目次
保湿サプリって効果あるの!?

編集長の水野春子です。いきなりですが、化粧水や保湿クリームなどでケアをしているけど、うるおいがちょっと足りてないと感じてる時ってありますよね。そこでおすすめしたいのが、身体の中からうるおしてくれる
私を含めた30代以降の女性はもちろん、男性の多くも悩んでいる

- 総リサーチ時間⇒10時間
- リサーチサイト数⇒約25サイト
- チェックしたサプリの数⇒約20種類
上記の徹底したリサーチによっておすすめの保湿サプリランキングはもちろん、サプリの選び方や正しい飲み方といった基礎知識についてもまとめることができました。
保湿サプリの知識が全くない人でもこの記事を最後まで読めば、自分にベストなアイテムが選べるようになっているはずです。内容も複雑ではないので、知識を高めるイメージでひとつひとつ読み進めていってくださいね。
乾燥肌のための保湿サプリの選び方

おすすめのサプリを確認する前に保湿サプリの選び方を覚えておきましょう。下記で解説するのは乾燥肌の人にとっては覚えておいて損のない知識になるので、しっかり把握して“自分の知識”をアップデートしてください。
保湿成分配合のものを選ぶ
サプリ選びで最もポイントになるのが「どんな保湿成分が配合されているか?」です。
下記に代表的な保湿成分とその特徴を挙げているので、自分の肌にどういった効果が欲しいかをきちんと考えて、それぞれを選択するようにしましょう。
■コラーゲン
身体の中で肌を支える働きをしてくれているコラーゲン。コラーゲンをサプリで摂ることで体内のコラーゲン生成の材料にすることができ、加齢などによって失われたハリを取り戻せることが期待できます。
1日の摂取目安は約10gで、コラーゲン生成に必要なビタミンCと一緒に摂ることでより効率的に体内のコラーゲンを生み出すことが可能になっています。
■ヒアルロン酸
1gに6Lもの水分を保持できるヒアルロン酸は、肌にある成分の中でも重要な保湿成分のひとつです。サプリで摂取することで肌の水分量UPに期待が持てるため、積極的に摂りたい成分となっています。
ヒアルロン酸の1日の摂取目安は約400g。
ただ、ヒアルロン酸だけ摂れば良いというわけではなく、支えとなるコラーゲンをしっかり補うことで安定した保水力を維持できます。そのため、できるだけコラーゲンと合わせての摂取をおすすめします。
■亜鉛
直接的な保湿成分ではありませんが、肌の生まれ変わり機能である“ターンオーバー”を促進してくれる亜鉛も摂取した成分のひとつ。ターンオーバーが遅れることで生まれる“角質の厚みによる乾燥”を予防してくれます。
亜鉛の1日の摂取目安は約10mg。吸収率がアップするビタミンCと合わせて摂ることがおすすめです。
■セラミド
セラミドも摂取することで保湿効果が高まると言われています。1日の摂取量は600μgで、上記で紹介したヒアルロン酸やコラーゲンと一緒に配合されていることも多く、3つの効果で肌のうるおいを高めてくれることに期待できます。
■プラセンタ
動物の胎盤エキスであるプラセンタは栄養の宝庫。摂取することでコラーゲンの生成やヒアルロン酸の生成も促してくれます。
1日の摂取目安は約数百mg、コラーゲンの生成を促すということで、生成に必要なビタミンCと一緒に摂ることをおすすめします。
■ビタミン類
ビタミン類も保湿成分ではないものの肌におすすめの成分となっています。
上記で挙げた保湿成分と相性の良いビタミンCをはじめ、血行を改善することで肌の健康を維持してくれるビタミンEなど、肌にプラスの効果を持つものが多いのでぜひ積極的に摂るようにしましょう。

特に外せない成分をひとつやふたつ決めておいて選べば、アイテムを選びやすくなるはずなので、ぜひ試してみてください。
添加物(無添加成分)の種類をチェックする
肌に良いものを摂るということで、添加物については配合されていない、もしくは天然のものを使用しているアイテムを選ぶことを心がけてください。
着色料や保存料がチェックポイントになるので、サプリの公式サイトなどで詳しく確認するようにしましょう。
飲みやすいものを選ぶ
サプリは効果や安全性の他に続けやすいかどうかもポイントになってきます。そこでチェックしておきたいのがサプリの飲みやすさについて、これは形・大きさ・味・個数を元に判断する項目でそれぞれに確認すべきところがあります。
◎サプリの形
個人差が大きく関わるところですが、サプリが錠剤タイプかカプセルタイプかによって飲みやすさはかなり変わってきます。「効果だけを見て選んだら苦手なタイプだった…」ということにならないように、サプリの形も気にしてチェックしてください。
◎サプリの大きさ
形があれば大きさも問題になってきます。飲み込むのがつらい大きさだとそれだけで続けるモチベーションが下がってしまうので気をつけましょう。海外のサプリを買う場合はサイズが大きいことが多いので要注意です。
◎サプリの味
意識せずに購入して意外と問題になるのがサプリの味です。錠剤タイプの場合は味がダイレクトに伝わるので、身体が受け付けなくて飲めないということになりかねません。香りや味に敏感な人はこちらも重要なチェック項目になります。
◎サプリの個数
1日に飲まなければいけない個数も飲みやすさを判断するためには重要。個数が多いと面倒になって止めてしまう可能性もあるので、事前にしっかり確認しておきましょう。
続けられる価格のものを選ぶ
続けるための条件としてサプリの価格も重要になってきます。続けられない予算オーバーのアイテムを購入するより、有効成分が少なくても続けられる予算内のアイテムを選んだ方が良いので、財布とよく相談して購入するサプリを選びましょう。
ただ、価格は単純な値段の比較ではなく、内容量などを含めて総合的に判断することが重要になってきます。下記ランキングなどではその点をふまえた1日の費用も算出しているのでぜひ参考にしてください。

それでは早速、下記の項目からランキングをチェックしていきましょう!
口コミでも話題に!?おすすめランキングベスト5

数ある保湿サプリの中でも口コミで話題になっているアイテムに限定してランキングをまとめてみました。登場する5つのアイテムはどれも個性的なので、しっかり見比べながら自分に合っているものを探してみてください。
アスタリフトサプリメント
\肌にうるおい+アンチエイジング/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 初回価格:3,888円(送料無料)※定期購入で会員グレード10の場合
- 1回あたりの値段:約126円/30日分/60粒
- 保証・特典:定期購入で割引・送料無料
- メーカー:株式会社 富士フイルム ヘルスケア ラボラトリー
うるおい作用+抗酸化作用で若々しいうるおい素肌に導いてくれるのがアスタリフトサプリメント。2017年10月にリニューアルした期待のアイテムが堂々の1位という結果になりました。
楕円形で飲みやすい形のソフトカプセルを1日2粒飲むだけで良いので、続けやすいというところもポイントになります。
アスタリフトサプリメントの口コミ情報は?
リニューアルしたばかりのアイテムということで口コミ情報はほとんどありません。ただ、リニューアル前から愛用者も多い安心のアイテムなので信頼度は新商品よりもはるかに高いです。
気になる人は積極的に試して、効果や飲みやすさなどをどんどん口コミしていってください。
アスタリフトサプリメントの成分と特徴
- 「アスタキサンチン」は抗酸化作用とともに肌の水分蒸散量も改善
- コラーゲンを低分化して吸収しやすくした「コラーゲンペプチド」も魅力
- 抗酸化成分として有名な「リコピン」も配合
アスタキサンチンの保湿・抗酸化作用をメインにコラーゲンペプチドやリコピンといった美容成分をプラスした
非常にバランスのとれたサプリになっているので、効果について厳しい目を持っている大人女子にも自信を持っておすすめできます。
アスタリフトサプリメントの保証内容と安く買う方法
アスタリフトサプリメントはAmazonや楽天での取り扱いがなく、購入する場合は公式サイトを利用する必要があります。
会員登録を行えば定期購入割引が受けられ、買い続けるほどアカウントのグレードがアップしてお得になっていくので、続ける気持ちがある人にはおすすめです。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
3,888円 | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
ポーラ インナーリフティアコラーゲン&プラセンタ
\コラーゲン&プラセンタで肌をうるおす/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 初回価格:4,860円(送料無料)
- 1回あたりの値段:162円/30日分/30包
- 保証・特典:期間限定送料無料キャンペーン
- メーカー:株式会社 ポーラ
おいしく肌をうるおわせたいという人は、こちらのインナーリフティアとの相性が良いかもしれません。
カプセルや錠剤ではなく顆粒状のアイテムなので飲み込むのが苦手な人にもピッタリ、味はピーチヨーグルトとなっているので水なしでもおいしく使用できるところもポイントです。
悪い口コミからみるデメリット
- 値段が気になるマダムポンパドール 49歳 普通肌植物性のプラセンタという点が気に入りましたが、お値段がお値段なので、ホワイトショットと1カ月交替で飲もうかなあと考えてます。
- 酸味を感じるRosa 20代 普通肌ちょっと酸っぱいです。
価格が5,000円近いということで値段が気になるという意見もありますが、そちらは口コミの方のように別アイテムと切り替えながら使って節約するというのもありです。
また、ピーチヨーグルト味ということで酸味も味の特徴のひとつになっています。これが気になるという人もいるかもしれませんが、嫌な酸味ではないので「酸っぱいの完全NG!」という人でなければ問題ないでしょう。
良い口コミからみるメリット
- 癖のない美味しさコーラル 30代 脂性肌プラセンタとコラーゲンを一緒に摂取できることに惹かれ、初の購入です。パウダーの癖がなくて、美味しく頂きました。
- パッケージがかわいいのも◎しんちゃん&ともみ 31歳 普通肌パッケージも可愛いし、効果あるしリピートしてます。
インナーリフティアは効果実感の感想の他に、おいしいという感想が多いのも特徴のひとつです。プラセンタとコラーゲンを同時に摂れて、さらにおいしいというのはかなり魅力的と言えます。
さらにパッケージもピンクでかわいいのもポイント、こういうことでモチベーションは続いたりしますね。
インナーリフティアコラーゲン&プラセンタの成分と特徴
- アミノ酸を多く含んだポーラオリジナル「セラクティブコラーゲン」
- メロンの胎座から抽出した「植物プラセンタ」は安全でアミノ酸豊富
- 保水力に優れた「ヒアルロン酸」も配合
オリジナルのコラーゲンや動物性ではなく希少な植物プラセンタを使用するなど独自のこだわりがある保湿サプリ。他にない成分を配合しているということで、今まで色々な保湿サプリを試したけどいまいち実感できなかったという人に特におすすめです。
インナーリフティアコラーゲン&プラセンタの保証内容と安く買う方法
インナーリフティアは公式サイト以外にもAmazonや楽天でもお得に購入することが可能です。ただ、信頼度を考えるとやはり公式サイトが一歩リードするので、トラブルなく続けたいという人には公式サイトでの購入を一押しします。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
4860円 | 4860円 | 4860円 |
AGEST インナービューティサプリメント
\馬プラセンタをメインにした高級保湿サプリ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆ 総合92点
- 初回価格:9,504円(送料無料)※公式サイトの定期お届けコースで購入した場合
- 1回あたりの値段:約316円/30日分/30包(1包4粒)
- 保証・特典:定期購入割引
- メーカー:株式会社MEJ
インナービューティは栄養豊富ながら希少で価値も高い馬プラセンタをメインにした保湿サプリ。
価格の高さや1日に4粒という飲む個数の多さから3位に落ち着きましたが、コストや飲みやすさより成分重視という人には相性が良いアイテムとなっています。
悪い口コミからみるデメリット
- においが気になるかもhalu私には合わず止めました。それと、薬臭さがちょっと苦手でした。
- 飲むペースはひとそれぞれなごみ一日一包のペースで飲んでいました。しかし、環境の変化の疲れが出てきたのか、身体がきつく感じてきたので一日二包飲むようにしました。すると、一日一包の時よりもお肌の状態が良いように思います。
においが少し独特なため気になる人は気になってしまうようです。また、栄養満点のサプリということでいきなり飲むと胃など身体に負担が出るという声もいくつかありました。
そのため、1日4粒で身体がきついと感じたときは時は粒を半分にするか、飲む日にちの間隔を空けて調整するようにしましょう。少しの工夫で相性が良くなったりするので、すぐにあきらめてしまうのはもったいないです。
良い口コミからみるメリット
- においは気にならない愛美 25歳 混合肌私はにおいはあまり気になりませんでした。小粒で飲みやすいです。個包装なのも、衛生的だしささっと飲めるのですごくよかったです。効果は、化粧のりが良くなってきました。はだが粉をふくのもへってきて、効果を実感しています。
- 使い続けることで効果実感maririn飲み始めて3箱目になります。正直1箱目はあまり効果は感じられずにいましたが、とりあえず3ヶ月は続けてみようと思い継続中。最近その継続の効果が出始めました!ハリとツヤが出て輪郭がシャープになってきました。
においが気にならない人にとっては効果が実感できる素晴らしいアイテムのようです。ただ、確実に実感するには3ヶ月の使用が必要になってくるので1~2ヶ月ではあきらめずに続けるよう心がけましょう。
インナービューティサプリメントの成分と特徴
- 「 馬プラセンタ」は希少かつアミノ酸などの栄養素が豊富な万能美容成分
- ヒアルロン酸の一種である「デルマタン硫酸」も配合
- 果実の「アムラ」は腸の働きを助けてデトックス効果を発揮
プラセンタの中でも栄養が豊富な馬プラセンタやヒアルロン酸の一種のデルマタン硫酸、そしてインドの伝統医学にも使われるアトムといった魅力的な成分を贅沢に配合しているため高い効果が期待できるサプリと言えます。
年齢で失われていくうるおいを取り戻せる“エイジングケアアイテム”として、大人女子はもちろん男性にもおすすめです。
インナービューティサプリメントの保証内容と安く買う方法
こちらのアイテムはAmazonや楽天では取り扱いがありません。そのため購入する場合は公式サイトを利用する必要がありますが、おすすめなのは割引を行ってくれる定期お届けコース。
続ける意思があるならこちらでアイテムをお得にGETしましょう。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
9,504円 | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
ピーエス Wコラーゲン
\高分子と低分子のコラーゲンが一度に摂れる/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆ 総合89点
- 初回価格:4,320円(送料無料) ※公式サイトの定期お届けコースで購入した場合
- 1回あたりの値段:144円/30日分/30本
- 保証・特典:定期購入割引
- メーカー:株式会社ピーエス
そのままのアミノ酸が摂れる“自然派高分子コラーゲン”と分解して吸収率の高まった“特定ペプチドコラーゲン”の2つがメインとして配合された保湿サプリ。
他にもヒアルロン酸といった保湿成分も含まれているので、とにかくコラーゲンを摂ってハリとうるおいを取り戻したい人におすすめです。
顆粒(粉末)タイプなので錠剤やカプセルが苦手な人は購入を検討してみるといいでしょう。また、新鮮なコラーゲンなのでにおいはきつくありませんが、それでも気になるという人は香りの強いコーヒーなどに混ぜて飲むことをおすすめします。
美潤 ヒアルロン美潤
\独自の成分で肌にうるおいを!/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★☆☆ 総合86点
- 初回価格:500円(送料無料)※公式サイト100名限定のうるおい実感セットで購入した初回の場合
- 1回あたりの値段:約22円/22日分/120粒
- 保証・特典:初回割引
- メーカー:株式会社ファインエイド
低分子ヒアルロン酸とコラーゲン、そしてコンドロイチンなどを結合したECM・Eをメインとした保湿サプリ。結合を行うことによって吸収率がアップしているので、より効率的に肌へうるおいを与えてくれます。
また、ビタミンB群やビタミンEなどもしっかり配合しているので、総合的に美しい肌に導いてくれます。
錠剤タイプで1日4粒飲めばOK。毎月100名&初回限定ながら500円で購入できるコスパの良さも魅力のひとつです。
アトピー・かゆみに!セラミドサプリ

口コミで話題になっていなくてもおすすめの保湿サプリはたくさんあります。
ここで紹介するのはアトピーやかゆみに悩んでいる人におすすめなセラミドサプリ。特徴的なアイテムを3つ紹介するので見比べていきましょう。
DHC セラミド
\乾燥によるかゆみが気になる人におすすめ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 初回価格:1,566円
- 1回あたりの値段:約52円/30日分/30粒
- 保証・特典:サイト内ポイント付与
- メーカー:株式会社DHC
セラミドをメインにした乾燥によるかゆみをサポートしてくれるアイテム。アトピー肌に不足していると言われているセラミドを効率的に摂ることができます。
有効成分の豊富さの割には1回の値段が50円程度ということで、保湿サプリ初心者のスタートアイテムとしても適しています。また、1日1粒ということで飲みやすさでもかなりおすすめとなっています。
悪い口コミからみるデメリット
- 続けることが大切arrowreward 50代肌が敏感で乾燥痒みがあるのでこちらの商品を飲み始めましたが、まだ変化はありません。2袋目に突入。しばらく飲み続けてみます。
- 飲み忘れが多いと…くろくろくろっけ 31歳 敏感肌多少効いてる気がするよ~な。しないよ~な。 飽き性で、飲み忘れも多いから、たまに飲んだ時「あれ?調子いいかも??」とか思ったり。 でも他に原因があるのかもしれないし…。
サプリは身体を中から変えていくものなので、使い続けることが大切。期間を長く愛用することも大切ですが、飲み忘れが多いと効果を実感できなくなるので、きちんと定期的に摂るようにしましょう。
生活習慣のルーティンのひとつに加えると飲み忘れがなくなります。1日の中で絶対に行うもの、例えば洗顔や食事などの前後に組み込むことが飲み忘れ防止に繋がるのでぜひ試してみてください。
良い口コミからみるメリット
- 冬の乾燥の強い味方ワインレッド姫 20代お肌が乾燥しやすいので、セラミド飲んでます。冬も痛い乾燥はなくなった気がします。
- 首アトピー改善Amazon カスタマー一ヶ月試してみて、首のアトピーが改善しました。万人に効くわけではないと思いますが、私には何より効果がありました。
冬の乾燥対策でも効果を実感している人が多いDHC セラミド。化粧水だけではケアしきれない冬など、季節のサポートアイテムとして使うのもありだと思います。
また、アトピー肌に効果があったという口コミが多いのも特徴、アトピーの原因はひとつではないのですべての人におすすめというわけにはいきませんが、試してみる価値はあると思います。
DHC セラミドの成分と特徴
- 肌のうるおいを保つ「セラミド」を3.5mgも配合
- 吸収率の高い低分子の「コラーゲンペプチド」
- コラーゲンと相性の良い「ビタミンC」も配合
たっぷりと配合されたセラミドの他に相性の良いコラーゲンペプチドとビタミンCも配合されたリーズナブルな保湿サプリ。手軽に始められるので、別の保湿サプリの合間に摂るサブアイテムとして使っても良いかもしれません。
サプリは複数を組み合わせて使っても良いので、成分ごとの摂取量に気をつけながら自分に適した組み合わせを探ってみるのもありです。
DHC セラミドの保証内容と安く買う方法
DHC セラミドは公式サイトをはじめ、Amazonや楽天でも購入が可能です。信頼と安さで購入するなら公式サイトで問題ありませんが、楽天ポイントを貯めたいという人は、DHC楽天市場店で購入すると安心してポイントを貯められるのでおすすめです。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
1,566円 | 1,697円 | 1,566円 |
ヘルシーワン セラミド
\植物由来のセラミドで肌をケア/
.jpg)
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆ 総合92点
- 初回価格:4,536円
- 1回あたりの値段:約151円/30日分/90粒
- 保証・特典:10,000円以上購入で送料無料
- メーカー:株式会社 美高商事
高純度の植物由来セラミドを1粒に1mgも配合し、さらに保湿効果のあるカモミールも150mg配合した、植物から生まれたとも言える保湿サプリ。1日3粒の円形錠剤を飲むだけで良いので飲みやすさも問題なし。
不足しているセラミドを補い、カモミールの保湿効果でかゆみやアトピーの改善が期待できます。
ファンケル ナノ化ヒアルロン酸
\ナノサイズのヒアルロン酸+セラミドでうるおいをプラス/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆ 総合90点
- 初回価格:1,647円 ※公式サイトの定期お届けサービスで購入した場合
- 1回あたりの値段:約54円/30日分/30粒
- 保証・特典:定期購入割引
- メーカー:株式会社ファンケル
一般的な低分子ヒアルロン酸より吸収率の高いナノ化ヒアルロン酸50mgとセラミド600μgを一粒に配合した保湿サプリ。ヒアルロン酸とセラミドのダブルパワーで肌にうるおいを与えたい人に向いています。
1日錠剤1粒を飲めばOKなので、飲みやすさについてもかなりの高ポイント。続ける場合は公式定期コースで割引を受けながら購入することをおすすめします。
市販でコスパ◎の人気サプリ4選

「お店で買えてコスパの良い保湿サプリが知りたい!」という人には下記にまとめた4アイテムがおすすめ。どのアイテムも低価格ながらしっかりした保湿効果が期待できるので、長年愛用できるはずです。
Eisai 美チョコラ コラーゲン
\CMでも有名なチョコラシリーズの保湿サプリ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 初回価格:2,037円 ※希望小売価格
- 1回あたりの値段:約51円/40日分/120粒
- 保証・特典:なし
- メーカー:エーザイ株式会社
チョコラBBシリーズで有名なエーザイが販売するコラーゲンをメインに7種類の美容成分がつまった保湿サプリ。
タブレットを1日3粒飲むだけなので続けやすく、120粒40日分という容量なので家族で愛用するのもおすすめなアイテムになっています。
希望小売価格では1日約51円のコストになりますが、数十%OFFで販売してくれている店やネット通販もあるので、購入先によってはよりお得にGETすることも可能です。
悪い口コミからみるデメリット
- 鉄分も欲しい…Amazonカスタマー長い期間飲んでいます。 鉄分が入っているともっと良いとは思いますが…
- 効果の度合いは人それぞれ♪りー♪ 24歳 アトピー飲まないより飲んだ方が肌の調子がいいかなーと思います。 劇的な変化はありません
しっかりと7種類の美容成分が配合されているアイテムなのですが、“鉄分”などさらなる有効成分の追加を求める声もあったりしました。ただ、あれもこれも要求していくときりがなくなってくるので、足りない分は食事か別のサプリで補うようにしましょう。
また、効果についてはっきりと実感できない人もいますが、これはどのサプリにも共通して現れる個人差になります。ただ効果がなかったで終わらせたらもったいなので、次のサプリ選びの参考になるよう配合されている成分などをメモして忘れないようにするといいでしょう。
良い口コミからみるメリット
- 効果もコスパにも満足myc飲み出してから、肌の調子がよくなった気がします!コラーゲンも入っているのでとても気に入ってます^^錠剤タイプで飲みやすく、コスパもいいので続けています♪
- 生理前の肌荒れにも効果的購入者こちらの商品を毎夜飲み始めてから、生理前でも肌荒れしなくなりました。自分でも驚いています・・・3錠でよいので苦にならないですしこれからも飲み続けようと思います。
サプリとの相性の良い人はしっかりと効果を実感でき、コスパの良さと合わせてかなり満足しているようです。生理前の肌荒れにも効果があるという声があるので、女性の味方になってくれるサプリと言えます。
美チョコラ コラーゲンの成分と特徴
- 吸収率の高さが特徴の「低分子コラーゲン」
- コラーゲンの生成には欠かせない「ビタミンC」
- 「ビタミンB6」は皮膚の健康維持を保ってくれる成分
低分子コラーゲンとビタミンCの相性抜群おすすめコンビの他に、ビタミンB群などもしっかりと配合している保湿サプリ。コスパが良いのにプラスして肌をしっかりとケアしてくれる成分がバランスよく配合されているのが特徴です。
チョコラシリーズを愛用している人はもちろん、使ったことがない人にもおすすめなのでぜひ試してみてください。
美チョコラ コラーゲンの保証内容と安く買う方法
美チョコラ コラーゲンは他のアイテムと違い公式サイトで取り扱いがありません。そのため安く買いたい場合は近くのドラッグストアの販売価格とAmazonや楽天といったネット通販の価格を比較して値段の低い方をチョイスするようにしましょう。
また、ポイントを貯めているという状況であれば、そちらのお店やサイトで優先して買うのもありです。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
取り扱いなし | 1,375円 | 1,488円 |
井藤漢方製薬 コラーゲン低分子ヒアルロン酸
\約2ヶ月分の大容量が魅力/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆ 総合91点
- 初回価格:5,184円
- 1回あたりの値段:約86円/60日分/300g
- 保証・特典:なし
- メーカー:井藤漢方製薬株式会社
コラーゲンと低分子ヒアルロン酸をたっぷり60日分摂れる大容量保湿サプリ、賞味期限は3年となっているので慌てず使わなくて良いのもポイントです。
においを抑えた粉末タイプになっているので飲み物や料理に混ぜることもでき、炊く前の御飯や冷たいジュースなどに混ぜることで楽に摂取できます。
1日の目安は5gでその中にコラーゲンペプチドを約5,000mg、低分子ヒアルロン酸を5mg配合しています。これらの有効成分のおかげで、肌の保湿効果にもしっかり期待ができるこちらのアイテム、一度の購入で長く使えさらにコスパが安い粉末アイテムを探しているなら、ぜひ購入を検討してみてください。
オリヒロ 低分子ヒアルロン酸コラーゲン
\コスパ◎の粉末タイプ保湿サプリ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆ 総合89点
- 初回価格:1,809円 ※オープン価格のためAmazonの価格を記載
- 1回あたりの値段:約60円/30日分/180g
- 保証・特典:なし
- メーカー:オリヒロ株式会社
より安い粉末タイプサプリを探している人はオリヒロのアイテムがおすすめ。1日の使用目安6g中にフィッシュコラーゲンペプチドが5,400mg、低分子ヒアルロン酸が20mg、そしてセラミドが200μgも配合されているので肌に必要な成分をまとめて摂ることができます。
無香料タイプにリニューアルしているのでより飲みやすいのもポイント、コラーゲンと相性の良いビタミンCも同時に摂りたいので、ビタミンCをたっぷり配合している飲み物に混ぜることをおすすめします。
資生堂 飲む肌ケア
\こんにゃくの力で肌にうるおいを?/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★☆ 総合92点
- 初回価格:1,944円(送料無料)
- 1回あたりの値段:約97円/20日分/60粒
- 保証・特典:クーポンなどのキャンペーン
- メーカー:株式会社資生堂
水分を逃しにくいこんにゃく由来のグルコシルセラミドを1日目安の3粒に1800μgも配合した保湿サプリ。これは250gのこんにゃくを9枚も食べたのと同じ配合量となり、効率的にセラミドを摂取できる優秀なサプリということがわかります。
もちろんその他の成分としてコラーゲンやヒアルロン酸といった保湿成分もしっかり配合、今まで使っていたのとは別の新しい保湿サプリを探しているという人はぜひ試してみてください。
サプリメントの飲み方のポイント

サプリメントの成分も大事ですが、サプリメントの飲み方も大切。
この項目ではタイプごとに異なるサプリの正しい飲み方を紹介&解説していきます。今までの自分の飲み方と比べてみながらチェックしてみましょう。
錠剤(タブレット)タイプの飲み方
錠剤やカプセルタイプのものは効果に影響が出ないように水やぬるま湯と一緒に飲むことが基本になります。
飲み込めないからといって砕いたり、カプセルを開けて中の粉末を飲む人もいますが、胃で溶けていくことを想定しているのでできるだけそのままの状態で飲むのがポイントになります。
粉末(顆粒)タイプの飲み方
粉末タイプも基本は水かぬるま湯と一緒に摂ります。ただサプリの味やにおいが気になるという人は、アイテムで推奨されている場合のみ、飲み物や食べ物に混ぜて摂ってもOKです。
例えばコラーゲンサプリの場合はコーヒーやココアなどの飲み物や、炊く前のご飯や炒め物などに混ぜてもOKな場合があります。基本的に高分子のコラーゲンは冷めると固まる性質があるので、先ほど挙げたような温かいものと混ぜるようにしましょう。

下記にまとめたので興味がある人はチェックしてみてください!
簡単!コラーゲンゼリーの作り方
☆材料
- 高分子のコラーゲンサプリ(コラーゲンペプチド以外)
- 好きなジュース(果汁100%など味や香りが濃いものがおすすめ)
☆作り方
- ジュースを電子レンジやナベなどで温めます
- 温まったジュースを容器に移します
- ジュースの入った容器にコラーゲン粉末を入れて、混ぜながらしっかり溶かします
- 容器ごと冷蔵庫で数時間冷やせばゼリーの完成です
※コラーゲンの量を調整すれば好みの固さに変えられるので色々と試してみましょう。
保湿サプリメントの気になるQ&A

まだまだ保湿サプリメントに疑問があるという人はここでモヤモヤを晴らしていきましょう。
代表的な疑問をQ&A形式でわかりやすく解説しているので、長年の疑問もここで解決できるかもしれません。
化粧品とサプリ、効果があるのは?
サプリはうるおいを与えてくれる成分を栄養として吸収することで、身体の内側からうるおしていくもの。対して化粧品は肌の表面をうるおすのに適しているので目的が違うため比較はできません。
ただ、身体の内から乾燥を改善していくには、化粧品とサプリの併用がおすすめになってくるのでぜひ試してみてください。
どのくらいで効果を実感できる?
サプリメントの効果をしっかりと実感したいなら約3ヶ月間は使用する必要があります。
体質を変えるのは非常に難しいことなので、数日や1週間で効果が現れることはまずありません。
あまり期待すると、モチベーションを低下させてしまう可能性もあるので、毎日コツコツと続けることを意識して取り組みましょう。
海外のサプリの方が効果は高いの?
海外では体格が大きい人が多いため、成分の配合量が日本より多い場合があります。この配合量の多さによって効果を発揮する場合もあったりしますが、あくまでも海外基準ということなので安全性や相性を考えると日本のサプリの方がおすすめです。
また、サプリの粒が大きい傾向にもあるので、飲みやすさの視点からも日本のサプリが一歩リードしています。
乾燥肌改善のための並行したいケア

本格的な乾燥肌改善のためには、サプリ以外にも生活習慣の見直しや別のケアが必要になってきます。
下記に挙げた3項目はそのためにぜひ実行したいものとなっているので、「乾燥肌とさよならしたい!」と本気で考えている人はしっかり内容を把握していきましょう。
食事でも栄養を摂る
サプリの他に食事でもしっかりと栄養を摂ることもポイントになります。ただ、コラーゲンやヒアルロン酸を積極的に摂ろうとするよりは、ビタミンを含む栄養バランスのとれた食事を心がけることが大切。
身体の健康は肌にも繋がることなので、気を抜かずにしっかりと取り組みましょう。
質の良い睡眠をとる
質の良い睡眠をとるのも乾燥対策には重要です。睡眠時は肌の生まれ変わりであるターンオーバーが進み、ホルモンの分泌も盛んになるので肌にとっては大切な時間といえます。
睡眠不足や睡眠の質が悪いとこれらの作用が滞り、“健康な肌”から遠のいてしまうことで乾燥につながってしまいます。
質の良い睡眠はただ長い時間寝るのではなく、ベッド(敷ふとん)や枕にこだわってぐっすり眠れる環境を整えることが大切なので、自分の睡眠環境からしっかりと見直していきましょう。
化粧品で体外から保湿する
Q&Aでも説明したように、サプリの内側からの保湿ケアにプラスして、身体の外からの保湿を行えば一段と肌のうるおいアップに期待できます。
ただし、身体の外のケアを行えればなんでも良いというわけではありません。効果の薄い洗顔料や化粧水を使用しても意味がないことに加え、効果が強すぎても肌にダメージを与えてしまう可能性があるの良くありません。
そこで今回は保湿におすすめな化粧品セット2点をピックアップしてみました。それぞれ個性的なので体外ケア選びの参考にしてみてください。
\有効成分が肌の奥まで速攻で浸透/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:1,944円 ※
- 内容量:洗顔料15g / 化粧水20ml / 美容液5ml / クリーム7g ※
- メーカー:ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社
※トライアルセットの価格と内容量
洗顔料・化粧水・美容液・クリームと肌の体外ケアに必要なものが一通りそろった化粧品セット。特に乾燥対策と保湿に力を入れているので、保湿サプリとの相性も期待できます。
洗顔料は皮脂を落とし過ぎずに適度に洗顔でき、化粧水はうるおい効果のキープが最大17時間も期待できます。もちろん美容液の乾燥対策サポートとクリームのバリア効果も大きな魅力となっています。
トライアルセットは2,000円以下で手に入るので、気になる人は積極的に試してみましょう。
\石けん派にはこちら!セラミドとヒアルロン酸でケア/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 価格:2,052円(送料無料) ※
- 内容量:石けん10g / 化粧水30ml / 美容液10ml / クリーム5g ※
- メーカー:株式会社エトヴォス
※お試しセットの価格と内容量
こちらも洗顔料からクリームまで一通りそろった化粧品セット。ヒト型セラミドやヒアルロン酸などの有効成分の力で、肌の高保湿が期待できるアイテムに仕上がっています。
洗顔料にもセラミドが配合されているのでつっぱらず、化粧水のバリア機能や美容液の保水力サポートによってうるおいを保ち、クリームの効果で水分を逃がさないのが魅力。
お試しセットはビーグレンのアイテムと近い価格になっていますが、洗顔料がこちらは石けんになっているので、石けんが好みの人はこちらを試してみるのもいいでしょう。

日々の積み重ねが“未来の自分の笑顔”につながるので、諦めずに続けていきましょう♪
体内から身体や肌に潤いを♪

保湿は化粧水などの身体の外から行うケア以外にもサプリを活用して身体の内からケアすることが重要です。今回紹介した保湿サプリや基礎情報と普段行っている身体の外からのケアと合わせることで、今までにない高い相乗効果が期待できるのでぜひ試してみてください。
またサプリは続けることが重要なので、効果を実感できたらすぐ止めるということはせず、生活習慣のひとつとして継続することを心がけましょう。