目次
黄ニキビの原因や退治方法は?

こんにちは、水野春子です。
ニキビの中でも特にケアや治療に難がある黄ニキビは一体どのような原因で引き起こされ、どのようにすると綺麗に治ってくれるのか疑問に思ったことはありませんか?

- 調査時間⇒5時間
- 参考サイト⇒27サイト
- 参考医療機関⇒4件
この記事では黄ニキビについての様々な豆知識を始め、悪化の幻位からやケア方法をまでを調査してまとめてみました。
治すのに時間もかかり、ニキビができるとあっという間に進行してしまうこともある黄ニキビを予防したい、綺麗に治したいという人にぜひ読んでほしい記事です。
黄ニキビについての豆知識

まずは黄ニキビがどのようなニキビであるのかについて、簡単な豆知識をまとめました。
実は知っているようで知らないかもしれない黄ニキビについて知識を深めてみましょう。
黄ニキビの状態
黄ニキビというのは、ニキビが炎症化することで引き起こされるアクネ菌と白血球の戦いにより、死滅した菌が膿となってしまっている状態のニキビをいいます。
肌は未だに炎症が続いている状態にあることが多いため、白い膿の部分の周りが赤みを持っていることもあり、炎症を抑えることなく放置することで角質層にまでダメージを与えかねない状態でもあるのです。
白ニキビとそっくりな見た目ではありますが、白ニキビは初期段階のニキビで中身は皮脂であるというのに、黄ニキビは上記でも触れたようにアクネ菌や白血球が死滅したことで発生した膿になっているのです。
ニキビが膿んで黄ニキビになる理由
ニキビが膿んでしまい、黄ニキビになってしまうのは白ニキビの内部の皮脂をエサとしてアクネ菌が大量に増殖することにあります。
アクネ菌は空気に触れることを嫌がるため、毛穴に潜んでいることが多いのですが、汚れや皮脂が毛穴を塞ぐとその中に溜まった皮脂をエサとして大量に増殖することで炎症を起こしてしまいます。
この結果、白ニキビが炎症化して赤ニキビになり、炎症のダメージからアクネ菌を倒すために送られてきた白血球がニキビの内部で戦い、死滅していくことで死骸が溜まり、膿になってしまうのです。
黄ニキビができる原因
黄ニキビができてしまう原因として挙げられるのは以下のものです。
それぞれが間接的に白ニキビを悪化させたり、肌自体のバリア機能や健康状態を損なったりするため、ニキビが炎症しやすい状態にしてしまうのです。
ストレス
毎日の生活や睡眠不足などが重なることで、ストレスが溜まってしまうと肌のターンオーバーの乱れやホルモンバランスの乱れを引き起こします。
ターンオーバーが乱れると、未熟な角質しか育たないまま表皮としてしまうため外部からの刺激に弱くなりやすくなる他、古い角質をきちんと落とすことが出来なくなるため毛穴を詰まらせる原因にもなってしまうのです。
皮脂の過剰分泌や汚れなどと、ニキビを悪化させてしまう原因になりかねないだけでなく、肌以外にも体調不良などにも直接的に関わりますので体の不調と共に肌の不調にも大きく関わってきます。
疲れや体調不良
疲れや体調不良が起こると、体全体の免疫力が低下します。
免疫力が低下してしまうとウイルスやそのほかのちょっとしたトラブルなどにも弱くなってしまうため、肌自体もバリア機能が弱まり肌トラブルが多発しやすくなるほど弱体化してしまいます。
そのため、白ニキビや赤ニキビがすでにできている場合、簡単に悪化して黄ニキビまで進行してしまうのです。
タバコ
タバコを吸っている人の場合、体の中でビタミンCを始めとした栄養素が大量に破壊されていきます。
そのため、体の内部で発生する活性酸素などの老化の元に対抗できる抗酸化作用のある栄養素などが全く足りず、肌の老化などが引き起こされることで、肌自体がどんどん弱まってしまうのです。
その結果、ニキビができると改善することなく悪化し続けて黄ニキビにまで一気に進行してしまうこともあります。
鼻の下に良くできる。なんで?
鼻の下は男性ホルモンの影響を受けやすいためです。女性は黄体ホルモン(男性ホルモンに似た組成)が優位になると鼻の下周辺にニキビができてしまいます。
治る期間
黄ニキビ程進行してしまうと、まずは炎症を抑えたり抗生物質などを服用したりしながら改善していくことになりますので、皮膚科に受診してもすぐに治るという事はありません。
炎症を抑えてから、ニキビ自体の改善にかかりますのでニキビ自体の改善だけで数か月単位は必要になると考えていいでしょう。
更に人によってはそこから残ってしまったニキビ跡の改善もありえますので、綺麗な肌になるまでには年単位で時間がかかってしまうひともいると思われます。
黄ニキビの治し方

では実際に黄ニキビはどのように治していくと良いのでしょうか?黄ニキビの治し方について、詳しく解説していきます。

初期の黄ニキビは市販薬で対処
黄ニキビとはいえ、初期状態の場合はほとんど膿も持っていなく炎症のみの場合もあります。
そんな初期状態の黄ニキビは赤ニキビ同様の症状ですので、市販薬で対処することが可能になるのです。
効果的なのはテラコートリル
中でも効果的なのがテラコートリルという市販薬です。
抗菌作用のある成分と抗炎症作用のある成分が配合されているため、優れた抗菌作用と抗炎症作用により炎症しているニキビを改善するのに大きな助けとなってくれます。
ただ、この抗炎症作用の成分として配合されているヒドロコルチゾンはステロイドの1種でもありますので、ステロイド配合の薬が無理な人は控えるべきですし、使用上の注意はきちんと読んで、ニキビの無いところに使うのも止めましょう。
オロナインは効果ナシなので注意
ニキビに対して効果的であると良く話を聞くオロナインは、炎症を抑える抗炎症作用が期待できる薬です。
しかし、炎症初期の赤ニキビならばともかく、すでに炎症してしまったうえに化膿してもいる黄ニキビに対してはほとんど効果がありません。
オロナインを使うよりも、皮膚科などに受診して抗生物質などを処方してもらった方が良いでしょう。
潰す(膿を出す)と早く治る
ニキビに関係する良く聞く話の中には、潰して中の皮脂や膿を取り出すことで早く治るということを良く聞きます。
実際、中の膿や皮脂を先に出すことでそれ以上の炎症を抑えてしまうことができるため、通常の自然治癒よりも早く治すことが可能です。
しかし、この潰すという方法は一歩間違えれば逆に悪化してしまう可能性があるという事をきちんと頭に入れておくことが大切です。
またニキビを潰す際には潰しても大丈夫なのかを見極めることも大切になってきます。
黄ニキビの場合は膿が表面から見えていて、痛みがない物であれば、炎症もすでに終わっている状態ですので潰してもリスクは少ないため大丈夫でしょう。
では黄ニキビはどのようにして潰すのかの手順は以下のものを参考にしてください。
黄ニキビの潰し方1.
まず黄ニキビある部分と黄ニキビを潰すために使用する針や手などをしっかりと消毒します。
特に針は熱湯消毒やアルコール消毒を行い、雑菌や汚れが付着していない状態にする必要があります。
黄ニキビの潰し方2.
黄ニキビの表面だけを消毒した針で軽く刺して、指の腹で軽く押すようにして膿を出します。
この時、膿を出し切らないようにするのがポイントで、全ての膿を出し切ろうとすると奥に溜まっている袋状のものに包まれた膿が破裂して毛穴の中に広がってしまいますので注意が必要です。
黄ニキビの潰し方3.
膿を出した後は、冷水で洗い流します。
この時お湯や洗顔料などを一切使わずに水のみで綺麗にあらいましょう。
黄ニキビの潰し方4.
綺麗に洗い終えた後はニキビを潰した傷口を乾かさずにキズパワーパッドなどを貼り、湿潤療法などを行うことでよりきれいに治ります。
キズパワーパッドなどの絆創膏などを貼る時に薬なども決して付けないようにしてください。
優しく顔を洗う
ニキビを改善するために効果的なのはやはり洗顔です。
しかし、この洗顔をあまりに力強く行うとニキビを潰してしまうことになる可能性もありますので、なるべく優しく行うことが必要になります。
泡をしっかりと洗顔料で作り、手が触れないように泡のみを移動させるようにして洗顔しましょう。
またニキビを潰してしまった後の場合は、低刺激の洗顔料があるのであればそちらを使って洗顔してみましょう。
もしも傷口に染みるようであれば、洗顔料の使用を止めてぬるま湯のみでの洗顔に切り替えてください。
余計なケアはしない
黄ニキビまで進行してしまうと、なるべく早く改善するために様々なケアをしてしまいがちですが、実はこの様々なケアを試すことが肌への刺激になってしまうことに繋がっているのです。
黄ニキビが出来ている肌は弱っているため、刺激に弱く、黄ニキビ自体にも刺激としてダメージを与えてしまいかねません。
また、化粧品の成分ですら刺激になってしまうこともありますのでなるべく余計なケアを行わず、シンプルなスキンケアのみとしておきましょう。
肌の再生を促す
炎症している黄ニキビは肌の角質層にも大きなダメージを与えている状態です。
そんなダメージを多大に受けている肌を元に戻すためにも、肌の再生を促すことが大切です。
夜しっかりと眠ることで、肌の生まれ変わりであるターンオーバーを促進することや、食べ物で有効成分であるビタミンなどを積極的に取ることなども効果的な方法です。
肌を再生させていくことができれば、角質層のダメージも徐々に回復するとともにニキビを潰したことで出来た傷も早く治っていきます。
大量の黄ニキビは皮膚科へ相談
黄ニキビが大量にできてしまった場合、炎症の度合いや肌自体の状態も考えるとセルフケアを行うことは無謀です。
大量に黄ニキビが出来ているということは、肌がそれだけ弱っているということでもありますし、肌に何らかの異常が起こっている可能性も考えられます。
大量にできてしまった場合は悩まず皮膚科に受診して、専門医に相談してみましょう。
抗生物質を始めとした有効な薬を処方してもらったり、日常生活において気を付けるべきことなどを始動してもらったりすることも出来ますし、きちんと検査を受けて黄ニキビ以外にも何らかの異常がないかを確認することも可能です。
女性のニキビ予防におすすめ化粧品2選

女性のニキビ対策に対して、編集部がおすすめする化粧品を2選紹介していきます。
ホルモンバランスの乱れや肌の乾燥と言った大人の女性の悩みに対応できる化粧品をぜひ知って行ってください。

ラミューテ
\ホルモンバランスを整えるローズの香り/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合95.4点
- 価格:17,100円(税別)
- 内容量:洗顔フォーム120g、エンリッチ化粧水100ml、アドバンス保護美容液30g
- メーカー:株式会社ラ・ミューテスタイル
女性だからこそ定期的にくる生理によるホルモンバランスの崩れが肌のトラブルを引き起こしてしまいます。
もちろんニキビもその一つで、ホルモンバランスが乱れれば乱れるほど皮脂が分泌されるようになり、肌のターンオーバーも乱れてしまいます。
そんなホルモンバランスを整えつつ、肌をしっかりと保湿したいという人におすすめなのがラミューテの化粧品です。
ダマスクローズの芳醇な香りがホルモンバランスを整え、有効成分が肌を守るだけでなく、バリア機能を向上させるなど育てることにも長けているため、内部からも外部からも肌をきちんと守ることができます。
オルビスクリアシリーズ
\何度も繰り返すニキビや生理周期によって発生するニキビに/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★ 総合86点
- 価格:1,296円(税込)※トライアルセット価格
- 内容量:薬用洗顔料20g、薬用化粧水40ml、薬用保湿液14g
- メーカー:オルビス株式会社
紫根エキスや甘草エキスなどの、ニキビを始めとした肌トラブルに効果的な成分が配合されているため、抗炎症作用による肌の炎症を抑えることや肌のバリア機能の向上効果に期待できる化粧品シリーズです。
大人の肌でもっとも困る乾燥によって弱ってしまった肌を100%オイルカット処方で配合された高保湿成分が肌にしっかりと浸透してくれるため、潤うしっとり肌に仕上げることができます。
▼ニキビケアにおすすめの化粧品をもっと詳しく知りたい人はこちらをCHECK▼
ニキビケア化粧品ランキング16選!大人・思春期ニキビを治す方法
黄ニキビは放置すべき?

黄ニキビの対処法というのは実は諸説あり、放置しておくべきという意見と潰しておく方が良いという意見で専門家も分かれているのです。
実際、黄ニキビの状態や肌の状態なども含めると、場合や状態によって対処が変わってくるということも良くあります。
放置しておくことによるメリットとしては、傷をつけて無理に膿などを出すことも無いため下手な処置を行う事での悪化やニキビ跡を残すこともないということが挙げられます。
しかし、人によって肌やニキビの状態は違います。
炎症による痛みが無く、膿もきちんと見えている状態であれば潰しても大丈夫ですので、皮膚科などに受診して膿を出してもらうことも一つの方法でしょう。
黄ニキビ予防には初期ニキビ予防が重要!

対処にも悩んでしまう黄ニキビを予防するためには、初期のニキビに対する予防がとても大切です。
初期の白ニキビに対する予防法を3つ解説していきます。
予防法1.肌の乾燥対策をする
毎日のスキンケアはもちろんですが、職場や自宅などもエアコンをつけっぱなしにしたりすることで空気を乾燥させたりすることを控えると、より肌の乾燥を予防することができます。
肌の水分は乾いたところへと移動する性質を持っていますので部屋の空気が乾燥してればしているほど移動して、どんどん肌自体が乾いていきます。
職場や自宅などの空調管理をきちんと行い、ある程度の湿度を保つようにして見ると効果的です。
予防法2.皮脂コントロールをする
食事バランスを整えたり、きちんと睡眠を取るなどすることで皮脂のコントロールを行うと、ニキビの予防にもつながります。
特に食事バランスが油ものが多かったり、ファストフードやお菓子が多いなどと偏っていたりすると、ニキビの元である皮脂が活発に分泌されたり、分泌される量が増加したりと肌トラブルにもつながります。
ビタミン類が豊富な野菜類を中心とした食生活を行うと、皮脂抑制効果も期待できるため皮脂コントロールを行い、ニキビ予防を行うことができます。
予防法3.黄体ホルモンに注目する
女性の場合、皮脂の分泌などに大きく関わるホルモンが黄体ホルモンです。
男性ホルモンとよく似た組成であるため、ホルモンバランスが乱れて黄体ホルモンが優位になった途端に皮脂分泌が活発化し、ニキビができてしまうということが女性ではよくあります。
そのため、生理周期によって乱れがちな女性の場合は特にホルモンバランスをあまり乱すことなく整えた状態に保つことがとても大切なのです。
ストレスの発散や睡眠時間を十分に取るなど、毎日の生活を規則正しく行いながら、ストレスを溜めないようにしてみましょう。
黄ニキビ予防には肌にあった化粧品で

黄ニキビは一度できてしまうと治すためにもどうしても時間がかかりますし、一歩間違えるとひどい悪化の道をたどることになります。
特に自分で治そうとセルフケアを行う人の場合は、今使っている化粧品ですら刺激になってしまうこともよくあることです。
化粧品を使ってみて、もしも刺激に感じるようであれば今の自分の肌にきちんとあったものを選んで使うようにしましょう。
もちろん、セルフケアだけではどうしようもないということも多々ありますし、そのせいで悪化してしまうことも良くある話です。
そんな時には迷わずに皮膚科に受診して、専門医の意見を聞いたり、指示を守りながら改善していくことも大切です。