目次
人気の美容液ランキング

美容液はニキビケア・保湿・美白など、肌の悩みに働きかけるケアをすることができるスキンケア用品です。特に年を重ねるごとに現れ始める、乾燥によるシミやシワ・紫外線によるシミなどは様々なトラブルを引き起こしやすくなってしまいます。
健康な肌を保持するには、悩みを改善してくれる美容液が必要になりますね。しかし美容液も多くの種類が販売されているので、どれを選べばいいのかいまいちわからない人も多いのではないでしょうか?

- 調査した商品数⇒30商品
- 閲覧した口コミ件数⇒41件
- リサーチしたサイト数⇒39サイト
今回私水野は16種類の商品に厳選しました。人気の商品から、目的別におすすめの商品などを紹介して行きます。選ぶのに悩んでいる人は是非参考にしてみてください! 美容駅の選び方や使い方も一緒に合わせて見て行きましょう。
スキンケア美容液にいくら使ってる?口コミ調査

みなさんはスキンケアに毎月どれほどお金をかけていますか?惜しみなくかけている人もいれば、なるべく金額を抑えたい人もいるでしょう。ここからは口コミ情報も含めて、3つの項目に分けてみんなのスキンケア事情を見て行きましょう。
1カ月のスキンケア代は平均1750円
- 値段を気にせず使えるのは嬉しい3.5/524歳 乾燥肌3~4年くらいずっと愛用しています! 買い求めやすい値段、ノンアルコールで安心して使えます。 値段を気にせず使えるのは嬉しいですよね♪
- プチプラ4.2/526歳 普通肌プラセンタが入っていてもすごく高額な美容液が多くて正直諦めていたんですが、プチプラですっかりお気に入りです。
1ヶ月のスキンケア平均金額は1750円となっているそうです。なるべく安く抑えたいと考えている人が多いようですね。特にスキンケア用品は毎日使う消耗品なので、なくなったら買うの繰り返しです。
特に美容液は高いというイメージがあるようです。しかしプチプラブランドなどを見ていると、美容液でもお手頃な価格のものも多くあります。安いから悪い・高いから良いと言うわけではないことを覚えておきましょう。自分の求めている成分が配合されていて、肌に合っていれば良いのです。無理をなく続けられる価格帯のものを選ぶようにすると良いでしょう。
最もお金をかけているのが美容液
- 高い…4.2/528歳 混合肌そこでエクラフチュ-ルの有り難みに気づかされました♪(・ω・)ノ しかし値段ですよね… 高い… でも私エクラフチュ-ルの後に使う化粧水や乳液はもちろん前に使うクレンジングや洗顔フォ-ムを全て2000円以内の物に変えました★
- 値段は高い4.2/530歳 乾燥肌ハリへの効果はまだ分かりませんが、美容液を変えるだけでこんなに変化を実感したのは初めてでした。 値段は高いですが、値段相応の良い商品だと思います。
美容液が肌に与えてくれる効果を考えると、価格の高い美容液を使っている人も多いようです。そのほかを比較的安い化粧品に替えても美容液にはお金をかけている人もいますね。
肌悩みに働きかけてくれるので、使っているのといないのとではコンディションが違うと言う口コミもありました。美容液は肌トラブルが気になりだした人には重要なアイテムなのですね。美容液の価格は1000円以内で帰るものから10000円を超えるものがあります。肌トラブルに働きかけてくれる成分が配合されているもので、無理なく続けられるものを選ぶようにしましょう。
物足りなさを感じている人は47%
スキンケアに物足りなさを感じている人はいるようですが、口コミでは見つけることができませんでした。
使われているスキンケア用品は洗顔料や化粧水が多く、自分のスキンケアに物足りなさを感じている人の割合が47%もあると言われています。しかし乳液や美容液・クリームなどしっかりスキンケアを行っている人は少ないようです。
化粧水でスキンケアを終わりにしては、与えた潤いがすぐに逃げてしまいます。そのままのスキンケアを続けていると、肌老化を進ませる原因となってしまう可能性があります。
年齢関係なくスキンケアに物足りなさを感じている人は、毎日のスキンケアを見直して肌に足りていない成分を補えるスキンケアを行うように心がけましょう。
美容液は保湿+目的で選ぶ

美容液の選び方は保湿とスキンケアの目的によって違います。ここからは以下の項目を基準として、商品にランキング付けをして行きます。
とにもかくにも保湿は必要
美容液には保湿効果が必要です。肌に潤いを保つことで健康的な肌を維持し、美容成分の効果を発揮させることができるそうです。肌に潤いが不足していると、乾燥しバリア機能低下を引き起こしてしまいます。
その結果、肌老化や肌荒れなどの肌ドラブルを起こす原因となってしまうので、保湿成分が必要です。
セラミドやヒアルロン酸など肌に保湿効果のある成分が配合されていて、肌の角質層にまで潤いを与え持続してくれるものを選ぶようにしましょう。
シミそばかす悩みにオススメ成分
シミやそばかすができてしまうと、治りづらく気になってしまいますよね。そこで必要なのが美白成分です。
<おすすめ美白成分>
- アルブチン
- トラネキサム酸
- ビタミンC誘導体
- ハイドロキノン
メラニン生成をさせるチシロナーゼの活性化を抑制するアルブチンやトラネキサム酸・さらにメラニン色素還元効果のあるビタミンC誘導体・さらにメラニン生成抑制や還元効果のある美白効果の高いハイドロキノンがおすすめです。
ビタミンC誘導体やハイドロキノンは美白効果が高いと言われていますが、肌への刺激となる可能性もあります。
年齢たるみ・ほうれい線にはコレ
加齢によって起きてしまうたるみやほうれい線は、実年齢より上に見えてしまうなど深い肌悩みとなってしまいます。そこで必要なのは、肌にハリや弾力を与える美容成分です。
<おすすめの成分>
- コラーゲン
- プラセンタ
- ビタミンC誘導体
ハリや弾力を与えるコラーゲンやコラーゲンの生成ダポートなどエイジングケア効果のあるプラセンタ・肌のターンオーバーを促進させるなど美肌効果の高いビタミンC誘導体がおすすめです。
たるみやほうれい線は加齢による肌のコラーゲンなどの成分の減少・間違ったスキンケアによる肌へのダメージ・肌の乾燥などが原因となります。保湿効果に加えて、肌にハリを与えたり肌のターンオーバーを促進させるような成分でケアすると良いでしょう。
ニキビ肌荒れしがちな肌を整えるなら
大人になってからもニキビに悩んでいる人は少なくないのではないでしょうか?ニキビ肌など荒れがちな肌をケアするのに美容液を使いたい場合は、 肌のニキビを予防・悪化を防ぐ・改善効果がある成分が配合されているものがおすすめです。
<おすすめの成分>
- グリチルリチン酸ジカリウム
- ビタミンC誘導体
抗炎症作用があるグリチルリチン酸ジカリウムには、肌荒れ予防やニキビの炎症を抑えて悪化を防いでくれる効果があります。さらにビタミンC誘導体には、皮脂の分泌の抑制やターンオーバーの促進などニキビ改善にも効果が期待できる成分です。
さらにニキビ肌や肌荒れに悩んでいる人は、オイルフリーやアルコールフリーのものでニキビの原因となる成分や肌に刺激を与えてしまう成分を避けるようにすると良いでしょう。

口コミ高評価!おすすめ美容液TOP5

美容液の選び方のポイントを紹介しましたが、ここからは 口コミで人気の高いおすすめ美容液をランキングで紹介して行きます。
アドバンス保護美容液(ラ・ミューテ)
\若々しい肌へ導いてくれる美容液/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合点99点
- 価格:7,300円(通常価格)・6,570円(定期購入価格)
- 内容量:30g
- メーカー・会社:ラ・ミューテスタイル
バリア機能が低下している肌を乾燥や外部刺激から守ってくれる美容液です。プラセンタやヘキサペプチド-3など美容液が肌に潤いだけでなく、ハリや弾力も与えてくれる効果が期待できます。ダマスクローズの香りがリラックス効果だけでなく、女性ホルモンバランスを整えてくれるというのも嬉しいポイントです。
洗顔フォーム・化粧水・保護美容液の3つがセットになっている「ラ・ミューテ美肌セット」もお得に販売しています!一通りのスキンケアに迷っている人におすすめです。
悪い口コミから見るデメリット
- ベタベタしすぎて1/548歳 脂性肌他の方はしっとりすると書かれていますが、私にはベタベタしすぎて使用しずらかったです。
悪い口コミが少なくなっています。脂性肌の使用者にはベタつきがあったようで使いにくいと感じてしまったようですね。保湿力があるので少量を少しづつ肌に馴染ませると、ベタつきが軽減されるかもしれません。
スキンケア用品は肌に合う合わないには個人差があるので、肌に痒みなどの異常が出たら使うのを止めるようにしましょう。
良い口コミから見るメリット
- ベタベタ残りもないのがいいですよ。5/534歳 乾燥肌なめらかなセラムがデコルテまで スムーズに伸びていきます。 一日乾燥しない、柔らかな肌になっています。 匂いが高いので癒されました。 薔薇の香りは大好きです。 ベタベタ残りもないのがいいですよ。
- 最高です♪5/537歳 乾燥肌つけた瞬間お肌に吸い込まれるように浸透し、キメの整ったふっくらハリ感のある美しいお肌へ導いてくれます。 夏でも乾燥が気になるので、このさらっとした美容液でスキンケアが終わるなんて大丈夫?と 不安になりましたが、しっかりと潤ってくれます。 慣れるとこのテクスチャーは最高です♪
肌への伸びもよく、保湿されていると感じているようです。乾燥からしっかり肌を守ってくれるので、使用者も驚いています。ダマスクローズの香りも良いのが人気のポイントにもなっています。
アドバンス保護美容液の成分と特徴
- 女性ホルモンを整える効果が期待できる「ダマスクバラ花水」
- 保湿効果のある「プラセンタエキス・セラミド3・セラミド6Ⅱ・セラミド1」
- 肌荒れを予防する「グリチルリチン酸2K」
- 肌にハリを与える効果がある「ヘキサペプチド-3」
- 肌を保護する「スクワラン」
ほしる成分やスクワランによってバリア機能が低下した肌をサポートしてくれるので、肌トラブルから肌を守ってくれるそうです。さらに美容成分が肌にハリを与えてくれます。
合成着色料フリー・鉱物油フリー・石油系界面活性剤フリー・パラベンフリー・アルコールフリー
アドバンス保護美容液の保証内容と安く買う方法
公式サイトでの購入ができます。定期購入にすると、送料無料で10%オフになるのでとてもお得です。ラ・ミューテでは肌のターンオーバー周期を考えて、初めて使う人は180日間の返金保証が受けられます。肌に合わない場合でも、安心して買うことができますね。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
7,300円 | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
Cセラム(ビーグレン)
- 編集部評価:★★★★★総合点98点
- 価格:5,076円(税込)
- 内容量:15ml
- メーカー・会社:ビバリーグレンラボラトリーズ
肌悩み別にスキンケア用品が選べるビーグレンの美容液です。ビタミンCによって、肌のたるみ・ニキビ・ニキビ跡・毛穴・くすみなどのに効果を発揮してくれるそうです。
さらりとしたテクスチャーで肌馴染みも良く、ベタつかずに使うことができるのでおすすめです。
悪い口コミから見るデメリット
- 私にはあわなかったです。1/545歳 敏感肌試供品セットを使ってみました。1週間くらい使って結構気に入って現品買おうかと思ったくらい。ところが、そのあと顔全体に赤いぷつぷつができてきて、残念だけとやめました。私にはあわなかったです。
- 臭いがダメでした。1/543歳 乾燥肌美白のトライアルセットを購入し、使ってみました。 効果うんぬんという前に、臭いがダメでした。 鉄のような臭いでした。
美白効果も期待できるので、敏感な肌には刺激になってしまうこともあるようです。肌に異常を感じたら使用を中止するようにしましょう。さらに臭いが苦手なという口コミもいくつかありました。無香料なので、成分の臭いのようです。
良い口コミから見るメリット
- 毛穴の開きにも効果を感じます5/539歳 混合肌目立っていた鼻周りの毛穴の開きが、もう一目見てわかるほどキュッと縮んでいるんです! このセラムで一気にビーグレンにはまってしまいました。 ちょっとクセがある美容液なんで、初めての時は少し驚くかも。 肌にのばすとほんのり温かく感じます。思いっきりオイルっぽい感触なんですが、しばらくすると肌に吸い込まれてベタつき感は全然なくなってさらさらに。 毛穴の開きにも効果を感じますが、赤いニキビ跡も徐々に引いてきてます。
- すごく気持ちがいいです。5/520歳 混合肌つけた瞬間から顔がぽっと赤みを帯びました。 肌に合わないという赤みではなく顔の血行が よくなったのであろう赤みです。 時間がたつとcセラムがなじんで、普通の肌色に戻ります。 これを朝晩使って1週間ほどになるんですが、ニキビ跡が薄くなっています。 明らかに分かるほどです。 オイルとか美容液って得意ではないのですが、 cセラムはベトベトしないし、マッサージしながらなじませると すごく気持ちがいいです。
- やっと出会えた美溶液です。5/526歳 乾燥肌やっと出会えた美溶液です。 以前にきびがひどく、少し痕にもなりつつありましたが、今はとても綺麗になりました。 今後もずーっと続けていきたいと思います。 年をとってきたらシワのケアも購入してみようかと思っています。 気になる方は、お試し用を購入するだけで効果を実感すると思います。 また私の友人ですが、ニキビ肌でしたが、私がお勧めしビーグレンを使い始めて肌がとてもきれいになったと言っていました。 ぜひ一度試す価値はあります。
肌悩みが改善されて喜んでいる口コミが多く見られました。つけた瞬間に温かくなるので、肌の血行が良くなっているのを実感しているようです。肌のコンディションを整えることができますね。
Cセラムの成分と特徴
- 抗酸化作用やターンオーバー促進・コラーゲン生成のサポートをするピュアビタミンCの「アスコルビン酸」
Cセラムの保証内容と安く買う方法
公式サイトでの購入がお得になっています。全国送料無料で365日返金保証がついているので、初めて使う場合でも安心することができておすすめです。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
5,076円 | 5,215円 | 5,437円 |
ベルブラン(あいび)
\敏感肌にも優しく美白ケアができる/

Source: Amazon.com
- 編集部評価:★★★★★総合点95点
- 価格:7,280円(通常価格)・2,280円(定期コース初回限定価格)
- 内容量:30ml
- メーカー・会社:あいび
導入タイプの美白美容液なので、洗顔後に使うことでその後のスキンケアの効果アップが期待できます。甘草エキスが肌バリアの奥にまで浸透してくれるので、美白成分も良く浸透して効果を発揮してくれるそうです。
肌に優しい成分で作られているので、敏感肌でも安心して使うことができます。
悪い口コミから見るデメリット
- なんの変わりもなかった1.4/533歳 混合肌サンプルサイズのものだったから実感できなかっただけかもしれないですが、なんの変わりもなかったというのが正直な感想です。
- 正直効果が実感できません。1.4/518歳 混合肌初めて使った夜の次の日の朝起きたらニキビが減って、ニキビ跡もなんだか引いている気がしました。 ですが、2日目3日目……と正直効果が実感できません。 ニキビ跡ってよりかは赤ニキビとかに効くのかな?とか思ってます。
効果を得るにはある程度使い続けるのがポイントです。肌のターンオーバーの周期を考えても、最低1ヶ月から3ヶ月は使いながら様子を見ても良いかもしれません。
良い口コミから見るメリット
- これは使い続けます!!!5/522歳 アトピー1週間過ぎた頃から、新しいニキビが前より断然で出なくなったし、ニキビ跡が圧倒的になくなりました!!! いろいろ口コミを見て皆嘘だろうとかサクラとか思ってたけどこれはほんとびっくり。これは使い続けます!!!嘘とかではなくほんとに!!!
- 伸びがいいです!5/522歳 敏感肌本当にニキビ跡が徐々に薄くなって、私はニキビ痕がなくなりました。テクスチャーはしっとりしていて伸びがいいです!ベルブランを洗顔後すぐにつけて私はその後にミスト化粧水を使用してます。肌へ浸透していくのがすごく分かります。ニキビ撃退!ニキビ痕にも!そして私の肌をきめ細やかな肌にしてくれるスキンケアアイテムの1つです。
- お気に入りです。5/524歳 乾燥肌ニキビ・ニキビ跡に悩んでいたときに興味を持ったのがきっかけでした。実際に使ってみると浸透力の良い美容液でしっとりとうるおいがあり使いやすくて良かったです。贅沢な美容成分配合なところも嬉しく、肌が保湿されて使用感も大満足でした。毎日使い続けているとニキビが出来にくい肌になってきたよう感じました。美白美容液でしっかりケアが出来てお気に入りです。
ニキビやニキビ跡に効果を発揮しているようですね。さらに新しいニキビができにくい肌に整えられ、肌悩みから解放された使用者もいます。リピートしている人も多い美容液になります。
ベルブランの成分と特徴
- メラニンの生成を抑制する「トラネキサム酸」
- 抗炎症作用のある「甘草エキス」
- 肌を整えてくれる「カモミラエキス」
- 肌に潤いやハリなどを与える「スーパーヒアルロン酸・セラミドⅢ・カンゾウ葉エキス・スターフリーツ葉エキスなど」
肌に優しい成分で、肌を整えて美白効果を発揮してくれます。さらに無添加成分が多いので、敏感肌の人にも優しくケアすることができます。
紫外線吸収剤フリー・動物性原料フリー・合成香料フリー・タール色素フリー・パラベンフリー・石油系界面活性剤フリー・シリコンフリー・鉱物油フリー
ベルブランの保証内容と安く買う方法
単品購入の場合はAmazonがお得になっていますが、公式サイトではベルブラン速攻ブースター美白実感プログラムを毎月300名限定で購入することができます。定期縛りもないので、興味がある人におすすめです。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
7,280円 | 2,900円 | 7,020円 |
アヤナス エッセンス コンセントレート(ディセンシア)
\エイジングケア効果を発揮する美容液/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合点92点
- 価格:8,100円(通常価格)・7,290円(定期購入価格)
- 内容量:36g
- メーカー・会社:DECENCIA(ディセンシア)
肌の糖化を予防・改善効果がある美容液です。肌にしっかり密着してハリなどの効果を与えてくれるそうです。乾燥などの肌ストレスによって肌はダメージを受けてしまいうと、老化を促進させてしまいます。
パルマリン・ジンセンⅩ・ビルベリー葉エキスによって、肌を乾燥などのストレスに強い肌に導いてくれるそうです。
さらに保湿成分のセラミドナノスフィアや美白効果のあるローズマリーエキス・ハリを与えてくれるCVアルギネートが配合されているので、エイジングケア効果があり肌を整えてくれます。ゼラニウムやラベンダーの香りでリラックス効果も期待できます。
着色料フリー・合成香料フリー・アルコールフリー・パラベンフリー
III バリアコンセントレイト(ノブ)
\肌に優しい保湿美容液/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合点90点
- 価格:5,400円(税込)
- 内容量:30g
- メーカー・会社:常盤薬品工業
乾燥肌や敏感肌などの肌トラブルを抱えた肌のスキンケアができる、低刺激の高保湿美容液です。セラミド3やスクワラン・アミノ酸が配合されているので、肌に浸透してバリア機能が低下した肌をケアしてくれるそうです。
少量で肌に伸ばすことができるのでとても、コスパがよくなっています。乾燥が気になる部分には重ね付けして潤わせてあげると良いでしょう。肌荒れや乾燥から肌を守ってくれるのでおすすめです。
無着色・無香料・アルコールフリー
目的別に選ぶ人気美容液5選

美容液の選び方は、目的によって違います。目的別におすすめの美容液を紹介して行きます。
薬用美白ケア「ジェイドブラン」
メラニン生成の抑制などの美白ケアにおすすめなのが、美白美容液です。おすすすめはジェイドブランの薬用 美白コンセントレートエッセンスMになります。
\肌を整えながら美白ケア/

Source: Amazon.com
- 編集部評価:★★★★★総合点98点
- 価格:8,478円(通常価格)・6,782円(定期価格)
- 内容量:30ml
- メーカー・会社:I-ne(イーネ)
厳選された成分で作られている、オーガニック美容液です。さらに肌によく伸びるテクスチャーで、ベタつかずに使えます。美白成分が配合されているので、メラニンの生成を抑制してシミやソバカス予防効果が期待できます。
配合されているビタミンC誘導体には美白効果だけでなくターンオーバーを促進させる効果もあります。さらに保湿成分が肌に潤いやハリを与え肌悩みに働きかけてくれます。
加齢による肌悩みに働きかけてくれる成分が豊富に配合されています。ローズの甘い香りが、臭いからリラックスさせてくれるそうです。公式通販だと定期購入ができるので、20%オフの価格で購入することもできます。気になる人はクレンジングジェルからクリームまで6つのスキンケアが一通り試せるトライアルセットもおすすめです。
美白美容液のおすすめを知りたいときは、成分に注目しましょう。効果が高い美白成分を知っておくと見方が変わってきますよ。誰もが知りたいシミくすみに効果があるのはどれ?人気ランキングTOP5と最先端美白美容液の魅力を徹底解剖!2018年最新版!
確かなシワ改善効果「リンクルショット」
肌の乾燥や紫外線ダメージによってできてしまうシワは、できてしまうと肌に年齢が感じられて嫌ですよね。そこでおすすめなのが、ポーラのリンクルショット メディカル セラムです。
\真皮に有効成分を届ける美容液/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合点94点
- 価格:16,200円(税込)
- 内容量:20g
- メーカー・会社:ポーラ
シワの原因を抑えるポーラ独自の有効成分の「ニールワン」が配合されている薬用美白美容液です。紫外線などのによって受けたダメージがシワとなってしまうのを防ぎ、シワ改善を促す効果を発揮してくれます。朝と夜のケアで乳液後に使ってケアをします。
公式オンラインストアでは購入ができないので、ポーラの店舗かAmazonで購入することができます。
無着色・無香料
ニキビ肌荒れ悩みに「薬用アクレケア」
ニキビは治ってもまたできてしまったり、繰り返しやすく悪化すると炎症を起こしてニキビ跡も作ってしまう可能性があります。そこでおすすめなのがミリオナ化粧品の薬用アクレケアです。
\ビタミンCが配合された美容液/

Source: Amazon.com
- 編集部評価:★★★★★総合点93点
- 価格:8,000円(通常価格)・4,500円(定期購入価格)
- 内容量:30ml
- メーカー・会社:ミリオナ化粧品
ニキビ肌やニキビ跡にビタミンCの成分が肌を整えてくれる美容液です。ビタミンCには抗酸化作用やターンオーバーを整えてくれる効果があるので、ニキビ肌だけでなく治りづらいニキビ跡やくすみ・シミなどにも効果を発揮してくれます。
肌のバリア機能も高め、外部刺激から肌を守ってくれます。さらにベビーコラーゲンも配合されているので、年齢肌にハリを与えて若々しい肌へと導いてくれます。
鉱物油フリー・合成香料フリー
美容液だけで完了「無印オールインワン」
忙しい人やスキンケアに時間をかけたくない人におすすめなのが、オールインワン化粧品です。
\コスパが良くたっぷり使える/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合点91点
- 価格:1,000円(税込)
- 内容量:100g
- メーカー・会社:無印良品
人気のある無印良品のコスメです。化粧水・乳液・美容液の3役を果たしてくれます。低刺激性で敏感肌の人が安心して使える処方になっています。
肌を整えるスベリヒユエキス・グレープフルーツ種子エキスが配合されています。さらに保湿効果のあるヒアルロン酸Naやスクワランでバリア機能をサポートして潤いを与えてくれるそうです。
携帯用のミニサイズのものもあるので、おすすめです。
香料フリー・着色料フリー・鉱物油フリー・パラベンフリー・アルコールフリー
美容液で終わり!最後に使う「ミノン」
スキンケア最後に使うジェルパックの美容液です。製薬会社の第一三共ヘルスケアのスキンケア商品になります。シートマスクを使ったような使い心地でおすすめです。
\時短スキンケアができるオールインワン美容液/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★総合点89点
- 価格:1,924円(Amazon価格)
- 内容量:60g
- メーカー・会社:第一三共ヘルスケア
角質層にまで浸透しやすい保湿成分が配合されています。肌の潤い不足は小ジワなどの肌老化を引き起こす原因になってしまいます。しかし高濃度に配合されている浸透型アミノ酸系オイルが、ベタつかずに肌を潤わせてくれるそうです。
アレルギーテスト済みなので、肌にアレルギーが起こりやすい人にも使っていただきたいです。
香料フリー・着色料フリー・アルコールフリー・パラベンフリー
美容液選びに役立つ「みんなのおすすめ」を徹底リサーチ!使用者の口コミに編集部独自の見解を交えて人気18商品の魅力に迫ります。選び方の基本から商品の特徴までを完全網羅。アナタの肌を輝かせる、ぴったりの1本が見つかる決定版です。
1500円以下おすすめプチプラ3選

毎日のスキンケアは、なるべくお金をかけずに済ませたいですよね。だからと言ってなんでも良いわけではありません。ここからは1500円以下で買えるおすすめの美容液を紹介していきます。
濃厚 美容液(ちふれ)
\さっぱりした使い心地の美容液/

- 編集部評価:★★★★★総合点97点
- 価格:1,080円(税込)
- 内容量: 30ml
- メーカー・会社:ちふれ化粧品
プチプラスキンケアブランドで人気の高いちふれの美容液です。濃厚シリーズは保湿成分が乾燥した肌に効果を発揮し、エイジングケア効果が期待できます。価格も安いので、気にせずにしっかり使えます。さらに詰め替え用もあるので、リピートしやすくなっています。
悪い口コミから見るデメリット
- クチコミを見て購入1.4/540歳 混合肌美容液ですが乳液のようなところが、あまりベタベタしないかもと思い使ってみましたが、塗った直後も時間がたったあともベタベタしました。
- 美容液のサンプルも頂きました。1/540歳 混合肌少しべたつきが気になって後のメイクがなかなかうまくのらなかった感じがしたので現品購入はないかもしれません。
ベタつきが気になったという口コミがありました。保湿効果が混合肌の人には高すぎたのでしょうか?ベタつきが気になる人は少量をしっかり肌に伸ばしながら使って見ると良いかもしれません。
良い口コミから見るメリット
- この安さでこの効能4.2/527歳 乾燥肌乳液がふっくらフワフワになるのに対し、こちらは、ピン!っとハリがでます。 見た目は乳液と変わらないミルクタイプの美容液なのですが、やっぱりそれぞれ違うお仕事してくれるんですね。この安さでこの効能。
- メイク前でも邪魔にならない5/534歳 混合肌プチプラで即購入しました♪ サラッとした感じで、肌にのせたときにスッと入り込みました。夏場やあっさり系が好きな方は使いやすいかと思います。
- 乳液タイプの美容液5/5乳液タイプの美容液は初めての体験です。 塗りやすいし、お肌に入り込んでいきます。
プチプラでも高い効果を実感し、リピート購入している人が多いようです。つけ心地もさっぱりしているので、メイクの邪魔にもならずに使える美容液です!
濃厚美容液の成分と特徴
- 皮膚を保護する「スクワラン・ホホバ種子油」
- 保湿効果のある「ヒアルロン酸Na・シャクヤク根エキス」
肌に潤いを与えて、閉じ込めてくれる成分が配合されているので肌を乾燥から守ってくれる効果が期待できます。
香料フリー・着色料フリー・アルコールフリー
濃厚美容液の保証内容と安く買う方法
公式サイトや楽天で買うのが安くなっています。しかし、ドラッグストアでも販売しているので、送料を考えるとそちらの方が安いかもしれません!
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
1,080円(税込) | 取り扱いなし | 1,080円(税込) |
薬用 ホワイト エッセンス(ヒアロチャージ)
\肌を潤わせながら美白ケア/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合点94点
- 価格:1,082円(Amazon価格)
- 内容量:50ml
- メーカー・会社:コーセーコスメポート
ヒアルロン酸や持続型ビタミンCを配合している美白美容液です。さらに3種類の分子量のヒアルロン酸が配合されているので、潤いの持続力・保水力高く肌を整えてくれる効果が期待できます。
さらに浸透するのをサポートしてくれるオレイン酸誘導体も配合されているので、美白有効成分がしっかり肌の奥にまで働きかけてくれるそうです。シミやソバカスに悩んでいる人におすすめの美容液です。
ドラッグストアでも買えるので、気軽に買えるのも良いポイントです。
薬用しみ集中対策液(メンソレータム メラノCC)
\2種類のビタミンで美肌ケア/

Source: Amazon.com
- 編集部評価:★★★★★総合点90点
- 価格:1,180円(税込)
- 内容量:20ml
- メーカー・会社:ロート製薬
メラニンの生成を抑制してくれる美容液です。抗酸化作用のある活性型ビタミンC(アスコルビン酸)や血行促進効果のあるビタミンE誘導体(トコフェロール酢酸エステル)が配合されています。
肌への浸透力があり、シミの元に働きかけて予防・悪化を防ぐことができます。さらに抗炎症作用のあるグリチルリチン酸2Kや殺菌成分も配合されていて、毛穴ケアができニキビ予防効果もあるそうです。
気になる部分に塗ることができるので、シミの集中ケアをしたい人におすすめです。
その他のスキンケア効果アップも期待できる導入美容液3選
美容液には導入美容液というものもあります。その他の美容液成分が肌に浸透しやすくなる効果があり、化粧水前に使うものもあります。美容液によって使うタイミングも違うので、しっかりチェックすると良いでしょう。
WHITE’st プラセンタエキス原液(フラコラ)
\高濃度なプラセンタ美容液/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合点99点
- 価格:980円(お試し価格)・3,600円(本品価格)
- 内容量:15ml(お試しサイズ)・30ml(本品)
- メーカー・会社:協和
プラセンタ原液100%の美容液です。プラセンタには肌を美しく保つための栄養素(アミノ酸やミネラルなど)が豊富に含まれています。エイジングケアをしたい人におすすめです。厳選された国産の豚から取れたプラセンタを使っているので、安心の品質です。
低刺激な処方で肌に優しく、プラセンタ独特の香りが軽減されているので使いやすいそうです。
悪い口コミから見るデメリット
- 残念1.4/534歳 普通肌以前使ったプラセンタの美容液は独特の臭いがしたのですが、こちらは臭いがあることはありますがあまり気になりませんでした。 サラッと水のような質感であっという間に浸透します。何もつけなかったような使用感。。。 私の肌にはあまり変化が見られませんでした。残念。
- 少しだけ臭いはあります。2.1/533歳 混合肌臭いが気にならないように加工されているとのことですが… やはり少しだけ臭いはあります。 原液なので当然といえば当然ですが…
臭いが軽減されていますが、気になるという口コミがあります。導入美容液なので、さらっとしたつけ心地で物足りないと感じる人もいるようですがその後のスキンケアもしやすいそうです。
良い口コミから見るメリット
- とても良い。5/5潤いが持続。 匂いもなくいい感じです。目元のシワが目立たなくなりました。眉間のシワ、ほうれい線に効くといいなぁー
- すごく良い!5/5ベタつかないし、すっと肌に入っていきます。肌のはりが良くなった気もするし、なによりニキビや肌荒れが無くなりました!
- 手放せない逸品となりました。4.2/550歳 敏感肌初めて使った時は、思っていたよりサラサラしていて、ん?何だ、しっとりしない!と思いましたが、荒れた唇につけるとなんと効果てきめん!冬場は、手放せない逸品となりました。 もう何本目だろう?地味に凄いかも。(^。^)
肌に効果を実感しているようです。乾燥しやすい冬にも肌に潤いを保ってくれるので、リピート購入しているという口コミも多くありました。
WHITE’st プラセンタエキス原液の成分と特徴
- 美容効果の高い「プラセンタエキス」
肌に潤いやハリや弾力などを取り戻す、サポートをしてくれるので美肌効果が期待できます。
香料フリー・着色料フリー・パラベンフリー・界面活性剤フリー・鉱物油フリー・アルコールフリー
WHITE’st プラセンタエキス原液の保証内容と安く買う方法
Amazonで安く買うことができますが、 公式サイトでは初回お試しの15mlサイズを購入することができるので気になる人におすすめです。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
3,600円 | 2,686円 | 2,950円 |
リバイタライジング ブースターセラム(DHC)
\導入やエイジングケア効果がある美容液/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合点97点
- 価格:3,996円(税込)
- 内容量:50ml
- メーカー・会社:DHC
シミ・シワ・くすみなどに働きかけてくれる美容液です。ナノキューブによって美容液成分の浸透力がアップし、肌の奥までケアすることができます。肌に馴染みが良いので他のスキンケアの邪魔にならずに使うことができます。
さらに7種類のエイジングケア成分(ホホバオイルやベビーコラーゲン・植物プラセンタなど)が配合されているのでトラブルの起きやすい肌を整え、あらゆる刺激によるダメージに強い肌へと導いてくれる効果も期待できます。
香料フリー・着色料フリー・パラベンフリー
ディープドリップ ピュアセラム(DD×100)
\乾燥による小ジワに効果が期待できる/

Source: Amazon.com
- 編集部評価:★★★★★総合点93点
- 価格:4,320円(税込)
- 内容量:30ml
- メーカー・会社:マードゥレスク
厳選された成分の原液100%美容液です。高保湿成分のプロテオグリカン原液やヒアルロン酸・高浸透コラーゲン原液など、肌を整えてくれる成分が豊富に含まれています。
余分な成分が少なく、乾燥による小ジワなどの改善に効果が期待できます。肌の潤いを持続してくれるそうです。肌に優しい6つのフリー処方になっています。公式サイトでは30日間の返品保証が受けられて、肌に合わない場合でもとても安心できます。さらに無料サンプルを申し込むこともできるのでおすすめです。
パラベンフリー・アルコールフリー・合成香料フリー・鉱物油フリー・界面活性剤フリー・合成着色料フリー
導入美容液って、一体いつ使うの?必要かしら?使い方の基本から、導入美容液にまつわる疑問までこちらで全部解決します。ワンランク上のスキンケアに興味があるあなた、必見です♪
効果を引き出す美容液の使い方

美容液を使っていても、使い方が間違っていてはあまり意味がありません。ここからは、NGポイントや基本的な使い方などを4つの項目に分けて紹介して行きます。
洗顔後、美容液のみで終わりはNG
洗顔後、美容液のみではスキンケア不足になってしまいます。化粧水や乳液・クリームを使ってスキンケアをするようにしましょう。
化粧水は水分を与える役割をしてくれるので肌の水分量をアップさせ、美容液や乳液などの美容成分が効果を発揮しやすくしてくれます。さら乳液やクリームなどの油分によって肌の水分を肌に閉じ込めて油分とのバランスを保つことができるのです。
特に洗顔後の化粧水はとても重要なので、忘れないようにしてください。
肌が脂性肌の人は、油分があるのでクリームや乳液どちらか使うなど肌がベタつかないように工夫している人もいるようです。
基本の順番と使い方
基本的な美容液を使う順番は、化粧水⇒美容液⇒乳液⇒クリームとなります。美容液が洗顔後すぐに使うタイプのものもありますが、基本的にはこの順番です。
この順番が崩れてしまうと、肌にスキンケア用品が浸透しにくくなってしまうので注意をしてください。
例えば乳液を最初につけて化粧水などになってしまうと、化粧水より油分が多い乳液が肌についているので化粧水が肌に浸透しにくくなって効果が薄れてしまいます。順番は守るようにしましょう!
<美容液の使い方>
- 美容液を手に取ります。
- 少しずつ肌に優しく馴染ませて行きます。
たくさん塗ったからと行って、効果が高くなる訳ではないので肌にちょうどよく馴染むほどの美容液を使いましょう。
2つ以上の美容液を使う時の順番
乾燥肌と美白効果のある美容液など2つ以上の美容液を一緒に使いたいという人は、スキンケアでの美容液の順番は変わらずに使い心地がさっぱりしているものから、しっとりしている美容液を使うようにすると肌にも馴染みやすいそうです。
しかし、複数の美容液を使うと肌に刺激となってしまう可能性もあると言われています。2種類の美容液を使うなら、朝と夜に分けて使うと良いそうです。
効果の違うものを朝と夜で使い分ける
効果が違うものを朝と夜で使い分けるのも良いでしょう。朝はメイクをするから毛穴をケアできる成分が配合されているものを使い、寝ている間に美白ケアをしたいなど朝は毛穴用・夜は美白用美容液と使い分ける方法もあります。
特に美白美容液にはハイドロキノンなどの紫外線に当たるとNGな成分が配合されていることが多いので、夜の方が安心して使えますね。さらに夜寝ている間に肌のターンオーバーが活性化するので夜使って寝ると美白成分が力を発揮できるのです。
自分が日中や夜、肌に欲しい効果などの目的に応じた美容液を朝と夜で使い分けるのがおすすめです。

不要なものは使わないスキンケアテク

スキンケアは自分の肌の状態に合わせて、不要なものは使わないようにしましょう。
使いすぎが逆に肌トラブルの原因に
美容液だけでなくその他のスキンケア用品も使いすぎは、肌トラブルを引き起こす可能性があります。油分の多いものをたくさん使えば、肌の皮脂量が多くなり毛穴詰まりの原因となってしまうなど肌トラブルの原因となります。
たくさん使ったからと言って、高い効果が得られると言うわけではありません。肌に適度なスキンケアをしてあげることが、美しい肌を保つには重要なポイントです。
肌調子に合わせる化粧水・美容液・乳液
肌のコンディションは、人によって違います。肌の調子に合わせる化粧水や美容液・乳液を選ぶようにしましょう。肌トラブルがある日は肌のバリア機能が低下している可能性があるので、刺激となるアルコールや添加物などが配合されているものはなるべく避けるようにしましょう。
さらに美白化粧品も肌に刺激となってしまう可能性が高いので、肌のコンディションが整った肌に使うようにするとさらなる肌トラブルを避けることができるそうです。
肌トラブルが起こっている場合は、悩み別に効果のある成分が配合されているスキンケア用品を使いたいですよね。では、敏感肌とニキビ肌のスキンケア用品の選び方を見てみましょう。
<敏感肌>
敏感肌になっている場合は無添加処方の多い敏感肌用のスキンケア用品を使いましょう。さらにどのようなスキンケア用品にも刺激を感じてしまう場合は、ワセリンやホホバオイルなどで壊れた肌のバリア機能をサポートするシンプルなものでケアするのがおすすめです。
<ニキビ肌>
乾燥による大人ニキビの場合は、肌に保湿成分を補ってあげるようなスキンケアをしましょう。皮脂の過剰分泌が原因のニキビの場合は大豆イソフラボンなど皮脂の分泌を抑制する効果のある成分がおすすめです。

ごまかすケアよりインナーケア
肌のコンディションをその時だけごまかしては、ずっと同じ状態が続いてしまいます。肌の本来持つ力や美しさを取り戻すためには、インナーケアが重要です。
肌荒れなどの原因は生活習慣・間違えたスキンケア・乾燥など様々です。外側からのスキンケアだけでは足りない場合は、
<生活習慣の乱れた与える肌への影響>
食生活の乱れ
食事制限ダイエットによって極端な食事制限をしていると、肌に必要な栄養素が届かなくなり肌を乾燥させてしまう原因になります。さらに油分が多い食事ばかりしていると、皮脂の分泌量が増えてニキビの原因にもなります。
睡眠不足
寝ている間に肌のターンオーバーが行われるので、睡眠が不足すると乱れてしまいメラニン色素や肌の古い角質が排出されずにシミや肌荒れの原因になってしまいます。
スキンケアだけで肌の状態をごまかしているだけでなく、体の内側から肌に働きかけて健康な肌を保つことを考えましょう。

美容液を使いこなして憧れ美肌

みなさん、いかがでしたか?美容液は肌の悩みを集中的に改善させてくれる役割をしています。スキンケアでも美容液に力を入れている人も少なくないようですが、どのようなタイミングで使えば良いのかいまいちわかっていない人もいるのではないでしょうか?
使うタイミングや成分などを把握して美容液を有効的に使いこなし、肌トラブルに強い肌を目指しましょう。