目次
ニキビ跡には何がおすすめなの?

こんにちは、水野春子です。
肌が凸凹していたり、赤みをおびていたり、色素沈着して黒ずんでいたりと、なかなか治らない厄介なニキビ跡。
「結局、どうしたらいいの?」という疑問を解決していきましょう。

- 病院でのニキビ跡治療方法⇒5種類
- 調査した化粧品・医薬品の数⇒50種類
- ニキビ跡におすすめの医薬品・化粧品⇒18種類
病院で行うニキビ跡治療の内容や費用、そして化粧品を使ったケアについても詳しくまとめました。
あなたに合ったニキビ跡ケアの方法を見つけて、できることから始めましょう。
病院に行くべき?どんな治療がある?

ニキビ跡を病院で治療する場合、代表的な治療方法は5つあります。
どのような治療内容なのか、費用の目安などとあわせてまとめました。
ケミカルピーリング
エステとは違い、医療機関で行うピーリングは、AHA(フルーツ酸)やサリチル酸を使って古い角質を除去します。それによって肌のターンオーバーを促し、色素沈着や肌の赤みをケアしていきます。
市販のピーリング剤でもAHAやサリチル酸が入ったものもありますが、医療機関で使うものは効果が出やすいぶん、刺激が強いという点が特徴です。
しかしピーリング1回で治るというわけではなく、平均して5回以上通うことで効果を感じるという人が多いようです。
〈費用の目安〉
- 1回5,000円〜
ヒアルロン酸注入
ニキビ跡によって凹んだ皮膚の部分に、ヒアルロン酸を注入する治療方法です。
ニキビ跡に直接ヒアルロン酸を注入することで皮膚が盛り上がるので、凸凹が目立ちにくくなりますし、1度施術をしたら効果は1年持続するというのも特徴です。
クリニックによっては極細針を使用しているところもあり、痛みはほとんどなく内出血などのリスクも抑えているのでダウンタイムの必要もありません。
しかし、手が出しにくい価格がネックです。
〈費用の目安〉
- 60,000円〜
イオン導入
微弱電流を使ってビタミンC誘導体やプラセンタエキスなどを浸透させるイオン導入。
凸凹や色素沈着に効果的ですが単体では効果が薄いので、ケミカルピーリングとセットで行うクリニックが多いようです。
ビタミンCやプラセンタは美肌効果もあるので、肌に弾力が出たり化粧ノリが良くなったりと、ニキビ跡以外への効果があるのも特徴。
しかし、ケミカルピーリング同様価格は安いですが、何度も通う必要があるので手軽とは言えないでしょう。
〈費用の目安〉
- 1回2,000円〜
レーザー治療
レーザー治療は主に、炭酸ガスレーザーとフラクショナルレーザーの2種類があります。
レーザーは肌の奥である真皮や皮下組織まで届くので、一度の治療で治すことができますが、痛みを伴うというデメリットがあります。
〈炭酸ガスレーザー〉
凸凹しているクレーターの角を削るように、ゆっくりレーザーを当てていきます。痛みが強いので部分麻酔で行います。
〈フラクショナルレーザー〉
レーザーの光で、肌に約0.1mmの穴を開けます。これによってダメージを受けた皮膚細胞の入れ替えを行い、コラーゲンの生成を促します。
〈費用の目安〉
- 顔の一部:10,000円〜
- 前顔:20,000円〜
フォトフェイシャル
レーザーよりも弱い光であるIPL(インテンスパルスライト)を使ったフォトフェイシャルは、肌への負担も少なく刺激が少ない治療方法です。
ニキビ跡にピンポイントで施術するので赤みやクレーターを改善したり、細胞を活性化させる効果からニキビの予防やコラーゲンの生成にも繋がります。
手軽に受けられる反面、こちらも数回通う必要があるという点がデメリットでしょう。
〈費用の目安〉
- 顔の一部:10,000円〜
- 前顔:20,000円〜

ニキビ跡に効く市販薬や医薬品って?

病院での治療はもちろん効果的ですが、ニキビ跡に効く市販薬も存在するんです。そこで、ニキビ跡に効く医薬品を3つピックアップしました。
どれもドラッグストアやネットで購入できるので手軽ですし、医薬品なので高い効果が期待できるので、試す価値はありますよ。
【第3類医薬品】ハイチオールCホワイティア
\内側から効く医薬品/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 価格:2,380円(税込)
- 内容量:120錠
- メーカー:エスエス製薬
色素沈着を予防・還元する働きをもつL-システインとビタミンCが入った、第3類医薬品のハイチオールホワイティア。
メラニンを肌の外へ排出するとともに、肌のターンオーバーを整えるので肌の赤みなども改善へ導きます。L-システインの配合量は国内で認められた最大量ですし、体の内側から働きかけるのでよく効くと口コミでも高評価。
1日2回の服用は飲み忘れもしにくく、飲むだけでいいという手軽さもあっておすすめです。
悪い口コミから見るデメリット
- 白髪が。4/531歳 女性 アトピーなぜか先に白髪ができやすくなりました… まあLシステインは白髪できやすくもなるらしいので、 ある意味効いているということですね。
- うーん。2/542歳 女性 混合肌シミを消したくて買ってみましたが、1瓶のみ終わって何も変化がありませんでした。
白髪というワードが出ましたが、気になってエスエス製薬に問い合わせてみました。すると、L-システインが原因で白髪になるというのは考えにくいとのことでした。
L-システインは髪の色素である体に必要なメラニンにまで効果が出ることはないとのことなので、過剰摂取しない限りは大丈夫。安心して飲んで良いでしょう。
また、何も変化がないという口コミですが、商品の注意事項に「肌は42日で生まれ変わるので継続服用が効果的」と記載があります。これによって1瓶では効果が薄いと感じたのではないでしょうか。
良い口コミから見るメリット
- すごい!5/528歳 女性 混合肌いろんな美白クリームでも効果のなかった頬のシミが薄くなってきました。 効果が見えるので続けられます。
- 美白効果がありました5/544歳 女性 乾燥肌1瓶で全体的にくすみ抜けした程度でしたが、2本目飲み終わる頃には、頬のシミが 確実に薄くなっていることを実感でき、継続しようと決めました。
シミやくすみが薄くなってきたという美白効果を感じている人は、継続して飲んでいる人達でした。
主にシミをなんとかしたい人が飲んでいる印象でしたが、色素沈着であるニキビ跡にも、もちろん効果的です。
ファンデーションで隠れるようになったと口コミしている人もいましたが、その方は4瓶も飲んでいました。すぐ止めてしまうのはもったいないので、まずは2〜3ヶ月続けてみましょう。
ハイチオールCホワイティアの成分と特徴
- 色素沈着を排出してターンオーバーを正常化「L-システイン」
- メラニンを還元する「ビタミンC」
- 肌の代謝を助ける「パントテン酸カルシウム」
ハイチオールCホワイティアは、肌本来の働きを高める成分が配合されています。
体の内側から働きかける医薬品なので、効果を実感している人が多く見られるのでしょう。
ハイチオールCホワイティアの保証内容と安く買う方法
ハイチオールCホワイティアは、ドラッグストアやネット通販での購入になります。
公式サイトでは取り扱いがありません。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年2月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
取り扱いなし | 2,380円(税込) | 2,103円(税込) |
【医薬部外品】メラノCC 薬用しみ 集中対策 美容液
\ピュアビタミン配合のベストセラー美容液/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 価格:988円(税込)
- 内容量:20ml
- メーカー:ロート製薬
安定したピュアビタミンCとビタミンEが配合された、ロート製薬のメラノCC美容液。
色素沈着したニキビ跡にも効果的で、コラーゲンの生成を促す働きから肌にハリを与えてキメも整えます。
ニキビ予防の有効成分であるグリチルリチン酸ジカリウムも配合されているので、なめらかで美しい肌へ導きます。
口コミでは「生理前のニキビが減った」「ニキビができたけど跡が残らなかった」など、高評価を得ています。
【医薬部外品】肌美精 大人のニキビ対策 薬用美白化粧水
\肌の汚れをオフして清潔に/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合93点
- 価格:864円(税込)
- 内容量:200ml
- メーカー:クラシエ
高純度ビタミンCやグリチルリチン酸2Kなど、ニキビの予防やニキビ跡に効果的な有効成分をふんだんに配合した、肌美精の大人ニキビ対策シリーズ。
さらにレモンエキスやキウイエキスなどの植物成分が、肌を柔らかくして古い角質をオフ。
肌を清潔にして、肌荒れのない健康的な肌へ導きます。
「ニキビができる回数が減った」「ニキビが治った」などの口コミが見られるので、ニキビができやすい人にもおすすめです。
化粧品選びのおすすめポイントは?

医薬品はもちろん効果が高いですが、毎日行うスキンケアにも注目してみましょう。実は、ニキビ跡にアプローチする成分が配合されている化粧品はたくさんあるんです。
まずは、なぜニキビ跡に良いのか、各成分のメカニズムから確認しましょう。
赤みのあるニキビ跡に有効なもの
肌の赤みには、炎症を抑える成分が入ったニキビケアができる化粧品がおすすめです。
〈代表的なニキビケア成分〉
- グリチルレチン酸ステアリル
- グリチルリチン酸ジカリウム
- 天草エキス
これらはきちんと認められた有効成分でもあり、配合されている化粧品には「医薬部外品」と記載があります。
赤みのあるニキビ跡を改善へと導き、ニキビの悪化を防ぐ働きもします。
また、ビタミンCが入った化粧品も良いでしょう。ビタミンCは、毛穴を引き締めて過剰な皮脂分泌を抑えるとともに、肌の炎症も抑える優秀な成分です。
シミや色素沈着に効果的なもの
シミやニキビ跡の色素沈着には、肌のターンオーバーを促すビタミンCがおすすめです。
ビタミンCはできてしまったメラニンを還元するので、シミや色素沈着を無色化します。また、活性酸素を抑える働きもするので、シミや色素沈着の予防にも。
ニキビが治っても跡にならないようアプローチするので、ビタミンCはニキビ跡対策として優秀な成分と言えるでしょう。
肌の凹凸を目立たなくさせるもの
凸凹しているクレーター肌には、ハリを与える成分が入った化粧品がおすすめです。
肌がピンと張った状態だと、肌の影が強調されないので凸凹の肌も目立たないようになります。
また、肌にハリを与える成分は主に保湿成分でもあるので、ターンオーバーを整えて肌の再生力を高めるということにも繋がります。
〈代表的なハリを与える成分〉
- コラーゲン
- ビタミンC
〈代表的な保湿成分〉
- セラミド
- ヒアルロン酸
- スクワラン
植物成分でも同様の働きをするものもあるのですが、あとで紹介する商品とともに解説します。

ニキビ跡ケアにおすすめの洗顔3選

スキンケアの基本でもある洗顔は、ニキビ跡を残さないためにも大切なステップです。
まずはおすすめの洗顔料を3つ、見ていきましょう。
ビーグレン クレイウォッシュ
\天然クレイで汚れだけを取り除く/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:4,212円(税込)
- 内容量:150g
- メーカー:ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社
ビーグレンのクレイウォッシュは、肌の汚れを吸着して落とす働きをする天然クレイのモンモリロナイトを配合しています。
毛穴に入り込んだ汚れや古い角質・余分な皮脂など、ニキビの原因となるものを磁石のように引き付けてスッキリ落とします。しかし、肌に必要な皮脂や水分は残し、しっとりとした洗い上がりなのでつっぱりはありません。
泡だてが不要な洗顔料なので、時短にもなって便利です。忙しい朝にもおすすめです。
悪い口コミから見るデメリット
- 乾燥した3/5使い始めは肌がもちもち、すべすべになり満足していましたが使用1週間程で洗い上がりに粉を吹くようになってしまったので使用をやめました。
- 値段が……4/527歳 女性 混合肌洗顔の大切さを実感しました。 ただ、値段は安くないので、トライヤルではなくちゃんと買うのかは迷ってしまいますね…。
多くの人が洗い上がりはしっとりでつっぱらないと答えている中、乾燥してしまったという人がいました。粉を吹くほど乾燥してしまったというのは、もともと肌が弱っていた可能性が高いです。
また、価格が高いという声はちらほら見られました。ドラッグストアで購入できる洗顔料と比較すると確かに高く感じますが、そのぶん効果があると答えている人もいました。
良い口コミから見るメリット
- 洗顔は絶対これ!5/520代後半 女性 混合肌クレイウォッシュを使ってから、他の洗顔料を使用できません!使っていく内にニキビが出来にくくなりました!
- ニキビにイラつかない5/5女性 混合肌ニキビが出来なくなった・・・! そして明らかに肌がつるつるです。
ニキビができにくくなったという声は非常に多かったです。これは、肌にのっている不要な角質や皮脂がしっかり落とせているからでしょう。ニキビができない肌になれば、ニキビ跡に悩む日はきませんよね。
天然クレイの匂いも意外と気にならないという声もあり、使い心地が良いのも人気の理由でしょう。
ビーグレン クレイウォッシュの成分と特徴
- 汚れを吸着して落とす「モンモリロナイト」
- 炎症を抑える「グリチルリチン酸ジカリウム」
- ターンオーバーの乱れを整える「カモミラエキス」
- 肌の水分をキープする「ヒアルロン酸」
- 乾燥から守る「スクワラン」
ニキビケア成分も配合されているクレイウォッシュは、肌のコンディションを整える働きをします。バリア機能もサポートしてくれるので、肌荒れを防ぐ強い肌へと導きます。
ビーグレン クレイウォッシュの保証内容と安く買う方法
公式サイト限定で、365日返金保証が付いています。
もし肌に合わない場合は返金対応してくれるので、まだ使ったことがない人は公式サイトからの購入をおすすめします。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年2月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
4,121円(税込) | 4,410円(税込) | 4,512円(税込) |
Non A.(ノンエー)
\ニキビ専用の薬用洗顔石鹸/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:2,940円(税込)
- 内容量:100g
- メーカー:プライマリー
真っ黒なパッケージが目を引くノンエーの洗顔石鹸は、7万人の声から生まれたニキビ専用の薬用石鹸です。
ニキビ予防成分の天草エキスをはじめ、植物成分のダイズエキスが余分な皮脂分泌を抑える働きをします。まさにニキビ対策のための石鹸とも言え、医薬部外品なので安心感があります。
「皮膚科の薬より良い」「ニキビの治りが早い」と口コミする人もいるほどで、効果もしっかり感じられるようです。
ノブAC アクティブウォッシングフォーム
\皮膚医学のマイルドピーリング/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:2,700円(税込)
- 内容量:100g
- メーカー:常盤製薬
ノブACのアクティブウォッシングフォームは、肌を柔らかくして古い角質を落とす洗顔料です。
皮膚科で使われているピーリング剤を安全な濃度に調整して配合しているので、肌が弱めの人でも使えるという声もありました。
クレーターの凸凹とした肌を整え、色素沈着の排出を促す働きから、使い続けるうちにツルツルの肌へと導きます。
洗顔料のほか、メイク落としや化粧水など全部で8点入ったセットは、7日分で1,500円と非常にお得。ライン使いをすることでより効果は高まるので、まずは試してみたいという人にもおすすめです。
*ニキビ跡におすすめの洗顔料についてもっと知りたい人はコチラの記事も読んでくださいね。
ニキビ跡ケアにおすすめの化粧水3選

次は化粧水を見てみましょう。スキンケアで肌を保湿することは、言い換えれば肌の弾力やハリを与えること。
ニキビ跡が目立たないような、もっちりとした肌へ導く化粧水を3つまとめました。
ビーグレン QuSomeLotion
\17時間うるおいキープ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:5,400円(税込)
- 内容量:120ml
- メーカー:ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社
ビーグレンのQuSomeローションは、うるおいを持続させる働きが強いので、肌にハリや弾力を与えることでニキビ跡もカバー。
また、ビタミンC誘導体や植物成分が角層を整え、バリア機能を高める植物成分も配合しています。
肌を活性化させることは、肌トラブルの根本へアプローチすること。ニキビに負けない強い肌へ近づきたい人におすすめです。
悪い口コミから見るデメリット
- 私の肌には合わなかった3/530代 女性 乾燥肌2本目を使い始めた頃、肌がピリピリしだして、頬がカサカサになりました。 私にはさっぱりし過ぎたのかもしれません。
- 香りが気になった。2/525歳 女性 普通肌サンプル使用です。 購入するつもりでしたが、香りが気になり止めました。 保湿効果はあったと思います。
肌がピリピリした・乾燥したという声や、匂いが気になったという口コミがありました。
QuSomeローションは無香料なので化粧品特有の香りだと思いますが、気になる人もいるようです。
保湿力に関しては肌質によって評価が違いましたが、同じ乾燥肌でも保湿力が高いと答えている人もいたので、感じ方が違うようです。
良い口コミから見るメリット
- リピート中5/5ニキビが全くできなくなった!ついお肌には高いモノを買ってしまうけどその中でも優秀!ありがと〜
- すぐにモチモチに!5/5使い始めて1回目で肌が変わったのが分かる!毛穴は1週間たったけれど変わらないけれど、ハリとモチモチ感は、翌日洗顔した後も続いている!
なんと、使ってすぐに肌が変わったと実感している人がいました。肌にハリが出て、スキンケアの時間が楽しくなったようですね。
また、ニキビができにくくなったという声もあり、これはニキビ跡の予防にも繋がっているのではないでしょうか。綺麗な肌をキープできて、嬉しさが伝わる口コミでした。
ビーグレン QuSomeLotionの成分と特徴
- 肌をなめらかにする「ホメオシールド」
- バリア機能を高める「アッケシソウエキス」
- ニキビの予防や色素沈着にアプローチ「VCエチル」
- 肌を活性化させる「EDP3」
このほかにも、乾燥から肌を守るスクワランや、肌荒れを予防するゲンチアナエキスなど、肌を健康的にたもつ成分が多く配合されています。使い続けるうちに、肌トラブルとは無縁な日がくるかもしれません。
ビーグレン QuSomeLotionの保証内容と安く買う方法
ビーグレンのQuSomeローションは、公式サイトから購入すると365日間返金保証がついています。
もし肌に合わない場合は返金してもらえるので、公式サイトからの購入をおすすめします。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年2月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
5,400円(税込) | 5,331円(税込) | 5,785円(税込) |
SiBODY VCローション
\ニキビができにくい肌へ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:8,640円(税込)
- 内容量:150ml
- メーカー:株式会社シーボディ
ニキビを予防するサリチル酸と、最新型ビタミンC誘導体が配合されているシーボディのVCローションは、肌のターンオーバーを促します。
さらに色素沈着を無色化し、ビタミンAがコラーゲンを作り出すので凸凹や色素沈着のニキビ跡に効果的。毛穴を綺麗にする働きもするので、ニキビができにくい肌へと導きます。
「ニキビ跡が薄くなってきた」という声も多く、肌に優しい無添加処方なので、刺激が気になる人にもおすすめです。
ルナメアAC スキンコンディショナー
\ニキビ有効成分をナノ化!/
Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:2,376円(税込)
- 内容量:120ml
- メーカー:富士フイルム
独自のテクノロジーである「アクネシューター(R)」によって、ニキビ有効成分をピンポイントで届けることができるルナメアACのスキンコンディショナー。
高保湿タイプなのでうるおいも同時に与えることができ、乾燥からくる大人ニキビにもおすすめです。しっとりタイプとノーマルタイプの2種類あるので、季節によって使用感を変えても良いでしょう。
洗顔料やクリームなどが入ったトライアルセットは、たっぷり1週間使えて1,080円。初めての人も手が出しやすい価格です。
*ニキビ跡におすすめの化粧水についてもっと知りたい人はコチラの記事も読んでくださいね。
口コミで人気の美容液ランキング

化粧品の中でも、美容液は濃度が高いという特徴があります。
有効成分がギュッと詰まった、口コミでも人気の美容液でケアしましょう。
アクレケア
\ビタミンC含有量世界一のカムカムエキス/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:4,500円(税込)
- 内容量:30ml
- メーカー:株式会社たけひろ
ビタミンC含有量が世界一と言われているカムカムエキスがギュッと詰まったアクレケアは、美白成分であるアルブチンも配合した美容液です。
どちらも色素沈着に働きかけ、ニキビ跡へしっかりアプローチ。
さらにコラーゲンや卵殻膜が内側からピンとしたハリを与え、凸凹の肌を徹底ケアします。
塗ったあともベタつかないのに、しっとりとした使い心地も優秀と高評価な美容液です。
悪い口コミから見るデメリット
- 高い3/5トロッとしていて、使い心地は良い感じです。でも高いなぁ
- 肌荒れ改善4/5ボコボコ肌がツルツルになりました しかし1瓶を二週間ほどで使ってしまいました。1ヶ月持つようなものなのか…
効果を否定する口コミはありませんでしたが、価格が高いという声や、あっという間になくなってコスパが悪いという声が評価を下げていました。
アクレケアは顔全体に使っても良いですが、気になる部分にだけ使うという方法もあるので、減りが早いと感じる人は試してみてください。
しかし、ボコボコの肌が2週間でツルツルになったとのこと。即効性もあって嬉しい効果ですね。
良い口コミから見るメリット
- これからに期待!5/5あごあたりの白いニキビが気になって使いはじめましたが、使いはじめて3日ほどでカサカサがなくなり白ニキビも減ってきました。
- 効果あるそうです。5/5毎月定期お届けで先月から高校生の息子が使用しています。ぼこぼこの肌が良い感じになったとか。
ニキビの治りが早くなったという声や、凸凹した肌が改善されてきたなど、効果を実感している人の口コミは多く見られました。
また、塗った瞬間から肌にツヤが出たという人もおり、使い続けたいという人もたくさんいました。
肌にハリを与える効果から、シワや目の下のクマが改善されたという声も。エイジングケアにもなる美容液ですね。
アクレケアの成分と特徴
- 肌荒れを防ぐ「グリチルリチン酸2K」
- 沈着したメラニンに働きかける「アルブチン」
- ビタミンCの100倍の力をもつ「カムカムエキス」
- 肌をうるおす「ヒアルロン酸」
ハリや弾力を与え、さらに美白までできるアクレケア。
コスパは悪いですが、高評価な口コミが多いので試してみる価値はあると思います。
アクレケアの保証内容と安く買う方法
定価は8,000円ですが、公式サイトから定期コースに申し込むと4,500円で購入できます。
半額に近い価格なので、公式サイトからの購入がおすすめです。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年2月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
4,500円(税込) | 8,000円(税込) | 8,000円(税込) |
リプロスキン
\ニキビをストップ!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:初回2,419円(税込)
- 内容量:100ml
- メーカー:ピカイチ
リプロスキンのローションは、ニキビ有効成分グリチルリチン酸ジカリウムと、細胞を活性化させるプラセンタを配合しています。これによってニキビを繰り返さない強い肌を目指し、ニキビ跡や色素沈着に働きかけてキメ細かい肌へと導きます。
プラセンタはコラーゲンの生成を促し、ハリを与える成分でもあるので、凸凹のクレーター肌にも効果的。「ニキビ跡が目立たなくなった」「凸凹がフラットに!」など、高評価な声が多く見られます。
公式サイトでは60日間の返金保証もついていて安心ですし、初回限定で割引されるのでおすすめです。
ビーグレン Cセラム
\ピュアビタミンで肌を整える/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:5,076円(税込)
- 内容量:15ml
- メーカー:ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社
即効性のあるピュアビタミンを高濃度配合したビーグレンのCセラムは、色素沈着したニキビ跡を無色化する働きをします。
独自の浸透テクノロジーであるQuSomeと融合することで、安定して肌の奥で留まるのことが可能に。刺激はできる限り抑えているので、多くの人に愛されているのも特徴です。
ニキビ跡のほかにも、ハリや皮脂、テカリ、毛穴を引き締めるなどの効果も期待できるので、まさに万能美容液。
「ニキビの治りが早い」「赤みが改善された」など高評価な口コミが揃っています。
*ニキビ跡におすすめの美容液についてもっと知りたい人はコチラの記事も読んでくださいね。
高カバー力のファンデーション3選

気になるニキビ跡は、カバー力の高いファンデーションで隠してしまう方法もおすすめです。カバー力の高いファンデーションは、陶器のような肌を演出するのでクレーター肌も隠しやすいでしょう。
メイクの前にたっぷりと肌を保湿すると、化粧崩れの予防にもなってニキビ跡も目立ちにくいのでぜひ実践してみてください。
リソウ リペアリキッドファンデーション
\100%天然由来のミネラルファンデ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:1,980円(税込)
- 内容量:50日分
- メーカー:株式会社リソウ
ミネラルファンデはカバー力が低いと思いがちですが、リソウのファンデーションは超微粒子成分配合で高いカバー力を持ちます。これによってニキビ跡だけでなく、シワやシミ、毛穴までしっかりカバー。
さらに光を反射させて拡散させる働きを持つので、肌のくすみさえ感じさせず、明るくキメ細かい肌を演出します。
100%ミネラル成分なので肌への負担も少なく、デイリー使いには特に重宝するのでおすすめです。
ヴァントルテ ミネラルシルクプレストファンデーション
\石鹸で落とせるミネラルファンデ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:初回4,104円(税込)
- 内容量:11g
- メーカー:ヴァントルテ
高純度のミネラルを配合したヴァントルテのファンデーションは、石鹸で落とせるほど肌に優しい成分でできています。それなのにカバー力は高く、ニキビ跡やシミ・毛穴などはしっかりカバー。
さらに、ビタミンC誘導体やセラミド、天草エキスなどの美容成分が配合されており、メイクしている時間もスキンケアが可能なんです。
肌荒れを予防したり乾燥を予防する働きもあるので、「すっぴんで過ごすよりも肌に良さそう」と好評なアイテムです。
24h cosme スティックカバーファンデーション
\肌に優しくぴったりフィット/
Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:1,944円(税込)
- 内容量:7g
- メーカー:ナチュラピュリファイ研究所
舞台メイク並みのカバー力をもつ24hコスメは、100%天然由来成分でできているのでクレンジング不要のファンデーションです。
シャクヤクエキスが肌の炎症を抑えたり、皮脂バランスを整える働きをするので、ニキビができやすい人にもおすすめ。実際に使った人は「肌が軽い」「何を使っても隠れなかったシミがカバーできた」と口コミしています。
SPF50・PA+++なので、紫外線が多い夏やレジャーにも活躍するでしょう。
▼ニキビ跡をカバーするおすすめのファンデーションをもっと詳しく知りたい人はこちらをCHECK
ニキビ跡を隠すおすすめファンデーション20選【2018年最新コスメ特集】
跡を集中カバーするコンシーラー3選

ファンデーションでうまく隠れない色素沈着や、赤みを伴うニキビ跡には、コンシーラーがおすすめ。ピンポイントでカバーできるので、厚塗り感もなく自然な仕上がりになります。
ファンデーションの厚塗りはヨレや崩れの原因で、ニキビ跡が目立つようになってしまうのでやめましょう。
リプロスキン コンシーラー
\ニキビ有効成分で日中ケア/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:3,713円(税込)
- 内容量:7g
- メーカー:ピカイチ
肌馴染みの良いテクスチャーで、赤みのあるニキビ跡や色素沈着などの気になる部分をサッと隠す、リプロスキンのコンシーラー。
ニキビの有効成分であるグリチルリチン酸ジカリウムや、肌の調子を整えるコメヌカエキスなどの美容成分も配合。
「ニキビができなくなった」という口コミもあり、メイクをしながらスキンケアもできる優秀なコンシーラーです。どれも肌負担の少ない成分なので、日常使いでも安心して使えるのでおすすめです。
キャンメイク スタンプカバーコンシーラー
\狙った部分をしっかりカバー/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:648円(税込)
- 内容量:0.4g
- メーカー:井田ラボラトリーズ
キャンメイクのスタンプカバーコンシーラーは、その名の通りポンポンとスタンプを押すように使用するタイプ。先細チップなので、狙ったところをしっかりカバーできて使いやすいと好評です。
ソフトフォーカス効果のあるパウダーを配合しているので、ニキビ跡や毛穴などを自然にぼかし、肌にぴったり密着します。
さらに、肌の表面をなめらかにするエモリエント成分を45%も配合。お安いだけのコンシーラーではないんです。肌の水分が逃げない処方なので、乾燥しやすい人にもおすすめです。
セザンヌ コンシーラークレヨン
\クレヨン型で集中カバー/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:626円(税込)
- 内容量:-
- メーカー:セザンヌ化粧品
ニキビ跡や濃いシミまでしっかり隠す、セザンヌのクレヨンコンシーラーはクレヨン型。
ペンシル型とスティック型のいいとこ取りをしたタイプで、隠したい部分にしっかり密着。汗や皮脂で崩れにくい処方なので、長時間カバーし続けるという特徴があります。
セザンヌはドラッグストアで購入できるお安いコスメブランドですが、機能面が優秀で口コミでも高評価なものばかり。
コンシーラークレヨンは全3色展開。自分の肌に合ったものを選べるので、コンシーラー初心者にもおすすめです。
▼ニキビ跡をカバーするおすすめコンシーラーをもっと詳しく知りたい人はこちらをCHECK
ニキビ跡をコンシーラーでなかったことに?悪化するかは選び方がカギ!
ニキビ跡ケアはおすすめ理由を参考に

年齢を重ねたり、不規則な生活によって肌のターンオーバーは乱れ、ニキビ跡として残りやすくなってしまいます。
病院で治療したくても高価なので手が出しにくいと感じた人は、肌本来のもつ力を高めてニキビ跡を治せるようサポートしてみましょう。そして、またニキビ跡ができないように予防成分が入ったスキンケアを行うと、肌は少しずつ変わってくるはずです。
肌トラブルのない健康的な肌を目指すためにも、毎日コツコツとケアを続けてくださいね。