顔を一気に老けさせてしまうたるみやほうれい線。できることなら、年齢や重力に負けない肌を手に入れたいと思いますよね。
この記事ではそんなお悩みをケアするリフトアップ化粧品を紹介!すでにたるみが気になる人~小顔をゲットしたい人まで、きっと試したい商品が見つかります♪
その他、
- 効果的なリフトアップ化粧品の選び方
- 顔をリフトアップするマッサージ
などたるみをケアする方法が盛りだくさん!いますぐ商品が見たいという人はこちらからジャンプしてくださいね。
※本記事でのリフトアップについて……肌を引き締めて肌にハリをもたせること
※エイジングケアについて……老化に負けない若々しい肌をめざすこと
目次
リフトアップするための化粧品の選び方

ほうれい線が目立つなど、たるみのある肌は皮膚の奥のほうにある「真皮」のコラーゲンやエラスチン酸、ヒアルロン酸といった成分が減少していて、「重力に逆らってお肌を繋ぎ止める力が弱まってしまっている」状態です。
そんなたるみのある肌に本当に効くリフトアップ化粧品とは、こちらのような成分が必要不可欠!
ここでは、最新・話題のリフトアップ成分をチェックしていきましょう♪
アスコルビン酸(ビタミンC)
アスコルビン酸とは、私たちがビタミンCと呼んでいる成分の化学名。
その効果には、コラーゲンの生成を助け、抗酸化作用によって細胞の酸化を防ぐといったものがあり、これらはどちらもたるみに効く作用です。
また、メラニン色素の増殖を防ぎ肌の透明感を守ることや、肌荒れを予防するなど、美しく健やかな肌づくりにも効果的なため、リフトアップだけでなく美肌には欠かせない成分といえるでしょう。
そんなビタミンCは浸透性がとても低く、そのまま化粧品に配合することができないため、ビタミンC誘導体として配合されることがほとんどです。

幹細胞エキス
幹細胞エキスとは、多種多様なアミノ酸やたんぱく質、成長因子を含むエキスのこと。
これらの成分の中でも、特に注目したいのが「成長因子」ですが、これは成長ホルモンを活発化させる物質の総称であり、肌本来の自己再生能力をサポートしてくれる成分です。
加齢などによって落ちてしまったコラーゲンやエラスチン酸などを生成する力を取り戻し、リフトアップに役立ってくれるでしょう。
レチノール
レチノールとは、ビタミンAの一種であり、コラーゲンやエラスチンを生み出している線維芽細胞を活性化させる効果があると言われています。
ただ、その効果は高い反面、刺激も強く、場合によっては皮膚炎や肌トラブルに繋がることも……。
過去には、レチノール配合化粧品によって上記のような被害が起き、販売中止となった化粧品も存在します。
以上のことから、いくらリフトアップのためとはいえ、肌が心配な人はレチノールは避けることをおすすめします。
【注意】コラーゲンは意味ない!?
リフトアップに良い成分と聞いてパッと思い浮かぶのは、コラーゲンやヒアルロン酸かもしれません。
しかし、コラーゲンやヒアルロン酸は化粧品で肌に塗るだけでは、リフトアップに大きく関係する真皮までは浸透しません。
そのため、真皮の失われたコラーゲンやヒアルロン酸を取り戻すことはできないのです。
とは言え、コラーゲンの中でもナノ化されたものであれば角層までは届くので、表面上のハリを取り戻すためには役立ちます。
また、肌表面で肌のバリア機能のサポートを果たし、紫外線などの外部刺激から肌を守るほか、肌内部の水分蒸発を防ぐ効果も期待できるでしょう。


リフトアップ化粧品おすすめTOP10
先にご紹介したリフトアップ化粧品の選び方を基本として、たるんだフェイスラインやほうれい線にハリを与えてくれるアイテムをランキング化しました!
「今すぐリフトアップして、若々しい顔を取り戻したい!」
そんなあなたの願いにこれらの化粧品は応えてくれるはずですよ♪
ビーグレン たるみケア
\98%が満足するたるみ専用プログラム/

- 編集部評価:★★★★★ 総合98.2点
- トライアル価格:1,944円(税込)
- 内容(7日分):洗顔料15g、化粧水20ml、マッサージ美容液10g、ビタミンC美容液5ml、クリーム7g
- 保証・特典:365日返金保証付き
- メーカー:ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社
たるみが引き起こすトラブルといえば、ほうれい線や毛穴の目立ち、フェイスラインのもたつきなど。
それらを総合的にケアしてリフトアップを目指すのがランキング1位の『ビーグレン たるみケア』セットです。
2種類の美容液が肌を引き締めて、ふっくらとしたハリと弾力をサポート。さらに形状キープ成分が夜まですっきりとした輪郭をキープしてくれます。
年齢によるたるみが気になる人はもちろん、小顔ケアをしたい人にもおすすめ!リピート率98.5%の実力を、ぜひあなたの肌で体感してみてください♪
悪い口コミから見るデメリット
- 肌にす~っと馴染んで、使用後の肌コンディションもとても良いです。でも化粧品に良い香りを求める私には、無香料なのが残念に感じました。敏感肌には良い点だと思うので、こればっかりは好みの問題ですね。
- 口コミ評判も良いのでお試ししましたが。肌に合わず返品をお願いしました。乾燥肌で刺激に弱いので、そのせいでしょうか。ハリも潤いも感じられた化粧品だったので、使える人がうらやましいです。
アンケートを行ったところ、「無香料なのが残念」「肌に合わなかった」といった口コミが寄せられました。
後者に関しては、使ってみないことには分からない部分でもありますが、まずはトライアルセットで使用感を試すことを忘れないようにしたいですね。
良い口コミからみるメリット
- お値打ちトライアルで、たるみケア初体験しました。お肌がもっちり潤うのも良いのですが、引き上げマッサージしながら使う美容液が最高!ピンッとハリがでるのを実感できました。使い続けるのが楽しみです。
- エイジングケアって効果が見えにくいのかな?と思ってましたが、フェイスラインのもたつきが一週間でかなりすっきりしました。しかも肌に透明感まで出てきて、ハリだけでなく年齢肌全ての悩みに使えそうです。
一方、良い口コミでは、「ハリを実感」「顔がスッキリ」「肌の透明感がアップ」といった喜びの声も多く寄せられました。
「一週間でかなりスッキリ」というのは、かなり肌に合ったケースだと思いますが、少なくとも口コミを見る限りでは「効果なしということはなさそう」ですね。
たるみケアの成分と特徴
- コラーゲン生成サポート&細胞の酸化を防ぐ「ピュアビタミンC」
- ハリサポート成分「クイックリフト、デコリニル、VCエチル、EDP3、ポリアミン、アップレビディ」
- 保湿成分「アセチルジペプチド-1セチル」
- むくみケア成分「キュアパッション」
このリフトアップ化粧品シリーズは、真皮にじっくりとはたらきかける成分のほか、皮膚表面にはたらきかける成分も配合されているので、比較的即効性が高く、短期間で見た目に変化を実感できることも多いのが特徴です。
また、QuSomeというビーグレン独自の浸透テクノロジーによって、成分を包み込んだカプセルがしっかり浸透して肌に留まり、長時間に渡って成分を放出(=効果が長続き)するという仕組みになっているのも魅力ですね。
たるみケアの保証内容と安く買う方法
『ビーグレン たるみケア』は、公式サイトが一番安く購入できるほか、「365日返金保証」もついてくるのでお得かつ安心です♪
楽天・Amazonと公式サイトの価格比較(2018年8月現在)
※楽天・Amazonは公式ではないので、偽物や保証が受けられない場合があります
公式サイト | Amazon | 楽天 |
1,944円 | 4,200円 | 取り扱いなし |
アンプルール ラグジュアリー・デ・エイジ
\目指すは若かったあの頃の肌/

- 編集部評価:★★★★★ 総合97.8点
- トライアル価格:2,100円(税込)
- 内容量(7日分):化粧水20ml、美容液10ml、クリーム8g、アイクリーム2包、ナイトマスク1包
- 保証・特典:次回1,000円割引付き
- メーカー:株式会社ハイサイド・コーポレーション
ランキング2位の『アンプルール ラグジュアリー・デ・エイジ』は、加齢とともに気になり始める毛穴のゆるみやほうれい線、シワなどの大元の原因である「ゆるんだ肌の土台」を集中ケアするために作られたリフトアップ化粧品です。
肌本来の自己再生能力をサポートする「GF(成長因子)」や、自己再生能力のほか修復力もサポートする「セルフメンテナンスペプチド」、そしてさらにたるみなどの悪化を予防する細胞の若さをキープする「植物幹細胞(アルガンセルエキス)」が配合。
コラーゲンやプラセンタエキスといった保湿成分も配合されていますが、それより何よりも、肌本来の力を取り戻すことを目指しています。
ディセンシア アヤナス
\Wの喜び「リフトアップ&敏感肌ケア」/

- 編集部評価:★★★★★ 総合97.2点
- トライアル価格:1,480円(税込)
- 内容量(10日分):化粧水20ml、美容液10g、クリーム9g、アイクリーム1包
- 保証・特典:30日間返金保証付き
- メーカー:株式会社DECENCIA
ランキング3位の『ディセンシア アヤナス』は、敏感肌専門ブランドから生まれたリフトアップ化粧品です。
配合成分が敏感肌にも優しいのはもちろん、返金保証がついているので万が一のときも安心ですし、独自技術「ヴァイタサイクルヴェール」によって、外的刺激に強い肌づくりにもお役立ち。
リフトアップ成分としては、線維芽細胞にはたらきかけてコラーゲンの生成をサポートする「VCアルギネート」や「ビルベリー葉エキス」が含まれているほか、肌の老化にストップをかけてくれるような成分までも含まれています。
エトヴォス バイタライジングライン
\W幹細胞エキスであの頃のハリへ/

- 編集部評価:★★★★★ 総合96.6点
- トライアル価格:2,376円(税込)
- 内容量(14日分):洗顔石けん10g、ピーリングジェル10g、化粧水30ml、クリーム10g
- メーカー:株式会社エトヴォス
ランキング4位の『エトヴォス バイタライジングライン』は、お肌に潤いとハリを与えるとされる「アルガン幹細胞」と、土台から年齢肌をケアしてくれる「リンゴ幹細胞エキス」を配合したリフトアップ化粧品。
また、こちらのラインには「スキンピールジェル」がついており、これによって古い角質をオフ。加齢に伴い遅くなりつつある肌の生まれ変わりをサポートしてくれる効果も期待できます。
アスタリフト
\この赤色がハリと潤いの源に/

- 編集部評価:★★★★★ 総合96点
- トライアル価格:1,080円(税込)
- 内容量(5日分):化粧水18ml、美容液5ml、クリーム5g、ジェリー状美容液10包
- メーカー:富士フィルム株式会社
ランキング5位の『アスタリフト』は、「アスタキサンチン」と「トマト由来のリコピン」によって赤く色づいているのが特徴的なリフトアップ化粧品です。
高い抗酸化力を誇り、ナノ化によって浸透力も高められたアスタキサンチンの力で、コラーゲンの破壊を予防。
さらには、3種のコラーゲンやナノ化したヒト型セラミドなど強力な保湿成分もしっかり配合しています。
そのため、リフトアップはもちろん、乾燥から起こりやすい目元の小じわなどのケアにもおすすめの化粧品です。
ノブL&W
\刺激に弱い敏感肌のための年齢肌対策/

- 編集部評価:★★★★★ 総合95.8点
- トライアル価格:1,404円(税込)
- 内容量(7日分):化粧水30ml、乳液6ml、クリーム6g、美容液3包
- 保証・特典:乾燥小じわ対策用化粧水20ml付き
- メーカー:常盤薬品工業株式会社
ランキング6位の『ノブL&W』は、敏感なお肌のために生まれたブランドノブで唯一のエイジングケア化粧品です。
敏感肌×年齢肌は特に乾燥を起こしやすく、肌荒れしやすいことに着目し、厳選された保湿成分を配合しているほか、肌荒れを予防する「グリチルリチン酸2K」も配合。
リフトアップ成分に関しても、低刺激性にこだわった全3種類(コエンザイムQ10、浸透型アミノ酸AHP、α-GG)を配合しています。
これらの成分によって、お肌にハリを取り戻すとともに、敏感肌を優しく守ってくれるでしょう。
ファンケルBC
\古いコラーゲンを捨てるという新発想/

- 編集部評価:★★★★★ 総合92.4点
- トライアル価格:トライアルなし
- メーカー:株式会社ファンケル
ランキング7位の『ファンケルBC』は、コラーゲンの生成をサポートするだけでなく、古くなって弾力に欠けるコラーゲンの排出サポートも兼ねたリフトアップ化粧品です。
洗顔クリームから化粧水、乳液、クリーム、目元用美容液、集中ケア用美容液などさまざまなシリーズ商品が販売されているものの、トライアルセットがないことがやや難点。
まずは今使用しているスキンケア商品では足りていないものからプラスしてみるのも良いかもしれません。
ドモホルンリンクル
\歴史ある漢方の力で肌蘇る/

- 編集部評価:★★★★★ 総合91.2点
- トライアル価格:無料
- 内容量(3日分):クレンジングジェル、洗顔石けん、化粧水、美容液、乳液、クリーム、泡パック、UVクリーム
- メーカー:株式会社 再春館製薬所
ランキング8位の『ドモホルンリンクル』は、漢方の製薬メーカーが製造しているリフトアップ化粧品です。
そのため、配合されている成分も「長白参エキス」や「油溶性長白参エキス」など漢方成分が多く見られます。
これらの漢方エキスはコラーゲンの生成をサポートするとともに、肌に潤いを留める力を高めるなど、肌本来の地力を高めるといった効果も期待できます。
HANAオーガニック
\優しさが形になった100%オーガニック/

- 編集部評価:★★★★★ 総合90.8点
- トライアル価格:1,480円(税込)
- 内容量(7日分):洗顔料20g、化粧水15ml、美容液3.5ml、美容乳液8ml、UV乳液ピンク3.5ml
- 保証・特典:UV乳液イエロー1回分付き
- メーカー:えそらフォレスト株式会社
ランキング9位の『HANAオーガニック』は、天然素材にこだわったリフトアップ化粧品。
ダマスクローズオイルをはじめとして、6種類の花精油が年齢肌の悩みにはたらきかけてくれるでしょう。
特に、ダマスクローズに関しては、肌細胞の酸化を防ぐほか、女性ホルモンのバランスにもアプローチ。
コラーゲンの生成には女性ホルモンも必要不可欠ですが、加齢とともに分泌量は減ってしまうもの。そんなところもスキンケアで対策できるのは嬉しいですね。
ミューノアージュ
\化粧水&クリームだけの簡単ケア/

- 編集部評価:★★★★★ 総合90.3点
- トライアル価格:1,620円(税込)
- 内容量(10日間分):化粧水30ml、クリーム7g
- 保証・特典:薬用美白美容液2包付き
- メーカー:株式会社 アドバンスト・メディカル・ケア
ランキング10位の『ミューノアージュ』は、7種類ものペプチドを配合。
その上、「EGF」・「FGF-2」・「IGF」といった成長因子も贅沢にたっぷりと配合したリフトアップ化粧品です。
角層の潤いをしっかり満たすとともに、真皮で行われるコラーゲンの生成もサポートしてくれるので、外も中もぷりっぷりのお肌を目指すことができるでしょう。
化粧水が美容液の代わりも果たし、クリームが乳液やパックの代わりも果たしてくれるので、お手入れが2つだけで完了するのもズボラな女性や忙しい女性におすすめです。
年齢別のリフトアップ化粧品ブランド3選

こちらでは、30代・40代・50代と年代別のおすすめリフトアップ化粧品ブランドをご紹介していきます。
30代におすすめリフトアップ化粧品
オルビスユー
\肌の弱点を見極めてアプローチ/

- 編集部評価:★★★★★ 総合94点
- トライアル価格:1,296円(税込)
- 内容量(7日分):洗顔料20g、化粧水20mL、日中用保湿液8g、夜用保湿液5g
- メーカー:オルビス株式会社
30代頃から気になり始める人の多い隠れエイジングサイン「乾燥・くすみ・毛穴・ハリ不足」などにおすすめなのは、こちらの『オルビスユー』。
オルビスユーには「HSP(ヒートショックプロティン)」が配合されていて、これがまだ深刻でないエイジングサインには大きな効果を発揮してくれるのです。
質の高いコラーゲン生成のサポートや、紫外線による細胞老化を予防する効果も期待できるので、年齢肌トラブルの進行を食い止め、ハリのあるキメ細やかなお肌へと導いてくれるでしょう。
40代におすすめリフトアップ化粧品
アテニア ドレスリフト
\疲れ知らずの肌へと導く/

- 編集部評価:★★★★★ 総合95点
- 初回価格:1,500円(税込)
- 内容量(14日分):洗顔料15g、化粧水30ml、乳液15ml、クリーム8g
- 保証・特典:14日分のミッドナイト美容マスク付き
- メーカー:株式会社アテニア
40代になると肌の持久力が低下、午後に鏡を覗くとそこには疲れきった顔……なんてことも増えてきます。
そんな40代の肌に求められるのは『アテニア ドレスリフト』のような長時間作用してくれるリフトアップ化粧品。
また、たるみも色濃くなり始める世代ですが、この化粧品なら縦の弾力だけでなく横の伸縮性にもはたらきかけてくれるので、ハリと柔軟性のある若々しい肌を取り戻すことに役立ってくれることでしょう。
50代におすすめリフトアップ化粧品
ポーラ B.A
\なめらかで艶のあるハリ肌へ/

- 編集部評価:★★★★★ 総合97点
- 価格:10,800円(税込)
- 内容(14日分):クレンジング20g、洗顔料20g、化粧水20ml、乳液15ml、クリーム5g
- メーカー:株式会社ポーラ
50代の肌はハリが落ちるだけでなく、全体的なボリュームが衰え、目元がくぼみやすくなるなど顔を一気に老けこませるような状態に陥りがちです。
そのため「お肌内部をしっかり満たす」効果を求める必要がありますが、『ポーラ B.A』はそれに最適。
最先端技術により作られるポーラ独自の保湿成分「ゴールデンLP」をはじめ、高級なハリ・弾力成分がお肌の魅力を復活させてくれることでしょう。
部分リフトアップにおすすめ美容液3選

「ライン使いはお金もかかるし難しい……」というときに、リフトアップ化粧品を何か1品追加するなら、美容液がおすすめです。
年齢線をピンポイントケアする美容液
ビーグレン-QuSomeレチノA
\レチノールがハリに直接アプローチ/

- 編集部評価:★★★★★総合98.8点
- 価格:6,480円(税込)
- 内容量:15g
- 保証・特典:365日間返金保証付き
- メーカー:ビバリーグレンラボラトリーズ株式会社
刻まれてしまったしわやほうれい線は、そこだけが変質して硬くなった状態だといわれています。それをピンポイントでケアできるのが『ビーグレン QuSomeレチノA』です。
ナノカプセルに閉じ込めたレチノールが気になる部分に密着して浸透。
直接働きかけることで頑固な線を解きほぐし、内側からふっくらと持ち上げたようなハリ肌へとサポートします。
口元にハリと弾力を与える人気美容液
ナノエッグ 豊麗 EX PLUS
\皮膚科学研究から生まれた美容液/

- 編集部評価:★★★★★ 総合95.7点
- 価格:6,480円(税込)
- 内容量:16g
- メーカー:株式会社ナノエッグ
肌表面と角層から年齢によるサビと戦う力をサポート。口元や目元のハリ不足に働きかける*エイジングケア美容液です。
皮膚科学の視点からハリ成分を独自に開発。アーモンドエキスなどを配合した新開発の肌ストレッチ成分「スムースポリテイン」を採用しました。
さらに新保湿成分「DNA-Na」や、独自のエイジングケア成分「リポアクティブVE」で角層のすみずみまでアプローチします。
目元をふっくら潤すおすすめ美容液
アマランス モイストリフトプリュスセラム
\筋肉のゆるみにアプローチする美容液/

- 編集部評価:★★★★★ 総合91点
- 定期初回価格:7,560円(税込)
- 内容量:30ml
- メーカー:株式会社ドクターソワ
筋肉の収縮を助け、肌を引き締める「アセチルコリン」は、年齢と共に減少していきます。
筋肉がゆるむと肌のたるみの原因に。そんな筋肉のゆるみにアプローチするのが、モイストリフトプリュスセラムです。
筋肉の収縮サポート成分「アセチルコリン」によく似た働きをする「DMAE」を高濃度で配合。筋肉の収縮を助け、ゆるんだ肌をきゅっと引き締めます。
さらに、糖化を防ぐカルノシンを配合することで、コラーゲンの生成をサポート。
肌を引き締め、ハリのある若々しい肌印象を保つリフト美容液です。
特徴別のリフトアップ化粧品5選

こちらでは、プチプラリフトアップ化粧品や、ドラッグストアで気軽に手に入るリフトアップ化粧品、オールインワン・男性向け・韓国で人気といった5つのジャンルに分けておすすめの化粧品を紹介していきます。
口コミ人気のプチプラリフトアップ美容液
ホワイトラベル 金のプラセンタもっちり白肌濃美容水
\3倍プラセンタがプルプル赤ちゃん肌に/

- 編集部評価:★★★★★ 総合84.5点
- 価格:1,296円(税込)
- 内容量:60g
- メーカー:ホワイトラベル
コラーゲンやヒアルロン酸に加えて、国産のプラセンタを従来品の約3倍も配合!
プラセンタは保湿・水分量アップなどに期待ができるといわれ、内側からもっちりハリのある肌へと導きます。
保湿効果は高いもののヌルヌルと肌に残るのではなく、プルンとした付け心地。それでいてリフトアップ化粧品として考えると破格なほどに安いので、惜しまずたっぷりと使用できますね。
ドラッグストアのリフトアップ市販クリーム
米肌(MAIHADA) 活潤リフトクリーム
\水分量をアップさせハリが続く肌に/

- 編集部評価:★★★★★ 総合96.8点
- 価格:7,560円(税込)
- 内容量:40g
- メーカ:コーセー
肌の水分量をアップさせるライスパワーNo.11を配合したクリームです。
うるおいが保てる肌に育てることで、老け見えの原因となる小じわやキメの乱れ、弾力不足をケアしていきます。
さらにハリをサポートする、米ぬかや大豆の発酵エキスも配合。
これらの複合成分が瞬時にピタッと密着し、内側からリフトアップしたかのような、うるおいあふれる肌を持続させます。
おすすめのリフトアップオールインワン
ビューティーモール Wフラーレン オールインワンジェル
\これ1本で十分のリッチ処方/

- 編集部評価:★★★★★ 総合92.1点
- 価格:3,240円(税込)
- 内容量:100g
- メーカー:ビューティーモール
肌にハリをもたらしてくれる「ビタミンC誘導体(APPS)」と、その効果を高めてくれる「ビタミンE誘導体(TPNa)」を黄金比率で配合したリフトアップオールインワンジェルです。
抗酸化力がとても高く、エイジングケア成分として注目されている「フラーレン」も2種、保水成分「プロテオグリカン」や保湿成分「3Dヒアルロン酸」なども配合。
お肌に水分を与えて閉じ込めてハリもプラス、とすべてのケアを本当にこれひとつで行うことができますよ♪
男性用のリフトアップ化粧品
母の滴 シルバーエッセンス
\大人の男のスキンケア/

- 編集部評価:★★★★★ 総合90.1点
- 価格:2,592円(税込)
- 内容量:100m
- メーカー:フローレス化粧品株式会社
ベタつかず、すっと馴染みやすい&これ一本でスキンケアOKといった手軽さはまさしく男性向き。
通常のプラセンタにサイタイエキスを加えることで浸透力をアップ。プラセンタの持つ成長因子の効果を高め、ハリを生み出してくれることでしょう。
また、銀を配合していることでいやな皮脂の臭いのカットや、肌トラブル予防にもおすすめです。
韓国の人気リフトアップ美容液
SKIN&LAB レッドセラム
\ハリアップ&透明感アップ/

- 編集部評価:★★★★★ 総合88.4点
- 価格:3,958円(税込)
- 内容量:40ml
- メーカー:株式会社B&Bコリア
美容大国である韓国生まれのこの美容液は、自然由来の美容成分を配合しており、名前の通り赤い色をした液体が特徴的。
この赤い色の元となっている「リコピン」をはじめとした成分による抗酸化作用や、豊富なビタミンCによるコラーゲンの生成サポート効果が期待できます。
また、ビタミンCにはメラニン色素の合成を阻害するはたらきもあるため、美白ケアにもおすすめです。
リフトアップ化粧品の使い方
高いリフトアップ効果を得ようと思ったら、良い化粧品を使うことももちろんですが、こちらの使い方のポイントを押さえることも大切です。
上に引き上げるように使う
リフトアップ化粧品のほとんどはたるんでしまった部分に化粧品を馴染ませ、肌を上へと引き上げるように浸透させていきます。
ただし、リフトアップを望む強い気持ちが反映されたような、あまりに強い力で肌を引っ張りあげるのはNG。
肌にダメージを与え、シワなどの原因になってしまう恐れがあります。
優しくマッサージをするように引き上げていくようにしましょう。
また、化粧品によっても使い方が異なるので、使う化粧品の使い方は必ずチェックしておきましょう。
最低三ヶ月は使い続ける
どんな化粧品もすぐに効果が出るということはありません。
1日ではまず効果は出ませんし、1週間でも効果を実感出来るかどうか怪しいところ。
これは表皮の生まれ変わりは若く健康なときでも、28日だと言われているためです。
しかも、加齢とともにターンオーバーの期間は長くなり、40代では若い頃の2倍にもなると言われています。
そして、忘れてはいけないのが、これはあくまで表皮のターンオーバーということ。
表皮の生まれ変わりでもこれほど時間がかかるのですから、真皮はより時間がかかります。
以上のことから、少なくとも3ヶ月は使い続けないことには、リフトアップ効果を実感できない可能性が大。
効果が目に見えないからといってすぐに止めてしまうと、かえって出したお金もかけた手間ももったいないことになってしまいますよ。
即効性のあるリフトアップ化粧品はないの?
残念ながら、リフトアップに限らず、化粧品の効果というのはすぐに実感できるものではありません。
ただ、お肌に潤いを与えることで肌表面のハリは生まれますし、今回紹介してきたリフトアップ化粧品の中には、肌の土台だけでなく表面のハリを取り戻す成分が配合されたものも多いです。
そのため、おすすめとして挙げた化粧品を使えば、使ってすぐに引き締まりを実感する人もいるでしょう。
美顔器との併用も◎
リフトアップ化粧品は美顔器を併用すると、より効果を高めることができます。
たとえば、「イオン導入」を使えば、より効率良く化粧品の成分を角層の奥まで浸透させることが可能であったり、中にはエイジングケア機能がついた美顔器もあります。

顔がたるむ原因と対処法
顔のたるみの悪化にはこんな原因が……。原因を知れば、スキンケア化粧品以外の対策方法が見えてくるはずです。
原因1:加齢によるコラーゲンの減少
肌のハリ・弾力はコラーゲンが欠かせない存在ですが、加齢とともにこのコラーゲンは減少してしまいます。その理由は新陳代謝の低下です。
新陳代謝が低下すると、古くなったコラーゲンは分解されずに肌に留まり、新しいコラーゲンが作られるのを邪魔してしまいます。
不要になったコラーゲンは本来、老廃物として排出されるもの。排出されないコラーゲンはどんどん固まり、肌をも硬くしてしまいます。 加齢によって低下した新陳代謝は、肌の弾力を奪ってしまうんです。
新陳代謝を保つためには、正しい睡眠と栄養のある食事を摂るなど、生活習慣を整える必要があります。
生活習慣改善ポイント
- 22時~2時の間には就寝する
- ビタミンCを摂る
- たんぱく質を摂る
- 鉄分を補給する
肌の新陳代謝に関わっているのは成長ホルモンです。分泌がピークを迎える22時~2時の間には就寝していることが望ましいですね。
また、アセロラやキャベツなどのビタミンC、卵白や大豆などのたんぱく質を取り入れることで肌の土台を作り、海苔やレバーなどの鉄分を補給してコラーゲン生成の手助けをしましょう。
原因2:肌の乾燥によるハリ減少
肌のハリを支えているのは、肌の水分です。 乾燥によって水分量が低下すると、肌の組織はスカスカの状態に。
水分で満たされていれば、押してもぷるっとハリが返ってくるような肌になりますが、乾燥するとすぐしぼんでしまいます。
また、乾燥によって毛穴が開き、その分、肌が垂れ下がってしまうケースもあります。肌のリフトアップに重要なのは保湿なんです。
保湿ケアの重要性は、ここまでのおすすめ化粧品を見ているとわかったかもしれません。肌に水分を与えることを意識してスキンケアを行ってくださいね。
原因3:表情筋の衰え・引き上げ力の減少
肌のたるみには筋肉も関係しています。 風邪やインフルエンザで長期間寝込んでいると、体の筋肉が落ちて何だか足が細くなった……?なんて経験があるのではないでしょうか。
表情筋も同様、使っていないと垂れ下がってしまいます。 肌をぴんと張った状態で保つには、顔の筋肉もしっかりと働いている必要があります。
下記で紹介する「舌回しエクササイズ」を試してみましょう。
舌回しエクササイズ
このエクササイズは、気が付いた時にパッとできるお手軽なものです。 テレビを見ているとき、お風呂に入っているとき、通勤・通学途中にもできてしまいます。
手順を確認していきましょう。
- 口を閉じた状態にする
- 口を閉じたまま舌で右回りに歯の表側をなぞる
(右上の犬歯→前歯→左上の犬歯→左下の犬歯→右下の犬歯) - 20回まわったら同様に左回りも20回行う
- 1~3を1セットとして、1日3セット行う
このエクササイズを行うことで、口のまわりの筋肉がしっかりと鍛えられ、たるみによるほうれい線が目立ちにくくなるでしょう。 リフトアップ効果だけでなく、小顔効果や二重顎改善も期待できます。
最初は後頭部あたりが痛くなってきますが、その場合は無理のない回数で行ってみて下さい。
>>もっと詳しくリフトアップにおすすめのエクササイズを知りたいならチェック!
すっきりフェイスラインを取り戻そう

リフトアップ化粧品は年齢肌専用だと思われがちですが、いつから始めてもOKです。
むしろ若い頃からしっかりとケアしていくことで、たるみやほうれい線を未然に防ぐことができます。
選ぶときのポイントは「成分」「値段」「肌質に合うか」の3つ。
美肌はお金で買えないからこそ、未来への投資だと思ってちょっと良いものを使ってみるのも良いかもしれません。
また、肌のリフトアップやほうれい線改善には、エクササイズや健康的な生活も重要です。
いつまでも若々しい肌でいるために、あなたができる最大限を今日から始めてみませんか?