あの頃のような肌のハリを取り戻したい。そんな時に気になるのが、プラセンタです。エイジングケアに加え、ホルモンバランスを整え健やかな体とキレイをキープ。プラセンタは、そんな働きをもつ女性の強い味方です。
そんなプラセンタにはサプリと注射の2種類がありますが、この2つには違いがあるのでしょうか?この記事では、プラセンタサプリと注射の違いを比較検証、プラセンタの選び方や効果的な飲み方も網羅しています。
これからプラセンタを使ってみたい人も、もう使っている人も。プラセンタのことを詳しく知って、健やかなうるおいハリ肌を目指しましょう♪
目次
プラセンタサプリと注射を徹底比較

「最近肌にハリがなくなってきた」「なんだか肌がごわごわする」そんな人におすすめなのが、プラセンタです。
プラセンタを取り入れる方法は「サプリ」と「注射」の2種類があり、どちらがいいのか悩んでいる人も多いそう。そこで今回は、プラセンタのサプリと注射を比較検証してみました!
- サプリと注射のメリット・デメリット
- 口コミ人気のプラセンタサプリランキング
- 実際にプラセンタ注射を受けた人の口コミ
などをはじめ、プラセンタに関する情報が盛りだくさん!お肌のハリやうるおいを取り戻したい人はぜひチェックしてみてくださいね。
先にプラセンタサプリランキングをチェックしたい人はこちらから
プラセンタの種類

プラセンタサプリと注射について比較する前に、まずはプラセンタについてしっかりと知っていきましょう。
プラセンタは、「胎盤」をあらわす言葉です。動物の胎盤には、赤ちゃんを守り育てるためにたっぷりの栄養が詰まっています。サプリや注射に使用されるプラセンタは、胎盤を分解して栄養素をぎゅっと閉じ込めたものです。


サプリとしては馬や豚のものが主流
日本で販売されているプラセンタサプリの中でポピュラーなのは、豚や馬由来のプラセンタです。
【豚プラセンタ】
豚は一度に10頭ほど出産する動物です。胎盤をたくさん採取できるから、豚プラセンタは比較的低価格。手に取りやすいプラセンタです。
豚の組織は人間になじみやすいと言われていますが、病気にかかりやすいためしっかりとした管理が必要です。厳しい管理基準のもと育てられたSPF豚などがおすすめです。
【馬プラセンタ】
ほかのプラセンタに比べ、アミノ酸の含有量が多いという特徴を持っています。
血統がはっきりとしたサラブレッド由来のものが多く、出産も少ないため高価です。そのため、少量しか配合していないサプリもあるので、含有量はしっかりとチェックしましょう。
注射されるのはヒト胎盤由来の製剤
サプリメントには、馬や豚のプラセンタが使われています。これに対し、プラセンタ注射に使われているのは「ヒト胎盤由来」のプラセンタ。厚生労働省に認められた医薬品で、現在日本では2種類が使用されています。更年期障害や肝機能障害への効果が認められているほか、美白や美肌への効果も期待されています。
海洋性や植物性は胎盤由来ではない
馬や豚のほかにも、「海洋性」や「植物性」と呼ばれるプラセンタもあります。魚や植物には胎盤はありませんが、胎盤の代わりに近い働きをする「卵巣膜」や「胎座」という部分を使用しています。
【海洋性プラセンタ】
海洋性プラセンタ使用される「卵巣膜」は、筋子の周りについている薄い膜のこと。胎盤と同じように卵を守る働きをしているため、9種類の必須アミノ酸をはじめさまざまな栄養が豊富に詰まっています。
【植物性プラセンタ】
メロンの種の周りについている果実以外の部分。この「胎座」という部分が、植物プラセンタとして用いられます。胎座には、発芽を起こすためのアミノ酸やビタミン、ミネラルなどの栄養が豊富に含まれています。

安全面から羊と牛の国内製造はない
狂牛病(BSE)の騒ぎ以降、日本では安全のため牛や羊の胎盤を使ったサプリの製造を禁止しています。そのため、現在国内では牛や羊のプラセンタサプリは製造していません。国内で羊プラセンタなどが販売されていることはありますが、これは海外製のもの。購入するときは製造国をしっかりとチェックしましょう。

プラセンタサプリを選ぶ前のチェック

プラセンタを使ったサプリと注射、どっちがいいか迷っているなら両方のメリット・デメリットをチェックしましょう。まずは、サプリについて紹介しますね。
- 効果的な飲み方とタイミング
- プラセンタサプリのメリット・デメリット
- プラセンタサプリの選び方
この3つをチェックすることで、プラセンタサプリが自分にとって続けやすいものか検証してみてくださいね。
効果的な飲み方
せっかくサプリを飲むなら、しっかりとプラセンタの効果を引き出したいですよね!そこで、プラセンタサプリの効果的な飲み方をチェックしてみましょう。
いつ飲めばいい?
サプリを飲むといいのは、食後すぐのタイミング。食事をすると、食べ物を消化・吸収するために胃腸が活発に働き、食べ物と一緒にサプリをしっかりと消化・吸収することができます。
またプラセンタには、成長ホルモンの分泌を促す「成長因子」が含まれています。そのため、成長ホルモンが分泌される寝る前に飲むのも効果的です。
何で飲めばいい?
サプリを飲むときは、常温の水で飲むのがおすすめ。胃腸を刺激してしっかりとサプリの栄養を吸収することができます。コーヒーやお茶に含まれるカフェインは、栄養の吸収を阻害する可能性があるため、注意が必要です。
どのくらいの期間飲めばいい?
サプリは、栄養を補うことで内側から健やかな体を支えていくものです。内側からのケアには時間がかかるもの。そのため、メーカーの目安量や目安期間を参考に、最低でも1ヶ月は続けるようにしましょう。
メリット・デメリット
プラセンタ注射とサプリで悩んでいる人は、サプリのメリットとデメリットをしっかりチェックして、後で紹介するプラセンタ注射と比較してみましょう。
メリット
- 価格が安い
サプリは注射と比較すると低価格です。継続して使うものだから、低価格だと続けやすいですよね。
- 手軽
忙しくて病院に行く時間が取れないときでも、サプリなら家で気軽に飲むことができます。注射のように痛みを感じないところもポイントです。
デメリット
- 即効性がない
プラセンタをサプリで経口摂取すると、体内で消化されさまざまな栄養素として吸収されます。そしてそのあとに、肌や体などさまざまな部分へと少しずつアプローチしていくため、効果を感じるまでにはある程度時間がかかってしまいます。
- 自分に合ったものを探すのが大変
サプリはさまざまな種類があるため、飲み比べて本当に良いものを選ぶには時間がかかってしまいます。
サプリを選ぶポイント
サプリを選ぶときは、3つのポイントをしっかりチェックして選ぶようにしましょう。
安全性
サプリは体の中に入れるものです。安全なものかどうかをしっかり確認してから選ぶようにしましょう。
まず何から採取したプラセンタかをチェックしましょう。胎盤を採取する動物によって、アミノ酸量やなじみやすさなどが違います。次に、産地や管理方法をチェックしてどこでどうやって作られたかを確認します。しっかりとした管理体制のもと製造されているものやなど頼できるサプリを選ぶようにしましょう。
含有量
含有量の表記の仕方はメーカーによってさまざま。以下のような基準で表記されているので、気になるサプリの含有量を比較して見てくださいね。
原材料換算量:サプリを作るために使ったプラセンタ(胎盤)そのものの量
プラセンタエキス量:プラセンタエキスの量
プラセンタエキス純末量:プラセンタエキスから水分を取り除いた量
飲みやすさ
プラセンタには、独特の匂いがあります。飲みにくいと続けるのが難しくなってしまうため、匂いや形状を口コミなどからしっかりチェックしておきましょう。
口コミ人気のサプリランキングTOP3

サプリを選ぶときにとても参考になるのが口コミです。実際にサプリを飲んだ人の感想をチェックすることで、「本当に良いものか」「自分に合っているのか」を判断する材料を得ることができますよ。
次に紹介するのは、そんな口コミの人気が高いサプリランキングです。
はぐくみプラス FUWARI
\美を追求して作られた食べる美容液/

Source: 公式サイト
- 編集部評価: ★★★★★総合96点
- 初回価格: 980円(税込)※定期コース
- 1回あたりの値段:32円/30日分/90粒
- 保証・特典:90日間返金保証・初回限定「微粒コラーゲン」・「お手入れBOOK」プレゼント
- メーカー: はぐくみプラス
EUの広い大地で育った豚から採取した「高品質・高純度」のプラセンタをぎゅっと詰め込んだサプリです。1日たった3粒で、一日当たり7200mgのプラセンタを摂ることができるすぐれもの。
濃密なプラセンタに加え、肌にうるおいを与えるヒアルロン酸やセラミド、肌のサビと戦うアスタキサンチンなどの高級美容成分を5種類配合。透明感あふれる輝く肌を目指すことができると人気のサプリです。
悪い口コミからみるデメリット
- 1年近く飲みました。残念ですが、私には良さがわかりませんでした。効果がわかったら嬉しかったんですが‥。肌にもカラダにも特に変化なし。
- 私にとっては、効果を感じるどころか、肌の状態はあまり良くならず…。目の下のたるみ、影が目立つ一方。もう少し続けてみようかと迷ったけど、馬プラセンタのほうにまた乗り換えました。
プラセンタサプリは、プラセンタの種類によって体質に合う合わないがでてくることも。豚プラセンタは人間になじみやすいプラセンタだと言われていますが、体質に合わないようならほかの動物のプラセンタを試してみるのもおすすめです。
良い口コミからみるメリット
- 1ヶ月服用してみたところシミが少し薄くなり、良いかもと使い続けています。今、4ヶ月目ですがシミがかなり薄くなり大満足です。手離せない物となっています。
- 毛穴の開きやハリ不足だったのですが、飲んだ翌朝から実感できました。現在使い続けて3ヶ月ですが、お化粧品変えたの?ってよく聞かれるのが嬉しいです。大人ニキビや、生理前のpmsが軽減されて一石二鳥で本当に助かってます。
プラセンタに含まれている成分の中でも、注目したいのが「成長因子」です。成長因子は、肌細胞の増殖に関わることでターンオーバーをサポートしたり、コラーゲンやヒアルロン酸など美肌に欠かせない成分の活性もサポートしてくれます。高品質・高純度の豚プラセンタをたっぷりと配合したはぐくみプラスFUWARIの口コミには、「シミが薄くなった」「毛穴の開きやハリ不足を感じていた肌が変わった!」というものも。
はぐくみプラスFUWARIの成分と特徴
- EUの広大な大地で育った豚から採取
- 酵素分解で栄養を逃さず抽出
- GMP認定工場で製造
- 高品質・高純度の豚プラセンタを1日7200mg配合
プラセンタを選ぶときに気になるのが、プラセンタの「配合量」と「品質」ですよね。
はぐくみプラスFUWARIに配合されているプラセンタは、EUの広大な大地で育った豚から採取した純プラセンタを使用。特殊製法「酵素分解」を使って栄養を逃さずしっかりと抽出し、厳しい製造基準をクリアしたGMP認定工場でその豊富な栄養をカプセルにぎゅっと閉じ込めています。
公式サイトでは、アミノ酸量も開示している安心のプラセンタです。
- 5種類の高級美容成分配合
はぐくみプラスFUWARIには、プラセンタ以外にも注目したいところがあります。
それは、5種類の高級美容成分を贅沢に配合していること。アスタキサンチン、ヒアルロン酸、エラスチン、セラミド、ビタミンEが、プラセンタを後押しします。
はぐくみプラスFUWARI安く買う方法
はぐくみプラスFUWARIを買うなら、公式サイトが絶対におすすめです。
定期コースが初回限定86%オフの980円(税込)!さらに、2回目以降もずっと50%オフの3,480円(税込)。
しかも、初回は高純度コラーゲン粉末「微粒コラーゲン」、「きほんのお肌のお手入れBOOK」までついてくるから、プラセンタとコラーゲンのWケアで美肌を目指すことができます。
これから本気で美肌を目指したい人は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね♪
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年5月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | 楽天 | Amazon |
980円(税込) | 6,450円(税込) | 3,680円(税込) |
フラコラ WHITE’st プラセンタつぶ 90粒
\プラセンタに健康成分をプラス/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★総合96点
- 初回価格:980円(税込)※定期コース
- 1回あたりの値段:33円/30日分/90粒
- 保証・特典:プラセンタ商品3種類のお試しサイズをプレゼント
- メーカー:協和
人気のプラセンタサプリ、フラコラWHITW’stプラセンタつぶがリニューアルしてさらにパワーアップしました!まず注目したいのは、プラセンタ含有量。以前よりも大幅アップして一日3粒に11,300mgものプラセンタを配合。豚由来で吸収性の高い低分子プラセンタをカプセルにぎゅっとつめこんでいます。
さらに、ビタミンやβカロテンなど美肌と健康をサポートするえりすぐりの成分を5種類プラス!
定期コース購入なら、初回特典としてプラセンタ原液やプラセンタマスクなどのお試しもついてくるためお得です♪
REPLA プラセンタ ローヤルゼリー ブラッドオレンジ
\肌を健やかに保つ栄養機能食品配合/

Source: Amazon
- 編集部評価:★★★★★総合92点
- 初回価格:3,280円(税込)
- 1回あたりの値段:109円/30日分/90粒
- 保証・特典:なし
- メーカー:リプラ
アミノ酸を豊富に含んだ馬プラセンタに、健やかな肌をキープする栄養機能食品「ビオチン」を加えたサプリです。
さらに、ビタミンやアミノ酸を含んだ高級食材「ローヤルゼリー」をプラス。肌のサビと戦うフラボノイドやビタミンCをたっぷりと含んだ「ブラッドオレンジエキス」と共にプラセンタの働きをサポート。肌の調子が良くなったという口コミが多数見られる人気のサプリです。
匂いもなく小粒なので、その飲みやすさも好評です。
近年注目されているプラセンタサプリは、女性にとって嬉しい効果がたくさんあるようです。若返りのエキスと言われるプラセンタの効果や、また、サプリを購入する時に知っておきたいポイントやおすすめサプリをご紹介します。若返りたい方、必見ですよ。
プラセンタ注射を受ける前のチェック

ここまでは、プラセンタサプリについて紹介してきましたが、気になるサプリはありましたか?今度は、プラセンタ注射についても注目してみましょう。サプリと注射で悩んでいる人は、メリット・デメリットをしっかりチェックしてみてくださいね。
プラセンタ注射の種類と効果
プラセンタ注射に使用される医薬品は、現在「メルスモン」と「ラエンネック」の2種類があります。
【メルスモン】
- 特徴
1950年代に更年期障害や乳汁分泌不全治療薬として開発された医薬品です。腕や顔へ皮下注射します。
- 期待できる効果
更年期障害(イライラ、ほてり、憂鬱感、のぼせなど)や乳汁分泌不全の改善効果、肌の潤い・美白・シワ・たるみなどへの改善効果
【ラエンネック】
- 特徴
1950年代に肝機能障害の薬として開発された医薬品で、現在も主に肝機能障害の治療に使用されています。腕や顔への皮下注射のほか、筋肉注射を行うこともあるようです。
- 期待できる効果
慢性肝疾患の改善効果、肌の潤い・美白・シワ・たるみなどへの改善効果
メリット・デメリット
プラセンタ注射は、どんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。プラセンタサプリと比較してみましょう。
メリット
- 即効性がある
プラセンタ注射に使われるプラセンタは医薬品です。さらに、皮下注射でダイレクトに体の中に入れるため、プラセンタサプリに比べ効果が高く、比較的即効性が高いのが特徴です。 - 安心感
プラセンタ注射は、病院で受けることになります。専門家である医師から受けられるため、安全や効果に対する安心感があります。
デメリット
- 痛みやアザの可能性
手軽に飲めるサプリに比べ、注射を刺す痛みがあります。また、注射で内出血を起こしてアザになってしまうことも。 - 通院する必要がある
プラセンタ注射を受けるためには、病院に通院しなくてはいけません。忙しいとなかなか時間がとれないことも。 - サプリよりも高額
プラセンタ注射はサプリよりも高額です。そのため、多少高くてもすぐに効果を実感したい!という人におすすめです。
費用目安や保険適用について
費用目安
プラセンタ注射の費用は、保険適用外の場合1アンプル1,500円前後です。保険が適用されると、3割負担となるため1アンプル500円前後になります。使用する薬剤の量は、体の状態によっても変わりますが、美容目的の場合は2アンプル使うこともあるようです。※1アンプル=薬剤の入った容器1つ分
保険適用の条件
プラセンタ注射の保険適用には、更年期障害、慢性肝疾患、乳汁分泌不全と診断される必要があります。美容のための注射は、保険適用の対象外です。
保険適用は、更年期障害が起こりやすい45歳~55歳くらいまでとおおまかな年齢制限が定められています。ただし、この年齢の範囲を超える場合でも、更年期障害と医師が診断した場合は保険適用が可能です。
病院で注射を受けた方たちの口コミ

サプリの口コミをチェックするように、プラセンタ注射を使った人の感想も聞いてみたいですよね。そこで、さまざまなサイトをリサーチして実際にプラセンタ注射を受けた人たちの口コミを調べました。プラセンタ注射でどんな効果を得られたのか率直な感想をチェックしていきましょう。
乾燥肌がしっとりと
- 美肌効果を期待し、注射開始して1か月ぐらいで、効果あり。毎年冬になると、全身の肌の乾燥に悩んでいたが、今年は全くなく、保湿クリームを使用しなくても全身がしっとりして、もちもち肌になり、肌のトーンが明るくなった。同じ時期に他の人に化粧品変えた?と頻繁に聞かれるようになった。
角質層に存在する成分「天然保湿因子(NMF)」は、保湿力が高いうるおい成分です。天然保湿因子が不足すると、肌の水分が失われ肌が乾燥してしまいます。
プラセンタには、この天然保湿因子の構成成分のうち最も多くを占めるアミノ酸が豊富に含まれています。そのため、プラセンタを注射で体内に取り入れると、天然保湿因子の生成を促し肌にうるおいを与えてくれるのです。


※効果には個人差があります。効果について気になる場合は、施術期間中に医師にしっかりと相談しましょう。
美白効果に驚き
- 最初は週2回プラセンタ注射をしました。1ヶ月もしないうちに、シミ・シワが薄くなってきました。美白効果が凄くてびっくりしました。今では肩こり・腰痛もよくなり疲れにくくなりました。これからも、週1回のペースで続けていきたいと思ってます
プラセンタには、メラニン色素の生成に深い関わりを持つ「チロシナーゼ」という酵素を抑える働きがあります。また、メラニン色素が黒くなるのを抑える働きももっているため、プラセンタ注射を受けることで美白効果を感じたという声も。


※効果には個人差があります。効果について気になる場合は、施術期間中に医師にしっかりと相談しましょう。
肌にツヤとハリが
- 転勤をきっかけに疲れが抜けなくなり、何もしたくなくなり顔もツヤやハリもなくなってしまいました。注射をしてからだんだん元気も戻り、顔もツヤもハリも戻って来ました。 今では、2週間に1回の割合で注射をしていて美容にとってもいいと思います。
動物やヒト由来のプラセンタに含まれる「成長因子」は、肌細胞の成長や新陳代謝をサポートする働きをもっています。
成長因子は、真皮に存在するコラーゲンやヒアルロン酸など、肌のハリやツヤを支える成分の生成にも深く関わっています。そのため、プラセンタ注射を受けることでツヤやハリが戻ってきたという口コミも。

※効果には個人差があります。効果について気になる場合は、施術期間中に医師にしっかりと相談しましょう。
ニキビにも効果的
- ニキビがひどくてプラセンタ注射を始めました。週に1~2回注射をしていますが、少しずつ良くなっている感じがします。ニキビが出来ても、今までより早く治っていると思います。これからも続けていきたいです。
ニキビの主な原因は、ホルモンバランスの乱れによる皮脂の過剰分泌と、肌の乾燥による角質硬化です。
プラセンタは、天然保湿因子の生成にアプローチして肌にうるおいを与える働きをもっています。さらに、プラセンタに含まれる成長因子が、ターンオーバーをケアして角質を健やかな状態にキープ。ニキビができにくい肌へと導いてくれます。
また、プラセンタには自律神経に働きかけることでホルモンバランスを整える効果があり、これにより皮脂の過剰分泌を抑えることでニキビ抑制につながります。

※効果には個人差があります。効果について気になる場合は、施術期間中に医師にしっかりと相談しましょう。
生理不順が整った
- 週に1回のペースで注射をしています。始めたばかりの頃は、効果が実感できていなかったのですが、1ヶ月位経った頃から生理痛がなくなり、生理不順ではなくなりました。今後も続けていこうと思います。
プラセンタは、ホルモンバランスを整え、体を本来あるべき健やかな状態に戻してくれる働きをもっています。そのため、ホルモンバランスの乱れによって起こる生理不順をケアすることができます。
口コミを見ると、生理不順が治っただけでなく生理痛がなくなったという声も。

※効果には個人差があります。効果について気になる場合は、施術期間中に医師にしっかりと相談しましょう。
プラセンタに関する疑問も解決しよう

プラセンタは、胎盤という特殊な部分を使うもの。普段なかなか接することがないものだから、副作用や妊婦さんへの影響など、疑問点もありますよね。そこで次は、そんなプラセンタのよくある疑問にお答えします。
サプリなら妊娠中も飲んでいい?
サプリメントは医薬品ではなく、あくまで健康食品です。そのため妊娠中に飲んでも基本的には問題ないとされています。ただし、妊婦に対する臨床試験が行えないことから、その影響に関するデータははっきりとは示されていません。つわりやイライラなど妊娠中の不快な症状に効果があったという声もあるようですが、妊娠中にプラセンタサプリを飲むときは念のため一度かかりつけの医師に相談するようにしましょう。
また、体質に合わない場合はすぐに飲むのを中止し、なんらかの不調を感じる場合はただちに医師に相談するようにしましょう。
プラセンタに副作用はあるの?
サプリや注射でのプラセンタの使用による副作用は、基本的に心配いりません。
サプリを摂取し始めた頃は、生理の出血が多くなったり生理時期が早まることもあるようですが、サプリの服用を続けることでこういった症状は落ち着いていくといわれています。
また、プラセンタ注射を受けたときに、注射した部分の痛みや腫れが気になることもあるようです。こういった場合も、数日で症状が消えるため、副作用と呼ぶほどのものではないようです。

サプリと注射の併用で効果アップ?
プラセンタサプリと注射、一緒に使えば効果がさらにアップしそうですよね。でも、気になるのはサプリと注射を併用しても大丈夫?ということ。
実は、医療機関では注射とサプリを併用した治療もよく行われています。医療機関でのサプリと注射の使用は、医師の指導の下の併用となるため安心です。しかし、注射を受けながら勝手にサプリを飲んでしまうと、医師が適切だと判断する量よりも多くプラセンタを摂ってしまうことも。プラセンタ注射を受けるときにサプリを併用したい場合は、事前に医師に相談するようにしましょう。
男性への効果はあるの?ないの?
プラセンタは、女性が使うものというイメージがありますよね。でも、プラセンタは女性だけでなく男性にも効果的。
アミノ酸や成長因子をはじめとしたプラセンタに含まれる成分は、男女問わずほとんど同じような効果をもたらします。男性への効果で特に注目したいのが、髪に対する働きです。プラセンタには発毛効果があるそう。男性の場合、プラセンタは美肌を手に入れたいという人はもちろん、薄毛など髪の悩みを抱える人にもおすすめです。

サプリと注射のどっちがいいか要検証

プラセンタサプリとプラセンタ注射には、どちらにもメリット、デメリットがあります。すぐに効果を実感したい!という人には医薬品である注射がおすすめです。でも、プラセンタをはじめて使う人や、とにかく気軽に続けたい人はサプリがおすすめ。メリットやデメリットをしっかりチェックして、どっちが自分に合うのか検証してみてくださいね。
自分に合った続けやすいプラセンタで、ハリ・透明感のある輝く美肌と健やかな体を手に入れましょう♪
もう一度おすすめのプラセンタサプリをチェックしたい方は、こちらからジャンプしてくださいね。