目次
オリーブオイルでメイク落としってベタベタしそう…

肌に負担をかけないオリーブオイルクレンジングに興味はあるけれど、オイル洗顔は洗い上がりがベタベタしそうと心配になっている人も多いかもしれません。そんな悩みをかかえてるあなたにぜひ最後まで呼んで欲しいです。オイルクレンジングは肌に優しいことはもちろん嬉しい美肌効果、また使用方法を工夫するだけでスペシャルケアに大変身します!おすすめのオイルや効果を実感した声を効いてオイル洗顔の良さを実感して下さい。


オリーブオイルを使っている人の口コミ10選
オリーブオイルを使っいる人のリアルな口コミを10選ほどご紹介!肌悩みだけでなくリップからヘアケアにまで大活躍、すでに取り入れている人達の間で盛り上がっているようです。
肌にやさしく乾燥しらずなクレンジング
オリーブオイルクレンジング
— 女を変える♥メイクの裏ワザ (@motemake) January 26, 2017
のメリット☆
・肌に優しい
・乾燥しない
・毛穴の黒ずみすっきり
・肌がワントーン明るくなる
・抗炎症作用
毛穴の汚れがスッキリするよ♪
エクストラバージンオイルや
薬局で売っているものが
おススメ♡ pic.twitter.com/cuXuZSUB7n
【オリーブオイル洗顔】
— 美肌彼女♡になる! (@lovelyskinlabo) December 8, 2016
1,植物性の油の中でも特に皮脂に成分が近い
2,洗顔に使えばメイクや毛穴の汚れをやさしくスッキリ取り除く
3,肌がワントーン明るくなる!
オリーブオイルが肌に優しいだけじゃなく、メイクや毛穴の汚れをキレイに落としてくれます。なかなか落ちにくいマスカラもスルッと洗い落としてくれるのもの嬉しいです。抗炎症作用や肌がワントーン明るくなるメリットもあり、美肌願望の強い方にぴったりの洗顔法です。そして洗顔しながら顔のマッサージもできちゃうなんてお得です。
イチゴ鼻も撃退!パックでここまでできる
オリーブオイルパック(綿棒のやつじゃない)やばい
— †┏┛壱。┗┓†@23日 嵐24日 みか (@38shakeshake) February 5, 2017
めっちゃイチゴ鼻解消できる
オリーブオイルを鼻に塗って1分おく
↓
くるくるしたから指で円を書きながらマッサージする
↓
ティッシュで拭き取る
↓
ふつうに洗顔
これでかなり違う
前項で紹介した洗顔だけではなく、パックとして活用する人も多いようです。オイルを鼻にぬってマッサージしてみたり、ぷくぷくなリップケアやツヤツヤヘアパックとして重宝している人も。オイルパックでこんなにたくさんの効果を得られるなんて驚きです。角質が溜まったイチゴ鼻に悩んでいる人にぴったりのパック法。
オイルを使ったおすすめ美容法
オリーブオイルを使った美容法
— 美容んざたいむ (@biyo_Winfo) February 16, 2017
・クレンジング(毛穴の汚れる)
・パック(重層や小麦粉と混ぜて使用)
・鼻の角栓とり
・ボディケア(塩や砂糖と混ぜて使用)
・頭皮ケア
・シェイビング
・ネイルケア
エクストラバージンオリーブオイルを使うのがおすすめ!!
【100円以下でできる美容法シリーズ】
— asuka (@asukaaamoritaaa) February 14, 2017
オリーブオイル+ハチミツで一気に4回美しく!
ヘアケア→ツヤツヤにまとまる
お肌→保湿、くすみ改善
デコルテ→首のシワ、保湿
唇→ガサガサ改善
お風呂で一気にするのがおすすめ〜です。https://t.co/y3DAhNigCH
ココナッツオイルをリップ代わりに塗ると皮が剥がれない!どんなリップ使ってもダメだったのに。すごいや。縦しわもなんとなく目立たない気がする。オリーブオイルリップは見るけど、ココナッツオイルリップってあるのかしら。探してみよう。
— ジーマ (@N_ZEMAN_GT) April 1, 2015
個々にオイルケアをアレンジして賢く美容法を取り入れている人、多数!手間がかかるわけではなく、手軽にできるところがポイントですね。改めてメリットを確認すると万能なオイルに感服しちゃいます。スペシャルケアとして日常的に取り入れて目指せ女性力アップ!
角栓もスッキリ♪効果的なクレンジング方法
効果的にオリーブオイルを取り入れるには、どのような方法で使用すれば良いのでしょうか。クレンジングの手順から対処法、そしてスペシャルケアまで詳しく解説します。
メイク落としの手順
1.毛穴を開かせる
毛穴を開かせる方法ととして蒸しタオルがあります。
蒸しタオルの作り方
①タオルに水分を含ませ軽くしぼる
②お皿にのせてレンジで温める(40秒~1分程度がおすすめ)
③火傷しないように温度をよく確認して顔にのせる
※毛穴を開いてあげることで、毛穴の汚れが落ちやすくなります!
2.オイルの手のひらで温める
オイルを手にのせてひらを合わせて温めると肌になじみやすくなります。
※寒い時期になるとオイルが固まってしまうことがあります。お湯で温めておくとすぐ使用できます。
オイルを直前まで温めることで肌への浸透率がUP!
3.全体になじませる
皮膚の厚い部分から薄い部分にかけて顔全体に丁寧になじませていきます。
※全体にゆっくり気持ちをこめてなじませてあげましょう!
4.コットンなどでオフする
コットンなどの柔らかいもので拭き取ります。テッシュペーパーもおすすめ。
オイル感がなくなるまで拭き取ります。
※ゴシゴシと力を入れずに優しく拭き取ることが重要!
5.洗顔料で洗う
きめ細かく泡立てたお気に入りの洗顔料で優しく洗います。この時洗い残しがないように気をつけましょう。
※きめ細かく泡立てることで、肌に残っている汚れをしっかりと落とすことができます!

アイメイクが落ちない場合の対処法
アイメイク専用のリムーバーを使って目元のメイクをオフしている人、顔も目元も同じものでオフしている人、朗報です。目元専用も購入するのが面倒だし、でもなかなか落ちないマスカラにイライラしちゃたことありませんか?実はオリーブオイルがアイメイクリムーバーの代用品として使えるんです。方法はとっても簡単。オリーブオイルをコットンに含ませて、やさしくなぞるように拭き取るだけです。
アイメイクが落ちなくていつも困っています。無理矢理落とすとどんなリスクがありますか?
目の周りの皮膚は、とてもデリケートです。傷つきやすいので丁寧なオフが必須なんですよ。力まかせに落とすと、シワやくすみの原因にもなります。
角質が溜まっている時のスペシャルケア
溜まってしまった角質をみるとため息がでますよね。頑固な黒づみ毛穴になる前になんとかケアしたいものです。そんな困った角質をオイルとある身近なアイテムでキレイにお掃除することができます。
用意するもの
・オリーブオイル
・綿棒
綿棒で角質ケアの手順
1.クレンジングを済ませ、蒸しタオルなどで毛穴を開いておく
2.綿棒にオイルを染みこませる
3.綿棒で角質部分を優しくマッサージ
★オイルが足りなく感じたら更に染みこませてもOK
4.洗顔後、冷たい水で毛穴を閉めて、保湿ケア

角質を取る時の注意点とアフターケア
- 力を入れすぎて肌にダメージを与えない
- 純度の高いエキストラバージンオイルまたはオーガニックを使用
- 頻繁に行わない
- 角質を取った後は放置せずに毛穴を閉めてからすぐに保湿する
オリーブオイル洗顔の効果
オリーブオイルの成分や効果についてもっと詳しく理解してみましょう。
肌に優しい天然成分
オリーブオイルは食に始まり、ダイエットや美容効果も高い健康的なアイテムとして話題となっています。手軽に安く、身体や肌に良いもので美肌を手に入れたいのが女性の願いです。オリーブオイルの特徴として、冒頭で説明したオレイン酸や、活性酸素を抑える抗酸化作用、肌を柔らかくする性質も持ち合わせています。
保湿力がある
乾燥肌の対策にも効果が期待できるといわれるオリーブオイルは、全身ケアにぴったり。せっかく補給した水分を蒸発させてしまっては、なんの意味もありません。オリーブオイルは肌水分を逃がさずしっかりとフタをするのに効果的です。ビタミン豊富でハリや弾力を取り戻すのにもってこいなアイテムです。
毛穴の角栓除去にも期待
オリーブオイルはなぜ角質にも力を発揮するのでしょうか。それは毛穴に詰まっている角質をオイルが溶かしてくれるから。角質を溶かす成分のひとつとして「AHA」(アルファヒドロキシ酸)があり、新陳代謝を促し、角質を取り除いています。この作用を利用して角質除去をしています。しかしたくさんのメリットがある一方で、使用を不安視する声もあることは事実です。次の項目で詳しく説明します。
実は万能なオイルはオリーブオイルだけではありません。効果はオリーブオイルと変わらず、様々な場面で使用することができます。近年、爆発的に話題になったココナッツオイルや、肌荒れやニキビまで幅広くケアできるホホバオイルなどもそのひとつです。中にはココナッツオイルに塩を混ぜてスクラブとして活用しているなんて声も。
オリーブオイル洗顔が向かない人
手軽で美肌に良いと耳にすれば、誰でも試したくなります。しかし全ての人に効果があるわけではなく、オイルケアに向いていない人がいます。肌に良いと聞いていたのに逆効果になってしまったら悲しいものです。この項をよく確認してから使用しましょう。
ニキビの人は要注意!
ニキビができる原因となっているアクネ菌ですが、実はこの菌…オリーブオイルの成分である「オレイン酸」が大好物らしいんです。アクネ菌が増殖する栄養素だったり、炎症の原因にも。ニキビが悪化してしまう可能性があるので使用を控えましょう。


ニキビの人におすすめのクレンジング剤
ではニキビの人はどんなクレンジング剤を使えばいいのでしょうか。おすすめをご紹介します!
オルビス-クレンジングリキッド 150㎖ 1440円(税込)
スルスル落ちると話題のオイルカットされたリキッドタイプです。潤いのある感触で洗い上がるもさっぱり。濡れた手でメイク落としは御法度なことが多いけけと、このクレンジング剤は濡れた手でも使えるので、バスタイム洗顔にもおすすめです。また成分の30%が潤いを持続させる保湿成分という優れもの。無着色、無香料、無油分。お肌の刺激になあるものが入っていないのにメイク汚れがスルッと落ちてしまうクレンジング剤はおすすめです。
敏感肌など心配な時はパッチテスト
化粧品や食べ物でかぶれやすいなど、心配要素がある人にはパッチテストを行うと、自分の体質にあっているかどうか判断できます。自宅でできるパッチテストの方法を解説します。
3日間に渡って行います。
■1日目
1.清潔な肌状態で行う
2.腕の内側にオイルを塗り、自然に乾かす(以後触れない)
■2日目
1.試験を始めてから24時間後に観察
2.入浴して再度、腕の内側に塗布
※異常を確認した場合は、すぐに皮膚科を受診しましょう!
■3日目
1.更に24時間後に観察
2.異常がなければ使用を開始してみましょう。
※顔に極度の敏感肌症状がある人は、パッチテストとは異なった結果がでることもあるそうです。少量から始めましょう。
以下、注意点に該当する場合は、パッチテストで正しい結果が出ない可能性があります。
パッチテストを行う前の注意点
- できものや肌荒れがある(回復後にチャレンジ)
- 生理中(肌がゆらぎやすいので生理が終わって1週間後を目安に)
- 妊娠中(ホルモンバランスの乱れにより肌がデリケート)
食用も使える?オリーブオイルの選び方
食用にも使えるオリーブオイルは安全性にも配慮していてすべて安心であると思っている人は要注意!安心で安全なオリーブオイルの選び方を頭に入れてから購入しましょう。
純度の低いオリーブオイルはシミの原因
お店には様々なネーミングがついているオリーブオイルが陳列されています。ピュア、プレミアム、エクストラバージンなど目にしたことがあるのではないでしょうか。実はIOCが定める最も最高品質のオリーブオイルは、「エクストラオリーブバージンオイル」です。酸度が低いほど品質が良いされ、食用はもちろんスキンケアにも安心です。気をつけたいのは、食用オイルとして販売されているものの中には、腐敗を防止する酸化防止剤などの添加物が配合されているものも。敏感肌の人は、肌荒れや湿疹が出てしまう可能性がありますので要注意です。
化粧用のオリーブオイルが安心
製造する工程から化粧用として作られているオリーブオイルがあります。食用と化粧用では、製造方法の他に純度に違いがあるようです。また化粧用の方が不肌感触がよく臭いなどの気になりません。しかし残念なことに化粧用であっても添加物が配合されたアイテムがあると言われています。購入の際は必ず、純度100%で高品質、信頼のできるアイテムを選びましょう。
オイルに使用期限などはあるのでしょうか?
はい、あります。開封後、2週間というものから1年半などオイルの種類によって異なります。長く放置しておくと酸化が進み肌に悪影響を与えることがあります。お得だから大容量を購入しても、目安の期間内に使いきることができなければ危険です。
人気のおすすめオリーブオイル2選!
ここでは、話題のおすすめオリーブオイルと口コミをご紹介します。
商品名 | 価格 | 特徴 | 嬉しい効果 |
---|---|---|---|
DHC オリーブバージンオイル | ¥3909(税込) | 天然成分100% オーガニック | 1滴で顔全体をカバーし潤いから美容成分まで余すことなく浸透していく |
無印良品 オリーブオイル 200㎖ | ¥1500(税込) | 化粧用に精製 | しっとりとしたテクスチャーで乾燥肌の保湿に適している。コスパ抜群! |
1.DHC オリーブバージンオイル
- 乾燥からニキビまでとても良い一品5/5らぐりーさん過去、使っておりました。高いので小さいのを、ちまちまと使ってました。 乾燥にもニキビにもとても良い一品です。利用していた時はこれのみ使っていた頃もありました。毛穴が開くこともなく、荒れることもなく一品ですむのが何よりでしたが、高い、少ないの葛藤で途中挫折しました。 余裕あるときに常備しておくと良い品物だと思います。
- 鼻テカりがきになる2/5sary★さん一言でいえば、浸透が悪いです。 テイッシュオフしても鼻のてかりがなくなりません。
水分が残った肌にもスッと入り込みなじんでいくDHCのオリーブバージンオイル。潤いの持続にも満足度が高く、少々値段が張っても納得の効果が期待できるようです。またオイルの品質に関わる酸価も0.1以下で100%天然のフレッシュオイルとして自慢の一品です。しかし高評価が続くこのアイテムも、使用した人の中には、浸透率を実感できずテカりが残った、ニキビがひどくなったなどの声もあるようです。
2.無印良品 オリーブオイル
- コスパ抜群で保湿もばっちり!5/5ちまぷさんコスパ抜群!顔用なら小さいサイズでもかなり持ちます。 他のオリーブオイルと比べるとサラサラしていて匂いもなく使いやすいです、保湿もばっちり! 私は無印化粧水しっとり→無印乳液しっとりにオリーブオイル2~3滴を混ぜて使用→ニベアクリームで蓋。という使用方法です。 混合肌の乾燥よりなので人気のホホバよりしっくりきました、お財布も納得。
- オイル感が高くべたつきが気になります。3/5あみんちょKさん濃厚なテクスチャーでオイル感強め。 べたつきが苦手な人にはあまりおすすめできません。 私自身よほど乾燥が辛い時のみの使用です。
口コミにある通り無印良品オリーブオイルはコスパ抜群です。用量も50ml(税込500円)から200ml(税込1500円)まで幅広く用意されており、部分的、全身にと自分の使用したいケア域に合わせて大きさを選べる、またお財布にも優しい値段設定が嬉しいアイテムです。お風呂上がりのマッサージに、乾燥肌の保湿にと大活躍です。しかし、オイル感が高くベタつきが気になる人もいます。濃厚なテクスチャーが苦手な方にはおすすめできないかも。
オリーブオイルと一緒に使いたい洗顔石鹸2つ
オリーブオイルと一緒に使用して欲しいおすすめの石鹸を紹介します!
商品名 | 価格 | 特徴 | 嬉しい効果 |
---|---|---|---|
然-しかり- よかせっけん | ¥1800(税別) | 美肌効果・完全無添加 | 超微細シリカパウダーで汚れを吸い付け、毛穴もさっぱりキレイ。透明感のある肌に。 |
どろあわわ | ¥1490(税別)初回半額 | シミ予防・国内産泥を使用 | 超微粒子の沖縄産マリンシルトと自然会の掃除役といわれる国産ベントナイトの2種類の上質な泥で黒ずみや毛穴を撃退。スクラブいらずで透明感UP。 |
1.然-しかり- よかせっけん
- 洗顔後、肌がワントーン明るくなった!5/5tossy106さん頑固な毛穴の黒ずみがすぽっと取れて乾燥やニキビも気にならなくなった。しっかり汚れが落としてくれるので洗い流した後の肌はワントーン明るい印象に。
- しっとり感からお肌のつっぱりを感じる様に3/5マックス田島さん使い始めた時は、大変しっとりして良い石鹸だなと思っていたのですが、ちょっとこの時期になってから、お肌のつっぱりを感じる様になりました。 洗顔自体はきちんと出来るので、良いと思うのですが。 泡立ちもいいですし。でも、だんだん皮剥けしてきちゃいました。
- 泡立ちは良くても、刺激を感じてしまった1/5ゴキゲン鳥さんクチコミを見て買ったんですけど、これで吹き出物が治ったりマシになる事はなかったです。刺激を感じてしまって、急いですすいだくらいです。 泡立ちはとても良いのですが、私は個人的にお肌に合わず、大変残念です。
驚異のもちもち度で口コミでも話題のよかせっけん。 弾力のある泡立ちに興味がそそられる人も多いのではないでしょうか。洗い上がりは、つっぱりを感じることもなく泡切れも良いようです。毛穴をすっきりキレイに仕上げてくれるのは「 超微細シリカパウダー」によるもの。このシリカパウダーは毛穴よりも小さいんです!完全無添加の安全性に加え、美肌効果を重視したアロエエキス、コラーゲン、ローヤルゼリーなど様々な成分を配合した、贅沢な手作り石鹸です。しかし使用後に、刺激を感じた、乾燥、ニキビ肌が軽減しなかった、効果を実感できなかったという声も。
2.どろあわわ
- 長く愛用したい!毛穴詰まりが解消された5/5**豆ちゃん**半信半疑で使いましたが、私には合ってたみたいです。 最初はイマイチすっきり感が感じられませんでしたが、使って2日目くらいで古い角質(垢)が浮いて軽く撫でるとポロポロ!!!それからは毎日ツルツルして、毛穴の詰まりが解消されました。今までさっぱりしてこそ、汚れが取れてた気分でしたが違うんですね。どろあわわ5本目リピ中です。
- 値段の割に効果がでなかった1/5ゆつこしさん毛穴の黒ずみが気になり、藁にもすがる思いで購入しました。モチモチの泡で期待大!でした。しかし、洗顔ネットでしっかりと泡だて、Tゾーンから丁寧に洗い、丁寧にすすいだにも関わらず、私の頑固な毛穴汚れは変わらず…。お値段も高く、効果もないので、リピなしです
ミネラル豊富な泥パック。もこもこ泡で洗い上がりが良く、2種類の泥が毛穴お掃除効果をしっかりと発揮して、感動するほど毛穴が小さくなるようです。コシ、弾力と優れた濃厚泡だから肌にもやさしく、くすみのない明るい肌に仕上げてくれます。こすりすぎが原因といわれるシミや肝斑にも効果があると言われています。平均総合評価は3.8ですが、中には1.0という人もいます。手順に沿って洗顔したがお値段の割には効果を感じられなかった、リピートはないという結果も。

でもこの冒険心がなければ自分にあった嬉しい発見もみつけられないし、美肌への探求は始まらないの!

お風呂で大活躍のオリーブオイル美容法

ボディオイルとして
オリーブオイルで全身スキンケアしてみましょう。年齢が進むにつれて顔だけでなく、全身の乾燥も気になってきます。オリーブオイルに含まれる「オレイン酸」には肌を乾燥から守り、水分の蒸発を防いでくれます。入浴後に通常のスキンケアを行ってからオイルを塗りましょう。先にオイルを塗ってしまうと化粧水などの水分が肌に浸透しなくなってしまいますので注意して下さい。
マッサージにも使える
オリーブオイルはハリや弾力にも効果がありますが、マッサージとして使うことで、むくみも解消してくれるんです。リンパに沿ってマッサージすることで美脚効果も!血の巡りがよくなっている入浴後に行うのが理想です。マッサージ後にオイル感が気になった場合は、ホットタオルで優しく拭き取るのもおすすめ。そしてこちらもおすすめです。疲れを溜めやすい頭皮をオイルでマッサージ。洗髪する前の頭皮にオイルを馴染ませ、生え際から側頭部にかけて順に指先で圧をかけて行います。自分のタイミングでリフレッシュできるなんて嬉しいですね!
紹介してくれた他にも使い方はありますか?
妊娠腺の予防効果にも良いと言われています。オリーブオイルを塗って優しくマッサージすることで、乾燥を防ぎ保湿してくれます。 一時的に使用するのではなく継続して行うことで効果があるようです。
一方デメリットも…ニキビが悪化する可能性
オレイン酸はアクネ菌のエサ
オリーブオイルに含まれているオレイン酸はアクネ菌の大好物です。オリーブオイルの成分は顔に残りやすいのでニキビ肌で悩んでいる人は注意が必要です。アクネ菌が装飾してニキビが悪化してしまったり、増えてしまうなんて可能性もあります。しかし、保湿などの効果を考えるとオリーブオイルクレンジングをしたいですよね。最近では、オリーブオイルの成分を使ってもニキビ肌用に開発されているクレンジング剤などもあるので、ニキビ肌の人はそういった商品をつかうと良いでしょう。
オリーブオイルクレンジングのデメリット
美容用に開発されていれば不純物は取り除かれているようですが、食用のオリーブオイルには不純物が多くなっています。安いからといって使っているとキレイにしたいはずの肌が荒れてしまう可能性があります。そして、オリーブオイルはダブル洗顔しても落ちきらなかったりと、洗顔に少し時間がかかってしまいます。素早くクレンジングをしたい時には不向きといえます。さらに、しっかり落とさないと肌トラブルを引き起こす可能性もあるので注意が必要です。オリーブオイルクレンジングは、マスカラなどの濃いメイクは落ちないことがあるので事前に落とさなければいけません。大雑把な人や面倒くさがりの人は止めた方がいいでしょう。
オリーブオイルクレンジングのQ&A
オリーブオイルクレンジングってアトピーの人は行っていいの?効果や注意点は?
オリーブオイルクレンジングは、アトピー肌で悩んでいる人でも行えます!カサカサしたアトピーの肌には、オリーブオイルの保湿成分はピッタリだといわれていて他にも新陳代謝が促されたり、肌の調子を整えてくれるのでおすすめだそうです。
しかし、食用オイルではなく美容用に使われているものを選んで使うほうが良いでしょう。そして古くなった製品は肌が荒れてしまう原因にもなるので、使わないように注意してください。
肌にシミができてしまった。オリーブオイルクレンジングは効果があるの?
効果はあるといわれています。オリーブオイルに含まれているオレイン酸は、黒ずみなどの肌の汚れを浮かせてくれる効果がありアンチエイジング効果もあるそうです。
しかし、精製度の低い不純物が多いオイルを使っていると、油で肌が焼けてシミを作ってしまう可能性があります。美容用の精製度の高いオイルをなるべく選ぶ様にしましょう。
オリーブオイルクレンジングが合う肌・合わない肌を教えて下さい。
乾燥肌やアトピー肌、混合肌の人には合うといわれています。ニキビ肌の人には合わないようです。ニキビ肌の人でも、ニキビ肌用に作られたオリーブオイルの成分が入ったクレンジング剤なら大丈夫です。
オリーブオイルクレンジングをする時には、使い方や注意点をしっかり守りましょう。オイルの精製度も重要なポイントになるので調べることをおすすめします。
ニキビの人におすすめのスキンケアセット2選
ノブACアクティブトライアルセット
お得な4点セット
内容:化粧水60ml・乳液6ml・メイク落とし3ml×2・洗顔料3g×2
初回限定(お一人様1点限り)
価格:1,000円
おすすめポイント
- 安い
- 肌に合うか試せる
- ニキビ肌予防に効果がある
- 保湿成分が入っている
- 無香料・無着色
ニキビの原因になる古い角質や皮脂を取り除き、化粧で毛穴が汚れないようにしっかり落とすリキッドタイプのメイク落としです。無香料・無着色なので安心して使えます。保湿成分も入っているので、クレンジング後も肌の潤いが保てるのがおすすめです。合う合わないは個人差があるので、こうったトライアルキットがあると他社の製品と比べられるのが嬉しいですね。
ノブACアクティブシリーズは、ピーリング効果などニキビ肌予防を考えたシリーズなので、ニキビ肌で悩んでいる人はこのトライアルセットを試してみるのも良いかもしれません!
- 私はこれが今一番いいです4.2/520歳 女性まずセットを試してみる価値はあると思います。 私はコメドが溜まるニキビに悩まされています。化粧品専門店のスタッフさんに何がおすすめか聞いてみたらノブをすすめられました。 ニキビを根本から直すラインだと聞き、一度購入。毎夜使い、6日くらいもったかな。 洗い心地、洗い流した肌の具合、お風呂上りの肌の具合今まで使ってきた中で、私はこれが今一番いいです。 私的には、おっ?肌が少し違うかもと思ったので続けてみました。 肌の代謝は4週間サイクルとよく聞きますので 一時の6日間では効果をお伝えする要素が乏しいのかもしれませんが、 気持ち、新しいニキビができにくくなった気がしました。 クレンジングオイルと洗顔料を後に購入。現在使用中。
トライアルセットを購入して、自分の肌に合っていたら嬉しいですね。どのような肌にもクレンジング剤の合う合わないがあります。しっかり見極めることが美肌を守る秘訣ですね♪
ルナメアAC 1週間お手入れキット
1週間お手入れキット
セット内容:ファイバーフォーム 15g・スキンコンディショナー(ノーマルタイプ) 30ml・スキンコンディショナー(しっとりタイプ) 3ml×2包・ジェルクリーム 12g
初回限定(お一人様1点限り)
価格:1,000円
おすすめポイント
- ニキビ肌で悩んでいる
- 毛穴の汚れが気になる
- 試しに使ってみたい
- 無香料・合成着色料不使用
- 保湿成分4種類入っている
ニキビ肌で悩んでいる人にとって嬉しい、ニキビ有効成分でニキビができる原因をクリアにしてくれるセットです。化粧によって毛穴の汚れを落とし、潤わせて綺麗な肌を保ちます。ニキビ肌だと、合う洗顔料やクレンジング剤がなかなか見つからない人も多いでしょう。しかし、お手入れキットなら安価で試せるので安心です!無香料・合成着色料も不使用なので、肌に余計な負担をかけずにすみます。セイヨウナシ果汁発酵液・ヒオウギ抽出液ビルベリー葉エキス・アーティチョークエキスの保湿成分が配合されているので、汚れを落とした後のケアもバッチリです♪
- きめ細かな肌にしてくれます4.2/530歳 女性生理前の肌トラブルに悩んでいました。 こちらを使用して、ニキビ痕が薄くなりました。 また、新たなニキビも今の所できていません。 思い切ってライン購入してみました。 洗顔料が特に良く、もちもちの泡ですっきり洗えます。 つっぱらず、きめ細かな肌にしてくれます。
質の良い泡でしっかり汚れを落とせるのは、肌で悩んでいる人にとって助かります。残っていたニキビ後も薄くなったようで、このお手入れキットの効果が実感できたようですね。
薄めのメイクならスッキリラクに落とせそう♪
オリーブオイルを1本持っているだけでこんなにも活用できるとは驚きですね。キレイな肌を保つには洗顔を丁寧に行うことが大変重要であることがわかりました。オイル洗顔は肌への負担が少ない分、時間をかけて汚れを落としたり、濃いメイクにはポイントリムーバーを取り入れないと落ちきれない可能性があります。薄めのメイクならスッキリとそしてラクに落とせますので、ぜひ挑戦してみて下さい。