目次
ハリ肌実感おすすめ美容クリームランキング

こんにちは。編集長の水野春子です。
年齢を重ねるごとに、なんだか肌がしぼんでいく。私にもそんな時期がありました……。

これはいけない!とたくさん勉強し、さまざまな化粧品を試して、今はハリのある元気な肌を取り戻しました!
- 医学書~雑誌まで読んだ書籍⇒30冊
- 試した化粧品数⇒約100種類
- 化粧品を試した金額⇒37万8400円
この記事では、ハリに効果のあるクリームや美容液を大公開!
エイジングサインがでやすい目元に効くアイクリームも紹介します。
ハリや肌の弾力に悩む人、必見ですよ。
働く女性の目元ケア事情【口コミ調査】

デスクワークやパソコン、スマホの長時間の使用で疲れる目元。
眼精疲労が溜まると、目の周りがうっ血し
多くの人が悩む目元の悩み。そんな悩みについて、化粧品メーカーのポーラの調査を元に口コミをまとめました。
目元悩みを抱えている女性95%
目元は、顔の印象の大部分を占める重要な部位です。
そんな目元に悩む人は、なんと全体の
- ちりめんシワと乾燥最近目元のちりめんシワと乾燥に悩んでおりました。
- 目元がかなりキケン夕方、鏡をみると、目元がかなりキケンなのが目下の悩みのタネ。。
口コミでも、目元に悩みを持つ人は多く、

目元ケアに何をしていいか分からない70%
多くの人が目元の悩みを持っているなか、実際に「目元に対する
目元ケアする美容液とかパックいいのないかなー。
— こんどう (@trancecila) April 7, 2015
今からやらないと夏になって目元乾燥するからな(T_T)
本当にどうしたらいいんだろう。
口コミのように、目元のケアは

ケアしてる人は何を使っているか調査
「何をしていいかわからない」と、目元ケアを始めることができていない人が多くいる中、目元ケアをしている人はどんな化粧品を使っているのでしょうか。
目元ケアに使ってるローズヒップオイル♡ すぐ劣化しちゃうのが、悩み。アイクリームなにか、探そうかな〜 pic.twitter.com/ZHE7QytzRm
— ちょこ (@wako_333_) January 17, 2015
20代から目元ケアを~みたいなツイートをよく見るので、買い物のついでにおすすめしてもらったコスメデコルテのip shotを購入。ものすごくパッとするわけじゃないけど、目尻がふっくらした感じ。香りが優しいから取り合えず続けてみる☺ pic.twitter.com/DDaqri7ZhT
— sayuko (@be_ni_ko_86) September 26, 2017
#パーフェクトCアイクリーム
— ぽぺ (@pope257) February 21, 2017
目元ケアって大事だよね‼️使いやすくておすすめです💕 pic.twitter.com/vwxRlvQrED
口コミで多かったのが、

ハリ・弾力肌に必要な美容クリームの選び方

目元や口元の
乾燥トラブルを防ぐ保湿成分
そんな乾燥を防ぐためには、
肌にうるおいを与える成分
角質層のうるおい
- セラミド
- 天然保湿因子(NMF)
肌表面にある角質層にうるおいをもたらすためには、「角質層の水分を保持する機能」を持つ、
真皮のうるおい
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- エラスチン
角質層の奥にある真皮にうるおいを与える成分が、

真皮の成分を活性化させる成分
角質層のさらに奥にある真皮。この真皮にはコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などのうるおい成分が多く含まれています。
こういったうるおい成分を作り出しているのが、
この線維芽細胞が、加齢やトレスなどによりダメージを受けると、うるおい成分を作る能力が低くなり、
この線維芽細胞を活性化させるのが
このほか、レチノール(ビタミンA)やイソフラボンにも、線維芽細胞を活性化させる効果があると言われています。

肌に優しい無添加処方
化粧品に使用される「パラベン」などの防腐剤を始めとした添加物は、使い続けていると

ハリ肌に導くおすすめ美容クリームTOP5

ハリ・弾力肌に必要な美容クリームの選び方を紹介しましたが、数ある化粧品を端からひとつずつ調べていくのは大変ですよね。
そこで、多くの化粧品を試した編集部がおすすめする
QuSomeモイスチャーリッチクリーム(ビーグレン)
\エイジングサインに待ったをかけるクリーム/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★96点
- 価格:7,000円(税抜)
- 内容量:30g
- メーカー:ビバリーグレンラボラトリーズ
独自の浸透技術「QuSome」を応用して作った「QuSome®︎エイジリカバーコンプレックス」。エイジングサインを遅らせる
肌すみずみまで美容成分を行き渡らせることで、肌の奥までうるおいを届け、
悪い口コミからみるデメリット
- コストがかかるお肌のハリやモチモチ感を感じることができますよ。 これから、乾燥する季節、モイスチャーリッチクリームが手放せないかも。 ただ、コストがかかるんですよね。
- 冬には物足りないかもべたつきが苦手なのですが、こちらはさっぱりめ。でも乾燥が気になるというほどではないです。 夏にはこれくらいの軽さがいいかもしれませんが、正直冬には物足りないかも・・・。
QuSomeモイスチャーリッチクリームは、30gで7,000円(税抜)。少し高価だと感じる人も。
また、べたつかずさっぱりとしたその使い心地は、
良い口コミからみるメリット
- ハリがでてきた!目の下のしわが最近目立ってきていました。でも、このリッチクリームを使い始めてからだいぶハリがでてきて、びっくり!してます。 夜使った翌朝の肌はしっとりしていて、化粧ののりもとても良いです。
- メイクをしてもハリが持続するクリームなのにべとつきがなく、艶が出てふっくらします。(中略)特におでこと頬辺りがいい意味で艶々しています。メイクをしてもハリが持続しているので嬉しいですね。
- しわが薄くなった初めて使用した翌日の肌の弾力が違っていて驚きました。 今ではしわが薄くなったような気がします。 とてもしっとりしているので冬の感想時期にはとても良い品質だと思います
独自の複合成分「QuSome®︎エイジリカバーコンプレックス」が、肌のすみずみまで美容成分を浸透させるから、肌の奥から湧き上がる
肌が若々しく見えるツヤが出るのは、嬉しいですよね。
公式サイトを見てみる
QuSomeモイスチャーリッチクリームの成分と特徴
QuSome®︎エイジリカバーコンプレックス
エイジングを遅らせる5つの美容成分を独自の技術で1つに
<5つの美容成分>
- ポリミアン
- アップレビティ
- ラミリン
- アクアエクストリーム
- ハイビスカス花発酵液
独自の浸透技術「QuSome」を応用した「QuSome®︎エイジリカバーコンプレックス」で、
QuSomeモイスチャーリッチクリームを安く買う方法
公式サイトでは、QuSomeモイスチャーリッチクリームを含んだたるみ・ほうれい線ケアプログラムの
肌のハリを改善し、たるみやほうれい線を改善します。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
7,000円(税込) | 7500円(税抜) | 6,863円(税抜) |
浸透高保湿クリーム(ソフィーナ ボーテ)
\ユーカリエキスで保湿力向上。もっちり肌へ/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★93点
- 価格:4,700円
- 内容量:50g
- メーカー:花王
エアコンや冬の外気など。肌に厳しい乾燥に出会うことは多いもの。そんなひどく乾燥した環境でも強く咲く花のように、しなやかで確かな保湿力をその肌に。
保湿力向上成分の「ユーカリエキス」が、角層の奥まで届いて
悪い口コミからみるデメリット
- 固めなテクスチャで伸びにくいベタつくのが苦手だけど乾燥するという人には良いかもしれませんが、個人的にはもう少し肌表面が潤ってるなーという実感が欲しかった。固めなテクスチャーが伸びが悪く肌の上で伸ばそうとすると肌に負担になりそうで、それらがマイナスポイントでした。
- コスパはイマイチしかし、結構なくなるの早いんですよね。コスパは…イマイチかな。
浸透高保湿クリームは、こっくりとした濃厚なクリームですが、べたつかず肌の奥からうるおいます。そのテクスチャから、「もっと潤った実感がほしい」
良い口コミからみるメリット
- 目尻の小じわも薄くなったかなり、固めのこっくりしたテクスチャーなので、薄く伸ばしてから顔全体に伸ばす。それだけで、翌朝のしっとり感が違いました。また、乾燥を防ぐことで目尻の小じわも薄くなり、とりあえず・・・アイクリームなしでも何とか保たれています。キメも整い、やはり保湿第一なんだと実感しております。
- 保湿&肌のハリがスゴい!保湿&肌のハリがスゴすぎて二重の線さえなくなり、一重に(笑) でも、それだけ保湿力と肌のハリには効果あるみたいです!
- 秋冬はこれがないと困ります!私は混合肌で、朝にクリーム類で保湿すると、どうしてもおでこや鼻がベタついてしまうのですうが、これは物足りないくらいサラっとしています。でも保湿はしっかり。夜メイクを落としてもお肌ツルツルです。これを使いだしてから肌の水分量もグンと上がりました。なので、もう秋冬はないと困ります
2つのセラミドが肌に濃密なうるおいを与えるから、乾燥を防いで肌にハリをもたらします。そのため、
Amazonを見てみる
浸透高保湿クリームの成分と特徴
保湿向上成分
- ユーカリエキス
保湿成分
- うるおいセラミドa
- バリアセラミドS
また、保湿向上成分「ユーカリエキス」を角層の深部まで届けることで、
浸透高保湿クリームを安く買う方法
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
浸透高保湿クリームは、公式サイトでの販売は行なっていません。
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
販売なし | 4,315円(税込) | 4,815円(税込) |
フューチャーサイクル クリーミィセラム(アクセーヌ)
\肌ストレスフリーを実現したエイジングケア/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★91点
- 価格:12,000円(税抜)
- 内容量:45g
- メーカー:アクセーヌ
独自の技術で美容成分を油溶性、水溶性に分けてカプセル化し、肌にストレスを与えずスムーズに浸透。
悪い口コミからみるデメリット
- つけすぎるとベタつくベタつく点がちょっと嫌かな、、、それだけ保湿性はありますが、浸透しなかった分がベタベタと肌表面に残り、この上から化粧するとヨレヨレです。 化粧水のあとこれ一つで美容液と乳液の役割を果たしてくれるのは有難いですが、もう少しサラッと馴染むように改良を希望します。
- CPが可愛くないアクセーヌさんにしては珍しく、攻めの美容液、とても良いと思います。 ただ、CPが可愛くないですね(笑)説明書通りの使用量だとすぐになくなります。CPにちょっと不満ですが、肌荒れしない貴重な美容液だしということで毎日お世話になっています。
フューチャーサイクル クリーミィセラムは、
また、1万円を越えるクリームなので、コスパが可愛くないというこえもちらほら。効果の高い美容液なので、それでも使うという人も多いようです。
良い口コミからみるメリット
- お肌がツヤツヤに!翌朝はお肌がむっちりパンっとはってツヤツヤ。 ダメージを受けやすい肌だからこそエイジングケアは早く始めるにこしたことはないのかも。
- キメが整い、毛穴が小さくなった!お肌がもっちりとして毛穴が目立たなくなりました。 この効果は使って2,3日ではっきり分かったので凄い!と思いました。 2ヶ月の使用で肌のキメが整い、毛穴が小さくなったように感じられます。
- お肌にハリが出てきた発売以来、もう5個以上リピ買いしていると思います。 クリーム状ですが、お顔に乗せるとするっと溶ける感じなので、軽くマッサージができます。使い続けて、お肌にハリが出てきた感じがします。
独自技術のカプセルが肌にしっかりと美容成分をを届け、乾燥や肌ストレスで崩れていた土台を立て直します。肌の奥からうるおうため、
フューチャーサイクル クリーミィセラムの成分と特徴
2種類のカプセル
- アフィ二ティゲルカプセル
- 高圧微細化カプセル
美容成分
- スクワラン
- 酵母エキス
- ローズマリーエキス
水溶性・油溶性両方の美容成分を、独自技術でそれぞれ2種類のカプセルに閉じ込め、肌に浸透させます。生体親和性の高いカプセルだから、
フューチャーサイクル クリーミィセラムを安く買う方法
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
12,000円(税抜き) | 9,760円(税抜) | 11,014円(税抜) |
Wリフトセンセーション(アスタブラン)
\「進化系アスタキサンチン」で上向きハリ肌へ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆88点
- 価格:4,500円(税抜)
- 内容量:30g
- メーカー:コーセー
新美容成分「VサポートCPX」が、良質なコラーゲンの生成をサポートし、肌にうるおいを与えます。さらに、「進化系アスタキサンチン CPX」が
濃密美容クリーム(コヨリ)
\「朝摘み」バラ「さ姫」のエキスを配合/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆85点
- 価格:6,377円(税込)
- 内容量:30g
- メーカー:JIMOS
濃密美容クリームは、バラのコラーゲンへの働きに着目して作られたクリームです。農薬を使わずに育てられた「さ姫」の
目元のハリを取り戻す人気のアイクリームTOP3

顔の中でも、印象を大きく左右する「目元」。そんな「目元」のエイジングサインが気になり始めた人におすすめする、人気のアイクリームTOP3を紹介します!
加齢シワくすみに効く「Gracieux+」
\目元の悩みにこれ一本!/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★92点
- 価格:9,074円(税抜)<初回限定>1,500円(税抜)
- 内容量:20g
- メーカー:イッティ
見た目年齢の9割を左右すると言われる目元。そんな
悪い口コミからみるデメリット
- 時間をかけて改善する使い始めの頃は塗ってすぐピーンとしたハリを感じるわけでもなく、なんかイマイチ手ごたえを感じなかったんですが、使い続けていくと、段々と目元がふっくらと、潤いが出てきて小じわがゆっくりと改善する、という印象です。
- 高いので、少しずつ使ってしまう高いので、つい貧乏性のクセがでてチビチビ使ってますが、思い切ってしっかり塗りこむ方がいいんだろうなぁ。。。
肌のハリは、一瞬にしてできるものではありません。そのため、
また、通常価格での購入だと、20gで9,074円とやや高価。値段を気にしてたっぷり使えないという声も。
良い口コミからみるメリット
- 目元にピンっとハリ感ヒメフウロエキスを配合、くすみ対策にシルバーバイン果実エキス配合を配合されていて最強~白いなめらかなクリームです。目元にじんわり浸透するのを感じます。うん、夕方なっても、目元にピンっとハリ感が。
- ハリが出て若返った重すぎず、軽すぎずで滑らかにスーッとのびてくれるからデリケートな目元に負担がかからずに肌の奥まで浸透してるみたい少しハリが出てきて、目元が若返ったような気がします
- 目元はふっくらしてハリも出て来たゆっくり丁寧にマッサージしています嫌なベタつきもなくしっとり内側まで浸透してく感じです3週間朝晩使用したら目元はふっくらしてハリも出て来ました
ナノ化セラミドで肌の奥からうるおいを与え、
グラシュープラスの成分と特徴
うるおい対策
- トリプルヒアルロン酸×Wコラーゲン
- ナノ化セラミド
シミ対策
- ヒメフウロエキス
くすみ対策
- シルバーバイン果実エキス
美白効果
- 美白成分プラセンタエキス
うるおい成分のトリプルヒアルロン酸、Wコラーゲン、ナノ化セラミドのほか、シミ・くすみ・美白成分も配合。
グラシュープラスを安く買う方法
公式サイトでは、
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
9,074円(税抜) | 9,800円(税込) | 4,000円(税込) |
ペプチド高配合「ミューノアージュ」
\シワ治療の認定指導医と共同開発/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★90点
- 価格:6,480円(税込)
- 内容量:150ml
- メーカー:アドバンスト・メディカル・ケア
ドラッグストアのプチプラ「なめらか本舗」
\豆乳発酵液で目元・口元にうるおいを/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★86点
- 価格:1,000円(税抜)
- 内容量:25g
- メーカー:常盤薬品工業
イソフラボンをたっぷりと含んだ保湿成分、
プチプラで気軽に取り入れることができるため、少しでも目元のエイジングサインが気になり始めたら、まず取り入れたいクリームです。
Amazonを見てみる
美容液もハリ肌成分で選ぶおすすめ3選

ここまでは美容クリームを紹介しましたが、ハリ・弾力肌には美容液もとても効果的!クリームとあわせて、さらなる効果を手に入れましょう!
ナイト美容液(ラピエル)
\サロンでも注目の美容成分配合/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★94点
- 価格:7,389円(税抜)、定期コース初回無料(お試しサイズ10g)、2回目以降30g:4,583円(税抜)
- 内容量:30g
- メーカー:ネクステージ
ナイト美容液は、
「グラウシン」などの引き締め成分で、肌を引き締めハリ感アップ。今話題の
公式サイトを見てみる
悪い口コミからみるデメリット
- 少し保湿性が欲しいホルモンバランスによる肌荒れが無くなったのには驚きました。 もう少し保湿性が欲しいのと、価格設定を考えて頂けたら若い方も続けられるかな?という感じです。
- 保湿効果は微妙本当にむくみがとれます!特に瞼のむくみに効く気がする。(中略) でも、保湿効果はと言われると微妙です… 私は乾燥には効き目がないです。
ナイト美容液は、保湿成分をたっぷりと配合していますが、肌質によって
良い口コミからみるメリット
- ツヤ肌になれる翌朝はもっちりプルプルのツヤ肌 一晩中 潤してくれる感じで、むくみがちな寝起きもフェイスラインや目元がスッキリ (中略) 潤い&ツヤが溢れる肌コンディションのおかげでメイクをするとツヤ肌の仕上がりになるのもお気に入り
- リフトアップに効果的引き締め効果は塗った瞬間にわかりました。肌が持ち上げられている感じがしてリフトアップに効果的だと思いました。次の日の朝には肌がモチモチになって、触り心地もいいです。
上質な美容成分が豊富に配合されたナイト美容液。肌の奥からうるおい、肌を引き締めるため、ハリやツヤを実感する人多数!引き締め効果はすぐに実感できたという声もあり、早く肌悩みを改善したい人にもおすすめの美容液です。
ナイト美容液の成分と特徴
引き締め成分
- グラウシン
- スイゼンジノリエキス
- カラスムギ穀粒エキス
保湿成分
- プロテオグリカン
- リピジュア
- プラセンタエキス
- 5つのセラミド
- カタツムリ分泌液
- ローズ水
たっぷりと配合された豊富な美容成分で、肌にハリとうるおいを与える美容液です。
中でも、「グラウシン」は
ナイト美容液を安く買う方法
公式サイトで定期コースを申し込むと、初回限定で10gの
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
7,389円(税抜) | 7,389円(税抜) | 3,494円(税抜) |
APP-C フラ セラム(ドクターソワ)
\進化系ビタミンC誘導体APPS配合/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★92点
- 価格:8,640円(税込)
- 内容量:30ml
- メーカー:ドクターソワ
通常の
そのほか、美白成分の「フローレン」に加え、「ヒアルロン酸」や「イソフラボン」などのうるおい成分を配合することで、うるおいとツヤのある美肌へ。
公式サイトを見てみる
モアヴェールエッセンス(トワエッセ)
\美容業界も認めた注目の成分「メビヴェール」/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★91点
- 価格:9ml 3,000円/33ml6,476円
- 内容量:9ml/33ml
- メーカー:IKコスメティックス
肌に塗ると瞬時に作られる人口皮膜「メビヴェール」。
公式サイトを見てみる
顔のたるみ解消におすすめ温冷法

手軽にできる美容法として人気の
温冷美容とは、肌細胞に温度差を与えて、肌の自己回復力を高める
この温冷法には、肌の回復力を高めるだけでなく、血行をよくして肌の代謝を高め、肌を引き締める効果があります。
そのため、肌のたるみや毛穴の引き締めにも効果があると言われています。
タオルを使った温冷美容
温冷ケアは、タオルを使って
まず、電子レンジでタオルを温め
顔が温まったら、
これを、2〜3回繰り返します。
洗顔が終わったら、いつものスキンケアを行いましょう。
美容家電を使った温冷美容
タオルを用意したり、氷水を用意するのが面倒という方は、
温冷ケアができる美顔器は、有名メーカーなどさまざまな会社から販売されています。
イオン導入などのプラス機能が付いているものも多く、価格や機能を比較して自分にあった美顔器を使用するといいでしょう。
アイマスクを使った温冷美容
デスクワークで目を酷使すると、目の周りの血流が悪くなりシワやたるみの原因となってしまいます。
目をたくさん使った日や目元の乾燥が気になるときは、効果を目元に絞った温冷ケアがおすすめです。
やり方は基本的に通常の温冷ケアと同じです。市販の
これを繰り返して、いつものようにアイケアを行いましょう。

空き時間に一押し、たるみに効くツボ

毎日忙しくて、温冷ケアやマッサージなんてできない!そんな人にオススメなのが、
では、
顴りょう(かんりょう)
頬骨の一番高いところから、下に指を滑らせると、頬骨の下部の縁のところにくぼんでいる部分があります。
これが、
人差し指で、こめかみのあたりに向かって斜め上に優しく押しましょう。
頰車(きょうしゃ)
フェイスラインに添って人差し指を当て、歯をくいしばると盛り上がる部分があります。その部分の中でも、歯を緩めたときにくぼみができる部分。これが
フェイスラインを引き締める効果があるツボで、痛気持ちいいくらいの強さで左右同時に押します。この
同時に押すときは、右手の「親指」と「人差し指」で「顴りょう」を、左手で「頬車」を、それぞれ逆方向に押します。これを3回繰り返しましょう。
四白(しはく)
まっすぐ前を見て、黒目の中心から親指の幅の分だけ下に下がったところ。そこに骨が少しくぼんでいる部分があります。
上方向に向かって押したりリズミカルに軽く叩いたりしてツボを刺激しましょう。
魚腰(ぎょよう)
眉の中心部分にあるツボ、
「魚腰」は、上方向に優しく押します。刺激が入りやすいツボなので、力が入りすぎないように注意が必要です。
太陽(たいよう)
こめかみの中央にあるツボ、
顔や目の周りのむくみにも効果があるため、
目の周りへの刺激が強いため、力の入れすぎには注意しましょう。
衰えていく肌を化粧品で支える

老化は、だれにでも平等にやってくるもの。ただ、しっかりとエイジングケアを行うことで、老化を食い止めることができます。
アンチエイジング効果のある美容液やクリームなど、化粧品を上手に使って衰えていく肌を支えていきましょう。
エイジングが気になりだした30~40代にハリ肌を取り戻す化粧水が人気ですが、アンチエイジングは化粧水だけではありません!化粧品はもちろん、美顔器などのスペシャルアイテムまで、人気が高いおすすめハリ肌グッズをランキング形式でまとめてみました。