目次
- 手作り塩スクラブの作り方!自宅で簡単にできる方法&使い方って?
- 塩スクラブの気になる美容効果って?
- 美容効果の高い塩の選び方
- 手作り塩スクラブの作り方
- 肌をデトックス!塩スクラブの正しい使い方
- 塩スクラブを使うときの注意点
- 手作り塩スクラブにおすすめの塩製品
- 塩スクラブでツルツルお肌を手に入れよう
手作り塩スクラブの作り方!自宅で簡単にできる方法&使い方って?

お塩は料理に使うだけではありません!美容にもとっても効果が高く、しっとり透明感のある肌に生まれ変わらせてくれるのです。
例えば毎日念入りに洗顔してもなかなか取ることができない肌のくすみや鼻の黒ずみ…。これらは落としきれずに毛穴に残った汚れが皮膚の中で酸化して黒ずんでしまったり、ターンオーバーが乱れて古い角質や老廃物が積み重なってしまうのが原因です。普段念入りに洗顔しても毛穴の汚れまではなかなか取りきれないし、一気に老けて見えてしまうので年齢を問わず女性にとっては大問題!
そこで救世主となってくれるのがスクラブ。塩スクラブなら古い角質や毛穴の汚れをすっきり取り去るだけではなく、水分が浸透しやすくなるので化粧水、乳液、美容液もしみこみやすくなり、化粧のノリも断然違ってくるんです。







実はお塩にあるものを混ぜるだけでOK。手作りなら無添加だから安心して使えるわよ。
といってもスクラブは肌を研磨してこすり取るものなので、正しく使わないと逆に肌を傷めてしまうことになりかねないの。作り方の前に、まずは塩スクラブの効果や使用法を見ていきましょう。
塩スクラブの気になる美容効果って?

塩スクラブにはお肌にうれしい様々な効果がたくさんあります。大きく分けると4つ。それでは一つひとつ美容効果を見ていきましょう。
1. 角質除去効果
表情を暗くしてしまう嫌なくすみや黒ずみ。皮脂が空気に触れて酸化したものが毛穴に詰まって黒ずみとなり、さらに角質の汚れが毛穴をふさいでしまうので、普段の洗顔ではなかなか黒ずみ汚れを取ることはできません。
毛穴をふさぐ角栓は皮脂とタンパク質からなりますが、塩に含まれるナトリウムイオンにはたんぱく質を分解する働きがあるので角栓を取り除き、塩の細かい粒子が毛穴の奥まで入り込んで汚れをしっかりと取り去ってくれます。
また、塩のザラザラの粒子がガチガチの古い角質も削り取ってくれるのでお肌はツルツル☆くすみがとれるので肌が明るく見え、特にひじやかかとなどはなめらかでしっとりします。お風呂でリラックスしながらマッサージすれば、発汗作用もあり肌を引き締めてくれるのでシェイプアップ効果も!
2. 血行促進効果
バスソルトを入れたお風呂に入るととても身体が温まりますよね。塩は身体を温めて血行を促進し、発汗作用もあるので代謝がUPします。血行が良くなり汗をかくことによって余分な水分が排出されれば、むくみの改善、抜け毛予防、ダイエット効果、美肌効果も。
3. 保湿効果
塩に含まれるミネラル分は肌を保湿してくれる効果があります。また、肌表面の古い角質を除去することによってキメが整い、化粧水や美容液の浸透力が格段にUPするので、塩スクラブをした後にすぐに保湿ケアをすれば肌がしっとりするのを実感できます。
4. 殺菌効果
ニキビは毛穴に詰まった皮脂汚れに雑菌が繁殖してしまうことが原因です。塩には殺菌効果があるのでこの雑菌の繁殖を抑えてくれ、さらに毛穴の汚れを取って皮脂分泌を正常にし、雑菌のエサとなる過剰な皮脂の分泌も抑えてくれるので、ニキビの予防や改善に効果が期待できます。また、ターンオーバー機能を正常にしてくれるので肌の代謝が活発になればニキビの跡の改善も見込まれます。
美容効果の高い塩の選び方


塩ならいつもキッチンにあるけど、この塩でいいんですか?

食卓塩はNG!天然の自然塩を選ぼう
普段よく使う食卓塩や食塩は、輸入された原塩を溶解したり海水を濃縮するなどし、ごみなどの不純物を取り除いて煮詰め直して作られた精製塩です。にがりやミネラル成分が取り除かれてナトリウムが99%以上になるので化学物質に近いんです。一方天然の塩はナトリウム80%程度の物が多く、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル成分が豊富に含まれています。どちらが美容に適しているかは一目瞭然ですね。
肌を傷つけないために粒子が小さい塩を選ぼう
自然塩にも様々な種類がありますが、皮膚に直接塗るものなので粒の粗いものは肌を傷つけてしまいます。なるべく粒子が小さいものを選ぶと良いでしょう。粒子が粗いものは足の裏のかかとに使うなど使い分けても良いですね。
ミネラルが豊富な塩を選ぼう
ヒマラヤの岩塩、死海の塩などミネラルの多いものにはそれだけ保湿効果や血行促進などが期待できます。成分を見てなるべくミネラルが豊富な自然塩を選ぶようにしましょう。
手作り塩スクラブの作り方


塩に何を混ぜるかを決めよう!
塩をそのまま使うのは肌を傷めてしまうのでやめましょう。必ずオイルなどと混ぜて使います。まずは塩と何を混ぜて使うかを選びましょう。
オリーブオイル
オリーブオイルは肌のバリア機能を高めてハリとツヤを与えてくれます。その他、ごま油、アーモンドオイル、マカダミアナッツオイル、ホホバオイルなども血行促進や保湿、鎮静効果などでしっとり肌に!
はちみつ
保湿に優れ、殺菌効果、抗菌作用、炎症を抑える作用など美容効果は抜群!はちみつ入りのスクラブでお手入れしている間は甘い香りが漂い、心も身体もきっと癒されます。なるべくブドウ糖などの添加物が少ないものを選ぶと良いでしょう。
ココナッツオイル
肌に浸透しやすいので保湿効果があり、抗酸化作用もあるので美容にはとても効果的です。ココナッツオイルに含まれるラウリン酸は消炎作用、抗菌作用があるので、同じく抗菌作用のある塩を混ぜればニキビ予防になります。常温では固まっているので湯煎にかけて溶かすか、浴室では液体になるので塩と一緒に持ち込んで混ぜ、すぐに使うのがおススメです。
ヨーグルト
毛穴の汚れを取り、肌を引き締めてくれます。ターンオーバーを正常化してくれる効果も期待できます。必ず甘味料や果肉が入っていないプレーンタイプの物を使いましょう。

塩スクラブの作り方
必ず使い切る分だけ作り、作り置きはしないようにしましょう。オイルは酸化しやすく劣化してしまうと逆に肌に負担になってしまいます。必ず目立たない部分でパッチテストをしてから使いましょう。
1. 塩+オリーブオイル
材料
- 塩:オリーブオイルを1:2
作り方
- オリーブオイルを容器に入れます。
- 塩を加えてペースト状になるまで混ぜます。
2. 塩+はちみつ
材料
- 塩:はちみつを1:1
作り方
- はちみつを容器に入れます。
- 塩を加えてよく混ぜます。
3. 塩+ヨーグルト+はちみつ
材料
- ヨーグルト 150g
- 塩 大さじ1
- はちみつ 大さじ1
作り方
- すべての材料をよく混ぜれば出来上がり!

さらにプラスでリラックス効果も♪
アロマやハーブの香りはバスタイムを優雅なひとときに変えてくれます。出来上がった塩スクラブにちょっと加えるだけでリッチな気分を味わえますよ☆
アロマオイル
塩+オイルやはちみつに、アロマオイルを加えればリラックス効果も得られて一石二鳥!自分の好きな香りをプラスできるのも手作りならではですよね♪
どのアロマオイルでもOKですが、あまり入れすぎると香りがきつくなってしまうので数滴で十分です。
- ローズ……女性ホルモンを活性化する作用があり、リッチな気分にさせてくれるのでおススメ。
- ラベンダー……心身の緊張をほぐしてリラックスさせてくれます。皮膚の修復作用も。
- グレープフルーツ……身体を引き締める作用があります。
- ゼラニウム……利尿作用によりむくみが緩和されます。
- ジンジャー……血行促進作用があります。
- ジュニパー……むくみを和らげ、皮膚を引き締めます。
- フランキンセンス……クレオパトラが愛用したとされ、別名「アンチエイジングのアロマ」と言われています。皮膚を若返らせてくれる作用があります。
使用上の注意!
※妊娠中、幼児、てんかんのある方などはアロマオイルの使用は避けてください。
※顔のスクラブに入れる場合は、スパイス系、レモングラス、バジル、ペパーミントなど刺激性のあるアロマオイルは避けた方が良いでしょう。
ドライハーブ
ローズマリーやヒースなどお好みのドライハーブをミキサーなどで細かくし、塩とオイルと混ぜます。自然栽培や有機栽培のハーブを使うとさらにgood!
肌をデトックス!塩スクラブの正しい使い方

せっかく作っても、使い方が間違ってしまえば効果は半減してしまいます。使用方法を守って正しく使いましょう。

洗顔編
- 普段通りにクレンジングや洗顔をします。
- ぬるま湯で顔全体を軽く洗い、湿気を与えます。
- スクラブを手に取り、指先で力を入れずにクルクルとまわしながら肌にすべらせます
- ぬるま湯ですすぎ残しのないようにきれいにスクラブを落とします。
- タオルでこすらないように優しくふき取ります。
- 皮膚が浸透しやすい状態になっているので、すぐに化粧水で潤いを補給し、乳液、クリームで蓋をして保湿しましょう。
※絶対に力を入れてゴシゴシこすらないこと!
※万が一目に入ってしまったらこすらずにすぐに水で洗い流しましょう。痛みや異常が感じられる場合はすぐに病院を受診しましょう。
ボディ編
- 湯船に浸かって身体を温めた状態で行います。
- 身体を洗った清潔な肌にスクラブを塗り、なでるようにやさしくマッサージします。
- ひじや膝など角質が固くなったところは念入りにマッサージしましょう。
- 足のむくみやお腹まわりなどのたるみはつまむように揉みます。
- 丁寧に洗い流し、タオルで優しくふき取ります。
- ボディミルクやボディクリームで保湿をします。
※使ってみて肌に痛みが感じられる場合は、オイルやはちみつを足してゆるめると摩擦が軽減します。もし肌に異常がみられる場合はすぐに使用を中止してください。
塩スクラブを使うときの注意点

美容効果の高い塩スクラブですが、使い方を間違えると肌トラブルを引き起こしかねません!必ず注意点を守って使用しましょう。
生理中の使用は控える
生理中やその前後のほか、日焼け後、無駄毛処理後など、肌が敏感になっているときはちょっとの刺激でも肌が過敏に反応してしまうので、この時期に塩スクラブを使うのは避けましょう。また、肌に傷があるときも使用しないようにしましょう。
使用は週1程度にしよう!
頻繁に使って角質を除去してしまうと肌の再生が間に合わず、水分の保湿力が低下してしまいます。余分な皮脂も落としてしまうので皮膚が乾燥しやすくなりトラブルやシミ・シワの原因に!また水分の蒸発を防ごうとして皮脂分泌が過剰になり、角質層も厚くなるので逆に毛穴が詰まりやすくなってしまいます。どんなに粒子の細かい塩でも頻繁に行えば肌を傷つけてしまいかねません。塩スクラブは週1日程度にし、こすらずなでるように行いましょう。

手作り塩スクラブにおすすめの塩製品

天然塩といっても種類は様々。何を買っていいのか迷っている人のためにおススメ3商品をピックアップしました。使いやすくてコスパが良いものばかりなのでぜひお試しを!
1. デッドシービューティーソルト

クレオパトラも愛用した死海の塩
古くから病気療養や美容のために使用されてきた死海の塩。通常の海水の30倍の塩分濃度があり、その分ミネラルも豊富なため普通の天然塩よりも高い保湿効果や美容効果を期待できます。
保湿力の高いマグネシウムが豊富
デッドシービューティーソルトは死海の水を濃縮沈殿させ、マグネシウム塩分が濃い上澄み液のみを取り分けて蒸発精製させています。そのため肌に刺激の強い塩化ナトリウムは0.8%以下しかなく、塩化マグネシウムが47%以上含まれています。塩化マグネシウムは保湿力が高く、乾燥を防いで皮膚にしっとりとうるおいを与えてくれます。
豊富なサイズがうれしい!
肌に合うか分らないからちょっとだけ欲しいという人や、すぐなくなるから大容量が嬉しい!という人も大満足のラインナップです。
- 少量サイズで色々試してみたいという人には100g
- たっぷり全身に使いたいという人には1kg、2kg、5kg
- さらにポリ容器に入った10kg
などサイズが豊富なので使う頻度や使う部位などによっていろいろ選べるのも魅力です。
コスパがとても良い!
一番使い勝手の良い1kgサイズでも1,000円ちょっとととってもリーズナブル。
- 100g 216円(税込)
- 1kg 1,016円(税込)
- 1kgボトル 1,296円(税込)
- 2kg 1,944円(税込)
- 5kg×2袋 6,264円(税込)
- 10kgタフテナー入り 6,480円(税込)
アロマ入りで心も身体もリラックス♪
アロマオイルを持っていなくても大丈夫。柚子とロゼの2種類の香りがついたビューティーソルトもあるので、優雅なバスタイムを演出してくれます。
デッドシー ビューティーソルト・ロゼ

かわいらしいピンク色が目を引く新シリーズの「ロゼ」は、ダマスクバラ花のオイルを配合してありリッチな香りが楽しめます。
- 850g 2,160円(税込)
デッドシー ビューティーソルト・柚子

死海の塩になんと柚子の香りが仲間入り!お風呂に入れればまるで柚子湯?!和の香りにほっと癒されること間違いなしです。
- 850g 2,160円(税込)
口コミもチェック!
- デトックスに効果あり!入浴後、とても体が温まり、汗が沢山出ます。デトックスできているように感じています。お値段もこの手の商品の中では手頃ですし、綺麗に素早く溶けてくれるところも気に入っています。
- 何度もリピートしてます!デッドシーソルトなら、これが一番オススメ!コスパがすごくいいので、多めにお風呂に入れて、アロマオイルも数滴入れてバスタイムを楽しんでます。お風呂上りの保温感が、全然違うと感じてます。
とにかく汗の量がハンパないとの口コミが多数!死海の塩100%なので豊富なミネラル成分が発汗を促し、肌もしっとり潤うとのこと。粒子がちょっと粗いので、お風呂に入れてバスソルトとして使っている人も多いようで、普通の入浴剤よりも汗がドバっとでるとか。お湯が柔らかくなり、身体の芯から温まるので湯冷めもしにくくなるようですよ♪
2. 天女の華

トリプル効果
顔から足先まで全身に使える美容塩です。磨き塩+美肌成分+引き締め成分のトリプル効果で、思わず触ってしまうほど肌はツヤツヤになると大人気!粒子が細かくサラサラとしているので使い心地がとてもよく、「一度使うとこれ以外使えなくなる」、「ないと不安になる」、というリピーターが多い商品です。
潤いと引き締めの10種類の美容成分配合
天然潤い成分のオリーブの葉エキス、ローヤルゼリーエキス、はちみつ、天然引き締め成分の海藻エキス、高麗人参エキス、さらにごま油やしょうが根エキスを新配合してリニューアルしました。肌がなめらかになり引き締め効果でダイエットにも!
コスパも抜群!
1kg1,000円前後とたっぷり入ってコスパが良いのも魅力。塩は結構かさばるのでネットでまとめ買いする人も多いようです。
- Amazon :1kg 1,250円(税込)
口コミもチェック!
- 10年ほど愛用してますジムのサウナで利用しています。 安価で、かれこれ10年ぐらいつかってるかな。 以前は、ドラッグストアにうってたのですが、あまり見かけないですね。 精油をすこしまぜると、サボンのようにいい香りのスクラブになります。
- 他商品と全然違う!他の商品いろいろと、使用してみましたが、他にないほど皮ふの、引き締まり効果があります。 また、うるおいと張りは、違いが断然違います。 値段もず~と、続けていける価格、長い付き合いとなりそうです。
「高級美容塩」とうたっているだけあって細かくサラサラしているのでスクラブには最適!優しく滑らせても痛みがなくとても使いやすいとの口コミが多くありました。マッサージした後にそのまま湯船に浸かればバスソルトに早変わり!じわじわと身体の芯まで温まり、冬は靴下を履いて寝るという冷え性さんも靴下なしで寝られます。一度使うと手放せなくなり、数年、長い人は10年以上も使っているという声が多い大人気商品です。
3. 手作りはめんどくさい…という人には「はちみつまぶして作ったお塩の石けん」がおすすめ

塩スクラブの効果はわかったけど、いちいち塩とオイルを混ぜてスクラブを手作りするのは面倒!という人には「お塩の石けん」がおススメです。種類は、「くにかねさんのお塩の石けん」「はちみつまぶして作ったお塩の石けん」の2つがありますが、美容成分の入ったはちみつ入りが人気です。
国産海塩を20%配合
玄界灘と瀬戸内海の海塩をたっぷり20%配合。防腐剤、香料、界面活性剤などの添加物が一切入っていないので肌にやさしく、乾燥肌、敏感肌の人でも安心です。濃厚な塩が毛穴や皮脂の汚れをきれいさっぱり取り除いてくれます。
ふわふわモコモコの泡!
ネットなどで泡立てると驚くほどまろやかな泡ができます。このふんわりした泡でやさしく洗うだけで肌はしっとりつるつるに!きめ細かい泡なので、身体だけでなく顔にも全身に使え泡切れも抜群です。ナチュラルメイクであれば「お塩の石けん」で十分落とせます。
水に溶けにくい
石けんをたたくとカーンと響くほど驚きの硬さ!2トンもの強い圧力をかけて作られているのでとても強度があります。水分が入らないので水に溶けにくく、普通の石けんのようにお風呂場に置いておいてもドロドロにならずとっても長持ちします。洗顔で2か月、全身に使っても1か月は余裕で持つとのことなのでコスパは最強!
成分は5つだけ!
全成分は石鹸成分と塩の他に3つの美容成分のみ!その美容成分とは、はちみつ、ヒアルロン酸、アスタキサンチンの3つです。
・はちみつ
保湿力にすぐれたはちみつは、ビタミンやカルシウム、鉄分なども豊富でまさに天然の美容液!
・ヒアルロン酸
1gあたり約6,000mlもの水分を保持することができ、化粧品にもよく配合されています。抜群の保水力が肌の潤いを保ち、ハリのあるしっとりした美肌を作り上げる効果があるといわれています。
・アスタキサンチン
細胞を老化させる活性酸素を除去する働きのある抗酸化作用に優れ、アンチエイジングには欠かせない成分。
定期便ならさらにお得!
通常購入
- 1個70g 2,035円(税込)送料別 ※初回のみ2,305円(税+送料270円込)モコモコ泡立てネットプレゼント
定期便(1・2・3・4か月ごとが選べます)
- 1個 初回のみ1,831円(税込)、2回目以降1,933円 ※送料無料、モコモコ泡立てネットプレゼント
- 2個セット 初回のみ3,256円(税込)、2回目以降3,663円 ※送料無料、モコモコ泡立てネットプレゼント
口コミもチェック!
- あれだけ毛穴が気になっていたのが嘘みたい!最初は塩って聞いてザラザラするのかなと思っていましたが、全然違っていて、まろやかでふわふわの泡はとっても気持ちがいいんです♪つっぱることもないし、洗い上がりのすべすべでもっちりした肌触りが嬉しいです。あんなに毛穴が気になっていたのがウソみたいにキメが整ってきました!
- 化粧水をつけるのを忘れてしまう?!はじめはお店でサンプルいただいて使ってみました。 使ってみると、しっとりしてついつい化粧水をつけるのを忘れてしまうぐらいです★! そして、一番のお気に入りポイントはふわふわの泡がたくさん作れるのに、お風呂においていても溶けないところ!!!無駄に溶けないから、洗顔だけなら三ヶ月以上は絶対使えちゃいます>< なので、コスパも良いのですっかりリピーターです!!! ぜひ友達にも紹介しようと思います★
塩の石けんというとザラザラするのでは?という人が多いようですが、使ってみると全くそんなことはなく泡立ちの良さにまずびっくり!そして洗い上がりも突っ張らないことにさらに驚きと感動!という声が多いようです。化粧水をつけるのを忘れてしまうというのも納得の洗い上がりのようですね。ネットで泡立てなくてはいけないけど、塩とは思えないほどの泡立ちはバスタイムを楽しくしてくれそうです。ふつうの石けんのようにドロドロととけず、長持ちするのも人気の秘密!
塩スクラブでツルツルお肌を手に入れよう

塩分の摂りすぎはダメ!と塩は何かと悪者扱いされてしまいがちですが、上手に使えば驚くべき美容効果がたくさんあります。お家にある材料で簡単に安く塩スクラブができて美肌になれるのならこんな嬉しいことはありませんよね。オリーブオイルやはちみつなど、食べられる物と混ぜるから安心だし、無添加なのも手作りならでは。コスパも良いし、すぐにツヤプルお肌を実感できるのも◎!
ぜひ定期的に塩スクラブを行って、お塩の力でしっとり美肌をgetしてしまいましょう☆