作りの時に気をつけたいこと
トラネキサム酸は、原料のままでは使用することはできず、経口摂取は不可とされています。比較的安全に使える成分ですが、配合量が多すぎないように気をつけましょう。
コスメの場合は、5%でもかなりの高濃度となりますので、説明書などを参考にしながら、過剰な配合を避けるようにしましょう。手作りの場合は、防腐剤が入っていないので、冷蔵庫などで保管し、
トラネキサム酸美容液はイオン導入NG


トラネキサム酸は両性電解質で、pHによって解離状態が変化することが分かっています。透過状態に影響を及ぼし不安定な為、美容クリニックのイオン導入では、安定性・導入効果を高めたトラネキサム酸を使用しているそうです。
市販のトラネキサム酸の美容液は、家庭でのイオン導入に適していないということが分かりますね。
逆に、イオン導入に適したものに、

美白ケアにトラネキサム酸を取り入れよう

美白成分=ビタミンCだけと思っていた人も、トラネキサム酸の効果や使いやすさを実感したのではないでしょうか。トラネキサム酸配合の手作りコスメなども紹介してきましたが、市販で購入する方が衛生上、安全性が高いケースもあります。
市販の場合、トラネキサム酸がどのくらい配合されているかで、美白効果が変わってきます。また、他の美白成分との相乗効果が期待できるので、まずは、お気に入りの1本を見つけてみましょう。
シミ対策には美白美容液が効果的!最近の美白成分は機能が高く、予防だけでなく今あるシミに働きかける成分も。口コミで絶賛の人気美容液をランキングでご紹介します。プチプラでも効果を出しているものもあり。もうシミには悩まない透明肌を実現しましょう。