目次
おすすめエイジングケア・ヘアケアランキング

こんにちは。編集長の水野春子です。いくつになっても、健康で若々しくいたいですよね!見た目年齢を大きく左右するのは、肌と髪。この2つが乾燥したりぱさついていると老けた印象に。

- 読んだ本(雑誌、医学書等)⇒32冊
- 使った化粧品の数⇒約120種類
- 化粧品に費やした金額⇒37万8,600円
今すぐ始めたいエイジングケア。そこで、この記事ではおすすめのエイジングケア化粧品を、ランキングでピックアップ!
※本記事のエイジングケアとは年齢に合ったお手入れのこと
エイジングのための化粧品・ヘアケア選びのコツ

そろそろエイジングケアを始めたい。でも、たくさんエイジングケア化粧品がありすぎて悩んでしまいますよね。どんな風に選ぶと良いのでしょうか。
エイジングケアとは
もともと年齢に応じた肌ケアのことを指しています。肌には、年齢に応じて乾燥やシミ、シワ、たるみといったエイジングサインが現れてきます。こういったエイジングサインに応えるケアをする。それが「エイジングケア」なのです。
そのため、年齢、肌やエイジングサインの状態など、自分にあったケアを選ぶことが必要です。
エイジングケアに必要な成分
必要な成分は、エイジングサインによって異なります。
例えば、肌の表面にできる縮緬皺などの小じわには、肌表面にうるおいを与えるセラミド。たるみやほうれい線には、真皮のコラーゲンやエラスチンを増やす成長因子(グロースファクター)を含んだプラセンタなどの成分。シミには、メラニンの生成を抑制するトラネキサム酸といったように、それぞれのエイジングサインに必要な成分は異なります。
自分のエイジングサインに応える成分が入っているものを選ぶこと。これが、エイジングケア化粧品を選ぶときに大切なポイントです。
ヘアケアの重要性と選ぶポイント
髪は、実は見た目年齢を大きく左右する要因の1つです。髪の状態で見た目年齢が5〜7歳変わってくると言われています。頭皮に汚れが蓄積されていたり、頭皮の肌荒れがあると髪のハリ・コシが低下します。また、頭皮の血流が低下することも、髪が弱る原因に。
しっかりと頭皮の汚れを落とし、ヘッドマッサージなどで頭皮の血流をよくして頭皮環境を整えることが必要です。頭皮の肌荒れを起こさないよう、できるだけ頭皮に優しいものを選ぶようにしましょう。
口コミ人気の高いエイジングケア化粧品TOP3

化粧品を選ぶときに、やっぱり気になる口コミ。本当に効果があるの?そんな疑問を口コミから徹底調査!たくさんあるエイジングケア化粧品の中から、口コミ人気が高いものTOP3を発表します!
エイジングケアセット(ビーグレン)
\驚きのハリと弾力で若見え肌へ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- 価格:1,800円(税抜)
- 内容量:クレイウォッシュ15g、QuSomeローション20ml、Cセラム5ml、QuSomeレチノA5g、QuSomeモイスチャーリッチクリーム7g
- メーカー:ビバリーグレンラボラトリーズ
若見え肌の秘密は、レチノール。コラーゲンをサポートし、年齢サインに働きかけます。そんなレチノールを、独自の浸透技術で肌に届ける注目の美容液「QuSomeレチノA」。効果効能試験を実施済みで、トライアルでも確かな実感を肌に届けます。
そのほか、ビタミンCを高配合した「Cセラム」など、ビーグレンのエイジングケア技術を集結したスキンケアセットです。
悪い口コミからみるデメリット
- 使用感が苦手化粧水、Cセラムは少しべたつく使用感が苦手
- 肌がカーッと熱くなる感じビタミンCが高配合で入っているので、つけた瞬間からみるみる浸透して肌がカーッと熱くなる感じがあって好きでした。私は肌が強いので、(中略)好きですが、肌の弱い人はもしかしたら刺激に感じるかもしれません。
CセラムとQuSomeローションには、ベタつきを感じる人も。また、ビタミンC特有の使用感が刺激として感じられる人もいるようです。
良い口コミからみるメリット
- ほうれい線や小じわに効果40代後半から感じ始めるほうれい線やあちこちに現れる小じわに効果があると思いました。少なくとも私は使い始めて翌日に効果を感じ、数日後には絶対手放せないと確信しました。こんな経験は初めてです。
- くすみがなくなった!3日目くらいに、くすみがなくなり、毛穴が目立たないようになりました。
肌の必要なところへと美容成分をしっかりと届けるから、しっかりと効果を実感する人多数。使い始めて数日で効果を感じたという口コミもあり、即効性を感じられるエイジングケア化粧品です!
エイジングケアセットの成分と特徴
- 天然クレイ「モンモリロナイト」
- ビタミンC
- レチノール
ビーグレン独自の浸透技術「QuSome」で、美容成分をナノカプセル化。さまざまな美容成分をしっかりと肌深くまで届けます。
エイジングケアセットを安く買う方法
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
1,800円 | 販売なし | 販売なし |
アヤナス(ディセンシア)
\化粧品でストレスケアを可能に/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:1,480円(税込)
- 内容量:ローション20mL、エッセンス10g、クリーム9g、<プレゼント>アイクリーム1包
- メーカー:DECENCIA
コラーゲンやヒアルロン酸を作る「線維芽細胞」は、ストレスによって壊されます。
そんなストレスを化粧品でケアすることを可能にしたのが、オリジナル複合成分「ストレスバリアコンプレックス」です。「線維芽細胞」を増やすビルベリー葉エキスなど、ストレスから肌を守るための成分を配合。ストレスによるエイジングをくいとめます。
オルビスユー(オルビス)
\肌のバランスに着目!新発想エイジングケア/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 価格:1,200円(税抜)
- 内容量:化粧水180ml、洗顔料20g、化粧水20ml、日中用保湿液8g、夜用保湿液 5g、美肌力アップ美容液7回分
- メーカー:オルビス
肌の弱点を見つけて徹底トリートメントする「HSP」、際限なく乾く肌をすみずみまでうるおいで満たす「低分子ヒアルロン酸」を配合。見た目年齢を左右する「6つの肌バランス」を整えエイジングサインにアプローチします。
【化粧水】おすすめランキングTOP3

乾燥は若々しく輝く肌の大敵です。エイジングケア化粧水は、うるおいにエイジングケア成分をプラス。ただうるおうだけじゃない。エイジングサインにアプローチするおすすめの化粧水はこちらです。
マイクロエッセンス ローション(エスティ ローダー)
\濃密なうるおいでゆるがない美肌の土台作り/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:12,420円(税込)
- 内容量:150ml
- メーカー:ELGC
肌細胞を修復する「ビフィズス菌発酵エキス」を配合した独自成分「マイクロ ニュートリエントーバイオファーメント」を配合。濃密なうるおいで肌本来の水分を蓄える力を守り、美肌の土台を作ることで、ダメージにゆるがないすこやかな肌へと導きます。
悪い口コミからみるデメリット
- 赤みが出て少しピリっとする普段化粧水を使用して刺激を感じることはありませんが、こちらは赤みが出て少しピリっとします。んー残念。
- 敏感肌な人は赤くなるかもつけてからちょっと熱を帯びた感じ。敏感肌な人だったら赤くなっちゃうかもと感じた。匂いは無臭に近かった。
人によって敏感肌でも低刺激と感じる人、普通肌でも刺激があると感じる人がいて、合う合わないが分かれやすいようです。
良い口コミからみるメリット
- 翌朝の肌がモチモチぷりぷり!よく化粧水が肌にぐんぐん入っていく感じとかいうのを聞いたことがありますが、まさしくそれ!肌にどんどん浸透されていくのがつけていてわかりました (中略)2週間位使ったんですが、翌朝の肌がモチモチぷりぷり!
- もっちりうるおい健やか肌にトロッとしているのですが肌にすぅーっとなじんでこれまでにないもっちりうるおい健やか肌に…(中略)ハンドプレスして使っています。(中略)浸透したあとはもちっとしているのにサラッとして気持ちいい~(^^♪
とろりとした美容液のような化粧水。ハンドプレスでしっかりと肌になじませることで、ぐんぐんと肌に浸透します。濃密なうるおいで肌を満たすから、翌朝の肌がもちもちに!
マイクロエッセンス ローションの成分と特徴
- 肌細胞の修復する働きがある「ビフィズス菌発酵エキス」
- 肌本来の働きを整える「乳酸桿菌発酵液」
肌本来の水分を蓄える力を守り、ダメージに左右されないすこやかな肌へ導きます。
マイクロエッセンス ローションを安く買う方法
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
12,420円 | 7,770円 | 8,060円 |
フェイシャル トリートメント エッセンス(SK-II)
\エイジングケアといえばこのブランド/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 価格:9,180円(税込)
- 内容量:75ml
- メーカー:P&Gプレステージ
エイジングケアといえば、SK-Ⅱ。50種類以上もの栄養分を豊富に含んでいる天然成分ピテラを90%以上配合。肌本来の働きを整えすこやかで輝く肌へと導きます。発売から35年。たくさんのビューティ・アワードを受賞し、世界中の女性に愛され続けている名品です。
無添加 アクティブコンディショニング EX 化粧液 II(ファンケル)
\「自活力」を目覚めさせ美しい角層を育む/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 価格:1,836円(税込)
- 内容:30ml
- メーカー:ファンケル
ストレスは、美肌の鍵となる角層にダメージを与えてしまいます。そんな角層のダメージの蓄積を防ぐ「バイオグリコーゲン」のほか、美しい角層を育む「アクティブセラミド」を配合。美しくすこやかな角層を保つ肌本来の「自活力」を目覚めさせます。
【美容液】おすすめランキングTOP3

成分をぎゅっと凝縮した美容液。早く確かな効果が欲しいときは美容液がおすすめです。
リンクルショット メディカル セラム(ポーラ)
\ポーラが発見した世界でシワ改善メカニズム/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:16,200円(税込)
- 内容量:20g
- メーカー:ポーラ
日本で始めて、「シワを改善する効果」を承認された薬用化粧品。ポーラ独自の医薬部外品の有効成分「ニールワン」で真皮の分解を抑え、肌本来の力でシワを改善する。そんな世界で1つのシワ改善メカニズムを実感できる美容液です。
悪い口コミからみるデメリット
- 伸びが良くないもともと伸びが良くないクリームでしたが、少なくなると余計伸びなくなる気がします
- お値段がもう少し安ければ固めのテクスチャーで、内側からハリを出すような感じは感じるものの、さすがに使って直ぐにシワがなくなるとは、言い難い… お値段がもう少し安ければリピして継続したいのですが、ちょっと迷ってます…
少し硬めのテクスチャをもつ美容液だから、その使用感が合わないがという声も。
良い口コミからみるメリット
- 眉間とほうれい線に使用夜(中略)塗ってから寝ると、たっぷり潤ったせいか朝は目立たず溝が埋まっているような感じで感動しました ほうれい線も気になるところなので、こちらは眉間よりは薄めに塗っていますが、こちらも満足する結果でした
- ほうれい線に効果が!ほうれい線が気になり、夜のみ、ほうれい線のみの使用で9ヶ月もちました。 効果はありました!前までほうれい線にファンデが埋まってたのに、ほんとに嬉しい!
ずっと気になっていたシワに効果が現れて感動する人多数!目元に比べ、効果が出にくいほうれい線にも効果があったという声も。
リンクルショット メディカル セラムの成分と特徴
- 医薬部外品有効成分「ニールワン」
日本初、「ニールワン」は「シワを改善する」医薬部外品有効成分として認められている成分です。ポーラが約5,400種類から探し当てた独自の成分です。4つのアミノ酸誘導体から構成されている成分で、真皮の生成と分解のバランスを調整することで、シワを改善します。
リンクルショット メディカル セラムを安く買う方法
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
16,200円 | 14,100円 | 14,541円 |
リペアジェル(リソウコーポレーション)
\医学誌にも掲載されたエイジングケア美容液/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合92点
- 価格:15,000円(税抜)
- 内容量:32ml
- メーカー:リソウ
独自のテクノロジー「生命体技術」を駆使して開発した2つの成分を配合。「コラーゲン」をサポートし、年齢肌を根本からケアします。
クリニックと共同で行なった臨床試験では、スキンケアについて8つの効果を検証。その働きが高く評価され、医学雑誌への掲載とともに注目を集めています。
カプチュール トータル ワン エッセンシャル(ディオール)
\肌を浄化されたようになめらかで美しい肌へ/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合91点
- 価格:12,075円(税込)
- 内容量:30ml
- メーカー:ディオール
次に使う化粧品の効果を引き出し、より効果的に発揮させるブースター美容液。のびがよくとろみのあるテクスチャが、肌に吸い付くように馴染みます。刺激が少ないため、敏感肌でも安心。肌の奥深くから浄化されたように、なめらかでハリのある肌へと導くブースター美容液です。
【クリーム】おすすめランキングTOP3

包み込むような質感のクリーム。油分が足りない肌悩みの人には欠かせません。
リフトコンセントレートクリーム(DEW スペリア)
\上質なとろみクリームでピンとしたハリ肌へ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 価格:10,000円(税抜)
- 内容量:30g
- メーカー:カネボウ化粧品
とろみのあるリッチなテクスチャで肌に溶け込みます。独自開発成分「ヒアロサポートα」をはじめとした保湿成分で、肌を包み込むようにうるおいで満たし、内側から弾むようなハリ肌へと導きます。
悪い口コミからみるデメリット
- コスパが良いと嬉しい乾燥が酷いときメイク前に使ったらかなり綺麗に仕上がります(^^) ただ30グラムで10000円。。 40グラムあったらなあ(笑) コスパが良いと嬉しいです!
- 冬の保湿にはちょっと物足りないこれを使うとほうれい線、顔のむくみ、フェイスラインが違う!ただ、冬の保湿にはちょっと物足りないので、2度塗りしてます!
30gで10,000円とやや割高。価格やコスパが気になるという声も。
良い口コミからみるメリット
- くすみのない明るい肌に肌が潤うせいか、くすみのない明るい肌になります。 香りもほのかで心地よく癒されます♪ 伸びが良いので少しの量で良いところも嬉しいです
- お肌がピンとするまず、すごくお肌と一体になった様な感じがして、マッサージの後お肌がピンとするんです。 保湿がしっかりされて、塗ると塗らないのとでは、全然違いました。
華やかなエレガントグリーンフローラルの香りで、リラックスしながらスキンケアすることができます。肌をうるおいで満たすから、「くすみが取れた」「肌がピンとした」など肌が元気になったと感じる口コミも多数。
リフトコンセントレートクリームの成分と特徴
- 独自成分「ヒアロサポートα」
- リフトモイスチャー
- 天人花エキス
ヒアルロン酸を含んだ独自成分ヒアロサポートαをはじめ、保湿成分がたっぷり。肌にハリとうるおいを与えて乾燥による小じわを目立たないようサポートします。
リフトコンセントレートクリームを安く買う方法
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
取り扱いなし | 8,500円 | 8,149円 |
薬用Qフェースクリーム(DHC)
\10倍濃度のコエンザイムQ10で弾力美肌へ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 価格:4,286円(税抜)
- 内容量:50g
- メーカー:DHC
DHC独自の技術でコエンザイムQ10を10倍濃度と高配合。ハリのある弾力美肌へと導きます。さらに、プラセンタエキスやコラーゲン、ヒアルロン酸などのうるおい成分も配合。幅広い世代の肌悩みに応える、ぜいたくな美肌ケアクリームです。
ビートックスセラム(a.c.care)
\ミツバチ毒を使った韓国コスメ/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合90点
- 価格:5,500円(税込)
- 内容量:60g
- メーカー:トータルヘルスコンサルティング
肌の再生を促すというミツバチ毒配合のクリームです。べたつかずさらっと伸びて肌にすばやく浸透。シルクプロテイン配合で肌のうるおいをキープしながら、外部刺激による炎症を抑えてすこやかな美肌へと導きます。
【オールインワン】おすすめランキングTOP3

忙しくてもエイジングケアは諦めたくない。そんな毎日頑張る人におすすめなのが、オールインワン。これ1つでお手入れを済ませることができるから、忙しい朝もさっとエイジングケア。
エクラシャルム(FABIUS)
\これひとつで簡単ニキビケア/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 価格:980円(税抜)
- 内容量:60g
- メーカー:メディアハーツ
大人ニキビのケアに特化したオールインワン。浸透保湿成分が角質層に浸透し保湿。コート保湿成分がうるおいを閉じ込めてキープ。さらに、29種類の美容成分やトラネキサム酸を配合。肌の内外からアプローチすることで、なめらかでうるおいに満ちた肌へと導きます。
悪い口コミからみるデメリット
- お値段がちょっと‥‥花粉の季節から肌荒れ・ニキビがすごかったのですが少しずつ治ってきたような気は確かにします。 リピートするにはお値段がちょっと‥‥
- 値段がネックニキビ予防にも効果あるみたい。 テクスチャーは固めですがしっかりと肌にのるいい感じです。 ちょっと値段がネックかなと思います。
定期コース初回限定で980円で購入できますが、通常価格はなかなかいいお値段。続けるには悩ましい価格と感じる人も。
良い口コミからみるメリット
- ぷるぷるのハリのある肌に多めにつけて寝ると、翌朝ほんとうにぷるぷるのハリのある肌になれました。 化粧下地にしても、ポロポロとカスが出ることもなくて良いです♪
- ニキビにも効果潤いをしっかり閉じ込めてくれるような使用感で、時間が経ってももっちり肌が続きます。 ニキビへの即効性はありませんが現在ニキビが落ち着いてきて、あたらしくニキビが出来る気配はありません。
保湿成分を肌に浸透させ、コートしてうるおいを閉じ込めるW保湿。内外両方からのアプローチで肌がもちもちぷるぷるに!
エクラシャルムの成分と特徴
- コート成分の「ヒアルロン酸」「コラーゲン」でW保湿
- 浸透成分の「酵母エキス」など
浸透保湿成分が肌に浸透。さらに、ヒアルロン酸などのコート成分が肌にうるおいを閉じ込めてキープ。さらに、ニキビ後のケアやくすみに効果的なトラネキサム酸、ニキビをよせつけないグリチルリチン酸ジカリウムなど、ニキビから肌を守る成分がたっぷり。
エクラシャルムを安く買う方法
公式サイトから定期コース購入で初回限定980円で購入可能!
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
9,800円 | 9,169円 | 5,800円 |
メディプラスゲル(メディプラス)
\66種類の美容成分でハリ・弾力肌へ/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 価格:2,996円(税込)
- 内容量:180g
- メーカー:メディプラス
「乾燥」と「肌摩擦」。年齢肌の2つの原因に着目し開発されたオールインワンです。洗顔後をこれ1本にまとめることで、肌摩擦ダメージを軽減。
密着型ヒアルロン酸やヒト型セラミド、植物性プラセンタなどうるおい成分をたっぷり配合することで、内側からハリ・弾力が溢れる肌へ。
薬用Wオールインワンジェル(ピュアメイジング)
\シミとニキビにWのアプローチ/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合90点
- 価格:1,998円(税別)
- 内容量:60g
- メーカー:アトミックハート
年齢を重ねると、だんだんくすんでいく肌。そんな悩みにアプローチするオールインワン。肌にうるおいを与えるコラーゲン、美白作用のあるアーティチョーク葉エキスなど、99%の美容成分を黄金比率で配合。透明感ある肌本来のすこやかな美しさを引き出します。
【シャンプー】おすすめランキングTOP3

見た目年齢を左右するもの。目元や口元のシワやたるみに加え、実は髪も見た目年齢を大きく左右するものの1つです。エイジングケアにヘアケアは欠かせません。
haru kurokamiスカルプ
\天然由来の成分100%で優しさを実現/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:2,880円(税抜)
- 内容量:400ml
- メーカー:nijito
天然由来成分100%で徹底的に優しさにこだわりました。スタイリング剤などの汚れが蓄積された頭皮の汚れをしっかりと落とす天然ヤシ由来の洗浄成分や、天然由来成分エイジングケア成分をたっぷり配合。すこやかで美しい頭皮と髪を育みます。
悪い口コミからみるデメリット
- 乾かすと多少キシキシ泡立ちも問題なく、洗っていてもとろみがあって気持ちいい。ただリンスいらないというものの上がって乾かすと多少キシキシはした。気になる人はアウトバストリートメントなりつけたほうがいいかも。
- クセ毛がぴょんぴょんハネるクセ毛の癖が強いのですが、仕事上湿度の高い環境で働いていると、クセ毛がぴょんぴょんハネてきて、大変な事になりました(中略)シャンプー後、他社のトリートメントで仕上げてみたところ、クセ毛が抑えられました
天然の精油がダメージを補修しながらコーティングするから、リンス&コンディショナー不要。しかし、髪のまとまりに物足りなさを感じる人も。
良い口コミからみるメリット
- 以前より髪がまとまるように使用して1ヶ月経ちますが、以前より髪がまとまるようになりました。 (中略)使用感もなかなかで、泡立ちも良く、すすいだ後もきしまず、いい具合にしっとりしています。
- しっとりしたきれいな髪にこのシャンプー一本でOKとの事で、大丈夫かなと思いましたが、乾かしてみると、パサつきませんでした!保水力があるみたいで、しっとりしたきれいな髪に仕上がります。髪にハリが出たような気もします!
天然エイジングケア成分が頭皮と髪をケア。髪のツヤやうるおいを感じたという口コミ多数。頭皮の汚れをしっかりと落とし、まとまりとツヤのある美しい肌へと導きます。
haru kurokamiスカルプの成分と特徴
- 黒髪成分「ヘマチン」
- 「キャピキシル」「ハイブリッドローズ」など33種のエイジングケア成分
天然成分100%。頭皮サイクルに働きかける「キャピシル」をはじめ、天然のエイジングケア成分をたっぷり33種類配合。さらに、美しい黒髪に欠かせない「ヘチマン」を配合。ハリツヤのある美しい黒髪へ。
haru kurokamiスカルプを安く買う方法
回数制限なしの定期コースなら1本2,880円(税抜)、3本セットで8,100円(税抜)で購入可能!
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年8月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
2,880円 | 3,600円 | 3,889円 |
無添加ヘアオイル(ゆず油)
\髪と頭皮をこれ1本でケア/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合92点
- 価格:1,000円(参考価格)
- 内容量:60ml
- メーカー:ウテナ
髪と頭皮のエイジングケアに加えたいのが、頭皮マッサージなどのスペシャルケアです。そんな頭皮マッサージなどヘアケアの4役をこなすのがこの無添加ヘアオイル。
高知県産の国産ゆず油を低温圧搾製法で抽出し、植物原料のみで作りました。天然精油で爽やかなゆずの香りを楽しめるヘアオイルです。
スカルプD ボーテ薬用スカルプシャンプー(アンファー)
\医師と共同開発したドクターズシャンプー/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合90点
- 価格:3,900円(税込)
- 内容量:350ml
- メーカー:アンファー
女性ホルモンが頭皮や髪に与える影響に着目。国産大豆3種類をじっくり発酵させた「ソイセラム」の豊富なイソフラボンで、髪の土台となる頭皮をケアします。さらに、ナノ技術を活かした「Dカプセル」で、髪に必要な美髪成分を頭皮の奥まで浸透。すこやかな頭皮とボリュームのある髪へと導きます。
【50代以上向け】おすすめブランドTOP3

きらきらと輝く50代。今と未来の笑顔をよりいっそう輝くものにするおすすめエイジングブランドはこちら。
ラグジュアリー・デ・エイジ(アンプルール)
\肌の土台のハリ・弾力のもとにアプローチ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:2,100円(税込)
- 内容量:化粧水20ml、エイジングケア美容液10ml、クリーム8g、目元用クリームパウチ2包、ナイトマスクパウチ1包
- メーカー:ハイサイド・コーポレーション
年齢肌の原因、肌の土台のゆるみに着目。GF(成長因子)、植物幹細胞幹のように肌の土台に働きかける新たな成分「セルフメンテナンスペプチド」を配合しました。肌の奥から「ハリ」と「うるおい」で満たし、年齢や重力に負けにくい引き締まった肌へと導きます。
悪い口コミからみるデメリット
- 効果を実感しなかったまだ若いのかあまり効果を実感しませんでした。10ミリサンプル使用
- やり方を間違えると効果も半減やり方を間違えると効果も半減してしまうからお気を付けて! アンプルールさんが推奨する方法で十分に浸透させて下さいね。
どんな化粧品も、最適なつけ方で使用することでその効果が引き出されます。ぜひ、公式が推奨する方法でケアしてみてくださいね。
良い口コミからみるメリット
- 目の下のシワ、たるみ毛穴に効果まだ数日しか使用していませんが、さすがエイジングケア商品!乾燥シワ、開き毛穴にすでに効果を発揮してます。 目の下のシワが薄くなり、たるみ毛穴もダラーっとからポツポツと個別に回復してきました。
- ハリがUP!非常によい! これのおかげで一番悪かったハリ項目の数値(ハリ38歳だった)が20代平均値を上回るまでUPしました。 目の下のハの字型のシワも浅く&薄くなりました
肌の再生を促す「セルフメンテナンスペプチド」をはじめ、浸透型コラーゲンやプラセンタエキスなど、肌にハリとうるおいを与える成分がたっぷり。「シワが薄くなった」「ハリが出た」といった口コミが多数。最新のエイジングケアで、引き締まったVスマイルへ。
ラグジュアリー・デ・エイジの成分と特徴
- 第3の肌再生成分「セルフメンテナンスペプチド」
- ハリ・弾力成分「浸透型コラーゲン」「プラセンタエキス」
- 保湿成分「トリプルセラミド」「スクワラン」
「セルフメンテナンスペプチド」は、植物幹細胞、GF(成長因子)に続く第3の肌再生につながる成分です。肌の奥から弾むような「新次元のハリ」のある肌へ。
ラグジュアリー・デ・エイジを安く買う方法
公式サイトで購入すると次回購入時に使える1,000円の割引付き!
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
※楽天は公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
2,100円 | 3,500円 | 取り扱いなし |
ブライトエイジ(第一三共ヘルスケア)
\年齢肌炎症に直接アプローチ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 価格:1,400円(税抜)
- 内容量:メイク落とし25ml、洗顔料20g、化粧水20ml、乳液状美容液10g
- メーカー:第一三共ヘルスケア
外部刺激や加齢で肌内部に起こる「年齢肌炎症」。これが長期間にわたるとさまざまな肌トラブルの原因に。
ブライトエイジは、トラネキサム酸が持つ抗炎症作用で年齢肌炎症を抑えて「ハリの低下」や「くすみ」を予防。コラーゲンやセラミドなどの保湿成分を与えて、ハリのあるうるおい肌へと導きます。
F.A.G.E.[エファージュ](サントリー)
\奇跡の酵母でハリのある肌へ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:1,300円(税抜)
- 内容量:メイク落としクリーム18g、洗顔料18g、保湿化粧水15ml、美容液7.2ml、保湿クリーム4.5g、日中用クリーム5g
- メーカー:サントリーウエルネス
老化を科学するサントリー。ビール、ウイスキーづくりでノウハウを積み重ねてきた酵母研究により、紫外線に強く、強力な生命力を持つ奇跡の酵母「ラビス TM」へとたどり着きました。
深層浸透設計で、年齢肌に必要な成分をしっかりと肌へ。肌も人生も、今よりいっそう輝かせるために生まれたエイジング化粧品です。
【プチプラ】おすすめランキングTOP3

高級な化粧品もいいけれど、毎日気軽に使えるプチプラも人気!低価格なのにしっかりケアできる化粧品はこちらです!
エイジングケア導入液(無印良品)
\天然水を使用した導入化粧水/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:1,400円(税込)
- 内容量:200ml
- メーカー:良品計画
年齢を重ねた肌は、乾燥して硬くなりがち。エイジングケア導入液は、そんな硬くなった年齢肌にうるおいを与えてゆるめ、次に使う化粧水の浸透をよくするプレ化粧水です。10種の天然うるおい成分と5種の機能成分で、肌を整え次の化粧品を肌深くに呼び込みます。
悪い口コミからみるデメリット
- 効果を感じられなかった久しぶりのブースター使用。こちらののシリーズをライン使いするにあたり、合わせて購入しましたが、この導入液使用後の化粧水の浸透の良さは感じられませんでした。
- 実感がなかった化粧水をつける前の導入液が欲しくこちらを購入しました。 洗顔後コットンにつけて拭き取って使用しています。 浸透が早くしっとりします。 しかし、その後の化粧水などの浸透が良くなる実感がしませんでした。
ふき取りや通常の化粧水として使用している人も多くいました。アレンジした使い方で効果が見られない場合は、是非一度公式の使い方に戻ってみてくださいね。
良い口コミからみるメリット
- 乾燥をあまり感じない肌に数年前から愛用しています。使い始めてから化粧水の浸透が良くなった感じがして冬場にあったUゾーンの乾燥をあまり感じない肌になってきました。
- 肌が喜んでるお風呂上がりや朝の洗顔後 これを付けるか付けないとでは肌の柔らかさ、基礎化粧品の浸透力に違いがでます!(中略)すっごく肌が喜んでていつもとスキンケア達の入りが違い導入液のみですがリピートし続けてます!
乾燥しがちで硬くなった肌をゆるめて次使う化粧品を呼び込むから、「浸透が良くなった!」という口コミ多数。基礎化粧品の効果を引き出すから、エイジングケア化粧品の前に使うのもおすすめです。
エイジングケア導入液の成分と特徴
- 「水溶性コラーゲン」「ヒアルロン酸」
- 10種の天然うるおい成分「トウセンカ花エキス」「キイチゴ果汁」など
岩手県産の天然水のほか、トウセンカ花エキスなどうるおいを与える天然成分がたっぷり。
エイジングケア導入液を安く買う方法
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
---|---|---|
在庫なし | 2,060円 | 1,700円 |
超浸透3Dマスク(超もっちり)(肌美精)
\立体形状マスクに濃厚美容液がたっぷり/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:700円(税込)<オープン価格>
- 内容量:4枚
- メーカー:クラシエホームプロダクツ
肌に密着して、美容成分をじっくり浸透させるシートマスクは、剥がれやすいのが難点です。そんなシートマスクの弱点を、3D立体構造のマスクにすることで改善。密着浸透設計で、顎下までぴったりと包み込み美容成分を逃しません。たっぷり30mlの美容液をしっかりと肌へ届けます。
ビューティホイップソープ(エビータ)
\バラ泡洗顔で、バラ色の洗顔タイム/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合92点
- 価格:1,300円(税抜)<オープン価格>
- 内容量:150g
- メーカー:カネボウ化粧品
スキンケアの要とも言われる洗顔を、バラ色の時間に変える洗顔料。ボトルをプッシュするとふわっと出てくる濃密な泡。
なんとその形はバラの花!濃密な泡で肌をこすらず洗顔したら、洗い上がりの肌はしっとり。優しく華やかなバラの香りに包まれて、幸せなバラ色気分で洗顔タイムを楽しめます。
エイジングケアはいつから始めるべき?

年齢を重ねるごとに気になり始めるエイジングケア。一体いつから始めるべきなのでしょうか。
何歳からでも始めてOK
エイジングサインは、あるとき突然現れるものではありません。見えないところで少しずつ、エイジングサインの前兆が始まっています。そのまま肌にダメージを与えるよくない習慣を続けていると、本物のエイジングサインが現れてしまいます。
エイジングサインが現れるその前に、エイジングケアを始めるのがおすすめです。
では、エイジングサインが出てしまった人はもう遅いのかというと、そうではありません。できてしまったエイジングサインを消すことは難しいけれど、エイジングを遅らせたり、目立たなくすることは可能です。どんな人も、エイジングが気になったらすぐにケアを始めましょう!
今のケアが5年後10年後の肌に影響
早くからエイジングケアをしておくことでエイジングサインが現れるのを防ぐことができます。今しっかりとケアしておくことで、5年後、10年後の肌に大きく影響がでてきます。
まずは気になるところからで構いません。紫外線対策や保湿など、気付いた時にできるところから、なるべく早くケアしていきましょう。
20代からエイジングケアしてる人の口コミ
早くから取り入れたいエイジングケア。実際に20代からエイジングケアを取り入れている人の口コミを見てみましょう。
朝起きると乾燥すごいからTHE BODY SHOPのユースバウンシィスリーピングマスク買ってみた
— 🍒 (@skmkgd) November 8, 2017
20代になったからエイジングケアも視野にいれてこ😶 pic.twitter.com/woNrBU3EsF
夜を保湿重視のエイジングケア、朝は余分な油分とダストを拭き取りつつ化粧をのせやすい保湿に変えてはや1カ月、だいぶ肌が変わった。かなり良い。太ってて何もスキンケアしてなかった20代前半より確実に今の方が良い。
— FUJIKO|藤嶋陽子 (@fjkdiet) September 16, 2017
実際に20代からエイジングケアを始めている人は多いようです。出産や生活環境の変化でエイジングケアの必要性を感じるようになることも。

若々しい肌を保つ7つの秘訣

エイジング化粧品を使ってしっかりとケアをしていても、肌に良くない生活習慣をしていては効果が半減してしまいます。エイジングケアは日常から。そ日常で実践できる若々しい肌を保つ7つの秘訣をまとめました!
1.紫外線対策は1年中休まずやる
エイジングケアの大敵は紫外線です。紫外線を浴びて肌にダメージを受けると、エイジングサインの原因になります。
日傘や日焼け止めなどの紫外線対策は絶対に欠かせません。日差しが強い夏だけ紫外線対策を行うという人も多いようですが、紫外線は年中変わらず降り注いでいます。紫外線対策は一年通して行うようにしましょう!
2.栄養バランスの良い食事
肌を健やかに保つためには、年齢とともに乱れがちなターンオーバーを整えることが必要です。毎日の栄養バランスが乱れていると、ターンオーバーに欠かせないビタミンB群や、コラーゲンや肌細胞のもとになるタンパク質が不足してしまいます。

3.冷えや低体温を防ぐ
肌に栄養を届けるのは、血液です。女性に多い冷えや低体温は、血流の悪化を招いてしまいます。血流が悪いと肌細胞にうまく栄養を運べずターンオーバーが低下。乾燥やくすみといった肌トラブルの原因となってしまいます。
こういった冷えや低体温を防ぐには、適度な運動など血流の流れを促す習慣を日常生活に取り入れるのがおすすめです。
4.よく笑う・よくしゃべる
毎日忙しくて、最近笑っていない。そんな時、心だけでなくお肌もどんよりしてしまいますよね。ストレスは、肌にダメージを与え乾燥や肌荒れを引き起こし、これが積み重なるとエイジングサインになってしまいます。
忙しくても、ときにはストレスの発散が必要です。とくに、友達とおしゃべりして笑う。そんな時間が効果的。ストレスを発散するだけでなく、表情筋を使うためたるみを防ぐ表情筋トレーニングにもなります。
5.正しい姿勢を心がける
姿勢は、実は肌にも影響を与えています。長時間デスクワークをしていると猫背になりがち。猫背になると、背中の後頭部から背中の筋肉が衰え顔への血行も悪くなり、顔がたるみやすくなってしまいます。毎日美しく正しい姿勢を心がけるようにしましょう。
6.スマホやゲームはほどほどに
ついつい見てしまうスマホやパソコン。画面をじっと見続けていると、視線が固定され目の周りの筋肉が同じ状態で固まってしまいます。これが、眼精疲労や表情筋の衰えの原因となってしまいます。
眼精疲労は、目の周りの血流を悪くし、クマや乾燥、シワの原因に。また、目の周りの表情筋が衰えるとまぶたがたるむことも。
スマホやゲーム、パソコンの画面は長時間見ないよう心がけましょう。

7.毎日じゅうぶんな睡眠をとる
若々しい肌に欠かせないターンオーバー。そんなターンオーバーに必要なのが、「成長ホルモン」です。成長ホルモンが多く分泌されるのは、入眠から約3時間。この時間にしっかりと深い眠りをとることで、ターンオーバーを促し健やかな肌を保つことができるのです。
質の良い睡眠をとるためには、できるだけ寝る前に携帯やテレビを見ないようにしましょう。寝つきを良くするホットミルクを飲むのもおすすめです。
今の努力が未来の肌を輝かせる

「まだエイジングケアは……」「今更エイジングケアなんて手遅れ。」そんなことを言って目をそらすなんてもったいない!
今行うケアが、エイジングを食い止め5年後、10年後の肌を美しく輝かせます。未来の肌を輝かせるため、ぜひ今からエイジングケアを始めましょう!