目次
クレンジングの種類別ランキング発表!

肌に優しいオーガニッククレンジングを種類別にランキング!まずは、選び方をよく読んで、自分の肌に合いそうなタイプを探してみてください。

- 試した化粧品数⇒約100種類
- 検索した口コミ数⇒50件以上
- リサーチ数⇒約100サイト
この記事を紹介する前に、オーガニッククレンジングについて、沢山の知識を学びました。簡単に分かるよう簡潔的に記載していきますので、参考にしてみてください。
オーガニッククレンジングの選び方

オーガニッククレンジング=肌に優しいメイク落とし。と思い込みがある人も多いのではないでしょうか?
実は、全ての商品が肌に優しい!という訳ではないそうです!
そもそも日本は、オーガニックコスメとしての基準がしっかりと確立されていないため、有機栽培で育った素材を使用していれば「オーガニック」として認められるそうです。そしてオーガニックを謳うことは、各メーカーやブランドなどに任せられているのです。
きちんとした定義がないため、例えオーガニックコスメであっても成分全てが安全なものを使用しているとは限りません。
だからこそ、「オーガニッククレンジング」となっている商品であっても、自分の目でしっかりと成分を見て、肌に合うものを慎重に選ばなければいけないのです。
界面活性剤の種類に注目する
界面活性剤という言葉を嫌う人もいますよね?この界面活性剤とは、水に溶け込みやすく、油にも溶け込みやすいという性質をもっています。
メイクを落とすには、メイクの油分と洗い流す水を調和させることが重要で、クレンジングオイルにはどうしても使用しなければならない成分となってしまうのです。
界面活性剤は植物性が良い!
界面活性剤は、石油系と植物性の両方から作られます。石油系は肌に強い成分が多く、肌あれを誘引してしまうことがあるそうです。逆に、植物由来の界面活性剤は、ほぼ安全に使用することができるそうです。
植物由来の界面活性剤で代表的なのが「カプリル酸グリセリル」など。商品を選ぶ時は必ず植物性由来ということに注目してください。
肌質やメイクの濃さで種類を決める
クレンジング商品を選ぶ時は、メイクの濃さや肌質を考慮することも大切です。下記にタイプ別の特徴をまとめておきますので、自分の肌に合うタイプを探してみてください。
オイルタイプ
油分を多く含み、メイクの汚れをすっきりと落とします。
普段から濃いメイクをしている人に。
ミルクタイプ
界面活性剤が一番少ない、肌に優しいクレンジング剤です。
普通肌~敏感肌、混合肌向け。
クリームタイプ
オイルと界面活性剤がバランス良く配合されています。潤いのある洗い上がりが特徴。
普通肌~乾燥肌向け。
ジェルタイプ
こちらもバランス型のクレンジング剤。洗い上がりがさっぱりとします。
普通肌~脂性肌向け。
無添加のものを確認する
オーガニックなら出来るだけ肌に優しい商品を選びたいもの。でもクレンジング剤で完全無添加って結構限られてしまうのです。ここでは、出来るだけ入って欲しくないものを紹介します。
避けておきたい成分
- 石油系合成界面活性剤
- パラベン
- 香料や着色料
- 旧指定成分(塩化〇〇、酢酸〇〇、臭化〇〇など)
旧指定成分は数が多いので、自分でも調べてみてください。
また日本ではあやふやになっているオーガニックコスメですが、海外では厳しい条件が設けられています。審査が通ったものには「コスメビオ」や「エコサート」などのマークが付けられていますので、興味のある人は調べてみてください。
ナチュラルメイクに!ミルクタイプ

初めに、肌に優しいミルクタイプから紹介していきます!
テラクオーレ|ダマスクローズクレンジングミルク
\オーガニック素材95%以上!リピ率№.1/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:3,780円
- 内容量:125mL
- メーカー:株式会社イデアインターナショナル
テラクオーレのクレンジングミルクは洗顔いらず!この1本でメイクと毛穴の汚れをスッキリ落とします。もちろん、素肌使いもOK!ダマスクローズエキス配合で薔薇の良い香りに包まれながら透明感と潤いのある肌に整えます。
悪い口コミから見るデメリット
- 香りが強い口コミでも結構香りがキツイとありましたが、確かにかなり強いです。 顔に使うので香りが鼻にものすごくつきます。
- 匂いがキツイ!1/5カモミールをずっと購入していましたが間違えて購入してしまいました。カモミールはお気に入りなので書い直したいと思います。
ダマスクローズの香りが気に入っている人もいるのですが、やはり合わない人もいるみたいです。テラクオーレのクレンジングミルクには、成分が少し違うカモミールの香りもあるので、好きな方を選んでみてください。
良い口コミからみるメリット
- 好きなブランドこのクレンジング、本当にいい香り。 汗でできてしまったフェイスラインの汗疹のような大人ニキビのようなものもやさしく洗えるし、ごわつきやくすみが解消されてふかふかお肌になります。
- しっかり落ちてつっぱらないクレンジング5/5あまり濃いメイクではないので、こちらのクレンジングで落ちます。ダブル洗顔不要のクレンジングにありがちな皮膜感もなく、サッパリ洗い上がります。
普通メイクならしっかりと洗い流せます。また肌トラブルを抱えていても大丈夫なようです。しかし、肌には合わない人も0ではないので、心配な人はよく調べてから使用してください。
ダマスクローズクレンジングミルクの成分と特徴
- イタリアの有機認証「SoCert(ソサート)」・「ICEA(イチェア)」を取得
- 香料・着色料不使用
- 鉱物油・石油系界面活性剤・パラベンフリー
オリーブオイル・オリーブ石鹸配合でW洗顔必要なし!口コミランキングでも好評価が多いです!1本125mlで約40回使用できます。
ダマスクローズクレンジングミルクを安く買う方法
公式サイトや直営店、通販サイトなどで購入できます。公式サイトではダマスクローズのミニボトル+カモミールの試供品が入ったトライアルセットもお得に販売されているので、始めての人は試してみてください。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
3,780円(125ml) | 1,620円(50ml) | 3,780円(125ml) |
マルティナ|ローズクレンジングミルク
\華やかな香りでフェイスオフ!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 価格:4,000円
- 内容量:150ml
- メーカー:株式会社おもちゃ箱
ダマスクローズの花びらのみから抽出したエキスを使用。保湿・鎮静作用に加え、毛穴の汚れも浮き上がらせながらしっかりと落とします。石油系界面活性剤フリーで肌にも優しい!
ホルモンバランスの乱れによって引き起こされる肌荒れや乾燥などもケア。やわらかな使い心地と洗い上がりを楽しめます。ちなみにマルティナ社製品は修道院で作られているそうです。
フィッツ|レイドロネトワヤン
\オーガニック認証「コスメビオ」を取得!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合92点
- 価格:3,800円
- 内容量:200g
- メーカー:株式会社栃本天海堂
フランスのオーガニックコスメ認証コスメビオを取得したクレンジングミルク。原料は100%天然由来の成分で作られています。商品の右上にある認証マークに注目!
ビタミンEを豊富に含むヒマワリ油や肌の再生を促すパルマローザ油などを配合。心地良い香りと共に肌のクレンジングを行えます。ただし、濃いメイクには少し不向きなので第3位に。
よく落ちるのに低刺激!ジェルタイプ

肌馴染みが抜群!ジェルタイプのクレンジングを紹介します。
ジェイドブラン|バランシングクレンジングジェル
\安全性に優れたクレンジングジェル/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 価格:4,082円
- 内容量:150g
- メーカー:株式会社I-ne
様々なテストをクリアしたジェイドブランのバランシングクレンジングジェル。肌に馴染みやすいテクスチャーで毛穴の汚れ・古い角質をオフできます。高い浸透力と保湿力によって透明感のある肌を目指せます。
悪い口コミから見るデメリット
- 継続したら効果があるかも!?良かったのは ・オーガニック ・ローズの香り くらいですかね。香りはすごい好みだったので残念です…。
- トライアルセットのモニター使用テクスチャーも サラサラなのに潤うって感じで良かったです。 ただ保湿美容液のボトルが使いづらかったのが残念!!
実はバランシングクレンジングの口コミというのが見つかりませんでした。こちらに紹介している人達はクレンジング~クリームまで約7日間分が入ったトライアルセットを試した時のものです。全てをライン使いしての評価となりますが、参考にしてみてください。
良い口コミからみるメリット
- クレンジングジェル使用後のべたつきもなく、すっきり落ちます。 力をいれることなく、綺麗にメイクを落とすことができました。
- クレンジングジェルがすごくいい!ジェルなのに肌につけた瞬間水みたいにサラッとした手触りでちゃんと落ちるのか不安でしたが アイメイクもすぐ落ちました。肌を擦らなくてもしっかり落ちます。
クレンジングジェルには、肌荒れ防止・保湿効果のある「リピジュア」や「茶葉エキス」などが配合されています。メイクが簡単に落とせるだけでなく、肌も優しくフォローしてくれます。
バランシングクレンジングジェルの成分と特徴
- アレルギーテスト・パッチテスト済
- 細毒性テスト(有害性を評価するテスト)済
- スティンギングテスト(敏感肌を対象とした使用前後の評価テスト)済
オーガニック原料を90%以上使用しています。安全性が高く、使用感も良いので乾燥肌の人にも向いています。
バランシングクレンジングジェルを安く買う方法
公式サイトのみで購入できます。通販サイトでは、バランシングクレンジングジェル・洗顔石鹸・化粧水・美容液・乳液・クリームが入ったトライアルセットが販売されていますので、今回はこのトライアルセットで比較していきます。
※公式サイトからクレンジングだけを買う場合、定期便にすると20%OFFが適用されます。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
1,598円 | 1,598円 | 取り扱いなし |
イリアール|メイクと肌汚れのクレンジングジェル
\ノンオイルの美容液クレンジングジェル/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆ 総合92点
- 価格:3,240円
- 内容量:120g
- メーカー:イリアール株式会社
植物由来の美容成分をたっぷり配合したクレンジングジェル。洗顔&メイク落としがこの1本で完結できます。石油系界面活性剤や動物性原料は一切不使用、香料や鉱物油なども含まれていません。
高いアルカリイオン水「高還元水」のパワーで、毛穴の汚れや角栓を除去。ノンオイルだから肌質を選ばずに使用できます。グレープフルーツ・ハーブ・ローズと3つの種類から好きな香りが選べるのもポイント!
オルナ|クレンジングジェル
\大人気!愛用者の満足度93%以上!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合91点
- 価格:7,000円
- 内容量:130g
- メーカー:Suprieve株式会社
厳選された天然美容成分から作られるオルナのクレンジングジェル。メイク落としと同時に毛穴の黒ずみやニキビの悩みをしっかりとケアできます。油系界面活性剤や鉱物油、パラベンやシリコンなど10種類の成分は完全無添加!敏感肌の人も使用OKです。
潤いのある高い保湿力はまるで”美容液”を使っているかのようなんだとか。製造も販売も日本で行われているので安全面も安心です。オイルフリーのため、まつエク中もOK。W洗顔で肌のキメを整えられます。
使い心地◎のクリームタイプ

しっとりした洗い上がりになりたいならコレ!クリームタイプのクレンジングを紹介します。
トリロジー|クレンジングクリーム
\世界20か国以上で販売!安心のスキンケア/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:4,600円
- 内容量:200mL
- メーカー:株式会社 ピー・エス・インターナショナル
オーガニック認証を取得したローズヒップオイルを配合。W洗顔は不必要で、肌をいたわりながらメイクを落とせます。しっとりとした洗い上がりと心地良い香りにリピートする人も続出中!石油系の原料は一切使用していないから安全面も◎。
悪い口コミから見るデメリット
- 残念〜1/5残念なことに、あまり落ちが良くなかった。
- 朝の洗顔に使用!口コミを見ると、メイク落ちがあまり良くないとか… しかし実際使ってみると、ちゃんと落ちますよ~(メイクは完全ケミカルものです) (中略) 洗い上がりがしっとりだからか、洗いました!という感じがないのです。
メイクの種類によって、落ちるものと落ちないものがあるようです。公式サイトではクレンジングバームとの併用がおすすめされているので、ポイントメイクや濃いメイクをしている人は参考にしてください。
良い口コミからみるメリット
- 子供も使える泡立てず、塗って洗い流すクレンジングは我が家の7歳と4歳の子供も洗顔に使っています。
- 初めてリピしたクレンジング洗顔不要OKというクレンジングを何個も使った事ありますが、クレンジング後ファンデが残ってるようなザラつきなどが気になり結局W洗顔していました! でもこのクレンジングは違う!
肌にぴったりと合った人は効果が抜群!ニキビが治ったり、黒ずみが取れたりと良いことがいっぱいあるそうです。子供に使って良いのかは分からないですが、それくらい肌に優しいということです!
クレンジングクリームの成分と特徴
- 石油系界面活性剤・石油系原料フリー
- 合成香料・シリコンオイル等不使用
- 肌に良い栄養素がたっぷり「ローズヒップオイル」を使用
ローズヒップオイルはニュージーランドのオーガニック認証「BioGro」を取得。さらに、ブランド自体ではベルギーのオーガニック認証「NATRUE」を取得しています。また同ブランドの美容オイル「ローズヒップオイル」は22秒に1本売れているそうです。
クレンジングクリームを安く買う方法
公式サイトや通販サイトなどで販売されています。値段はどこで購入しても同一価格。でもお試し購入をしたいなら、公式サイトの「トラベラーズセット」がおすすめです。内容はクレンジングクリーム・化粧水・美容オイル・クリームの4つ。価格は4,644円です。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
4,968円 | 4,968円 | 4,968円 |
マリアス|メアミルククレンジング
\馬のミルクでしっとりクレンジング/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 価格:2,700円
- 内容量:記載なし
- メーカー:マリアスオーガニック・ジャパン 株式会社
オーガニック認証を取得した「動物性ミルク」から作られたクレンジング剤。豊富な栄養素とたっぷりのビタミンCで肌のエイジングケアにも効果があるそうです。添加物は一切不使用!子供から大人まで安心して使用できます。
従来品より新たにホップエキスを配合し、より肌にやさしいミルククレンジングを開発。リニューアルされた使い心地を試してみてください。今まで以上にマイルドでやわらかな洗いあがりになるそうです。
アムリターラ|リラックスアロマクレンジングクリーム ラベンダー
\ラベンダーの香りが大人気!癒しの肌ケア/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合92点
- 価格:4,000円
- 内容量:150g
- メーカー:株式会社AMRI TARA
使用する原料にこだわったアムリターラのリラックスアロマクレンジング。植物由来の素材は全てオーガニック・野生のものに限り、肌に優しい製法で作られています。メイクを落としながらアロマ気分も楽しめる人気の商品です。
合成・石油系界面活性剤不使用、石油由来の原料は一切フリー。香料や着色料などは、精油やフィトカラーなどを使用しています。もちろん原料も厳選した産地のもの。徹底した品質で肌に潤いを与えてくれます。まずは、売り切れにならないうちに要チェック!
濃いメイクなどに!オイルタイプ

毎日、完璧メイクをこなしている人はオイルタイプのクレンジングがおすすめ!
カーム|クレンジングオイル
\オイルなのに洗い上がりはしっとり!/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 価格:2,300円
- 内容量:150mL
- メーカー:株式会社BAGELS
肌の保護・保湿などに効果がある”コメヌカオイル”がベースのクレンジングオイル。今までオイルタイプのクレンジング剤を避けてきた人でも使いやすいのが特徴です。一見、透明に見える中身ですが、実は黄色のテクスチャーになっています。
悪い口コミから見るデメリット
- 母と一緒に使いましたうるおい重視のためか洗い上がりのぬるつきが気になりました。 (中略) 洗顔後にタオルで拭いた肌を触ってみると、今までのオイルクレンジングとは全く違うすべすべ加減で、ちょっと癖になりそうでした。(笑
- 黄色いクレンジングオイルやさしいクレンジングオイルで、しっとりと仕上がります。 しっかり落としたい私にはちょっと合わなかったです。
カームのクレンジングオイルは、しっとりした洗い上がり。そのため、さっぱりタイプが好みの人には合わないかも。でも試してみれば、保湿力のあるしっとりとした肌に驚くかも知れません。
良い口コミからみるメリット
- 低刺激のクレンジングオイルW洗顔が必要なくめんどくさがりの私にはぴったりです。
- 柑橘系の香りが良い!落ちも良いですし、洗い流してからもオイルならではの落としすぎ感というかツッパリ感がありません。 しっかりと保湿された感があります。 良い香りなのでいつも長時間マッサージしてしまいます^_^
「肌のつっぱり感がない」「乾燥しない」「良い香り」など良い口コミが多いです。
クレンジングオイルが苦手な人や、低刺激でしっかりメイクを落としたい!と考えている人にオススメです!
クレンジングオイルの成分と特徴
- 低粘性、低刺激性のオイルをブレンド
- 国産をメインにしたナチュラル・オーガニック成分を配合
- W洗顔必要なし
オレンジ油やグレープフルーツ油など柑橘系のオイルを使用しているから、香りが良くて癒されます。フェイスマッサージをしながらメイクを落として、すべすべしっとり肌に。
クレンジングオイルを安く買う方法
公式サイトや通販サイトなどで購入できます。また、でもショッピングモールの店舗などでも販売されていますので、公式サイトのストアを確認してみてください。公式サイトから購入する場合は、5,400円以上の購入で送料無料になります。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
2,300円 | 2,300円 | 取り扱いなし |
琉白|月桃リセットクレンジングオイル
\100%天然由来!美容成分でメイクオフ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合92点
- 価格:3,960円
- 内容量:150ml
- メーカー:株式会社ネットランドジャパン
フランスのオーガニック認証エコサートを取得した「月桃リセットクレンジングオイル」。原料の全てが天然由来、約80%が美容成分から作られています。メイクや毛穴の汚れをオフし、角質のケアにも効果があります。
石油系由来・動物由来成分不使用、合成着色料・合成香料・合成保存料は一切使っていないそうです。整肌・防腐作用に優れている月桃エッセンシャルオイルを配合している他、リラックスできるローズマリー葉油も配合!肌のリセットをすっきりと行えます。
ローズドマラケシュ|ディープクレンジングオイル
\ウォータープルーフも大丈夫!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合91点
- 価格:4,000円
- 内容量:120ml
- メーカー:株式会社ジェイ・シー・ビー・ジャポン
オレイン酸やビタミンE、リノレン酸などをたっぷり含むアルガンオイルを配合。優れた浸透力で肌に潤いを与え、さらっとした洗い上がりにしてくれます。ベタつかないので、さっぱりタイプが好みの人におすすめ。
香りは華やかなダマスクローズのエッセンス。アロマの香りでメイクと汚れを除去できます。着色料・石油系界面活性剤・鉱物油・防腐剤・アルコールは一切不使用。固めのテクスチャーですが、きちんと肌に馴染ませればしっかりメイクも落とせるそうです。
安いものを選ぶなら!人気3選

なるべく費用を安くおさえたいと思っている人に、コスパの良いクレンジングを紹介!
サンタマルシェ|ディープクレンジング(グリーンティ)
\緑茶+植物由来成分でうるおい肌へ/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★☆総合87点
- 価格:1,600円
- 内容量:400mL
- メーカー:株式会社クレア
サンタマルシェのディープクレンジングはジェルタイプ。茶葉の良い香りを楽しみながら、毛穴の汚れ・メイク・角質をすっきりと落とせます。1本に400mlも入っているから贅沢使いしても大丈夫!特にナチュラルメイクをしている人におススメです。
悪い口コミから見るデメリット
- マスカラが落ちにくい…。3/5普段のナチュラルメイクの際には、問題ないのですが、時々気合い入れてアイメイクした際には、マスカラやアイラインが落ちにくいです。
- 肌に合わなかったメイク落ちはいいですが、敏感肌の私には合いませんでした。
どうやら濃いメイクをしている時には向かないようです。ただ、ナチュラルメイクの時やマツエクをしている人には効果がありそうです。クレンジングをする時はマッサージをするみたいにメイクとよく馴染ませてから落とすのが良いのです。
良い口コミからみるメリット
- コスパと使い心地が最高!ファンデはエスティーのダブルウェアですが、ちゃんと落ちてる。 アイラインはフィルムタイプなので問題なく落ちます。 なんでいままで試さなかったんだろう?と過去を後悔させるような逸品。
- 角栓に悩んでいる人に是非使ってほしい!5/5肌がざらざらしていても、優しくクルクルマッサージしてあげるといつの間にか角栓が溶けて滑らか肌になります。マッサージ時間が長いため、4プッシュくらいしていますが、2か月くらいはもつのでコスパは最高です。
安くて使い勝手の良いクレンジング剤です。肌に合う・合わないはありますが、この値段なら試し買いしても後悔はないはず!大容量なので、たっぷり使いでも長持ちします。
ディープクレンジング(グリーンティ)の成分と特徴
- 石油系界面活性剤・パラベン・旧指定成分フリー
- オイル成分・鉱物油・着色料は一切不使用
- W洗顔不要
ポリフェノールが豊富な京都の宇治茶と整肌成分・引き締め効果を持つ植物由来成分から作られています。肌の潤いを保ち、洗い上がりはさっぱりと。濡れた手で使用もOKなので、お風呂場でクレンジングも可能です。さらに大容量の400ml入りで値段が安い!
ディープクレンジング(グリーンティ)を安く買う方法
公式オンラインショップや通販サイトなどで販売されています。値段はそれぞれ違いますが、公式サイトから購入すると5,000円以上のお買い上げで送料無料のサービスが受けられます。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年10月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
1,728円 | 1,713円 | 1,328円 |
情熱価格|ナチュラルオーガニックディープクレンジングオイル
- 編集部評価:★★★★☆ 総合85点
- 価格:798円
- 内容量:500ml
- メーカー:株式会社ドン・キホーテ
ドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格」のクレンジングオイル。メイクや毛穴の汚れ、角栓を浮き上がらせて落としていきます。濡れた手や顔に使用できるから、お風呂使用も大丈夫!
香料・着色料不使用、保存料・防腐剤はフリー。ドン・キホーテの店舗でも買えるため、簡単に手に入れることができます。また、公式サイトではこの商品がセール中!(2017年10月現在)安い値段で強力なメイクをすっきり落とせます。
アルジェラン|モイスト クレンジングミルク
- 編集部評価:★★★★☆ 総合84点
- 価格:950円
- 内容量:150g
- メーカー:カラーズ株式会社
アルジェラン製品の全てがエコサート認証を取得。厳しい基準を通過したクレンジングミルクでメイク落としと肌の保湿を行えます。美肌成分を含むコメヌカ油とエモリエント効果のあるアーモンドオイルでしっとりした肌に洗い上げます。
石油系界面活性剤・パラベン・シリコンフリー、合成香料や鉱物油、合成着色料なども一切使用されていません。また肌に強い成分と言われているPEGやPGも不使用です。この商品はマツモトキヨシの店舗や公式オンラインショップなどで購入できます。
肌に優しいクレンジング選びを

肌に優しいクレンジングをするならオーガニック商品を選ぶのが一番です。メイクで負担をかけている分、しっかりと汚れを落として素敵な素肌に戻ってください。万が一、使用しているクレンジング剤が肌に合わない時には、使用を止めて様子を見てください。商品を選ぶ時は、口コミとココを参考にして、自分の肌に合うクレンジングを見つけてください。
オーガニックスキンケアが人気の今、こだわりの素材を使った国内・海外ブランドが沢山販売されていてどれを選ぼうか迷ってしまいますよね。そんなあなたに定番オーガニックコスメの特徴と選ぶ際のポイントをご紹介します♪