目次
乳首の角栓っていじって良いの?
乳首から、鼻パックをした時にとれる角栓のようなカスみたいなものが出ることがあります。これはいじってもいいのでしょうか?デリケートな部分だからこそ人に聞きづらいし、あまり一般的に聞きなれないだけあって余計に不安ですよね。そもそも乳首の角栓の正体はなんなのですしょうか?正体がわからないと放っておいていいのか病院に行かなきゃいけないのかすらわかりませんよね。

乳首に角栓!?その正体は?

乳垢と呼ばれるものかも
乳首の角栓の正体は「乳垢-にゅうこう-」と呼ばれているものの可能性があります。乳垢とは、母乳の固まりです。女性は、妊娠すると”プロラクチン”と呼ばれる女性ホルモンを分泌し母乳を作り始めます。同時に母乳の準備をする一方で”プロゲステロン”という女性ホルモンも分泌され母乳が外に出るのを防ぐ動きもみられます。
そのために乳首や乳首まわりの乳腺と呼ばれる母乳の出口に母乳が固まった乳垢が角栓のように溜まることがあります。妊娠中でなくても、日頃から汗かきの人もこのような乳垢がみられることがあります。
塊状だったり液状だったり
乳垢の形状は人によって様々で、白いカスのような塊状の場合もあれば、油っぽい液状の場合もあります。
乳垢が乳栓になる可能性もある
乳垢を放置しておくと「乳栓-にゅうせん-」になる可能性もあります。乳栓とは、乳腺の出口、つまり母乳の出口を塞いでしまう小さな石のようなものです。表面からみると白い斑点のようにも見えます。母乳にはカルシウムやたんぱく質・脂質などが含まれており、それらの成分が固まって乳腺に蓋をしてしまうと言われています。
垢の可能性もある
乳首の角栓の正体は、ただの垢の場合もあります。一般的にはあまり知られていませんが、乳首のまわりにも汗腺(-かんせん-汗を分泌する)が存在し汗をかきます。日頃から汗をかきやすい人はどうしても垢がたまりやすく角栓となる場合があります。
【垢の場合】角栓ができる原因と対処法
乳首の角栓が乳垢ではなく、単なる垢だった場合の原因と対処法をチェックしましょう!
清潔にする
垢の原因は汗をかいたあとに残る角化した老廃物です。乳首に汗をかくということ自体があまり知られていないので見落とされがちですが乳首も汗をかくので、汗をかいたら老廃物がたまらないように拭き取るなどして清潔に保つように心がけましょう。
汗かきの人は生活習慣の見直し
汗は汗でも垢がたまりにくい汗とたまりやすい汗とがあります。垢がたまりやすい汗とは油っぽい汗のことです。日頃の食事で揚げ物や甘いもの・肉類などが多い人は通常よりも皮脂の分泌量が多くなり同時に汗も油っぽくなります。すると垢が溜まりやすくなり角栓ができてしまいます。日頃の食事を油中心から野菜中心に変え見直すことで角栓の予防になります。


お肉や揚げ物、甘いものは美味しいからそればかりになりがちだけど、それだけだと汗からの老廃物の量も増えるし他にもいろんな悪い影響が体にでるの。汗を正常に戻すには体のバランスを正常に戻す必要があるの。
野菜だけでも体のバランスを保つことは難しいからお肉とお野菜両方をバランスよく食べる必要があるのよ!普段油物ばかり食べているなら意識して野菜をとるとバランスのとれた食事になるわよ♪
【乳栓の場合】角栓ができる原因と対処法
乳首の角栓が乳栓だった場合の原因と対処法です。
母乳の成分が固まったもの
乳栓は母乳に含まれる成分の固まりだと言われています。ですが実際のところ乳栓の成分は解明されておらずその他の説では乳首部分の角質が固まって古くなったものという説や、服や下着の繊維が乳腺に入り込んで母乳と絡まり乳栓になるという説があります。諸説ありますがどれにも共通して言えるのは母乳の成分が固まってできているということです。
角栓の取り除き方
指で摘まんで出す
角栓の大きさが指やピンセットで摘めそうな場合は、指やピンセットをアルコールなどで消毒してから摘んで引き抜くように出しましょう。特に痛みもなく意外と簡単に取り除けます。ここで一つ注意ですが、角栓の大きさにも様々あります。ものすごく小さい角栓の場合、指やピンセットで摘む際に余計なところも引っ張ってしまい傷になってしまいますのである程度大きくて摘めそうなものの場合のみ摘んで出しましょう。
母乳の勢いで除去する
乳房を痛みが出ない程度に圧迫し母乳を出した時の勢いで角栓が取れることがあります。この方法も特に痛みはなく詰まっていた栓が抜けるような感覚でとることができます。指で摘むこともできない小さな角栓もとることができます。
放置すると乳腺炎になる可能性
乳首にできた角栓をケアしなかったり、とった後に手入れをしなかったりすると「乳腺炎-にゅうせんえん-」になることがあります。まず、母乳の出口が詰まっていたり、除去に失敗し傷つけたりすると“乳口炎”(-にゅうこうえん-)になることがあります。乳口炎とは母乳の出口が乳栓などで詰まったり、傷がついた時に起こる炎症です。
他にもお母さんの普段の食事が油もの、甘いものの多い食生活だったりストレスが溜まっているときにもなる可能性があり、乳口炎になってしまうと乳首に水泡ができたり、赤くなったり黄色くなったりと変化がおきます。さらにそれを放置すると乳腺炎に進行する恐れがあります。乳腺炎にまで進行してしまうと痛みや発熱などの症状に悩まされることになってしまうので、そうならないようにケアをすることが大切です。
対処する方法
マッサージ
乳首をマッサージすることで角栓の詰まりを防ぐことができます。
- まず最初に乳首にベビーオイルを薄く塗ります。保湿効果も期待できますが、表面の滑りを良くしてマッサージの際に乳首を傷つけないために塗ります。
- 次に乳首を親指・人差し指・中指3本の指で摘んで圧迫します。指の位置を変えて触れる箇所を変えながら圧迫しましょう。このときあまり力を入れすぎないのがポイントです。強くやりすぎると乳首が傷つき逆に乳腺炎の原因となってしまいますので痛みを感じない程度の適度な強さで圧迫しましょう。
- 2と同様に3本の指で乳首をつかんだまま今度は乳首を軽くねじります。左方向右方向まんべんなくねじります。
- 最後にベビーオイルを軽くすりこむように塗ります。
これでマッサージ完了です。くどいようですが全ての工程で力を入れすぎないように注意しましょう。乳首は体の他の箇所とちがい非常にデリケートで傷つきやすいです。やさしく痛みがない程度を心がけましょう。やる時間は2~3分でOKです。
やりすぎは注意
マッサージはやりすぎると逆に乳口が詰まる原因にもなるので毎日やる必要はなく週1~10日に1回くらいのペースで行いましょう。

乳首の角栓が垢ならおすすめの化粧品3選

《老廃物をオフ》ピールローション

ピールローションは肌にやさしく、肌表面の老廃物(古い角質)を除去してくれ化粧品の美容成分の吸収をより吸収しやすい肌状態にしてくれる製品です。ピールローションは化学物質や物理的刺激で無理やり角質を除去するのではなく7種のハーブやフルーツから抽出した自然由来の「高密度果実抽出液」を使用しているので肌への負担が少なくピールオフできます。さらには不要な成分を使わない無添加タイプなのでデリケートな部分の垢もやさしく除去することができます。
メーカー:BEAUTY MALL
商品名 :プレミアムピールローション
商品価格:通常価格4,320円(税込)下記リンクからのお申し込みで3,240円(税込)
- このピールローションは毎日使えていい!!5/5※KEI※さん 37歳 乾燥肌 この手のピーリング系の商品はきつすぎて肌が荒れたりしちゃうことが多いけど、このピールローションは毎日使えていい!! しかも石油系界面活性剤不使用だから安心して使える。
- 何本使っているかわからないほど使っています。5/5♪ハニーチェ♪さん 41歳 脂性肌 何本使っているかわからないほど使っています。 肌への効果が顕著にあわられる導入剤でと認識しています。 ふき取りで使うとあるんですが、時にコットンの摩擦が気になるときがあって、そんなときはなじませるだけの塗るだけのピーリングです。

《洗浄と保湿》みんなの肌潤糖セット


みんなの肌潤糖セットは、砂糖を原料とした新発想の保湿ケア化粧品です。砂糖のもつ浸透力と吸水・保湿力で肌へ十分なうるおいを届けて肌本来がもつバリア機能をサポートします。さらにみんなの肌潤糖では着色料や合成香料・防腐剤などは使用しておらず赤ちゃんでも使用できるくらいお肌にやさしくデリケートな部分にも使用できるので、乳首にもその周辺にも優しくケアできます。
メーカー:株式会社 北の達人コーポレーション
商品名 :みんなの肌潤糖セット ~アトケアタイプ~
商品価格:割引なし単価8,896円(税別)・お試し定期コース7,616円(税別,15%OFF)・年間購入コース1回のお届けで3ヶ月分21,504円(税別,20%OFF)
- ニキビケアはいろいろな物を使ってきましたがこちらが1番です!!5/5乃愛ちゃんさん 20歳 混合肌 もちもち肌になるし肌潤糖を使うと化粧水の吸い込みが凄い! ニキビ跡も薄くなっていったような気がします! ニキビができにくくなって1度やめましたが最近環境の変化のせいかまたニキビ肌になってしまったので使い始めました。これだけ効果が出てるので(個人差はあると思いますが)私はコスパが悪いとは思いませんでした! とってもおすすめです!
- ニキビが無くなりました!5/5まちゅみさん 24歳 混合肌 ニキビが無くなりました! これには本当に感謝してます(;_;) 顔ニキビだけじゃなくて背中や胸、二の腕のブツブツにも効果がありました。

《化粧水》クリアボディローション

オルビスのクリアボディローションは、ニキビや肌荒れを予防する薬用成分グリチルチン酸ジカリウムと三種類の和漢(甘草エキス・桂白皮エキス・桃仁エキス)配合で角層を柔らかくしニキビのできにくい肌に整えてくれます。さらに皮脂詰まりや毛穴を防ぐ原因となる油分100%カットなのもうれしいですね。
メーカー:オルビス株式会社
商品名 :クリアボディローション215ml
商品情報:1,296円(税込1,399円)
※これらの商品は、メーカーに電話で問合せたところ「この商品は、デリケートな乳首に使用推奨できない。しかし、使用して満足できた!という声も多数あった」とのこと。肌が弱い方など使用する場合は、必ずパッチテストを実施してからご判断下さい。
- コスパも良いからすごく助かっています。5/5りばいばるさん 28歳 混合肌 さっぱりした使用感で、ニキビ対策につかっているのですがニキビができにくくなりました。 コスパも良いからすごく助かっています。
- 背中などのお肌の調子も良くなります。5/5gmgwさん 29歳 混合肌 数年愛用してます。 お値段もお手ごろなのに背中などのお肌の調子も良くなります。 さっぱりしていますがつっぱる感じはありません。 片手で使えるのが楽チンでいいです★

商品名 | ピールローション | みんなの肌潤糖セット | クリアボディローション |
---|---|---|---|
通常価格 | 4,320円(税込) | 割引なし単価8,896円(税別) | 1,296円(税込1,399円) |
特徴 | 「高密度果実抽出液」使用 | 砂糖を原料とした新発想の保湿ケア | 毛穴を防ぐ原因となる油分100%カット |
低刺激 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ |
おすすめ度 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
乳首の角栓は優しくケア♪妊娠中はやりすぎに注意

乳首は非常にデリケートな場所です。無理をして除去すると乳首に傷ができて乳口炎や乳腺炎を引き起こす可能性が出てきます。角栓を除去するときは、できるだけ優しく無理をせずに除去しましょう。マッサージやパックなのどのケアも定期的に行うとリスクが減ります。ただしやればやるほどいいというわけではないので週に1回から10日に1回程度の感覚で行うようにしましょう。