目次
ニキビ跡をベースメイクで隠したい!

ニキビ跡があると自信をもって人と会うことができない、かといって隠そうとすると厚化粧になってかえって跡が目立ってしまう……そんな悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。

- 調査した商品⇒48種類
- 調査時間⇒23時間
- 調査した口コミ⇒240件
今回はニキビ跡をナチュラルにカバーしてくれるおすすめのベースメイクアイテムを、定番ものからプチプラまで厳選して紹介します。ニキビ跡を隠すメイク術&メイクでは隠れないニキビ跡におすすめのテープの使い方も伝授します。ニキビ跡で憂鬱になっている人、必見です!
ベースメイクを選ぶポイント

色素沈着を起こしているニキビ跡をキレイに隠すためには、ある程度カバー力のあるベースメイクが必要です。ファンデだけでは隠せない部分はコンシーラーを活用するといいでしょう。
ニキビができやすい肌は、バリア機能が衰えていたり肌のターンオーバーが乱れていることが多いのが特徴。肌の負担になりやすい鉱物油などが含まれていない、肌に優しいものを選ぶことも大切です。
ニキビ跡を悪化させないためにも、肌をしっかりケアしてくれる保湿成分・美容成分が含まれるものを選ぶようにしましょう。
ニキビ跡で気になるのが肌表面の凹凸や色ムラです。肌を均一に整えてくれるアイテムを使えば仕上がりがまったく違ってくるので、肌を滑らかにしてくれる下地を取り入れるのもポイントです。
おすすめのベースメイクコスメ7選

編集部おすすめのアイテムを7つ紹介します。
おすすめの化粧下地
オルビス スムースマットベース
\毛穴レスになれる!部分用下地/

- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:1,296円
- 内容量:12g
- メーカー:オルビス
小鼻や頬など毛穴が目立つ部分に塗ることで、毛穴レスな肌に仕上がる部分用下地。光を強力に乱反射するライティングレフパウダーのソフトフォーカス効果で、毛穴をふんわりとぼかしてくれます。
水分を吸湿して補う成分やひきしめ成分も配合されているので、乾燥からも肌を守ってつるんとハリのある肌に。
悪い口コミから見るデメリット
- テカりがでた30代つけた直後はサラサラになりますが3、4時間経つとテカリ、化粧崩れしました。 (中略) やっぱり個人差ってありますね。
- 乾燥する27歳すっぴんよりはこちらを塗った方が、若干キレイなすっぴんでいられます。多少毛穴もカバーしてくれます。でも乾燥するかな。
「時間がたつとテカりがでた」「毛穴はカバーできるけど乾燥する」など、さまざまな感想が寄せられていました。毛穴などの凹凸を隠す効果は高いようですが、肌質や肌状態によってテカったり乾燥したりと感じ方が違うようです。
どんなによいコスメでも個人差はあるので、実際に使ってみないと肌に合うかはわからないかもしれません。
良い口コミからみるメリット
- 毛穴が消える!5/530代下地の上に、少量塗るだけで、毛穴が消える!!とは、まさにこのこと!! 鼻がするんっとキレイに仕上がります!!
- 赤み消しにも使える5/542歳毛穴がするっと消えます。 わずかにベージュなので、赤み消しにも効果を感じられる。 指先に5mm玉位出すだけで、鼻全てに使えるのでコスパもよい。
ベージュ色なので赤みにも効果的とのこと。色素沈着を起こしているニキビ跡部分にも活躍してくれそうです。気になる部分にピンポイントで使うと、キレイな仕上がりになるのでおすすめです。
スムースマットベースの成分と特徴
- 光散乱効果「ライティングレフパウダー」
- ひきしめ成分「ハマメリス葉エキス」
- 肌環境を整える「ポアバランス成分」
無油分、無香料、ノンコメドジェニックテスト済みで、ニキビができやすい肌でも使いやすい処方です。
スムースマットベースを安く買う方法
全国のオルビス店舗で購入や、公式サイトでも注文することができます。
Amazonや楽天でも取り扱い店舗があり、定価よりも安いところもあるようです。
公式サイトでの通販を初めて利用する人なら3,000円以上の購入で700円分のキャッシュバックを行っているので、最初は公式サイトからの購入がおすすめです。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年2月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
1,296円 | 1,296円 | 1,086円~ |
▼ニキビ跡をカバーするおすすめの化粧下地をもっと知りたい人はこちらをCHECK
ニキビ跡のおすすめ化粧下地10選!赤みタイプと凸凹タイプで使い分けよう
おすすめのコンシーラー
ヴァントルテ ミネラルシルクコンシーラー
\石鹸で落とせる肌に優しいコンシーラー/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- 価格:2,484円
- 内容量:3g
- メーカー:ヴァントルテ
界面活性剤・シリコン・鉱物油・合成香料・防腐剤など無添加で、クレンジングなしで落とせる肌に優しいコンシーラー。ホホバ種子油・シルク・セラミドなど保湿成分を贅沢に配合しているので、気になるニキビ跡をカバーしながら感想から肌を守ってくれます。
悪い口コミから見るデメリット
- 使用感が硬い思っていたより使用感が硬く色も一色しか無いのがとても残念でした とくにここのじゃ無いとって言う特別なものがないので色の選べるブランドで買った方が良かったかな
- つけ方によってはヨレる直接塗ったり、スポンジで叩き込んだり手で叩き込んだり寄れる
全体的に口コミ評価の高い商品なのですが、なかには「思ったよりも硬い」「つけ方を気をつけないとヨレる」という声もみつかりました。直接つけるとヨレやすいという場合は、筆で塗るとキレイに仕上がるようです。
色が1色のみというところも評価を低くする要因の一つでした。せっかくよい製品なので、今後カラーが増えるともっと使い勝手が良くなると感じました。
良い口コミからみるメリット
- クマ、ニキビ、赤み全てに対応5/530代伸びはないですけどカバー力は十分あります!何より肌に優しいのが魅力です!クマ、ニキビ、赤み全てに対応できます!
- 荒れずに安心5/523歳軽いつけ心地で色も私には合っているようです。 ニキビ跡にほぼ顔全体つけていますが…笑。荒れずに安心して使えています。
無添加でノンケミカル処方なので、ニキビや肌荒れで弱っている肌でも安心して使えるところが人気の理由のようです。
シミやニキビ跡、目の下のクマなどをキレイにカバーしてくれるだけでなく、乾燥小じわにも重宝している人が多いようです。肌を保護しながら気になる欠点もカバーしてくれる優秀アイテムです。
ミネラルシルクコンシーラーの成分と特徴
- 保湿成分「ホホバ種子油」
- 保湿成分「シルク」
- 保湿成分「セラミド」
紫外線吸収剤フリーですがSPF25 PA++と紫外線防止効果も十分です。
ミネラルシルクコンシーラーを安く買う方法
通販からスタートしたブランドのようですが、最近では東急ハンズやロフトなど全国のバラエティショップで販売されています。mazonや楽天でも店舗を出店していて、定価で販売されています。
公式サイトの定期お届けコースにすれば、定価の10%で購入できるのでおすすめです。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年2月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
2,484円 | 2,484円 | 2,484円 |
▼ニキビ跡をカバーするおすすめのコンシーラーをもっと知りたい人はこちらをCHECK
ニキビ跡をコンシーラーでなかったことに?悪化するかは選び方がカギ!
おすすめのBBクリーム
アヤナス AS BBクリーム
\大人の敏感肌のためのBBクリーム/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- 価格:4,320円
- 内容量:25g
- メーカー:ディセンシア
化粧下地・保湿・エイジングケア・毛穴補正・外部刺激ブロックなど、1本で7役揃った大人の敏感肌のためのBBクリーム。独自のスムースクリアビーズが気になるたるみ毛穴を一瞬でカバー。黄ぐすみをカバーしてツヤと透明感のある肌へ導いてくれます。
悪い口コミから見るデメリット
- ヨレやムラが気になる39歳乾燥を感じることはありませんでしたが、保湿力が高いというほどでもないと思います。こちらの上にパウダーをはたくと、よれやムラが気になりました。
- ブルベ寄りの肌には黄みが強い51歳外出先で鏡を見たら自分の肌色とのギャップが気になったのと、夫から顔が黄色いよと指摘された事で、3本めにして私の肌色に合わない事をハッキリと認識しました。
評価の低い口コミは少なかったのですが、なかには「保湿力はそれほど高くない」という声も見つかりました。1色展開なので「肌色に合わなかった」という声も意外と多いようです。
使用することで肌トラブルを起こしたという人は少ないようなので敏感肌でも安心して使えそうですが、カラーがもっと増えればさらに人気が高まりそうな商品でした。
良い口コミからみるメリット
- 吹き出物が出来なくなった5/532歳吹き出物が出来なくなりました。眉間や口周りが今まであったけれども、なくなったので、効果ありです。仕事は介護の仕事をしていて、入浴介助などもあるのですが、化粧落ちも悪くないです。
- カバー力・保湿力が高い5/540歳こちらのクリームをつけるとシミやクスミが一気にカバーされて大変重宝します! (中略) 冬場すごく頼れる一品!このクリームがあれば、乾燥なんて怖くない!
保湿力も高いので「乾燥小じわが気にならなくなった」という声も!肌を保護しながらエイジングケアもしてくれる頼れるベースアイテムのようです。
アヤナス AS BBクリームの成分と特徴
- 抗炎症作用「コウキエキス」
- コラーゲン産生促進「CVアルギネート」
- たるみ毛穴カバー「スムースクリアビーズ」
- 抗炎症作用「グリチルリチン酸2K」
- バリア機能UP「セラミドナノスフィア」
黄ぐすみの原因となる糖化もケアしてくれるエイジングケアに最適の1本です。
アヤナス AS BBクリームを安く買う方法
ディセンシアは通販専用化粧品ブランドなので、公式サイトからのみ購入することができます。Amazonや楽天でも取り扱いがありましたが、価格も定価より高く設定されていて転売の可能性が高いと思われます。
公式サイトでは定価の10%オフになる定期購入も選べます。安心して使うためにも公式サイトからの購入がおすすめです。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年2月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
4,320円 | 5,500円 | 4,650円~ |
おすすめのコントロールカラー
COSCOS コスコス カラーコントロールベース ミントグリーン
\ニキビ跡・赤みをカバー!肌色補正下地/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:1,458円
- 内容量:25g
- メーカー:COSCOS
ニキビ跡や赤みなどをコントロールして透明感ある肌に整える、ミントグリーンのコントロールベース。コスプレイヤー用に開発された製品なので化粧崩れ防止効果が高く、長時間キレイな状態をキープしてくれます。
おすすめのリキッドファンデーション
マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール
\外部刺激から肌を守る美容液ファンデ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- 価格:4,216円
- 内容量:25mL
- メーカー:JIMOS
スクワラン・コラーゲン・プラセンタエキスなど68種類もの美容成分が配合された美容液感覚のリキッドファンデ。光を反射する2種類のパウダーがシミ・しわ・毛穴などをキレイにカバーして、透明感ある肌へ導いてくれます。
おすすめのパウダーファンデーション
エトヴォス マットスムースミネラルファンデーション
\陶器肌に仕上がるミネラルファンデ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合98点
- 価格:3,240円
- 内容量:4g
- メーカー:エトヴォス
防腐剤・タルク・香料・ワックス・合成着色料など無添加で、肌に優しいミネラルファンデーション。粒子がキメ細かいパウダーが気になる毛穴・シミ・シワをカバーして、陶器のような滑らかな肌に仕上げてくれます。
▼ニキビ跡をカバーするおすすめのファンデをもっと知りたい人はこちらをCHECK
ニキビ跡を隠すおすすめファンデーション20選【2018年最新コスメ特集】
男性にもおすすめのコンシーラー
ノブ コンシーラー
\低刺激で肌トラブルをカバー/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:1,620円
- 内容量:‐
- メーカー:常盤薬品工業
乾燥肌・敏感肌・ニキビ肌のために開発されていて、香料・紫外線吸収剤・タール色素不使用・低刺激なコンシーラー。肌色・質感補正効果が高く、肌にピタッと密着してしみ・色むら・にきび痕など気になる部分を自然にカバーしてくれます。
*ニキビ跡を隠すための毛穴ケアについて詳しく知りたい人はコチラの記事も読んでくださいね。
プチプラで人気のベースメイクコスメ5選

プチプラコスメのなかにも、カバー力が高くて高機能なベースメイクアイテムがあります。財布がピンチの時に活躍してくれそうな商品を紹介します。
プチプラ人気の下地
セザンヌ UV スキンカラー ベース
\ほんのり色づく化粧下地/
Source: チョモットボーテ
- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:626円
- 内容量:40mL
- メーカー:セザンヌ化粧品
ほんのり色づいてファンデーション感覚でも使える、乳液タイプの化粧下地。ブライトアップパウダーが肌の色ムラ・シミ・ソバカスをカバーして、ナチュラルに仕上げてくれます。
悪い口コミから見るデメリット
- 色が濃い23歳色が濃いので何だろう、厚ぬり感があるというか肌が重いというか これにファンデを重ねると余計に厚苦しそう!
- 値段相応24歳値段相応という感じ。 あまり伸びないので、付けるときはぽんぽんと肌を押さえるように使うと馴染みやすいです。 カバー力はあまりないかも。
「色が濃いすぎる」という声がいくつか見られました。ファンデ代わりにも使えるとのことなので、これ1本とルースパウダーだけで使ってもOKなのかもしれません。逆に「カバー力が足らない」という声もあり、人によって評価が分かれるようです。
良い口コミからみるメリット
- この値段でこのクオリティーは凄い5/5この値段でこのクオリティーはとても素晴らしいです!お色も私の肌の色に合っていました。 (中略) あまり色々なものを重ねて塗りたくない方や時短メイクにすっごくオススメです。
- 肌トーンがUPする5/523歳ファンデほどじゃないけど、カバー力があって、ヨレないし、塗ると肌のトーンが確実にアップして、1日中それが続きます。
程よい色がつくので、ファンデを塗りたくない時や時短メイクで済ませたい時に活用している人が多いようです。
摂ってもリーズナブルな価格なのに、値段以上の働きをしてくれるプチプラアイテムのようです。
UVスキンカラーベースの成分と特徴
- 保湿成分「ヒアルロン酸」
- 保湿成分「ブドウ葉エキス」
- 抗酸化作用「トマトエキス」
紫外線吸収剤・香料・タール系色素・鉱物油・アルコール無添加で、肌に優しい処方です。
UVスキンカラーベースを安く買う方法
全国のドラッグストアやバラエティショップで購入することができます。セザンヌ化粧品が取り扱われているチョモットボーテでも購入可能。Amazonや楽天でも取り扱いがありましたが、もともとのお値段が安いので値引きはなくどこも同じ価格で販売されているようです。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年2月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
626円 | 626円 | 626円 |
プチプラ人気のコンシーラー
キャンメイク スタンプカバーコンシーラー
\先細チップで細かい部分もキレイに補正/

- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 価格:648円
- 内容量:‐
- メーカー:井田ラボラトリーズ
先細チップでメイクの上から気になるシミ・ソバカス・ニキビ跡などをピンポイントでカバーできるコンシーラー。スクワランやホホバ種子油などのエモリエント成分を45%も配合していて、乾燥から肌を守ります。
悪い口コミから見るデメリット
- 使いやすさはいまいち使いやすさとしては微妙。 化粧にあまりなれていない人にとっては感覚がつかみずらいと思いました・・・
- カバー力が足りない21歳シミやソバカスが多い私には量も少なめだしあまりカバー力がないなあと感じました。薄いシミなら消えました。
「慣れていないと使いづらい」「カバー力がいまいち」という声がいくつか見つかりました。スタンプのようにポンポンとのせるだけでOKという説明ですが、慣れるまで少し時間がかかりそうです。
小さいニキビ跡などには良いかもしれませんが、濃いシミなどにはカバー力が物足りないと感じる人が多いようでした。
良い口コミからみるメリット
- 簡単にシミが隠れる5/540歳色が白い方でなかなか簡単にシミが隠れなかったのですが、こちらは簡単に隠れてくれるので、廃盤になると1番困る商品です! 色白な方に是非使って頂きたいです。
- 顔の印象が全く変わる5/544歳あれ、シミどこ???っていうくらいしっかりカバーしてくれます。 (中略) うすく密着しながらしっかりカバーできるので、これ使ったときと使わなかったときでは顔の印象が違うくらいです。
この値段で使い勝手も良いという感想の人が多く、コスパも高いアイテムだと思いました。
スタンプカバーコンシーラーの成分と特徴
- 保湿成分「スクワラン」
- 保湿成分「ホホバ種子油」
- 美白効果「ヨクイニンエキス」
- 保湿・抗炎症作用「トウキ根エキス」
石油系界面活性剤・パラベン・タール系色素・香料フリーで安心です。
スタンプカバーコンシーラーを安く買う方法
全国のバラエティショップやドラッグストアで購入することができますが、公式サイトでは販売を行っていません。Amazonや楽天でも定価で販売されているようです。ポイントを貯めている通販サイトがあれば、そちらで購入するのがお得です。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年2月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
取り扱いなし | 648円 | 648円 |
プチプラ人気のBBクリーム
毛穴パテ職人 ミネラルBBクリーム NM
\薄づきなのに1日中毛穴レスな肌へ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 価格:1,296円
- 内容量:30g
- メーカー:常盤薬品工業
超微粒子パウダーが肌にしっかり密着してファンデーション並みのカバー力を発揮するBBクリーム。SPF50+、PA++++の高いUVカット効果、ヒアルロン酸などの保湿成分配合で、紫外線や乾燥などから肌を守ります。
悪い口コミから見るデメリット
- 厚ぼったくなりやすい少しべたつく感じがするのと、厚ぼったくなりやすくて自然な肌に見えにくいのと、少しくずれてくると余計に塗ってます!という感じがするのが気になります。
- ムラになり残念毛穴とニキビ後が気になるので買いました。毛穴が埋まらずムラになり残念でした。カバー力はあるのでニキビ後やシミは綺麗に隠れます。
「厚ぼったくなった」「毛穴が隠れなかった」などの声が見つかりました。「毛穴が隠れる」という声も多かったので、肌状態や塗り方次第で変わるのかもしれません。
良い口コミからみるメリット
- コンシーラーいらず5/531歳ほんとに毛穴が隠れました!のびもいいし、馴染んでくれて毛穴レス肌になりました。重ね塗りもできるので、コンシーラー要らずです。夕方まで崩れないのも嬉しい。
- 程よいツヤ肌に5/542歳ほどよい肌のツヤ、ほどよいしっとり感がありながらサラサラな肌で 気になっているシミや毛穴や赤ら顔もビックリするくらいカバーされて何度も鏡をみたくなる仕上がり♪
ミネラルBBクリーム NMの成分と特徴
- 保湿成分「ノイバラ果実エキス」
- 保湿成分「ヒアルロン酸Na」
- 保湿成分「セラミドNP」
- 保湿成分「スクワラン」
5秒で肌に密着してコンシーラー並みのカバー力を発揮してくれます。
ミネラルBBクリーム NMを安く買う方法
全国のバラエティショップやドラッグストアで購入することができ、公式サイトでも通販を行っています。Amazonや楽天でも販売されていますが、定価での販売しかありませんでした。
近くに店舗になければ、ポイント利用できる通販サイトで購入するといいかもしれません。
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年2月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | amazon | 楽天 |
1,296円 | 1,296円 | 1,296円 |
プチプラ人気のカラーコントロール
ネボウ メディアメイクアップベースS グリーン
\赤み・くすみを補整して透明感ある肌へ/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:810円
- 内容量:30g
- メーカー:カネボウ化粧品
赤みやくすみを補正するのに最適なグリーンのカラーコントロールベース。保湿成分のコラーゲン配合で肌に潤いを与えながら、化粧のノリやもちをUPさせてくれます。
プチプラ人気のファンデーション
セザンヌ ウルトラカバーUVファンデーション2
\カバー力・うるおいキープ力UP/

Source: チョモットボーテ
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:648円
- 内容量:11g
- メーカー:セザンヌ化粧品
人気商品だったファンデのカバー力を20%アップしたリニューアル版です。スクワラン・キトサンなどの美容成分配合でうるおいキープ力も大幅にアップ。皮脂をブロックする成分配合で崩れにくさも高まっているので、シルクのようなマット肌をキープしてくれます。
ニキビ跡を隠すメイク術

ニキビ跡を隠すためのベストコスメが揃ったら、さっそくメイクをしてみましょう。ニキビ跡を隠すコツを教えます。
赤みのカラーコントロール
ニキビの炎症が残る赤みのあるニキビ跡は、ファンデだけでカバーしようとすると肌負担がかかりやすいので注意が必要です。ファンデだけで隠そうとするとニキビを悪化させてしまう可能性もあり、厚塗り感が出てしまうのであまりおすすめできません。
まだ炎症気味のニキビ跡には、赤みを消してくれるカラーコントロールベースをファンデの前に塗るのがおすすめです。今回おすすめのカラーコントロールアイテムでも紹介したグリーン系は、赤みをカバーするのに最適です。
顔全体ではなくピンポイントで下地をのせれば、厚化粧にならずナチュラルに仕上げることができます。
色素沈着のカバー
赤みが引いてシミのように茶色くなった色素沈着タイプのニキビ跡には、イエローベージュやダークベージュ系のコンシーラーを肌色に合わせて混ぜて使うのがおすすめです。色素沈着の色よりも少し明るめの色を重ねることで、キレイに隠すことができます。
色素沈着の部分よりも少し大きめにコンシーラーを使うことで、自然な仕上がりになります。
凸凹クレーターのカバー
肌の凹凸を隠そうとすると、どうしても厚塗りになりやすいので注意が必要です毛穴やニキビ跡の凹凸は、シリコン系の化粧下地を使うとなめらかな仕上がりになりやすいです。下地は塗ると透明になって目立たなくなるものか、肌色に近いベージュ系を選ぶと凹凸が目立ちにくくておすすめです。
化粧下地で肌表面を滑らかな状態にしてから、ファンデーションを塗るようにしましょう。
メイクで隠れないニキビ跡におすすめのテープって?

ベースメイクで隠せないニキビ跡には、シミやニキビをなかったことにしてくれるカバーテープを活用するのもひとつの方法です。
テープを貼る際には密着しやすくなるよう水分や汚れ、油分をキレイにふき取ってから気になる部分に貼り付けます。テープと肌との間に空気などが入らないよう気をつけましょう。
テープが密着したら、普段通りのベースメイクをしてOKです。ベースに使うファンデは、いつもよりワントーン暗いものにするとより自然な仕上がりになります。
ニキビ跡をベースメイクでキレイに隠そう

鏡を見るたびにネガティブな気持ちになってしまうニキビ跡も、ベースメイクを駆使すれば透明感あるキレイな肌へ生まれ変わることができます。
今回ピックアップした商品を参考に、ニキビ跡に左右されない美肌を手に入れてください!