30代に入ってから少しずつ乾燥してきたし、年齢サインも出てきた気がする…でも今のケアに何を加えればいいかわからないと悩んでいませんか?
年齢肌をケアするシリーズに変えてみてもまだまだ保湿力が足りないということもありますので、もう一つ年齢肌をケアするためのアイテムが欲しいですよね。
ここでは30代におすすめの美容液を厳選してご紹介!
悩み別の美容液ランキングの他、美容液の選び方についてもお教えしていきます。
悩みに合った美容液を今使っているスキンケアラインにプラスして、30代に見えない若々しい肌を目指しましょう♪
すぐにおすすめ美容液をチェックしたい人は↓からジャンプ!
目次
30代の美容液の選び方

有効成分がたっぷり詰まった美容液は、高価ものが多いので失敗は避けたいところ。ランキングをチェックする前に、30代の肌に合った美容液の選び方を知っておきましょう。
30代の肌の特徴に合うもの
肌の弾力やキメを整えている体内のコラーゲンやエラスチンは、加齢によってどんどん減っていきます。30代はそれらが減少する始まりの時期でもあるので、肌が元気を無くしていくのは仕方のないことなんです。
しかし、これは肌が送っている信号・エイジングサイン。「そろそろエイジングケアが必要だよ!」と、肌があなたへ呼びかけているんです。
エイジングケアを必要としているお肌のサイン
- 毛穴が縦に長くなってきた
- 目元や口元の小じわが目立ってきた
- ほほがたるんできた
- ファンデーションがヨレる
- 口角が下がった気がする
- 保湿をしてもすぐ乾燥する
- シミが増えた
- 肌色が暗くなった気がする
- 笑ったあとのほうれい線が目立つ
これらはすべて、加齢が原因で起こる肌トラブル。一つでも当てはまったなら、今からエイジングケアをすることをオススメします。「私にはまだ早い」と過信していると、老けてみられる30代になってしまうのも時間の問題かもしれません。
アンチエイジングとエイジングケアって何が違うの?
アンチエイジングは「抗老化医学」という意味で、医薬部外品にしか使えない言葉です。薬ではない化粧品によるお手入れはエイジングケアと呼ばれます。
配合されている成分の違いで、意味合いは同じです。
悩みをケアできる成分配合のもの
あらゆるエイジングサインは、症状によって有効な成分が違ってきます。
- 乾燥・小じわ:セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸など
- シミ・くすみ:ハイドロキノン、ビタミンC誘導体、アルブチン、プラセンタなど
- たるみ:コラーゲン、レチノールなど
- 毛穴・ニキビ:ビタミンC誘導体、トラネキサム酸など
これらの成分が配合されている美容液を選ぶと、エイジングケアに効果的です。しかし、これらのエイジングサインに働きかける、天然成分である植物エキスも多数あります。
スクワランや天草エキス、コメヌカエキスなどがメジャーですが、ほかにも美肌成分をもつ植物エキスは豊富に存在します。これらについては、あとでおすすめする商品と一緒に見ていきましょう。
その他チェックポイント
スキンケアは毎日続けてこそ効果を実感できるもの。香りやテクスチャー、容器の形状など自分の好みに合わせることも大事なポイントです。スキンケアはさっぱり派の人がベタつくものを選ぶと、スキンケアの時間がつまらなくなってしまいます。
また、ライン使いすることで効果を実証している化粧品メーカーがほとんどです。つまり、美容液だけでなく、化粧水やクリームなども同じメーカーのものを使うと、よりエイジング効果が得られるということ。すべて揃えられる価格、無理なく続けられる価格のものを選ぶことも大切です。

編集部おすすめ!30代に必要なものが揃ったセット

多くの人が悩むシワやシミ・たるみなどのエイジングサイン。実は、これらをまとめてケアできるトライアルセットがあるんです。その名も、「エイジングケア トライアルセット」!名前からして、しっかりエイジングケアができるってわかりますよね。
ビーグレン エイジングケア トライアルセット
\エイジングケアにぴったりのサイエンスコスメ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合99点
- 価格:1,944円(税込)
- セット内容:クレイウォッシュ(15g)・QuSomeローション(20ml)・Cセラム(5ml)・QuSomeレチノA(5g)・QuSomeモイスチャークリーム(7g)
- メーカー:ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社
製品価格にすると約7,000円にもなるものが、1,944円で試せるトライアルセットです。ビーグレンのトライアルセットはいくつか種類がありますが、シワ改善に最適なレチノールが入ったセットはエイジングケアセットだけ。
独自のテクノロジーであるQuSomeが、肌の奥までしっかり浸透し留まり続けます。内側から長時間しっかり働きかけることから、シワはもちろん肌のキメや弾力だって取り戻すことができるでしょう。
このエイジングケア トライアルセットに入っているレチノAとCセラムは、以降で発表するおすすめの美容液ランキングにも入っています。2つまとめて使え、さらに価格は2,000円以下!試さない理由がありません。
ランキング基準と調べた総数

では、さっそく美容液のランキングにいきましょう。今回は冒頭でもお伝えした通り、105種類の商品を約20時間調べ上げました。電話でメーカーに尋ねたり、2,000件以上の口コミにも目を通した結果のランキングです。
編集部で特に注目したのは以下の項目。
美容液ランキングのチェック項目
- 浸透力
- 毛穴引き締め成分
- 肌のハリ・弾力を与える保湿成分
- 美白成分
- 価格(コスパ)
編集部独自の徹底的リサーチによるランキングなので、
目的別の人気美容液ランキングTOP3

エイジングサインに直接働きかける美容液は、成分によって効果が違うもの。今回は目的別に分けてわかりやすくしました。
- シワ・たるみ(リフトアップ)
- シミ・くすみ(美白)
- トータルエイジングケア
ランキングを参考にして、あなたにぴったりの美容液をぜひ見つけてください。
シワ・たるみにおすすめ
まずは、エイジングケアに必須と言っても過言ではない、シワやたるみを改善して肌をキュッと持ち上げる美容液ランキング!目尻の小じわや、肌がたるんだことでできたほうれい線、毛穴が広がっているなどの悩みをもつ人におすすめです。
ビーグレン-QuSomeレチノA
\エイジングケアの神!進化系ビタミンA/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合99点
- 価格:6,480円(税込)
- 内容量:15g
- メーカー:ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社
ビーグレンのエイジングケアセットにも入っている、レチノールが配合されたレチノAが堂々1位にランクイン。レチノールは海外セレブに大人気で、「究極のエイジングアイテム」とも呼ばれるほどなんですが、顔の半分だけレチノAを使う実験を行ったところ、4週間で乾燥による小じわが目立たなくなったと実証済み。
ビーグレン独自の技術であるQuSomeは、肌の奥までしっかり浸透するので肌悩みにピンポイントで働きかけます。肌のハリや弾力をキープするスクワランやシアバターなどの保湿成分が配合されているので、柔らかいテクスチャーは伸びもよくうるおいだって逃がしません。
悪い口コミから見るデメリット
- 年齢のせいかな……3/546歳 女性 乾燥肌洗顔からラインで使っていた時に一本使い切りましたが、深い皺には効果は見られませんでした。 薄い皺が目立たなくなったかな…?くらいの感じでした。 効果を感じてる方もいらっしゃるので、年齢のせいかもしれません。
- 小鼻の横の小さなシワもかなり薄くなりました。5/531歳 女性 乾燥肌乾燥肌で若干敏感肌でもあるので使用前は刺激のほうが心配でしたが、体調が悪いときに多少カサつくくらいで済んでいます。
低い評価を探すのが大変なほど、みなさんシワが目立たなくなったと口を揃えていました。しかし、年齢を重ねたことでできた深いシワには効果が薄いという声も。とはいえ、小じわにはしっかり効果を発揮しているようなので、じっくり続けることで変化が訪れるかもしれません。
良い口コミから見るメリット
- 深く刻まれたシワにも効く5/539歳 女性 混合肌おでこのしわがだいぶ薄くなり、嬉しいです。 浸透した後は、べたつかなくて丁度よいと思います
- リピ決定!5/530歳 女性 乾燥肌使用して、目尻や口元のシワが目立たなくなりました。浸透も早く、朝の化粧前に塗って夜までもちました!今までこんなことがなくて、ビックリです。
高い評価では、深いシワにも効いたという口コミがありました。 しっかり浸透するQuSomeだからこその効果ですね。シワの効果はもちろん、肌のキメも整ってツルツルになるという声も。
トライアルで効果を実感できたので、現品購入をしたという人も多く見られました。レチノAは日中でも使用できますが、朝塗る場合はしっかり紫外線対策をしてください。
QuSomeレチノAの成分と特徴
- 頑固なシワまで働きかけるカプセル化した「レチノールプラス」
- 肌の奥までじっくり浸透してハリを与える「レチノイン酸トコフェリル」
- 肌のハリや弾力をキープする「最新型ペプチド」
- 肌にうるおいを与えて柔らかくする「スクワラン」
- バリア機能を高める「オーガニックシアバター」
レチノAの特徴は、何と言ってもレチノール!年齢の重ねた肌にしっかり働きかけるので、効果を実感する人が多いんです。シワを改善し、内側からハリや弾力を与えるに申し分ない成分です。
QuSomeレチノAの保証内容と安く買う方法
QuSomeレチノAは楽天やAmazonでも販売されていますが、公式サイトよりも高価です。また、ビーグレンは365日返金保証もあるので、万が一肌に合わなかった場合は返金してくれます。
割引される定期便もあるので、そういった保証も含めて公式サイトでの購入をおすすめします。初めての人は、トライアルセットから始めるのも良いでしょう。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
6,480円(税込) | 7,280円(税込) | 6,942円(税込) |
エトヴォス バイタライジングアイセラム
\年齢サインの出やすい目元・口元を徹底ケア/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合97.9点
- 価格:4,860円(税込)
- 内容量:15g
- メーカー:エトヴォス
肌のハリをサポートするアルガン幹細胞エキスとたるみを引き締めるリンゴ幹細胞エキスの二つの幹細胞エキスによって、引き締まってハリのある状態へと導いてくれるエトヴォス バイタライジングアイセラム。
肌全体の年齢ケアを行うアイテムではないのですが、年齢サインが出やすい部分を集中的にケアすることでより高い効果が期待できます。
細胞を生まれ変わらせるのに必須の幹細胞エキスの他、リピジュアや無水ヒアルロン酸などの保湿を行う成分が、肌にうるおいを閉じ込めて弾力のある肌をサポート。
低刺激処方で不要な添加物を除いているため、顔の中でも特に刺激に弱い目元・口元を労わりながらケアしてくれるでしょう。
アイムピンチ
\肌に優しい天然成分で濃密ケア/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:12,600円(税込)
- 内容量:60ml
- メーカー:MIRAI
年齢と共に急激に肌が乾燥することによって敏感な状態となっている肌のことを考え、国産の天然原料にこだわって作られたアイムピンチ。
1位・2位のアイテムに比べてお値段がグッと高いというデメリットがありますが、自然由来の原料やこだわりの製造方法を採用することで肌への負担を抑えながら贅沢過ぎるほどのうるおいを与えていきます。
国産大豆・米ぬか・納豆菌などの保湿成分の他、ヒアルロン酸やコラーゲンと言った代表的な保湿成分もたっぷりと配合。
豊富な保湿成分によって乾いている肌に濃密なうるおいを与え、ピンと張るハリ肌に導いていく美容液です。
美白ケアにおすすめ
年齢を重ねてくると、シミやくすみが気になるもの。これ以上悪化する前に、美白成分がたっぷり入った美容液でケアしましょう。美白成分は、ケガなどによる色素沈着やニキビ跡にも働きかけるので、これらのお悩みをもつ人にもおすすめです。
ビーグレン-QuSomeホワイトエッセンス
\紫外線トラブルを瞬時にリセット!/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- 価格:5,400円(税込)
- 内容量:15mL
- メーカー:ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社
美白有効成分アルブチンが配合されたホワイトエッセンスは、紫外線の影響で起こる肌トラブルをリセットします。独自の浸透テクノロジーであるQuSomeと融合することで、肌の奥までしっかり浸透します。肌全体をパッと明るく、シミが目立たない透き通る肌へ。
シミ・そばかす・色素沈着が気になる部分にピンポイントで使うのもおすすめ。1本で1ヶ月、じっくり使うことができます。
悪い口コミから見るデメリット
- 残量が確認しにくい。4/524歳 女性 脂性肌ボトルがプッシュ式で使いやすいですが、中身が見えず残量の把握ができないのが難点。
- 匂いが気になる。4/540歳 女性 混合肌ラインの中では一番臭いが気になります。ゴムが焼けてとけた様なにおいに感じて苦手です。続けていくと慣れますが。
製品には満足しているようですが、容器の形状や香りが気になるという口コミがありました。使い続けるうちに慣れるようですが、初めは違和感を感じるかもしれません。
しかし「柑橘系でいい香り」というレビューもあるので、感じ方の個人差もあるようです。
良い口コミから見るメリット
- お気に入り!5/546歳 女性 乾燥肌1年半ほど使用していましたが、肌全体が明るくなりました。 ホワイトクリーム1.9と一緒に使うのがいいみたいですが 単品でもいい仕事してくれます。
- なじみがよく、浸透も早い4/545歳 女性 乾燥肌翌朝の肌全体が明るくトーンアップし、 くすみ抜け効果を実感しました。
肌全体のくすみが取れ、トーンアップしたという口コミは多く見られました。口コミにある、ビーグレンのホワイトクリームは夜だけの使用ですが、こちらのホワイトエッセンスは日中も使えるので使い勝手も良いようです。
QuSomeホワイトエッセンスの成分と特徴
- 紫外線トラブルによるシミやくすみをブロックする「アルブチン」
- 肌を明るくキープする天然成分「エバーセルホワイト」
- アルブチンの働きをサポートする海藻成分「キリバース」
- 肌本来の力を引き出す植物成分「ハイビスカス花発酵液」
アルブチンの効果をさらに高めるキリバースによって、より美白効果が高くなっています。
ビーグレンには他にも美白化粧品を展開しているのですが、一緒に使うことで相乗効果を得られます。シミ・色素沈着ケアのトライアルセットと一緒に使うのもおすすめです。
QuSomeホワイトエッセンスの保証内容と安く買う方法
ビーグレン製品はすべての商品に365日返金保証があります。QuSomeホワイトエッセンスは楽天やAmazonなどの大手ネット通販でも販売されていますが、定価より高価で販売されているのでやめておいたほうがいいでしょう。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
5,400円(税込) | 6,980円(税込) | 5,785円(税込) |
ビーグレン QuSomeホワイトクリーム1.9
\優れた美白成分!ハイドロキノン配合/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:6,480円(税込)
- 内容量:15g
- メーカー:ビーグレンラボラトリーズ株式会社
シミを消す働きをするハイドロキノンが配合されたホワイトクリームです。刺激が強いと言われていたハイドロキノンですが、独自のテクノロジーQuSomeと融合することで低刺激性を実現しました。
ビタミンC誘導体やオリゴペプチドも配合することで、より美白効果が高まっているのもポイント。天然成分「ゲンチアナ根エキス」が、健康でイキイキとした肌へ導きます。
軽く伸ばしやすいテクスチャーは使い心地もよく、素早く効果を実感できるでしょう。口コミでも、「シミが薄くなった」「くすみが消えた」「ニキビ跡が改善した」などの高評価が目立ちます。
初めての人は、ビーグレンの美白化粧品がセットになったホワイトケアのトライアルセットもおすすめです。
アスタリフト ホワイト エッセンス インフェルト
\独自のナノテクノロジーで透き通る肌へ/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:7,560円(税込)
- 内容量:30mL
- メーカー:富士フイルム
富士フイルムの美白に特化したホワイトシリーズは、独自のうるおい成分であるナノAMAと、ビタミンC誘導体が配合されています。相性が良いこの2つの成分が、角層まで素早く浸透していきます。顔全体のくすみを取り除き、シミを目立たなくする働きに優れているので美白効果はしっかり実感できるでしょう。
美肌成分コラーゲンや、米ぬかから抽出した天然成分オリザナールが乾燥を防ぐので、乾燥が気になる世代でも満足できる商品です。
口コミでは、「肌が明るくなった」「乾燥によるかゆみがおさまった」「違うものを使ったらシミが濃くなった」などの声が多く、美白はもちろん肌質改善の効果を実感している人も見られました。
美容液のほかに、化粧水やクリームがセットになった「美白トライアルキット」は1,000円とお手頃価格。初めての人はトライアルから始めてはいかがでしょうか。
エイジングケアにおすすめ
シミもくすみもたるみも毛穴もすべて気になる!そんな人には美白成分はもちろん、美肌成分がたっぷり配合されたエイジングケアができる美容液がおすすめです。
エイジングケア美容液は、弱った肌を健康へ導きます。使い続けることで、キメの細かい弾むような肌が手に入るでしょう。
ラピエル
\ピンと張ったクリアな素肌へ/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- 価格:4,949円(税込)
- 内容量:30g
- メーカー:HRC
カリスマモデルのゆんころがプロデュースしたラピエルは、ヒアルロン酸より保水力の高いプロテオグリカンと、シミやシワに有効なプラセンタを配合しています。
また、乾燥対策に効果的な5種のセラミドは、水分を蓄えて保湿するのでうるおいを逃がしません。肌を引き締め、バリア機能を高める働きもするので、強くて健康的な素肌へ導きます。
あらゆる肌トラブルに負けない、弾力のあるピンとした肌に近づくことができるでしょう。
悪い口コミから見るデメリット
- 広告のような効果はなかった2/535歳 女性 乾燥肌楽しみにしていたのに残念です。即解約しました。毎月届くシステムにも理解できません。
- 二重効果は全くなし2/5購入者まず、二重にはならない。でも、肌のツヤは出てきたことは出てきたけど…。
どうやらラピエルを塗ると二重になるという噂が立っているようですが、ラピエルはそのような効果を謳っていません。肌を引き締める効果から二重になるという噂になったようですが、 公式サイトにもそのようなことは書かれていないので、二重目的で使わないようにしましょう。
良い口コミから見るメリット
- 良い!!5/5購入者リピーターになります! とっても潤い、みんなに顔が痩せたと言われてます。
- ニキビが出来にくくなりました!!5/5購入者いつもなら絶対1つは出来てるのに見かけなくなった・・・感動(;ω;) クリームの香りも気に入ってます。 元は保湿クリームだから保湿力も最高にいいです!
引き締め効果から、「むくみがなくなった」「血行が良くなって顔色も良くなった」などの高評価が多く見られました。また、炎症を抑えるグリチルリチン酸が、ニキビの炎症を抑えてくれるのでニキビができにくくなったという口コミもあるんです。
ラピエルの成分と特徴
- シミを作らせない「プラセンタ」
- うるおいを閉じ込める「プロテオグリカン」
- しっかり保湿する「リピジュア」
- 肌を引き締める高級成分「グラウシン」
- 肌にハリを与える「スイゼンジノリエキス」
- 炎症を抑える「グリチルリチン酸2K」
ほかにも、保湿効果の高いセラミドやカタツムリ分泌液など、書ききれないほどの豊富な美容成分が配合されています。ナイト美容液と謳っていますが、実は朝も使うことができるので、1日中美白&保湿ケアができる嬉しい美容液です。
ラピエルの保証内容と安く買う方法
公式サイトでは、2週間分が実質無料になるキャンペーンを行なっています(2017年10月現在)。10gのお試しが送料分の650円で購入できるので、初めての人はこちらから使うことをおすすめします。定期コースになりますが、初回のみで解約できるのでもし肌に合わなくても安心です。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
4,949円(税込) | 3,539円(税込) | 7,980円(税込) |
APP-C フラセラム
\皮膚科医監修!ドクターズコスメ/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:8,640円(税込)
- 内容量:30mL
- メーカー:アマランス・株式会社ドクターソワ
東京都にある広尾プライム皮膚科の最先端の皮膚医学を詰め込んだAPP-Cフラセラム。最新型ビタミンC誘導体が角質層の奥まで浸透することで、シミを薄くする働きをします。肌のターンオーバーを整える働きもあるので、あらゆるダメージに負けない強い肌へ近くでしょう。
肌トラブルに直接アプローチするので、狙ったケアができるのも最先端ビタミンC誘導体ならではの働き。美白成分であるフラーレンは、メラニンの生成を抑える効果からシミの予防にも効果的。できてしまったシミと、これからできるシミの両方にアプローチするので美白効果は非常に優れています。
また、グリチルリチン酸2Kは炎症を抑える働きがあるので、ニキビのケアや予防にもつながります。コラーゲンの生成を促し肌を整える働きもする美容液なので、これ1つであらゆる肌悩みを解消へ導きます。
口コミでも、「肌が2トーン明るくなった」「優しい感触が心地よい」など良い評価ばかりでした。
トワエッセ-モアヴェールエッセンス
\歴史が深いレチノール入り美容液/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:初回2,138円(税込)
- 内容量:20mL
- メーカー:IKコスメティックス
医学雑誌で話題のトワエッセは、創業100年の老舗メーカーの美容液です。シワやたるみに効果を発揮するエイジング成分として優秀なレチノールを配合。さらに、ビタミンEの7,000倍もの抗酸化作用をもつエルゴチオネインが、ダメージを受けた肌を修復します。
コラーゲンやヒアルロン酸、プロテオグリカンなどの保湿成分から、オクラ種子エキス・ホホバ種子エキスなどの植物エキスを豊富に配合していて、美容成分はなんと108種類!肌をリフトアップし、シワやシミなどトータルで美容ケアをサポートしてくれます。
さらに、トワエッセの特徴の一つである人工皮膚成分のメビヴェールが、肌表面に皮膜を作るので美容成分を逃しません。しっかりコーティングすることで、美肌成分が長時間働き続けることが可能になりました。
「肌が綺麗になった」「ふっくらしてきた」などの口コミも多く、伸びも良いみずみずしいテクスチャーも使い心地がいいと好評です。
プチプラで人気
コスパの良いアイテムは、量を気にせず使えるもの。たっぷり惜しみなく使い人におすすめしたいのが、以下のプチプラ部門ランキング。どれも低価格なのに、エイジングケア成分はしっかり配合。口コミでも高評価なものを集めました。
ちふれ 美白美容液VC
\安定型ビタミンC配合!ちふれの美容液/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★ 総合89点
- 価格:864円(税込)
- 内容量:30ml
- メーカー:ちふれ
美白有効成分アルブチンと、安定型ビタミンC誘導体が配合されたちふれの青の美白美容液が1位にランクイン。2つの有効成分はできてしまったメラニンを褐色化し、活性酸素を抑える働きもするので、シミ対策に優れています。
また、肌荒れを予防する有効成分グリチルリチン酸2Kも配合されているので、ニキビのケアや日焼けによる炎症も改善へ導きます。ヒアルロン酸や植物成分の天草エキスなどの保湿成分も使われているので、保湿効果も十分でしょう。
悪い口コミから見るデメリット
- つけた瞬間はベタつく。3/539歳 女性 乾燥肌つけた瞬間はベタベタして、肌への浸透力が良くないかな。 ただ激・乾燥肌の私からすると、化粧水、乳液の間に挟むと、冷房の効いた乾燥空間の中で心持ち乾燥を防げるような気がしたので、一定の保湿効果はあると思います。
- ベタつく……。3/526歳 女性 混合肌正直あまり期待はしていませんでしたが、塗った後はベタつきます。ベタベタが苦手な人はキツいかもしれません。 それでも1時間もすれば馴染んで気にならなくなりますが、多少ツッパリます。
塗った瞬間はベタつくという口コミがいくつか見られました。しかし口コミを見ていると、肌に浸透させるようになじませるとこのベタつきは改善されるようなのでベタつきが気になる人はやってみてくださいね。
良い口コミから見るメリット
- ほほの赤みが消えた!4/522歳 女性 普通肌これを買って一番良かったのは、頬の赤みが消えたことです!正直プチプラであまり期待はしていなかったのですが、つけた翌朝の洗顔でいつもなら赤くなる頬が元の色のまま。帰宅してクレンジングしても元の色のままをキープしていたことに驚かされました。
- 肌が白くなります。4/536歳 女性 乾燥肌何だろ?コレを塗ると肌が白くなります。キメが整うのかな。
安くてプチプラな美容液でも、美白成分がしっかり配合されていると効果を実感できるんです。 ニキビケアにも効果があったという口コミもあったので、あらゆる肌トラブルに効果がある頼もしい美容液のようです。
ちふれ美白美容液VCの成分と特徴
- シミを予防する「安定型ビタミンC誘導体」
- 肌荒れを予防・改善「グリチルリチン酸2K」
- 肌にうるおいを与える「ヒアルロン酸」
美白成分からニキビ予防、保湿までこれ1つでOKなちふれの美白美容液VC。無香料・無着色・ノンアルコールなので、肌の弱い人でも使える処方になっています。これで1,000円以下とは驚きのコスパなのではないでしょうか。
ちふれ美白美容液VCの保証内容と安く買う方法
ちふれは公式サイトはもちろん、大手ネット購入の楽天・Amazonでも取り扱いがあります。ドラッグストアでも販売されているので、手に取りやすい商品でしょう。
公式サイトでも特別な保証はないので、買いやすい場所での購入で良いでしょう。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
864円(税込) | 1,380円(税込) | 864円(税込) |
無印良品-敏感肌用薬用美容液
\コスパ最強!無印の美容液/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★ 総合88点
- 価格:1,400円(税込)
- 内容量:50mL
- メーカー:株式会社良品計画
大人気の無印の敏感肌シリーズは、岩手県の天然水を使用していることでおなじみです。敏感肌用薬用美容液は、有効成分ビタミンC誘導体がシミを予防し肌をトーンアップ。さらにグリチルリチン酸2Kがニキビや肌荒れなどのダメージを修復をします。
美白化粧品は刺激が強くて使えないという人も、無印なら使えるという口コミもあるほどの肌の優しさ。ミツロウやホホバ油など、うるおい成分も天然由来のものを使用しているというこだわりなのに、コスパも◎な優秀スキンケアです。
女性誌で紹介されていたので購入したという口コミが多く、「保湿効果が抜群にいい!」「次の日の肌の調子がいい」など、肌の元気を取り戻している人が多い印象です。
アクアレーベル-ローヤルリッチエッセンス
\ハリを与えるアクアレーベルのイエローライン/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★ 総合87点
- 価格:2,268円(税込)
- 内容量:30ml
- メーカー:資生堂
ローヤルゼリーエキスやオタネニンジンエキスなどの植物成分が、角層をうるおいで満たすアクアレーベルの美容液。2種のヒアルロン酸も配合されているので、肌に弾力を取り戻し、シワやたるみなどのエイジングサインに内側からしっかりサポート。
濃厚なテクスチャーはべたつきも少なく、しっとりもちもち肌へ導きます。オタネニンジンエキスには抗酸化作用と代謝を促進する働きもあるので、肌のターンオーバーを整えダメージに負けない強い肌へ近づきます。
「しっかり潤う」「デコルテまでツルツルになった」など高評価の口コミがある一方で、乾燥肌の人にはこれだけでは保湿が物足りないという口コミも。その場合は上からクリームでさらに保湿するなど工夫してみてください。
30代の美肌を保つスキンケア方法

これまで紹介した美容液は、どれも素晴らしい美容液です。しかし使い方が間違っていては、残念なことに効果が薄くなってしまうことも。有効成分や美肌成分をしっかり肌の奥まで届けるためにも、正しいスキンケア方法をマスターしましょう。
洗顔・クレンジング
普段から何気なく行なっている洗顔やクレンジングも、実は美肌を保つにあたって重要なポイント。
30代は乾燥が気になる年齢でもあるので、うるおいを残しながらクレンジングや洗顔ができるものを選ぶと良いでしょう。主にミルクタイプやクリームタイプが肌に優しいのでおすすめです。
クレンジングと洗顔料を使うときは、以下のことに注意してください。
洗顔・クレンジングのポイント
- こすりすぎない
- ぬるま湯を使う
- メイク残りを防ぐためにダブル洗顔を
クレンジングは、アイメイクや口紅などは専用のリムーバーで落としておくと、その後のクレンジングでこすりすぎを防ぐことができます。クレンジングを手にとり、肌全体のメイクを落としていきますが、実は順番があるんです。
- 鼻・おでこのTゾーン
- あご・ほほのUゾーン
というように、皮脂分泌が多い順でクレンジングしていきます。指先で優しく円を描くように、クルクルとなじませましょう。
メイクが浮いてきたら、水に近いぬるま湯で30回は洗い流します。熱いお湯は必要な皮脂まで洗い流してしまうことから、乾燥の原因にもなるので避けてください。
しっかり洗い流したら、クレンジング剤の残りや余分な皮脂を落とすために洗顔をします。しっかり泡だてて、泡だけで優しく洗いましょう。
乾燥がひどいんだけど洗顔はしなくていい?
洗顔料を使うことで極度につっぱったりしみたりする場合は、洗顔料を使わなくてもOK!W洗顔不要のクレンジングを選ぶと良いでしょう。
しかし、クレンジング剤はメイクなどの油性の汚れは落とせますが、余分な皮脂などの水性の汚れは落とせないんです、
脂性肌の人など、皮脂が気になる人やニキビができやすい人は使うようにしましょう。
化粧水
洗顔後すぐに使う化粧水は、肌の奥深くの角質層までしっかりとうるおいを与えるための大切なステップ。
化粧水をサボると肌は非常に乾燥してしまい、バリア機能が低下して敏感肌になってしまう可能性も。ヒアルロン酸やセラミドなどが配合された保湿力の高いものを選ぶことをおすすめします。
化粧水のポイント
- 顔の中心から外へ向けてなじませる
- 優しく押し込むようにハンドプレス
- 1回の規定量を2〜3回に分けると浸透力アップ
化粧水は、塗るというよりも肌の奥へ浸透させるというイメージで行います。
ハンドプレスすることで化粧水が温められ、より浸透しやすくなります。また、規定量を分けて使うことも浸透力が高くなるポイント。乾燥を予防して、いつまでもうるおい続ける肌へ近づきます。
美容液
化粧品のメーカーによっては化粧水の前に使うことを推奨しているものもありますが、一般的な美容液は化粧水の後に使います。美容液はテクスチャーの特徴から、有効成分がふんだんに使われているものが多いんです。
- 保湿力
- 美白効果
- エイジング効果
などの優れた効果が得られるので、肌悩みを改善するためにもぜひ使いましょう。
使い方はとっても簡単。規定量を手のひらに出して、化粧水同様優しく押し込むように浸透させるだけです。多く使ったからと言って効果が高まるわけではないので、メーカーが推奨している量を使うようにしましょう。
美容液のポイント
- 規定量を顔全体に優しくなじませる
- 優しくハンドプレス
- じっくり温めながら浸透させる
乳液・クリーム
水分と油分の両方を補える乳液、主に油分で保湿するクリーム。肌質によって選ぶことをおすすめしますが、やはり30代は乾燥しやすい肌なので高保湿のものが良いでしょう。
メーカーによって規定量は違いますが、基本の使い方は10円玉ほどの大きさの量を手のひらで伸ばしていきます。
- ほほ
- おでこ
- あご
- 鼻
の順に、優しく円を描くように塗っていきます。目元や口元などの皮膚の薄い部分は乾燥しやすいので、重ね付けしても良いでしょう。


30代に人気のコスメブランド3選

20代の頃と肌が違う……そんな肌悩みが出たり、乾燥が進んで肌が敏感になってしまう時期でもある30代。今までのケアを続けていても、肌トラブルは改善しません。思い切ってスキンケアを変えてみましょう。
スキンケアブランドの多くはライン使いを考慮して製品を作っているので、まとめて使うことでより効果が高まります。そこで、30代におすすめの人気ブランドを3つピックアップし、試してみやすいおすすめのトライアルセットを紹介します。
ビーグレン
\全てのエイジングサインをリセット!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合99点
- 価格:1,944円(税込)
- セット内容:クレイウォッシュ(15g)・QuSomeローション(20ml)・Cセラム(5ml)・QuSomeレチノA(5g)・QuSomeモイスチャークリーム(7g)
- メーカー:ビーグレンラボラトリーズ株式会社
今回のランキングでも何度も登場したビーグレン。ビタミンA誘導体であるレチノールが配合されたレチノAと、ビタミンC誘導体がつまったCセラムが入ったエイジングケアラインは、あらゆる年齢肌に徹底的にアプローチするよう作られています。
レチノAは、肌の弾力のもとであるコラーゲンやエラスチンの生成を促すことから、ほうれい線やたるみなどの改善をはじめ、シワを予防してリフトアップ効果もああります。
Cセラムに配合されているビタミンCは、メラニンの排出を抑える効果はもちろん、レチノール同様コラーゲンの生成にも関係しているのでWの働きで肌にハリを与えます。皮脂の分泌をコントロールする働きも持ち合わせているので、ニキビや吹き出物なども抑えたりと、まさに万能な美肌成分。
肌質を選ばないエイジングケアができるのが、ビーグレンのエイジングケアセット。「もうやめられない」「一度違うものを使ってさらに良さがわかった」などの口コミが多いのも納得です。
万が一肌に合わない場合は365日以内なら返品・返金してもらえるのも魅力的です。
アヤナス
\肌が弱い人はこれ!ポーラの集大成アヤナス/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- 価格:1,480円(税込)
- セット内容:濃密化粧水(20ml)・糖化ケア美容液(10g)・ハリアップクリーム(9g)・目もと用アイクリーム(1回分)
- メーカー:株式会社DECENCIA
敏感肌専門ブランドであるアヤナスは、皮膚科医が立ち会ってテストを行っているので安心感が強いブランドです。
セラミドをナノ化(通常の1/20サイズ)したセラミドナノスフィア、海藻エキスのパルマリンが肌の奥からしっかり保湿し、ポーラオリジナル成分であるジンセンXが肌のバリア機能を高めます。
また、コラーゲンやヒアルロン酸を生み出す力を増加させる植物成分のビルベリー葉エキス、ディセンシアの特許技術であるヴァイタサイクルヴェールが、紫外線や乾燥などの外部刺激から肌を徹底的に守り抜くので、肌荒れに負けない強い肌へ導きます。
今ある肌トラブルの改善はもちろん、肌荒れの根本から改善する働きをするアヤナスは、長い目で見ても優れたスキンケアと言えるでしょう。
口コミでも「肌が弱い私が使える!」「ハリが出て肌が柔らかくなった」など高評価。30日間返品保証もついていますし、美の専門家が公式サイトでコメントをするほど成分・効果が優れたスキンケアです。
ブライトエイジ
\第一三共ヘルスケアの技術が詰まったエイジングケア/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- 価格:1,512円(税込)
- セット内容:メイク落とし(25ml)・洗顔料(20g)・化粧水(20ml)・乳液状美容液(10g)・夜用クリーム(7g)
- メーカー:第一三共ヘルスケア
乾燥・小じわ・ハリの低下・シミ、シワ、これらすべてのエイジングサインが、年齢肌炎症だということに着目した第一三共ヘルスケア。
炎症を抑えるトラネキサム酸を配合し、セラミドやパンテチン、植物エキスのアーティチョークエキスやヒバマタなどの保湿成分も惜しみなく配合したものがブライトエイジです。
製薬会社だからこその技術、ナノフィーユミセルで角質層まで有効成分をしっかり届け、うるおいを閉じ込めて肌の表面を保護します。これによって、あらゆる方向からのエイジングケアが可能になり、肌トラブルのないイキイキとしたツヤ肌へ導いてくれるんです。
効能評価試験を行い、4週間で小じわを目立たなくすることが実証され、水分量や肌の弾力性もテスト済み。口コミでは「シワが薄くなってきた」「いろんなケアができるから嬉しい」などの効果を実感している人が多く見られます。
万が一肌に合わない場合は全額返金もしてくれます。製薬会社が作ったスキンケアなので、信頼感はバツグン。安心してエイジングケアをしたい人におすすめです。
身体の中からもエイジングケアを始めよう

エイジングケアは、スキンケアだけではありません。体の内側からのケアを怠ると、せっかくのスキンケア効果も弱まります。美をキープするためには、食事内容や生活習慣も美しくすることが大切です。
アンチエイジングに良い食べ物
肌に良い食材を知っておくと、日々の献立にも役立つでしょう。エイジングサインに働きかける成分・食材は次のようなものがあります。
- ビタミンA(肌にハリやうるおいをもたらす):レバー、うなぎ、かぼちゃ、にんじんなど
- ビタミンB(ニキビや肌荒れ予防):豚肉、アボカド、牛乳、緑黄色野菜など
- ビタミンC(コラーゲンの生成・シミ予防):パプリカ、いちご、トマトなど
- ビタミンE(抗酸化・肌の代謝を促す):アボカド、かぼちゃ、ナッツ類など
ほかにも、今注目されているファイトケミカルも抗酸化力が強いので肌老化の予防に効果的です。美肌におすすめのファイトケミカルはこちらです。
- ポリフェノール:緑茶、赤ワイン、チョコレート、りんごなど
- カロテノイド:トマト、にんじん、ほうれん草など
もちろんバランス良く摂取することが大切ですが、これらを積極的に摂り体の内側からもエイジングケアをしていきましょう。
健康にいい和食は肌にもいい?
女性ホルモンと似た働きをする大豆、ミネラルが豊富な海藻、タンパク質が豊富でカロリーが低い魚介類、食物繊維が豊富なきのこ類。
どれも健康に良い食材です。肌も体の一部なので、バランスの良い和食は美肌への近道です。
なかなか自炊する時間が取れないという人も、外食のときにこれらが使われている料理を選んでみては?栄養バランスを整えることは、肌だけでなく体調にも変化が訪れます。
毎日を健康に過ごすためにも、食べるものにも気をつけましょう。
美肌を保つ生活習慣
肌がキレイな人は、生活習慣だってキレイなんです。
美肌を保つ5つの生活習慣
- バランスの良い食事
- 質の良い睡眠
- ストレスを溜めない
- 体を動かす
- 毎日の紫外線対策
先ほどの食事内容をはじめ、どれも基本となることばかりです。
肌は寝ている間に修復されるので、寝不足が続いたり眠りが浅かったりすると、肌の回復がうまく行きません。また、運動不足も血流が悪くなって肌が栄養不足になったり、体の中の糖がうまく消費されず肌がくすむ原因にも。
日頃から運動不足の人は、買い物や通勤のときになるべく歩くようにしてみてはいかがでしょうか。


30代に人気の美容液まとめ

エイジングケアができるスキンケアをたくさん紹介してきました。どれも良い商品ばかりで、結局何を選んだらいいのかわからない!という逆に悩んでしまう人も多いと思います。
そんなときは、自分の一番の目的はなんなのか、肌と向き合ってみましょう。目的を決めたら、ブランドと特徴を合わせて見てみてください。例を挙げてみます。
- シミが気になる:ビーグレンのホワイトクリーム
- くすみをなんとかしたい:APP-Cフラセラム
- 肌が弱い:アヤナス、無印
- トータルエイジングケア:ビーグレンのエイジングライン、ブライトエイジ
- コスパ重視:ちふれ、ラピエル
エイジングケアを始めるにあたってちょうどいい時期でもある30代ですが、全員が同じ肌悩みをもっているわけではありません。
「誰かが使ってるから私も」ではなく、「自分に合ったもの」「自分が使い続けたいもの」を意識するだけでグッと選びやすくなります。あなたにぴったりの美容液が見つかりますように☆
30代に合った化粧品で年齢に負けない肌作り!

お肌の曲がり角でもある30代、今までのスキンケアでは物足りないと感じる日がやって来るのは当然です。このとき、今までと同じケアを続けるか、エイジングケア成分が入ったスキンケアを使うかで、肌の状態は変わってきます。
若く見える30代か、老けて見える30代か、それはあなた次第と言っても過言ではありません。また、年齢に合ったスキンケアを続ければ、10年後・20年後に「良かった」と思える日がきっと来るはずです。
いつまでも若々しくいるために、今できることから始めていきましょう。
もう一度おすすめの美容液をチェックしたい人はこちらからジャンプしてみてくださいね♪