目次
首とデコルテケアに人気のアイテム&ケア方法
こんにちは。水野春子です。
意外とケアを怠ってしまいがちな首やデコルテ。気付いた時には粉を拭いていたり、かさつきや乾燥が悪化していた!なんてトラブルを招いてしまった人も多いのではないでしょうか。
実は、首やデコルテ専用のクリームを知らない人が多いのも事実なのです。

- 調査した悪い口コミの数⇒13件
- 調査した良い口コミの数⇒21件
- モニター検証で効果を得られた人数⇒15人/19人
首やデコルテも他の部分と同じように加齢とともに衰えていき、乾燥やシワ、くすみの原因にも繋がっていきます。後々、後悔しない為にも、顔や全身のスキンケアと一緒に念入りにケアを忘れずに行っていくことが大切です。
今回は、保湿力だけでなく、美白効果が期待できるものなど、用途に合わせて紹介していきます。効果的なマッサージも解説していくので、お見逃しなくチェックしてくださいね。
首デコルテケアに最適なコスメは?
選び方や、ポイントをまとめて解説していきます。初めて使うという人も、しっかりとクリームの特徴や効果を理解していきましょう。
専用のデコルテ・ネッククリーム
意外と知られていない首やデコルテの部分はとても皮膚が薄いため、年齢も出やすく、ケア1つで顔の第一印象や美しさにも関わってくる部分でもあります。
そんな年齢が分かりやすい部分にも適した、デコルテクリームの特徴として、まずエイジングケア成分が含まれているものが多いことです。
特に皮膚が薄く、皮脂の量も他の部位に比べて少ない、シワやくすみ、たるみといったトラブルにも繫がりやすい部分だからこそ、エイジングケアに特化して作られているクリームが多く揃っています。
主に保湿力の高い成分が豊富に配合されているので、保湿効果も期待ができ、紫外線でダメージを受けた首やデコルテに対する美白成分も含まれているものが多いため、集中的にケアを行いたいという人には、おすすめです。
デコルテクリームを選ぶポイント
他の部位よりも敏感な部分ではあるので、保湿効果の高い成分であるセラミドやコラーゲン、ヒアルロン酸などがきちんと含まれているものを選ぶようにしましょう。
少しの摩擦や外部からの刺激も受けやすいので、乾燥しやすい部分でもあるからです。
そして、特に女性は首元や胸元の開いた服を着用する機会も多いため、顔と同じようにデコルテや首元も紫外線をたくさん浴びています。
そのためにも、シミやソバカスを予防できるビタミンC誘導体が配合されているものもおすすめです。
美白効果はもちろんのこと、ビタミンC誘導体には、抗酸化作用も期待できるので、年齢とともに生じるシワやたるみ、くすみといったエイジングケアにも効果的です。
テクスチャーに関しても、べたつきが気になるという人や、逆にさっぱりし過ぎてもイヤといった好みに分かれる人もいるかと思います。
商品によっても様々なものがあるので、つけ心地はさらっとべたつかないが、きちんと保湿されているので、しっとりしている使い心地のものもあります。
おすすめデコルテクリームランキングTOP3
おすすめの首やデコルテ専用クリームを厳選して3つ紹介していきます。それぞれの特徴や効果、成分を理解して自分の肌に合うものをチェックしてみて下さいね。
バターブレンドミルク&ハニー(クシオ)
\肌しっとり!オーガニックケアクリーム/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 価格:972円/2268円(各税込)
- 内容量:42g/226g
- メーカー:GCL
アメリカのカリフォルニア州で作られたオーガニックベースの専用クリーム。
テクスチャーもべたつかず、肌につけた瞬間にしっとりと潤いをもたらしてくれる一品です。
独自のモイストキープ特殊製法を採用しているため、潤いが長時間持続し、肌への保湿力も抜群です。
また、はちみつの甘い香りにもこだわり、使うだけでもリラックス効果があります。
有機はちみつを使っているので、保湿効果だけでなく、ピーリング効果も発揮し、もちもちの素肌へ整えてくれます。
悪い口コミから見るデメリット
- 香りがどうも苦手2/5乾燥肌36歳使用感はべたつかずサラサラで凄くいいのですが、こちらは香りがどうも苦手で。 ミルク&ハニーとの事ですが、どちら香りもあまり感じられず、なんとも微妙だったので
- 匂いがダメだった2/5敏感肌25歳まんべんなく塗りこめば保湿もまぁまぁ出来ていたので、匂いを重視して季節の変わり目用に買ったので その匂いがダメだったので友達にあげてしまいました。
香りを期待して購入されたという人も多く、使ってみてからやはり自分には合わなかったという口コミが多かったようです。
大容量のものを購入してしまった人は、継続して使えなくなってしまったということなので、初めて使う人はあらかじめ小さいサイズのものから試してみるのもいいかもしれませんね。
良い口コミから見るメリット
- 使用感はとてもいい5/5敏感肌51歳とても柔らかいクリームで、使用感はとてもいいです! はちみつ効果のお蔭で、肌あたりもいいですし、滑らかな肌質になってきています。
- 香りも持続性があり5/5混合肌34歳しっとりして潤うのにベタつかない。 香りも持続性があります♪
やはり気になるつけ心地ですが、多くの人がべたつくこともなく、さらっと使える点が嬉しいとのことでした。
きちんと潤いも持続し、保湿力も優れているようです。
はちみつの香りに関しても、好き嫌いはあるかもしれませんが、しっかりと持続し、それだけでも心地よくリラックス効果もあるので、癒されるといった声もありました。
バターブレンドミルク&ハニー(クシオ)の特徴と成分
- イタリア産の天然オイル
- 有機はちみつ
- ホホバ種子油
イタリア産の天然オイルや有機はちみつ、天然由来のハーブやフルーツなどの成分がたっぷりと配合されています。
肌にも優しいオーガニックベースであり、敏感肌の人でも安心して使うことができます。
また、有機はちみつの濃厚な香りが持続し、使い心地も抜群です。
シワやたるみ、ピーリング効果だけでなく、保湿効果や美白効果にも適した一品です。
バターブレンドミルク&ハニーを安く買う方法
有名なネット通販サイトの場合、Amazonと楽天市場がありますが、現在の価格はどちらも同じでした。
ただ、Amazonは毎日のように価格変動が生じるので、翌日には高くなっていたりする場合もよくあります。
また、楽天市場の場合でも、別途送料がかかってきたり、偽物やきちんとした保証が受けられないといった事もあるので、正規品を安心して購入したいという人には、断然公式サイトからの購入がおすすめです。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります。
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
---|---|---|
972円/2,268円 | 2,268円 | 2,268円 |
AJモイスチャーゲルクリーム(ALL-J)
\22種類の美容成分配合!ハリと潤いへ導く/
- 編集部評価:★★★★☆総合89点
- 価格:6,480円(税込)
- 内容量:50g
- メーカー:季然堂
たった1本で化粧水、乳液、美容液、化粧下地、クリーム、パックを担ってくれます。
超長鎖型天然ヒト型セラミドや植物エキス、コメヌカ発酵液などを含む、国産の22種類もの美容成分をたっぷりと配合しているので、肌のバリア機能を整え、年齢肌やトラブルにも負けないハリや潤いを導いてくれます。
初めて使う人のために、サンプル購入や長期で使いたい人のために、定期購入もできるので、自分の用途に合わせて手軽に使うことが出来ます。
クリアポロン(メニーナ ジュー)
\なめらか+すべすべのオールインワンゲル/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★☆☆総合86点
- 価格:1,800円(税抜)
- 内容量:60g
- メーカー:ファーストフレンズ
満足度93.1%の高評価を得ているすべすべ美肌角質ジェル。首やデコルテなど皮膚の薄い部分にできやすい古い角質をとり、なめらかに整えてくれるのです。
Wヨクイニンやあんずエキス、ダーマヴェール、そしてビタミンC誘導体、プラセンタエキス、アラトインを配合しているので、肌のバリア機能を整え、かさつきや乾燥から守ってくれます。
また、コラーゲンやヒアルロン酸、セラミド、スクワランといった保湿成分もたっぷりと含まれているので、ふんわり潤いのある肌へ導いてくれます。
敏感肌でも優しい処方なので、安心して使える一品です。
美白効果が期待できるクリームのおすすめ
ここでは、主に保湿効果だけでなく、特に紫外線の影響を受けやすい、首やデコルテへの美白効果が期待できる専用のクリームを紹介していきます。
シミやソバカスの予防にも繋がりますので、是非チェックしていきましょう。
Instawhite トーンアップクリーム(明色化粧品)
\毛穴やくすみを撃退!すっぴんより透明美肌/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★☆総合92点
- 価格:1,188円(税込)
- 内容量:50g
- メーカー:桃谷順天館
年齢に伴って起きるくすみや毛穴、乾燥といった肌トラブルに着目し、気になる部分をカバーしてくれます。
ワントーン明るい素肌へと導いてくれるので、まるですっぴんのような透明で白い素肌を蘇らせることができるのです。
高い保湿力を持つスクワランやコラーゲンなどの成分もたっぷりと含まれているので、しっとりもちもちの肌ざわりを楽しめます。
悪い口コミから見るデメリット
- 肌になじまない2/5混合肌28歳試しに手の甲に伸ばしてみましたが、こっくり感あってなかなか肌になじまない。
- 伸びが悪くムラが……3/5確かに白くなりますが、伸びが悪くムラが出てしまいます。もう少しさらっと伸びてくれたら嬉しいですね
初めて使う人の口コミでは、使い心地が結構こってりしていて、なかなか伸びづらいといった声もありました。
ムラが気になるという人は、使う際に少し手のひらで温めて、人肌くらいの温度にしてから使うのがいいかもしれませんね。
良い口コミから見るメリット
- やさしい使用感5/5普通肌32歳とろけるようなやさしい使用感です 伸ばすと薄く色を塗ったような 明るいベールをかけたような肌になります
- ワントーンアップ!5/5乾燥肌39歳つけたその瞬間から、自然に肌色がワントーンアップして驚きました! これは凄いです!
敏感肌のことも考えて作られているだけあり、使い心地は優しく刺激もないといった口コミも多く見受けられました。
また、自然に肌の色もワントーン上がった!といった嬉しい声もありましたね。
使い初めてすぐに効果が現れるだけでも購入したかいがありますよね。
トーンアップクリームの特徴と成分
- ラクトフェリンホエイ(牛乳由来成分)
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- ハトムギ
- ビタミンC誘導体
牛乳由来成分の「ラクトフェリンホエイ」や美容保湿成分であるヒアルロン酸、コラーゲン、ハトムギ、ビタミンC誘導体なども配合されているので、ブライトニング効果も大いに発揮してくれるのです。
肌の透明度も格段にアップし、透き通るような美肌へ整えてくれます。
また、毛穴やくすみなどの肌悩みにも働きかけ、キレイにカバーしてくれる効果もあります。
トーンアップクリームを安く買う方法
現在公式サイト以外にAmazonや楽天市場などのネット通販サイトでも手軽に購入できます。
現在の価格はAmazonと公式サイトが同じで、楽天市場は別途送料がかかってきます。
その点では、Amazonや公式サイトがおすすめですが、Amazonは毎日のように価格変動がおきているので、購入時には注意が必要です。
公式サイトであれば、価格も変動せず安心して購入できるのでおすすめです。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2017年11月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります。
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
---|---|---|
1,188円 | 1,188円 | 862円 |
首デコルテのシワを改善する方法
デコルテや首は、リンパの流れを良くするためにとても重要な部分とも言えます。
老廃物が溜まってしまったり、血液の流れが悪くなっているだけでも、シワやくすみの原因などに繋がります。
そうならない為にも、毎日の習慣の中で、自分で改善できる方法を行っていきましょう。
老廃物を流すリンパマッサージ
自宅でも簡単に出来るリンパマッサージを紹介していきます。日々の疲れやコリ、溜まってしまった老廃物をキレイに流して、肌色もアップさせていきましょう。
※マッサージを行う際には、専用のクリームやオイルなどを使うと、よりやりやすくなり、肌にも余計な摩擦や刺激をかけずに済みます。
- 専用のクリームやオイルを手に取り、デコルテ、首元に優しくなじませていきます。
- 両方の耳の下あたりに、それぞれの手を置き、ゆっくりと下に向かって少し力を加えながら滑らせていきます。5回ほど続けて行っていきます。
- 鎖骨あたりに手を持っていき、人差し指と中指を使い、鎖骨を軽く挟むようにして、肩に向かって滑らせていきます。 左右5回ずつ繰り返していきます。
- 鎖骨から少し下の方に手をのせ、胸の筋肉を少しずつほぐしていきます。そして外に向かって、円を描くイメージでほぐしていきます。
- 最後に胸から肩に向かってほぐしていき、首元までリンパを流していきます。左右同様に5回ずつ行っていきます。
首の筋肉を鍛えるエクササイズ
毎日首コリや肩こりで悩まされている人におすすめの首コリを解消できるエクササイズも一緒に見ていきましょう。
首の筋肉を鍛えるだけでも、周辺の血行が良くなったり、肌の色もアップしたりと、良いことづくしなので、是非自宅でもやってみて下さいね。
- 真っすぐ立ち、両方の肩を天井に向かって一気に上げます。あくまで肩にだけ力を入れ、腕や他の部分は脱力するようにします。
- そして、ゆっくりと肩を下ろしていきます。これをだいたい10回~20回くらい続けます。
- 次に頭の後ろに両手を持っていき、腕を組みます。なるべく頭のてっぺん辺りで組むように意識しましょう。
- そして、そのまま全身を天井に向かって伸ばすようなイメージで、背筋を張っていきます。※頭は下がらないように、きちんと両手で支えておくことが重要です。
- 次に頭を後ろに下ろしていきます。この時、両手は逆に押し戻すように力を入れていきます。だいたい2~4回続けて行います。※首のつなぎ目あたりの筋肉が引っ張られる感覚になります。
真っすぐな姿勢を心がける
身体の中でも特によく動かす部分でもあるのが首です。
その分、負担も多くかかっているため、首コリやシワが増えてしまう人も多いのです。
最近ではパソコン作業やスマートフォンの普及により、首の筋肉が固まってしまったり、姿勢が悪くなり、老廃物も溜まり、血行が悪くなってしまう人もいます。
まずは、日々の生活習慣を見直し、なるべく姿勢を正すことを意識していくことが大切です。
姿勢を正すことで、後々、影響していくシワやくすみの予防にも繋がります。
首デコルテの角質・毛穴のケア方法
意外と首やデコルテには目を向けず、毛穴や角質ケアを怠っている人が多いのも事実なのです。
穴や角質ケアにも大切なポイントをまとめて解説していきます。
しっかり保湿する
毛穴や角質ケアに大切なのは、第一に保湿をきちんと与えてあげることです。
特に首元やデコルテの皮膚は他の部位に比べると薄く、乾燥や外部からの刺激をとても受けやすくなっています。
そのため、毎日しっかりとケアできていない人に関しては、自然と毛穴が開いてしまったり、古い角質が残ってしまったりして、ニキビや肌荒れなどのトラブルにも繋がります。
まずは、浸透力の高い保湿成分配合の専用クリームを使い、念入りに保湿ケアをしてあげるようにしましょう。
紫外線対策する
そして、次に影響しやすい原因の1つとして、紫外線です。
特に女性は首元や胸元が大きく開いた洋服を着用する人が多い中、きちんとした紫外線対策が出来ていない人も多いのです。
デコルテや首元の紫外線対策をおろそかにしてしまうだけで、シミやソバカス、毛穴の黒ずみの増加などにも繋がります。
デコルテや首元専用のクリームを使う際には、保湿成分だけでなく、美白成分も配合されているものを選ぶといいでしょう。
美白成分には、シミやソバカス、毛穴の黒ずみだけでなく、肌の代謝をアップさせてくれる効果もあるので、おすすめです。
それ以外にも、外出時にはきちんと日焼け止めを塗り、首元にもスカーフや日よけの布を巻くなどして、対策を行うことが大切です。
▼おすすめの美白クリームを知りたい人はこちらをCHECK▼
美白クリームおすすめ20選!今年の夏までに欲しい人気アイテムを大公開
定期的に角質ケアする
首やデコルテや専用のクリームには、ピーリング効果が期待できるものやスクラブが配合されている化粧品もあります。
毎日ではなく、週に1回程度、デコルテや首元の角質ケアをしてあげるだけでも、肌の色がワントーンアップしたり、血行が良くなったりといったメリットにも繋がります。
定期的に角質ケアをしてあげるだけでも、専用のクリームの保湿成分の浸透力もぐっと上がるので、肌触りもしっとりもちもち度がアップします。
是非とも時間がある時には、角質ケアも行ってみて下さいね。
首デコルテのぶつぶつイボの対処法
気付かないうちに「何かぶつぶつが出来ている?」と思った人には是非ともチェックして欲しいす。そのぶつぶつの正体は一体何なのか?一緒に検証していきましょう。
ぶつぶつイボの正体がスキンタッグ
主に首の周辺やデコルテ、脇などにも出来るぶつぶつは良性のイボの一種であり、別名「スキンタッグ」とも呼ばれています。
このスキンタッグは、年齢を重ねるにつれて、できやすくなるイボであり、老人性のイボでもあるのです。
加齢だけでなく、紫外線を多く浴びたことが原因で出来てしまう人も多いのです。
特に皮膚が薄い部分にできやすいのが特徴でもあり、気付かないうちに大きくなっていたという事もあるようです。
女性の場合は、ネックレスなどの金属が当たった摩擦、男性の場合だとスーツの襟元が何度も当たり、増えてしまうといった原因もあるのです。
見た目は、ほくろに似ていて、少し黒ずんでいるものや、皮膚がたるんでいるようなものまで様々なものが存在しています。
治療法は、病院で除去してもらうか、市販の薬で小さくしていく方法があります。
薬の場合だと、どうしても治るまでに時間がかかってしまうので、短期間で治したいという人は病院での受診をおすすめします。
ぶつぶつイボの正体が脂漏性角化症
首イボ以外にも、ぶつぶつの種類の中には「脂漏性角化症」と呼ばれる老人性のイボもあります。
主に30代を過ぎた男女に見られる症状の1つです。
年齢を重ねるとともに出来るイボでもあり、日々の洋服や外部からの摩擦や紫外線が原因となって出来る場合もあるようです。
見た目は、濃い目の褐色をしたものが多く、触るとザラザラしたような感触があるものもあります。
小さい物だと1mm、大きいものだと5cmほどにまでなるものもあるようです。
この脂漏性角化症は、レーザー治療で簡単に治すことが出来る点も特徴です。
他にも冷凍してから除去する治療法もあるので、気になる人は、早めに病院で診てもらうのがおすすめです。
都内エステのデコルテケアの相場は?
自分の力だけでは、どうしてもケアができないという人には、エステサロンでもデコルテをケアしてくれるので、今回は簡単に都内エステサロンの相場を解説していきます。
エステでのケアも気になっていたという人や、これから行こうか悩んでいたという人も是非参考にしてみて下さいね。
- GINZABLV:姿勢改善やデコルテ、小顔のケアを含めて1dayのコース:27,593円(税抜)
- 天使のエステ レザンジュ:デコルテを含めた全5回集中全身コース:75,000円(税抜)
- ソフィアパレス:毛穴角質ケアとデコルテコース:1回特別価格:5,400円(税抜)
- エステティックミス・パリ:デコルテとフェイシャルトリートメントコース:5回100,000円(税抜)
(※2017年11月現在の価格比較)
お試し価格であれば、約5000円~1万円以内のコースもあり、1日1回だけのデコルテを含めた全身コースの場合だと、1万円~2万円といった相場にもなるようです。
都内のエステのほとんどは、デコルテのみのエステは少なく、フェイシャルや全身ケアとセットになったプランが多いのも特徴です。
効果的なお手入れで美デコルテ
ついケアを忘れがちな首やデコルテ部分。しかし、1番年齢が出やすいのもこの部分なのです。
特に女性は首元や胸元を露出するファッションが多いので、徹底的にケアをしていくことが大切です。
十分な保湿と美白ケアを毎日続けていくだけでも、みるみるうちにハリヤ潤いのある素肌へよみがえらせることが出来ます。
めんどくさがらずに、とことん追求して、若い肌を維持していけるように努力しましょう。