目次
ニキビ女子の汚名を返上したいっ!

「気づいたらニキビができていた!」「ニキビが気になっておでこを出せないし上手く笑えない…」と悩んでいませんか?男女問わず悩むニキビですが、女性はとても気になってしまいますよね。
ニキビの対処法やおすすめの化粧品が知りたいけれど、商品も情報も多くてどうしたらいいのかと動けない人も多いはず。
そこで、編集長の私、水野春子がニキビケアにおすすめの化粧品を徹底的に調べてまとめてみました。

- 調査した商品数⇒32商品
- 閲覧した口コミ件数⇒142件
- リサーチしたサイト数⇒46サイト
ニキビにおすすめの商品の他にも、スキンケア以外のモテ女子ポイント・スキンケアで美肌になるためのポイント・ニキビの原因も解説していきます。ニキビに負けずに、自慢できるお肌を手に入れませんか?
ニキビ女子たちの悩みとは?

ニキビに悩んでいる女の子は、具体的にどんな悩みを持っているのでしょうか?調べてみると、女の子ならではの悩みもあるようですよ。
ニキビのある顔では恋愛なんて無理
「気になる人がいるけど、ニキビが気になって近づけない」「ニキビのせいで彼氏できない・モテない!」などの、恋愛に関する女子ならではの悩みが多くありました。
気になる人にはニキビを見られたくありませんよね。男性に自分のお肌がどう見えているのか気になってしまう人も多いようです。
ニキビが気になって恋愛に臆病になったり、相手に上手く笑えないという声もありました。
鏡を見るたび自分が嫌いになる
10代〜20代に自分の体で嫌なところを聞くと、90%の人が「ニキビ」と答えたという調査結果が出るほど、ニキビは若い人の大きな悩みになっています。
ニキビが気になって鏡を見るたびに自分が嫌になるという声もあります。また、ニキビが治ったと思っても、ニキビ跡が消えずに鏡のチェック回数が減らない人や、芸能人の画像を見て自分のお肌と比べてしまう人も。
このことから、上記でも紹介したように恋愛に臆病になってしまうのかもしれませんね。
どうしても人の視線が気になる
気になる人からどう思われているのかの他にも、「周りの人から見られているんじゃないか…」と視線が気になるという声も多いです。
どうしても視線が気になるため外出を控える人や、外出をしてもニキビが気になり下を向きがちなど。
このような悩みは男女問わず抱えているようです。


ニキビがあってもモテる女子はいる?

皆さんの周りに、「ニキビがあるのに人気な女子」はいませんか?その子はこんなことを実践しているからかも!ニキビがあっても人気な女子のポイントをおさえて、少しずつ実践してみてください!
清潔感がある
モテる条件として、「ニキビがなかったらモテる!」というわけではありません。お肌の綺麗さは女性にとって大きなことかもしれませんが、実は清潔感も大切。
すぐにできる清潔感の出し方は「身につけるものに気をつける」こと。具体的に挙げると以下のようなものがあります。
- 服にシワがない
- ニットに毛玉がない
- 靴下に穴が開いていない
- ボタンが取れかけていない
身だしなみがきちんとできていない人は、生活や中身までだらしないと思われてしまうことも。上記の項目だけでもできているととても印象が良くなりますよ!
後は、「お肌以外のことを気をつける」です。具体的には以下のものがあります。
- メイクはナチュラルメイク
- 口臭などの匂い
- 食べ方
- 姿勢
ニキビで悩んでいる人はできるだけメイクを薄くして、お肌に刺激を与えないように心がけましょう。ぜひ参考にしてみてくださいね。
笑顔が素敵
笑顔が素敵な人って、男女問わず人気だと思いませんか?
男性に好きな芸能人アンケートを受けてもらい、選んだ理由を聞いてみると、ほとんどの人が「笑顔が素敵だから・笑顔に癒やされる」と答えたそうです。
同じアンケートを女性に行うと、顔のバランスなど見た目で選ぶ答えが多かったようですが、男性は雰囲気に目を向ける人が多いことが分かりますね。
男性にニキビのある彼女について聞いてみると「ニキビがある彼女でも笑顔が素敵で気にならない・ニキビなんていずれ治るから大丈夫!」という声もありました。
ニキビで悩んでいても笑顔を忘れないことで、周りに癒しや元気を与えることができますよ!
髪型がかわいい
清潔感と少し似てきますが、髪型が可愛い女性も男女問わず人気です。男女別に人気の髪型を調査してみると以下のようになりました。
◎男性から人気の髪型
- ストレートロング
- ストレートセミロング
- パーマロング
- ミディアムストレート
- ナチュラルショート
◎女性から人気の髪型
- ショートボブ
- ミディアム パーマ
- ミディアムストレート
- ミディアムボブ
- セミロング パーマ
結果を見てみると、男性からはロングで女性からはミディアム〜ショートが人気なことがわかります。男女どちらからも良い印象を持ってもらいたい場合は、ミディアムを選ぶといいですよ!


スキンケアで美肌女子になるには?

「お肌以外にも大切な事はある!」とは言っても、お肌は綺麗でありたいもの。ここでは、日頃のスキンケアで大切なポイントをまとめていきます。
成分を見極めて肌に合う化粧品を使う
ニキビケアにおすすめの化粧品であっても、お肌の刺激になる成分が配合されていることがあります。お肌への刺激を避けるために、成分を見極める必要があります。
ニキビ肌にはどんな成分がNGで、どんな成分がおすすめなのでしょうか。
◎NG成分
石油系合成界面活性剤:肌トラブルを起こしやすくなる。オレフィン(C14-16)スルホン酸Naなど。
アルコール:ニキビにダメージを与えて悪化させる。エタノールなど。
パラベン:アレルギーが出る可能性がある。
◎おすすめの成分
グリチルリチン酸ジカリウム:ニキビの悪化を防ぎ抗炎症作用がある。
ビタミンC誘導体:ニキビの炎症を防ぎ、改善・予防をする。
イソフラボン:健康なお肌を維持し、肌荒れやニキビを予防する。
パントテン酸(ビタミンB):ビタミンCの働きを助け、ニキビを予防する。
トコフェロール(ビタミンE) :ニキビの炎症を抑える・赤みを抑える。
ビタミンC誘導体には、ターンオーバーを促す効果があるため、ニキビ跡の改善も期待できます。
化粧品を選ぶ時は、ニキビを作らない・悪化させないために、成分表をチェックしましょう。
夜は早めにメイクを落としてケアする
長時間のメイクはニキビの原因・悪化につながります。
配合されている成分によってはお肌の刺激になっていて、低刺激な化粧品でも負担はかかっています。また、ファンデーションが毛穴を塞いでいることから、アクネ菌が皮脂を食べ繁殖し新しいニキビを作ってしまうことも。
メイクをしっかり落とすと、お肌がもともと持っている自浄作用(水やぬるま湯で皮脂や汚れを落とせる)が高まるため、メイクを落とさずに眠るのは避けましょう。
気になるメイクを落とすタイミングですが、帰宅後すぐが理想。メイクを落とす事が遅くなるほど、ニキビの原因を作っていると言えます。汚れを落とすことが美肌への近道です!
皮脂ケアと保湿ケアのバランスが大切
「ニキビ=皮脂が多い」というわけではありません。実は、皮脂の落としすぎもニキビの原因になってしまうのです。
健康なお肌は油分と水分のバランスが取られていて、外部の刺激から守っています。ですが、皮脂を取り除きすぎることでお肌のバリア機能を下げてしまうため、油分や水分が蒸発し乾燥したお肌に。お肌に潤いを取り戻すために皮脂を過剰に分泌するため、ニキビの原因になるのです。
そこで、必要な皮脂を残したまま保湿を行うことが大切です。クレンジングや洗顔では擦りすぎず、肌馴染みが良く保湿効果が高いセラミドなどの細胞間脂質でのスキンケアがおすすめです。

*美肌になるためのおすすめニキビケアについて詳しく知りたい人はコチラの記事も読んでくださいね。
脱ニキビ女子!おすすめコスメ5選

それでは、ニキビ肌におすすめのコスメを5つご紹介します。スキンケアからメイクまでまとめたので、ぜひ参考にしてください。
おすすめ洗顔料
Non.A ノンエー
\濃密な泡が優しく洗い上げます/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 価格:2,940円(税込)
- 内容量:100g
- メーカー:有限会社プライマリー
7万人の声から生まれたニキビ用の洗顔石鹸で、ニキビケア部門での売上がNo.1と実力のあるプライマリーのNon.A。
通常の石鹸の4倍のモコモコな泡でお肌を優しく洗い上げます。その濃密な泡は、手を下に向けても落ちない特徴を持っています。泡に弾力があると、手の摩擦やお肌への刺激を防ぐことができます。
有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムがニキビの悪化を防ぎ、ダイズエキスがニキビを予防してくれるため、ニキビを治しながら新しいニキビができにくいお肌に導きます。
また、スクワランやヒアルロン酸などの保湿成分も配合されているから、お肌に必要な潤いも補うことができます。
無香料・無着色料・無エタノール・無鉱物油といった処方もニキビで悩んでいる方や敏感肌の方にも嬉しいポイントです。
Amazonや楽天でも購入できますが、公式サイトの初回限定のみの全額返金保証や16%OFFの2,469円で購入できる定期便がおすすめです。
おすすめ化粧水
ルナメアAC スキンコンディショナー(ノーマル)
\毛穴の奥からケアします!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:2,376円(税込)
- 内容量:120ml
- メーカー:株式会社富士フイルム ヘルスケア ラボラトリー
独自成分のアクネシューターが毛穴の油分で馴染み集中ケアをしてくれるルナメアACのスキンコンディショナー。
アクネシューターは、ニキビ有効成分であるグリチルレチン酸ステアリル・トコフェロール酢酸エステルと保湿成分である天然ビタミンE・大豆リン脂質・グリセリンからできる複合成分のこと。
毛穴の中からケアしてくれるので、ニキビ改善の効果が期待できます。また、ハーブ由来の4つの潤い成分も配合されていて乾燥対策も可能です。
肌タイプに合わせてノーマルタイプかしっとりタイプが選べるのもポイントです。満足度84%獲得の実力のある商品です。
ノンコメドジェニックテスト済み・無香料・合成着色料不使用だから、お肌が敏感な人でも使用できる処方です。
おすすめの購入方法は、公式サイトの定期便。送料無料で最大15%OFFで購入できます。
また、お肌に合うか心配な人に向けて、1週間のトライアルセットも1,080円で販売しています。オンラインショップ限定で泡立てネットもプレゼント!
おすすめ美容液
ラミューテアドバンス保護美容液
\繰り返すニキビにアプローチ!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- 価格:7,884円(税込)
- 内容量:30g
- メーカー:株式会社 ラ・ミューテ スタイル
ニキビをなくすというより、ニキビができにくいお肌に導いてくれるラミューテのアドバンス保護美容液。
セラミドなどの保湿成分がお肌に潤いの膜を作り、外部刺激からお肌を守ります。また、プラセンタなどの美容成分で、お肌本来の力を高めることができます。翌朝のお肌の弾力に驚いたという声も上がるほど。
他にも、お肌に優しいタルクがお肌への負担を抑えながら古い角質を取り除くから、ニキビの原因である毛穴詰まりも解消します。
ニキビを繰り返してしまう人にぜひ試して欲しいアイテムです。
公式サイトでは、初回限定でお試しコースを販売中。通常18,468円が180日間返金保証付きで9,180円で購入できます。
おすすめ化粧下地
MAMEWナイト&デーエッセンス
\皮脂と乾燥からの化粧崩れを防ぎます/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- 価格:5,400円(税込)
- 内容量:30ml
- メーカー:ミリオン株式会社
皮脂量が多く、テカりやすい・化粧崩れを起こす人におすすめのMAMEWナイト&デーエッセンス。
4万人の声から生まれた化粧下地で、化粧崩れを防ぐためにお肌の土台から整えてくれるアイテムです。
ノーベル賞を受賞したEGFを配合し、皮脂制御と乾燥対策を行います。このことから、脂性肌さんではなく、乾燥肌や混合肌などどの肌質にも対応できる化粧下地になっています。
また、EGFには日焼けによるダメージケア効果もあるため、お肌に優しいのはそのままに、紫外線からお肌を守ってくれます。
アルコールフリーなのも、お肌が弱い人には大きなポイントですね。
公式サイトでは定期便がおすすめで、最大15%オフで購入が可能です。そして、その定期便は1回でやめてもOKという驚きの契約になっています。
おすすめファンデーション
エトヴォス ミネラルファンデーション
\洗顔料や石鹸で簡単オフ!/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 価格:3,240円(税込)
- 内容量:4g
- メーカー:株式会社エトヴォス
人気も高く愛用者も多いエトヴォスのミネラルファンデーションは、接近戦でも毛穴の目立たない陶器肌に仕上げる優れもの。
天然ミネラルを主成分として配合しているから、お肌に優しく敏感肌さんにも人気が高いです。メイクをしているのに、まるでスキンケアをしているような保湿感。防腐剤・タルク・香料・ワックス・合成着色料不使用で、とてもお肌に優しい処方です。
パウダーファンデーションなのに、時間が経っててもくすみしらずで化粧崩れが気にならないのも大きなポイントです。
また、洗顔料や石鹸で簡単にオフできるのは、ニキビで敏感になりがちなお肌にも嬉しい!お肌への刺激を最小限に抑えることに着目しています。
公式サイトでは初回限定で68%OFFの1,944円でミネラルファンデーションのスターターキットが購入できます。
ところで女子特有のニキビ原因って?

ニキビの原因には、過剰な皮脂分泌など男女共通しているものもありますが、女子特有のニキビの原因はあるのでしょうか?チェックしてみましょう!
生理前によるニキビ
「また今月もニキビできた…」と、生理前にニキビができてしまう原因はホルモンバランスに隠されています。
女性ホルモンの1つで、生理前に分泌が多くなる黄体ホルモンは、皮脂の分泌を多くする作用があります。そのため、生理が近づくとニキビができてしまうのです。この黄体ホルモンは、むくみや便秘、肌荒れの原因にも繋がります。
他にも、生理前はお肌のバリア機能が低下するため、ニキビができやすいお肌になってしまうとも言われています。
コスメティックトラブルによるニキビ
女子中学生・女子高校生など10代のみなさんは、価格で化粧品を購入することが多く成分はあまり気にしていないことも多いかもしれません。知らず知らずに石油系合成界面活性剤などのNG成分が配合された化粧品を使い、お肌に刺激を与えていることも。
価格帯で選ぶことも大切ではありますが、成分表をチェックしてお肌の刺激になる成分が含まれていない商品を選びましょう。
過剰な洗顔によるニキビ
ニキビを早く直したいがために、皮脂を取り除くため過剰な洗顔をしがちになっていませんか?
過剰な洗顔は必要な皮脂までも取り除いてしまうため、お肌のバリア機能を低下させ外部刺激を受けやすくなります。このため、過剰な皮脂分泌が行われニキビができやすくなってしまうのです。
洗顔は、朝夜2回が最適。濃密な泡で優しく洗い上げましょう。

ニキビ女子を脱してモテる美肌女子に

女性の中でも10代〜20代はニキビができやすい年代。
ニキビ肌から脱するためには、スキンケアはもちろんメイクにも気をつけることが大切です。短い期間でニキビをなくすことは難しいですが、今からコツコツと始めれば将来の肌に結果は必ず出ます。
アイテムを購入する前に成分表を見て、お肌への刺激がないかのチェック。摩擦を抑えて優しくお肌をケアしましょう!
ニキビケアは続けることが大切です。毎日諦めずにニキビと向き合っていきましょう。