目次
笑うと老け顔!目元の小じわに効くアイクリームランキング

こんにちは。編集長の水野春子です。
目元は第一印象を左右する大切な部分。年齢を重ねると、目元の小じわが気になり始めます。

- 医学書~雑誌まで読んだ書籍⇒30冊
- 試した化粧品数⇒100種類
- 化粧品を試した金額⇒37万8,400円
調べてみると目元小じわにはいくつかの原因があり、それぞれに効果的な成分が違うことがわかりました。そんな目元の小じわについて、一緒に詳しく知っていきましょう!
【口コミ調査】どんな時に小じわを意識する?

「笑ったとき」「乾燥したとき」「疲れているとき」小じわが気になるときは、どんな時なのでしょうか。
疲れがたまっているとしわを意識
元気な朝よりも午後や夕方など疲れがたまってくる時間に、しわを意識する人が多いようです。
- 午後になると目元の小じわが……朝は良くても、午後になると目元の小じわにファンデが入り込んだりくすんできたりして、直しても朝の様にはよみがえりにくいのが悩みでした。
- 夕方になると目尻のしわが夕方になると目尻のしわが気になる事が多くなり、年齢に負けてしまった気もしましたが、未来に大きく差がひらく。と考え、先行投資することにしました。
朝はなめらかな肌だったのに、午後になると目元の小じわにファンデーションが入り込んでくる……。それを鏡で見ると、なんだかさらに疲れてしまいますよね。そんな夕方のしわを年齢サインと捉えて、クリームなどで対応する人もいるようです。
毎日同じようにしわを意識
しわは肌に折り目がついた状態。年齢を重ねると、この折り目が癖になってしわができるようになってしまいます。
- 2年前くらいからしわが気になるように2年前くらいから目尻と目の下の縮緬しわが気になるようになり、1年前からは夕方になると目尻にファンデがたまるように。。
- しわやくまが気になってきた最近、眼の下のくま、目尻のしわ、眼がしらのしわ、まぶたのたるみが気になっていました。
縮緬皺から始まり、ファンデが溜まるようなしわに発展。クリームなどで改善しやすいため、できるだけ早いうちに対処するのがおすすめです。
笑ったときにしわを意識
笑ったときに現れる笑い皺は、笑顔の証です。チャーミングでもあるのですが、やっぱり気になるという人も。
- 笑った時の小じわが気になる笑った時の小じわも気になりますし、なんだか既に目がくぼんできた気がしなくもない
- 笑うと目元に皺が年齢からか、笑うと目元に皺が出来るようになってきました。真顔だとまだ分からないようなレベルですが、これ以上深く刻まれるのはちょっとなぁ
笑ったときにだけ見える笑い皺も、だんだん深く刻まれて消えなくなってしまいます。それが気になって、あまり笑わないようにしているという人も。


目元の小じわの原因と対策

第一印象を左右する目元。そんな気になる目元の小じわができる原因とは、そして対策法とは何なのでしょうか。
【1】乾燥からくる小じわ
紫外線、外気の乾燥、肌ストレスなどの肌ダメージから肌が乾燥すると、肌内部の水分をこれ以上失わないようにと角質層が厚く硬くなります。厚く硬くなった角質層は隙間ができやすく、このすきまが小じわになります。
乾燥小じわは、肌の一番外側、表皮の部分にできるしわですが、放っておくと肌の奥にある真皮のしわに進行してしまうことも。早いうちにケアをすることで改善しやすいしわでもあるので、見つけたらできるだけ早く対処するようにしましょう。
対策としては、表皮部分の水分量を補うセラミドなどの成分が入った化粧水や、保湿効果の高いアイクリームでしっかりと保湿ケアを行なうことがおすすめです。


【2】加齢からくる小じわ
年齢を重ねると、肌の水分量と皮脂量が減少していきます。
30代の頃から皮脂量が減少し始め、40代になると肌の奥にある真皮の水分をキープする、コラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンなどが急激に減少。肌の弾力やハリが失われ、これが真皮から起こる深いしわの原因となってしまいます。
対策は、真皮のコラーゲンやヒアルロン酸を増やし肌の弾力やハリを増やすこと。コラーゲンの生成を促すビタミンC誘導体やレチノール、コラーゲンペプチドなどの成分が入ったアイクリームでしっかりとケアするのがおすすめです。
全世代におすすめアイクリームランキングTOP5

乾燥、加齢といった原因問わず、幅広い世代の悩みに対応してくれるアイクリームがあります。とにかく目元をケアしたい人必見のランキングです。
トータルリペアアイセラム(ビーグレン)
\見た目年齢を巻き戻す目元美容液/
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:8,000円(税抜)
- 内容量:15g
- メーカー:ビバリーグレンラボラトリーズ
「皮脂腺が極端に少ない」「皮膚が薄い」などの目元の特徴的な肌構造に着目し、目元の悩みにアプローチする目元美容液です。ビーグレン独自の浸透テクノロジー「QuSome®︎」を応用した複合美容成分で、目元を引き上げる5つの美容成分を角層の奥まで浸透させます。
公式サイトを見てみる
悪い口コミからみるデメリット
- 値段が高いので続けづらい目のクマのたるみが気になり購入しましたがたるみはほんのちょっぴり改善したかなぁ。 お値段が高いので続けづらいのが難点です。
- お値段が厳しいお値段が厳しいT^T セールの時に買い足しました。 でも使うのはワンプッシュなので長持ちはするかな。
15gで8,000円と価格がやや高め。長持ちするけれど、続けるのが難しいという声も。
良い口コミからみるメリット
- 即効性がある即効性があるように感じます。 つけた後、目に見えてわかるほどまぶたがふっくらします。 驚きです。 目元年齢が明らかに若くなる。
- こんなに効果があるなんてびっくり!使用して10日ほどですが、深いしわが薄くなってきてます。 こんなに効果があるなんて、正直びっくりです。
目元悩みの必要な部分に、5つの美容液をダイレクトに届けるトータルリペアアイセラム。まぶたや目元をふっくらとさせて、若々しい目元に導きます。「深いしわが薄くなる」など、その効果の高さに驚きの声も!
トータルリペアアイセラムの成分と特徴
- アイリジェナー:ハリ
- スキンミックス:乾燥から肌を守る
- クロノライン:肌を若々しく保つ
- α-グルコシヘスペリジン:肌をいきいきさせる
- IGF-2/EDP3:ターンオーバーを整える
目元を内側から引き上げる5つの美容成分を、独自の浸透テクノロジーでダイレクトに届けます。
乾燥やしわ、くま、くすみなど、目元の悩み全てにアプローチするアイセラムです。
トータルリペアアイセラムを安く買う方法
公式サイトで購入すると、定期お届けコース割引や購入ポイント割引が適用されます。
また、トータルリペアアイセラムのほか目元ケアコスメが入った「目元ケアトライアルセット」を1,800円(税抜)で販売中!
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
---|---|---|
8,000円 | 7,240円 | 8,571円 |
グラシュー(Gracieux)(Belle Eau)
\2つの超保湿で満たすうるおいとハリ/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:1,500円(税抜)
- 内容量:20g
- メーカー:イッティ
年齢を重ねると気になり始める小じわやたるみ。その原因である「乾燥」と「新陳代謝の衰え」に注目し、2つの超保湿成分でこじわに負けない肌を作ります。
セラミドやコラーゲンなどのうるおい成分のほか、シミやくすみ、美白などにアプローチする成分もたっぷり。目元を赤kるくかがやかせるクリームです。
公式サイトを見てみる
悪い口コミからみるデメリット
- 一週間ほど塗ってやっと効果が使ってすぐにしわがなくなると思って使い始めましたが、そんなすぐに効く訳ないですよね(笑) 一週間ほど塗って、やっと目元がつるんとしてきた感じです。
- 少し油膜感ありベッタリってわけでもないんですが、気持ち油膜感があるので、メイクは少し時間をおいてからしたほうがよさそうです。
塗ってすぐにしわがなくなる魔法の薬ではありません。しっかりと保湿し美容成分を届けることで、じっくりとしわを改善していくため、効果を得るには数日から1週間は必要です。
良い口コミからみるメリット
- 少しずつハリが出て来たしっとりして内側まで浸透してく感じです。 メイク前に塗ると夕方まで目元ふっくらして小じわが目立ちにくくなります。最近は少しずつハリが出て来ました。
- 目元の状態が良くなった乾燥や水分、油分不足をバランスよく整えてくれるクリームだと思います。 このクリームを取り入れて、目元の状態が良くなりました。 浮腫みが取れてきて、スッキリだし、くすみも取れてきた感じがします。
内側から目元をうるおし引き上げるグラシュー。目元がふっくらして、小じわに効果を感じる人多数。むくみやくすみなど、全体的な目元悩みにも効果を発揮します。
公式サイトを見てみる
グラシューの成分と特徴
- トリプルヒアルロン酸×ダブルコラーゲン:超保湿成分
- ナノ化セラミド:超保湿成分
- ヒメフウロエキス:シミ対策
- シルバーバイン果実エキス:くすみ対策
- プラセンタエキス:美白効果が期待できる
2つの超保湿成分が、肌にハリとうるおいを与えます。そのほか美白やくすみなど目元の肌悩みにアプローチする成分がたっぷり。
グラシューを安く買う方法
公式サイトでは、初回限定で
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
1,500円 | 9,800円 | 3,823円 |
リペアアイクリーム(MUNOAGE)
\皮膚科医監修、目元用ペプチド配合クリーム/

Source: Amazon
リペアアイクリーム
・編集部評価:★★★★★ 総合93点
・価格:980円(税抜)
・内容量:15g
・メーカー:アドバンスト・メディカル・ケア
肌にうるおいや弾力を与える7つのペプチドを配合。さらに、表情ダメージを受けやすい目元のケアに特に適した2つの「目元用ペプチド」を大量配合しました。それぞれのペプチドが目元の悩みに複合的にアプローチし、素早く確かな実感を届けます。
公式サイトを見てみる
悪い口コミからみるデメリット
- 朝使用はヨレ・テカリが心配クリーム・アイクリームは、混合肌の私には朝使用はヨレ・テカリの心配があります^^;
- メイクがよれるベタベタしないので、朝メイク前につかっても安心です。 と思ったら、目の下にコンシーラーを使ったんですが、あっさりよれてしまいました。使うなら夜だけがいいかも。と思いました。
性質上メイク前に使用するとよれの原因になってしまうようです。そのため、夜のスペシャルケアとして使うという声も。
良い口コミからみるメリット
- しわが浅くなった塗り始めてからしわが浅くなって、毎日の老化を食い止めてくれている気がします。
- 目元の悩みが改善!目尻や、下まぶたのちりめん状のしわが薄らいできて、クマ隠しのコンシーラーやファンデーションのヨレが軽減。(中略)眉間のしわが無くなりました!! (中略)最近目の下のクマも薄くなってきました。
目元ケアに特に効果的な目元用ペプチドを大量配合。目元にハリを与えて小じわを改善します。口コミには、目元の小じわへの効果はもちろん、眉間のしわやクマへの効果を感じる人も。
公式サイトを見てみる
リペアアイクリームの成分と特徴
- ヒトオリゴペプチド-1(EGF)など7つのペプチドを配合
- パールエキス:保湿成分
- アセチルヘキサペプチド-8(アルジレリン):ハリ対策
- アセチルテトラペプチド-5(アイセリル):ハリ対策
表情によるダメージを受けやすい目元のケアにぴったりの
香料・鉱物油・着色料・エタノール・パラベン・石油系界面活性剤不使用。
リペアアイクリームを安く買う方法
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
公式サイトでは、たっぷり10日分のお試しサイズを
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
6,480円(税込) | 6,480円(税込) | 6,480円(税込) |
アイクリームIII(キラリエ)
\肌の土台を強化し目元悩みにアプローチ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合90点
- 価格:1,980円(税込)
- 内容量:20g
- メーカー:オリガミ
乾燥した肌に不足しがちな「レチノール」を配合し、肌にうるおいを与えてターンオーバーを促進。さらに、「水溶性プロテオグリカン」が肌の土台を強化し、ハリや弾力を取り戻します。肌の表面から土台まで働きかけ、目元の小じわにアプローチするアイクリームです。
アイキララ(北の快適工房)
\「MGA」で皮膚痩せ対策/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆ 総合88点
- 価格:2,980円(税抜)
- 内容量:10g
- メーカー:北の達人コーポレーション
加齢による目の下の悩みの原因「肌痩せ」に着目したアイクリーム。。ビタミンC誘導体の一種である「MGA」が、コラーゲンをサポートし肌をハリと潤いで満たします。
コンシーラーで隠すことができない肌悩みにしっかりとアプローチ。キラキラ輝く明るい目元へと導きます。
プチプラで続ける人気アイケアアイテムTOP3

、高い化粧品でないと効果がない?そんなことはありません!プチプラでも、美容成分たっぷりの優秀コスメに注目です。
リンクルケア濃密潤い美容液(肌美精)
\濃密な美容液で乾燥小じわを集中保湿/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:1,000円(税込)(オープン価格)
- 内容量:30ml
- メーカー:クラシエホームプロダクツ
肌表面の水分が不足することでできる乾燥小じわ。水分をしっかりと角質層の最深層まで届け、うるおいとハリを与えることで、乾燥小じわを目立たなくします。
外部専門機関で効能評価試験を行い、乾燥小じわへの効能が評価された信頼処方で、目元ケアの心強い味方になってくれます。2017年9月8日にリニューアルしたばかりで、注目を集めている目元美容液です。
楽天を見てみる
悪い口コミからみるデメリット
- エタノール臭がつけるときにかなりのエタノール臭が(^^;後で成分見たらかなり入っていました
- 目に入ると少ししみるとろみのあるテクスチャーです。目に入ると少ししみるので、気をつけてつかっています。
うるおい成分がしっかりと配合された、信頼処方のリンクルケア濃密潤い美容液ですが、エタノールが入っているためアルコール特有の香りや肌への刺激を感じる人も。
良い口コミからみるメリット
- 塗った瞬間からハリを感じました目の下の小ジワが気になって購入しました。特に期待していなかったのてすが塗った瞬間からハリを感じました! 翌朝もしっとりでとても良かったです。 まず1000円くらいで何処でも手軽に購入出来るしコスパも最高
- 目元の小じわが気にならなくなった!目元の小じわも気にならなくなりました! 法令線は微妙でしたが… 頬にハリは確かに出ました♪ 手頃の値段なのにこれ程の効果があるなら、試してみる価値あると思います!
乾燥小じわに対する効能評価試験済みの信頼処方だから、「小じわへの改善効果を感じた」という口コミ多数。「塗った瞬間ハリを感じ
リンクルケア濃密潤い美容液の成分と特徴
- 保湿成分「浸透型ゴールドレチノールEx」「11種類のオーガニックモイスチャー」
- 4種の保湿成分「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「植物性プラセンタ」「植物性セラミド」
たっぷりと配合した保湿成分を肌の奥へと届けて、乾燥小じわを目立たなくします。外部機関による効能評価試験済み。
無香料、無着色、アレルギーテスト済み。
リンクルケア濃密潤い美容液を安く買う方法
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
取り扱いなし | 853円 | 1,178円 |
THEまつげ美容液(フローフシ)
\まつげケアにもアイクリームにも/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合92点
- 価格:1,200円(税抜)
- 内容量:5g
- メーカー:フローフシ
理想的なまつげを手に入れるためにはまつげの土壌となるまぶたの環境を整えることが必要。そんな視点から作られたTHEまつげ美容液は、美容成分たっぷりでアイクリームとしても使用可能です。
ペプチドやコラーゲン、水溶性プロテオグリカンなどの美容成分が浸透し、目元にうるおいとハリを与えます。
公式サイトを見てみる
リンクルアイクリーム(なめらか本舗)
\豆乳イソフラボンでうるおいアップ/

Source: 公式サイト
・編集部評価:★★★★★ 総合90点
・価格:1,080円(税込)
・内容量:25g
・メーカー:常盤薬品工業
角層への浸透を高めたレチノール誘導体と、なめらか本舗こだわりの豆乳発酵液配合。信頼の効能評価試験済み処方で、目元や口元の乾燥を防ぎます。目元・口元の気になる部分にうるおいを与え、乾燥小じわを目立たなくするプチプラ優秀アイクリームです。
公式サイトを見てみる
▼おすすめのアイクリームをもっと知りたい人はこちらをCHECK▼
おすすめの実力派アイクリーム30選|透明感のあるハリツヤ目元に!
年代別!目の下のしわをなくす方法

実は年代特有の原因というものがあります。自分の年代特有の原因を知って、しわを予防しましょう!
【20代】目を酷使していませんか?
スマホやパソコンを見ている時間が多い20代。スマホやパソコンを長時間凝視していると、目の筋肉が凝り固まって血流が悪くなってしまいます。
目の周りの血流が悪くなると肌の乾燥を招き、これが目元のしわの原因となります。目が疲れたと感じたら、目元のマッサージやツボ押しなどで血流をよくするように心がけましょう。
また、目元を華やかにしてくれるマツエクやまつ毛パーマも目元の老化を招く原因の1つ。
マツエクやつけまつげは意外に重く、まぶたに与えるダメージは莫大なもの。1年間つけまつげをつけると、95kgの重さを1cm持ち上げるだけの負荷がまぶたにかかると言われています。この大きな負荷が、まぶたをたるませてしわの原因に。
まつ毛パーマなどで痛んだまつげと、まつ毛の土壌であるまぶたや目元をケアする「まつげ美容液」などで、しっかりとケアするようにしましょう。
プレミアムアイラッシュエッセンス
\たっぷりコラーゲンでまぶたをケア!/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:4,104円(税込)
- 内容量:6ml
- メーカー:アールスタイル
まばたきなどの動きが多く、皮膚が薄いまぶた。そんなまぶたにコラーゲンをたっぷりと浸透させることで、いきいきとしたまつげへと導くまつげ美容液です。アロエベラエキスや、オタネニンジンエキスなどの保湿効果で乾燥を防ぎ、目元のトラブルを予防します。
柔らかく塗りやすいフロッキーチップだから、美容液を塗るときもまぶたを傷めません。
【30代】皮脂量のピーク・水分量は減少
皮脂の分泌を促す男性ホルモン「テストストロン」。このホルモンは、女性の体内でも分泌され、皮脂分泌に影響を及ぼします。
このテストストロンは、30代をピークに少しずつ減少し始めます。これは、肌を保護し乾燥を防ぐといった、肌にとって大切な役割をもつ皮脂の分泌量が、この頃から減り始めるということを示します。
また、30代になると、肌の水分量も減少し始めます。
肌の皮脂量と水分量が減少する30代の肌は、乾燥しやすい状態なのです。
特に、目元や口元は肌が薄いため、ほかの部分よりも乾燥しやすくしわができやすいため、しっかりと保湿することが必要です。

ヒフミド エッセンスローション
\3種類のセラミドで与える、ハリとうるおい/

Source: 公式サイト
ヒフミド エッセンスローション
・編集部評価:★★★★★ 総合95点
・価格:3,240円(税込)
・内容量:120ml
・メーカー:小林製薬
数あるセラミドの中でも、高い保水力を実証されている「ヒト型セラミド」。人の肌の構造と同じなので、肌になじみやすくうるおいを逃しません。
ヒフミドは、そんな通常の約3倍もの保水力をもつ3種類の「ヒト型セラミド」を配合。肌のすみずみまでうるおいを満たして、なめらかでハリのある肌へと導きます。
公式サイトを見てみる
▼シワのケアにおすすめの化粧水をもっと知りたい人はこちらをCHECK
浅い・深いしわへの人気化粧水ランキング!しわに合った成分選びを
【40代】肌ハリ成分でたるみを防止
肌の70%を作るコラーゲン。肌にハリと弾力を与える重要な成分です。これを作り出すのが、肌深くにある線維芽細胞。
40代になると、線維芽細胞の働きが衰えコラーゲンやエラスチンが急激に減少します。そのため、肌のたるみやしわ、目の周りのくぼみなどの肌悩みが現れます。
そんな40代では、線維芽細胞を活性化し、コラーゲンやエラスチンの生成を促すこと。そして、美容成分を補って、コラーゲンの生成をサポートすることが必要です。
線維芽細胞を活性化させる成分としては、プラセンタに含まれるFGF(線維芽細胞増殖因子)やイソフラボンなどが挙げられます。また、レチノールやビタミンC誘導体、コラーゲンペプチドなどもコラーゲン生成をサポートすることで有名な成分です。

アンプルール ラグジュアリー・デ・エイジ
\肌にハリを与える次世代エイジングケア/

Source: 公式サイト
アンプルール ラグジュアリー・デ・エイジ リジュリューションⅤ
・編集部評価:★★★★★ 総合95点
・価格:11,880円(税込)
・内容量:32ml
・メーカー:ハイサイド・コーポレーション
加齢によって線維芽細胞が衰え、肌がしぼむ。そんな年齢肌に起きる、しわやたるみといった肌悩みに「トリプルエイジングケア成分」がアプローチ。
「植物幹細胞」が線維芽細胞の生成をサポートし、4種の「GF(成長因子)」が細胞の再生力を高めます。さらに、「セルフメンテナンスペプチド」が、細胞内のストレスを浄化。細胞が持つ再生・修復力を最大限に引きだし、年齢肌にハリとうるおいを与えます。
▼たるみケアにおすすめの美容液をもっと知りたい人はこちらをCHECK
口コミで大人気!たるみの解消に絶対おすすめな美容液ランキング6選!
アイクリームにマッサージをプラスで小じわ撃退

マッサージを行うことで、目の周りの筋肉の凝りをほぐし血流を良くすることができます。血流を良くすることで、目元の乾燥を防いでしわの予防対策に。
簡単3分!目元ぱっちりマッサージ法
目元のマッサージで、血流をよくしむくみを除去!目元の血流が良くなるだけでなく、ぱっちり魅力的な目元に導きます。
<目元ぱっちりマッサージ法>
- 目尻から目の下を通り目頭までまぶたのくぼみに沿って、弧を描くように指をすべらせる
- 目頭から目の上を通り目尻までも同じように
- 目尻からこめかみへと指を運び、こめかみを優しく押す
- こめかみから耳の前まで指を滑らせ、優しく押す
- 老廃物を流すように、そのまま首筋を通る
- 鎖骨下のくぼみまできたら、優しく押す
- これを3回繰り返す
指の滑りが良くないと肌をこすってしまいます。必ずスキンケアの後やクリームを塗った後、特に目元にはアイクリームを塗ってから行うようにしましょう。
顔全体のリンパの流れを良くするマッサージ
なんだか顔がむくんでる。目元だけでなく、顔全体の血流やリンパの流れを良くしたい。そんな時におすすめなのが、顔全体のリンパマッサージです。
<顔全体のリンパマッサージ>
- あごからフェイスラインに沿って耳元まで流す
- 人差し指と中指の2本の指で耳を挟み、首筋を通って鎖骨まで撫で下していく
- 口角、小鼻のあたりは、耳の内側にあるくぼみ「耳下腺リンパ節」に向かって優しくさすりあげる
- 目頭、眉頭、額は、それぞれこめかみに向かって優しくさすりあげる
- こめかみから耳下腺リンパ節を通り、リンパの出口である鎖骨まで流す
リンパを流すマッサージを行う時に、力を入れてぐいぐいと押し流してしまう人がいます。これは、皮膚を引っ張ったりこすったりしてしまい肌のダメージになるためおすすめできません。マッサージクリームやオイルをつけて、優しく行うようにしましょう。
マッサージ美顔器で表情筋を鍛える
加齢、スマホやパソコンの画面の見すぎなどが原因で目の周りにある表情筋が衰えると、目元のたるみやしわの元になってしまいます。
「でも、顔ヨガなどのトレーニングを続けるのはちょっと大変……。」そんな人におすすめなのが、表情筋を楽に鍛えることができる美顔器です。美顔器は、保湿やマッサージを行うといったイメージが強いのですが、筋肉に刺激を与えて鍛えるEMSの効果をもつ美顔器も増えてきています。
エステナードリフティ
\RIZAP監修!表情筋を鍛えてハリ実感/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:28,000円(税別)
- 保証・特典:30日間返金保証、定期初回70%OFF
- メーカー:健康コーポレーション
ハリ肌を実感するカギは、表情筋。エステナードリフティは、EMSで表情筋を刺激し肌をぎゅっと引き締めます。
「ほぐす」「引き締める」「届ける」のトリプルアプローチで肌奥をダイレクトケア。筋肉の専門家RAIZAPと、皮膚の専門家である定型医療機関が共同開発した、表情筋のためのEMSです。
▼おすすめの美顔器を知りたい人はこちらをCHECK▼
美顔器おすすめランキングTOP10!口コミで人気の商品を徹底比較【2018年最新版】
日常生活の中にある4つの乾燥と対策

目元の小じわの大敵は、肌の乾燥。日常にはたくさんの原因が潜んでいます。みんな知っていることから、意外なことまで。4つの乾燥とその対策について迫ります!
1.室内の湿度を60~65%が理想
秋から冬にかけて、湿度が下がり空気が乾燥しがち。乾燥は美容の大敵です。加湿器を使って部屋の湿度を上げる人も多いですよね。
でも、保湿が必要だからといって湿度をぐんぐんあげればいいというわけではありません。美肌に理想的な湿度は、60〜65%だと言われています。これを超える湿度になると、汗が蒸散されにくくなり肌のベタつきやテカリ、ニキビの原因となってしまうことも。
加湿しすぎず、乾燥しすぎず、適度な湿度を保ってトラブルのない肌を目指しましょう。
2.冷暖房機による乾燥に注意
夏の暑い日や、冬の寒い日に欠かせないのが、エアコンです。
快適な温度で過ごすと、仕事や家事もはかどりますよね。でも、締め切った部屋でエアコンを使うと、空気中の水分量が減って肌も乾燥しがち。エアコンの風を直接肌に浴びてしまうと、さらに肌が乾燥してしまいます。
エアコンを使う時は、肌に直接風を当てないように注意し、加湿器で適度な湿度をたもつようにしましょう。
3.紫外線対策は365日必要
日焼けをした後は、肌がとても乾燥しています。
紫外線によって肌がダメージを受けると、肌のバリア機能は低下します。すると、肌の内部の水分が蒸散しやすくなり、乾燥が進んでしまうのです。紫外線は、夏だけではなく365日降り注いでいます。日焼け止めやサプリ、日傘など、紫外線対策は一年を通して行なうようにしましょう。
4.洗いすぎ・やりすぎスキンケアNG
角質や皮脂が気になるからと、たくさん洗顔してしまう人も多いようです。しかし、洗浄力の強い洗顔料で何度も洗顔してしまうと、必要な皮脂を洗い流してしまい、肌を乾燥させてしまいます。洗顔料を使っての洗顔は、1日に1〜2回にとどめるようにしましょう。
スキンケアのやりすぎも実は乾燥の原因になってしまいます。たとえば、パックを必要以上に長い時間肌にのせているとパックがどんどん乾燥していき、それと同時に肌の水分が奪われてしまうことも。ほかにも、必要以上にクリームを塗ったり過剰に保湿すると肌が安心してしまい、本来持っている「肌を潤す力」を鈍らせてしまうこともあります。
肌の乾燥を防ぐためには、自分にあった適度なスキンケアを行なうようにしましょう。
ネットの噂を検証!ニベアで目元の乾燥対策?

高級クリームと成分が似ているとネットで話題のニベア青缶。実は、目元のしわにも効果的という噂も。噂を検証してみました!
乾燥しわ改善に期待できる保湿成分
ニベアには、ホホバオイルをはじめとした油性の保湿成分が多く含まれています。保湿力が高く、乾燥が原因の目元のしわには効果的。
ただ、油性の保湿成分の配合量が多いため、適度に水分を補ってあげると効果的。化粧水で水分を補ってからニベアをで蓋をすることで、さらに保湿力がアップします。
硬めのテクスチャなので、手のひらで少し温めて柔らかくしてから塗るのがおすすめです。
老化のしわに効果的な成分は入っていない
老化によるしわは、肌の土台にあるセラミドやコラーゲンといった成分が減少し、肌のハリや弾力が低下することが原因です。これを改善するには、コラーゲンの生成をサポートするレチノールやビタミンC誘導体といった成分が必要です。
これに対し、ニベアに入っている保湿成分は、ホホバオイルやグリセリンなどの肌の水分を保つ成分や、ワセリン、スクワランのような水分の蒸発を防ぐ成分。
乾燥しわに効果的な保湿成分は入っていますが、老化が原因のしわに効果的な成分は入っていません。
ただ、老化が原因のしわ対策にも、保湿は必要です。ニベアを使いたい場合は、ビタミンC誘導体などのコラーゲン生成を促進する成分が入った化粧水を使った後に使うといいでしょう。
もう小じわ気にならない!いつでも笑顔

笑う時になる目元の小じわ。乾燥や老化など、その原因はさまざま。でも、自分の目元の悩みに合ったアイクリームや美容液はきっと見つかるはずです。
化粧品やマッサージでしっかりとアイケアすることで、なめらかで輝く目元と笑顔を手に入れましょう!