目次
メイクを落とすと潤いまで落ちちゃう…

30代になって肌のコンディションが悪くなったと感じている人はいませんか?20代の頃の肌とは違い、シワやシミ・毛穴の黒ずみなどが目立ってきたなんてこともあるでしょう。そこで気になるのがクレンジングです。クレンジング剤を使うとメイクを落としてくれますが、肌を守っている皮脂まで洗い流してしまう可能性があります。その結果肌がカサカサしたり、シミやシワが増えたり悩みの種になってしまいます。保湿をしてくれるようなクレンジング剤と正しいクレンジング方法を知る必要があります。ここからは私、水野がおすすめのクレンジング剤やメイク落としの正しい方法を教えます。
30代のクレンジング剤の選び方




クレンジング剤の種類
オイルタイプ
化粧品には油が多く含まれています。クレンジングオイルに含まれている界面活性剤で浮かせられるので、メイクがとても落ちやすく濃いアイメイクも簡単に落とせます。しかし、界面活性剤には肌に必要な皮脂まで落としてしまうので肌荒れを起こしてしまう原因にもなってしまいます。
クリームタイプ
クリームタイプは肌に与える負担が少なく保湿効果も高いので、敏感な肌にも優しくつかえます。しかしオイルタイプとは違い、マスカラなどのアイメイクを落とすには洗顔が2度必要になってしまいます。
ローションタイプ
水分が多く含まれているので、水クレンジングとも呼ばれています。コットンを使ってメイクを落とすので洗い流さずにすむので、肌に与える刺激が少ないそうです。しかし、保湿効果もあるといわれていますが、界面活性剤が使われているため乾燥肌になってしまう可能性もあります。コットンを使うと肌をを擦るので、シミなどの原因にもなるようです。肌トラブルを抱えている人は避けたほうがいいでしょう。
ジェルタイプ
オイルタイプの水性・オイルフリーの水性・油性の3タイプのジェルがあります。ジェルなので肌への刺激が低くクレンジング後はさっぱりしています。しかし、油性タイプのジェルだと濃いメイクを落とすのが楽ですが、洗浄力が高いので肌に刺激を与えてしまう可能性があります。
ミルクタイプ
ミルククレンジングは、人気が高いクレンジング剤です。クレンジングをしながら肌を保湿できるので手間が省け乾燥肌の人にはおすすめです。洗浄力の高いクレンジングオイルのようにクレンジング後に肌がカサカサしてしまうことがないといわれています。しかし、ウォータープルーフマスカラのような濃いメイクは全部落ちきらない場合があります。
固形タイプ
固形タイプのクレンジング剤は、クレンジングバームと呼ばれています。容器に入っているときは固形で、手のひらにのせて温めるとトロトロした液状になります。メイクに良く馴染むので、落としやすく洗浄力もあるそうです。全てがオイルではないので肌への負担も少ないそうです。しかし、手に取ってから溶かさなければいけないので少し面倒です。肌にも優しくメイクも落とす固形タイプは、濃いメイクの人におすすめです。
メイク落としシート
旅行などに持っていくのに便利なメイク落としシートは、ほとんどの女性が一度は使ったことがあるのではないでしょうか。どこにでも持ち歩け簡単にメイクおを落とせるので人気があります。しかし、上記で紹介した中で一番メイクを落とす洗浄力があるので肌に負担をかけてしまいます。さらに擦って拭き取るので摩擦で肌にダメージを与えてしまいます。毎日使っていると、肌がカサカサしてきたりニキビが増えたりする可能性があるので気をつけましょう。
自分にあうものを選ぶポイント
洗浄力
メイク落としシート・オイルタイプ・リキッド・ジェル・クリーム・ミルクの順で洗浄力が低くなり、肌への負担が減っていきます。固形タイプはオイルタイプとミルクタイプの間のようなクレンジング剤です。
化粧の濃さ
化粧の濃さによって選ぶクレンジング剤のタイプは変わります。アイメイクなど濃いメイクの人は洗浄力の高いクレンジング剤を使うと簡単に落とせます。ナチュラルなメイクの人は、クリームやミルクタイプでも十分に落とせるでしょう。
肌質
ニキビ肌や乾燥肌・敏感肌の人は、クレンジング剤選びには注意しましょう。洗浄力の高いクレンジング剤を使うと、肌に必要な皮脂まで落としてしまい肌に強いダメージを与えてしまう可能性があります。肌トラブルを抱えている人はなるべく保湿成分の入っている肌に優しいクレンジング剤を選びましょう。
使いやすさ
クレンジング剤を選ぶときは使いやすさも重要です。素早く化粧を落としたい、W洗顔は面倒くさいなどみなさんあるでしょう。シートタイプは旅行などに気軽に持っていけるので使いやすく、固形タイプはクレンジング後に保湿をしなくても保湿成分が入っているのでスキンケアの時間が短縮できます。自分がクレンジング剤に求めるポイントを考えて、使いやすいタイプを選びましょう。
30代におすすめ♪口コミ人気ランキングTOP10
1位:アンプルール クレンジングミルク
アンプルールのラグジュアリーホワイト クレンジングミルクは、濃いミルクがすっきりとメイクを落としてくれるそうです。美容成分(PCAオクチルドデシル・プラセンタエキス・浸透型コラーゲン・スクワランなど)を配合しているので、美しい肌を保つ手助けをしてくれるクレンジング剤です。くすみや古い角質までしっかり落としてくれます。肌に優しく、ケアもできるのはとても便利な1本です。
内容量:200ml
価格:4,104円
- 期待して2本目リピ中です2.9/535歳 女性使用感が良くスルスルとクリームが肌の上に伸びて、洗い上がりもつっぱらず、しっとりです。ただ、アイメイクは落としづらいかな?と思うので専用のポイントメイクで落としています。なので肌のみの使用ですが、美白効果もあるとのことなので期待して2本目リピ中です。
洗い上がりがしっとりしているという口コミが多く見られます。しかし、マスカラなどの濃いメイクは落ちづらく、よく馴染ませてから落とすという人もいました。比較的ナチュラルなメイクの人におすすめです。
\お得なトライアルセット/
2位:アテニア スキンクリアクレンズオイル
アテニアのスキンクリアクレンズオイルは、とても人気の高い商品です。無鉱物油・防腐剤不使用・アルコール不使用で肌への負担が少ないクレンジングオイルです。アロマタイプと無香料タイプがあるので好みによって選べます。メイクを落とすのはもちろん、配合されているロックローズオイルがくすみの原因をしっかり取って美しい肌へ導いてくれるそうです。
内容量:175ml
価格:1,836円
- 話題のオイルクレンジングだったので、注文しました。5/538歳 女性話題のオイルクレンジングだったので、注文しました。 肌ステイン、って初めてきいた言葉でしたが、これを使ってお肌がだいぶ明るくなってきました。 朝、洗顔後お肌が白くなってきたなって気づきました。 これのおかげなんでしょうね、嬉しいです! オイル特融のヌルヌル感はそんなに長くないし、大変クレンジングしやすいです。
加齢とともに気になるのは、肌のくすみです。メイクを落として肌に透明感が出るのは嬉しいポイントですね。オイルタイプは肌荒れがしやすいはずなのに、荒れにくいという意見もありました。
3位:専科 パーフェクトリキッド
価格が比較的安く、購入しやすいクレンジングリキッドです。天然由来シルクエッセンスやWヒアルロン酸などの保湿成分も配合されているので、メイクを落とした後もツッパらないで潤いのある肌に仕上がります。アイメイクなどの濃いメイクもすっきり落とせ、お風呂場で手が濡れてしまっても使えるのでおすすめです。
内容量:230ml
価格:1,069円
- 私は好きです5/5女性メイク上に乗せても流れていくことなく肌に密着してメイクを落としてくれるような気がします。洗い上がりも結構サッパリしていて私は好きです。
アルコールが気になるという意見もありましたが、しっかりメイクを落としてくれるという口コミも多いです。落ちにくいメイクを落とす場合と使い分けるようにしてもいいでしょう。
4位:ファンケル マイルドクレンジングオイル
ウォータープルーフのマスカラがなかなか落ちないとイライラしますよね。しかし、ファンケルのマイルドクレンジングオイルは擦らずに落とせるので、とても楽で肌へのダメージを減らせます。潤いバリア成分が配合されているので、肌の潤いが守られて乾燥しにくいといわれています。角栓や黒ずみを取り除く成分も配合されているのでツルツルな肌に近づけるそうです。
内容量/価格:60ml/980円・120ml/1,700円
- 完全なリピーターです3.5/535歳 女性いろいろなクレンジングを探し求めて彷徨っていたとき、ばったりこの商品と出会い、試しに購入しました。 お風呂に入ると乾いた手で1番にクレンジングします。 2プッシュでよく伸び、ばっちりアイメイクもゴシゴシしなくてもきれいに落ちます。そのうえ、突っ張りません! お手頃な価格と、優しい使用感で、完全なリピーターです。
肌を擦らないでスッキリメイクが落とせるのはストレスが減って嬉しいですね。洗浄力があると肌がカサカサになってしまいそうですが、 クレンジング後もカサつきを感じないという口コミもありました。
5位:シュウウエムラ アルティム8
シア脂・サフラワー油・スクワラン・ホホバ種子油・トウモロコシ胚芽油・ツバキ種子油・オタネニンジン根エキス・ダイサンチクエキスの8種類の植物オイルが肌に馴染んで、クレンジング後も潤いを保ってくれます。洗浄力の高いクレンジングオイルなので、どんなメイクもスッキリ洗い流せるそうです。まつ毛エクス手にも使えて、Wクレンジングも要らないおすすめ商品です。
内容量/価格:150ml/4,400円 ・450ml/11,500円
- 本当にオススメします5/536歳 女性私にとって最高のクレンジングオイルです。 数年前、どんなに高い化粧水や美容液を使っても、増え続ける吹き出物に悩んでいた時期に、知人に勧められて使い始めたのですが、日に日に吹き出物は減り、今では1つもありません。 今でのクレンジングでは、必要な油分なども落とし過ぎていたのかもしれないです。 皮脂のバランスが整うことで、吹き出物が無くなったのは一番の効果ですが、乾燥も収まり、化粧崩れも減りました。 同じようなお悩みでお困りの方には、本当にオススメします。
肌のコンディションを調整してくれる成分が入っているので、不安定な30代の肌を美しく保つサポートをしてくれようですね。今までクレンジングオイル選びに悩まされてきた人は試してみると良いかもしれません。
6位:雪肌精トリートメント クレンジング オイル
メイクをしっかりと落としてくれるので、クレンジング後もベタつかないようです。3種の和漢植物オイル(ハトムギオイル・セサミオイル・ベニバナオイル)を配合していて、角栓や黒ずみもアプローチするといわれています。さらに肌に栄養を与えて、潤って柔らかくなる効果もあります。濡れた手でも使えるのでおすすめのクレンジングオイルです。
内容量:160ml
価格:2,000円
- 肌への負担も少ないのでおすすめです4.2/533歳 女性雪肌精にオイルクレンジングがあったとは知らずなんとなく購入しました。 が非常に良いです!! オイルなのにさらさらしていてすっきり落ちるし肌を強くこすらなくて大丈夫です。 私はより乳化させるために、3プッシュくるくるなじませた後に少しお湯を足してくるくるしています。 より乳化する気がして。毛穴も小さくなってきました。 (アイメイクはリムーバーで落としています) おかげでクリームクレンジングを使用していた時より、メイクがすみずみまで落ちているせいか乾燥する時期だというのに肌の水分量があがったようで調子が良いです。 この商品を使ってみて雪肌精の良さを再確認し、化粧水とハーバルジェルも使用しています。 オイルは乾燥すると敬遠されがちですが、この商品はもたっと重くないし肌への負担も少ないのでおすすめです。
洗浄力が高いのに、乾燥せず肌の潤いが保たれているようです。乾燥が気になる人は、同じシリーズのスキンケア商品も一緒に使ってみるのも良いでしょう。
7位:D.U.O.ザ クレンジングバーム
クレンジングだけでなく、洗顔・角質ケア・マッサージケア・トリートメントの役割をする万能なクレンジングバームです。31種類のエイジングケア成分が配合されているので、メイクを落としながら肌のケアができて、年齢を重ねた肌をきれいにしていく効果があるそうです。無添加なので、敏感肌など肌トラブルが多い人にもおすすめできる商品です。
内容量:90g
価格:3,600円
- マツエクしてますが大丈夫でした4.2/535歳 女性マスクを外した時に 毛穴全てにメイクが落ち込んでいて、あまりのショックに調べた結果 こちらに出会いました。 3日目くらいまでは、角栓が出てきて肌に合わないかなぁ?と思いましたが 結果、毛穴を綺麗にしてくれた感じです! ダブル洗顔不要で全体的にお肌に優しく メイクを落としてくれます。 マツエクしてますが大丈夫でした。 使用2週間ですがお肌が改善されて、今後に期待です♪
毛穴の汚れを気にしている女性も多いのではないでしょうか。クレンジングをしているうちに、汚れが気にならなくなっていくのは嬉しい効果ですね。マツエクをしていても使えたようなのであんしんですね。
8位:ビフェスタ うる落ち水クレンジング
ローションタイプの拭き取るタイプのクレンジング剤です。W洗顔の必要がないので忙しい人でも簡単にメイクが落とせます。保湿性洗浄成分が配合されていて、くすみや古い角質も落としてくれる効果もあるそうです。吸水性ヒアルロン酸が配合されているので肌の潤いも保てます。低刺激・無香料・無着色・防腐剤不使用・アルコール不使用・オイル不使用で肌にかける負担を最小限に抑えているそうです。ブライトアップ・モイスト・エンリッチの3タイプがあるので、求める効果のあるタイプを選べます。
※他にも、洗い流すタイプ、シートタイプやアイメイクリムーバーも販売しています。
内容量:300ml
価格:1,000円
- お肌が少し明るくなってきたみたい4.2/533歳 女性化粧水由来なので、大変お肌に優しいです。 くすみも落とすので、使っているうちに、お肌が少し明るくなってきたみたい。 刺激はないし、べたべたもしないので、とってもクレンジングしやすいです。
使いやすく、肌を明るくする効果を実感したようです。疲れているから早く寝たいなど、素早くメイクを落としたい人にとてもおすすめです。
9位:パラドゥ スキンケアクレンジング
パラドゥ独自の「アクアカプセル」によってミルクタイプなのにメイクに馴染んでしっかりとメイクを落としてくれるそうです。クレンジング剤が残っていると感じることも少なく、W洗顔をせずにすむのでとても楽ですね。ヒアルロン酸naやMCキトサンの美容成分も配合されているので肌の潤いも逃さずにクレンジングが可能なのだそうです。
内容量/価格:23g/237円・120g/1,200円
- 落ちる落ちる!4.2/533歳 女性これすごーい!! ミルククレンジングは落ちないって避けてましたがこれはすごい!! マツエクにしたので周りの子に進められて小さいのを買って使ったらまぁすごい!! 落ちる落ちる! ミルクの概念変わりました。 これは大きいサイズ買いに行かなきゃ♪
ミルククレンジングなのに、メイクを落とすパワーがあるのに感動していますね。比較的肌に負担をかけずにすむタイプのクレンジング剤なのに、メイクも落とせるのはおすすめポイントです。
10位:エクスボーテ エクストオイルクレンジング
落ちにくいメイクもきれいに落とすといわれています。オイルクレンジングなのに、さっぱりとしていてメイクにも馴染みやすいようです。13種類のエイジングケアオイルが配合されているので、オイルクレンジングで懸念されがちな肌へのダメージを防いで潤いや肌を与えてくれるそうです。ハーブ系と果実系精油を10種類配合しているのでスッキリとした香りで癒されるのでおすすめです。
内容量:150ml
価格:3,600円
- 優秀だと思いました5/531歳 女性香りも素敵なクレンジング。 しっかりと余分なメイクを落としてくれます。 肌への負担も本当に少ないみたいでかなり優秀だと思いました。
オイルタイプなのに肌へのダメージが少ないのは、嬉しいポイントですね。クレンジングをしつつ香りでもリラックスできるならとてもお得なクレンジングオイルではないでしょうか。
プチプラでも高評価♪クレンジングオイル3つ
無印良品 マイルドオイルクレンジング
オリーブオイルとホホバオイルが配合されているので、メイクをしっかり落としてくれます。天然潤い成分も配合されているので、肌へ潤いを与えながらクレンジングができるそうです。無着色・無香料・アルコール不使用など、肌への刺激が最小限なクレンジング剤です。大きさが3タイプあるので携帯用や自宅用など使い分けられます。価格が安価なのにこのクオリティーはおすすめです。
内容量/価格:50ml/400円・200ml/742円・400ml/1,219円
- リピートしています4.2/535歳 女性化粧水と一緒に購入し、良かったためずっとリピートしています。 オイルはよくないといいますが、こちらは濃いメイクも擦らず落ち、私には使いやすい商品です。 これからも使い続けると思います
メイクが擦らずにすむと、肌を痛めないでクレンジングができますね。コスパの良さから、リピートして購入している人が多いようです。試しに購入してみても損はないでしょう。
カウブランド 無添加メイク落としオイル
無香料・無着色・防腐剤不使用・無鉱物油など成分が無添加なので、肌へ与える負担が少なくてすむそうです。アイメイクなどもしっかり落とし、配合された潤い成分が肌を乾燥から守る役割をしています。濡れた手でも使えるのでお風呂場でクレンジングできます。
内容量:150ml
価格:880円
- コスパを考えるとこれが今のところ一番です4.2/532歳 女性私にはめちゃくちゃイイです! しっかり落としたいので、6プッシュぐらい手に広げてこすらないように肌に馴染ませています。 洗い流した後まだザラザラを感じれば、次は3~4プッシュで同じように。 その後軽く泡洗顔してます。 お安めなのでケチらず使えば、洗顔後の肌はまっしろです。 皮脂は酸化すると思うので、なるべく綺麗に落としていっぱいうるおい補充が私の考えで、今のところ肌荒れは起きていません。 他のクレンジングも試してみましたが、スーパーやDSでも売ってる手軽さやコスパを考えるとこれが今のところ一番です。
あまりスキンケアにお金をかけたくない人におすすめな商品です。クレンジングオイルがなくなってしまった時など、気軽に購入できるのは助かりますね。
ちふれ クレンジングオイル
落ちにくいメイクも落とし、濡れた手でも使えるクレンジングオイルです。無香料・無着色・アルコール不使用になります。クレンジング後も、オイルタイプ独特のベタつきがなくさっぱりとした仕上がりになるそうです。詰め替えようも販売しているので使い切ったら補充できます。
内容量:220ml
価格:700円
- なんだか得した感じです4.2/531歳 女性きちんと最後まで落とせました☆メイクともなじみやすく、さらっと優しく落とせましたね。値段も安くて、なんだか得した感じです!
しっかり220mlも入っていて、安いのはとてもお得ですね。ケチケチせずに使えるので良いですね。マスカラなどのメイクも落とせるのは、おすすめポイントになります。
【悩み別】おすすめクレンジング剤4選
《毛穴》リ・ダーマラボ・モイストゲルクレンジング
20代では特に気にしていなかった毛穴。しかし、30代になってから毛穴汚れや黒ずみが気になり始めた人もいるでしょう。毛穴が目立ってきた、イチゴのような鼻にはなっていませんか?そうならないためには、しっかり古い角質や毛穴汚れも落としてくれるクレンジング剤が必要です。ここでおすすめなのが、リ・ダーマラボ・モイストゲルクレンジングです。
極小こんにゃくスクラブが配合されていて、毛穴の汚れもしっかりとってくれる効果があるそうです。濃いメイクもしっかり落として、42種類もの保湿美容成分が配合されているので、ハリのある美しい肌へと導いてくれるそうです。エイジングケア効果も期待できるので、毛穴の開きや詰まりなどのトラブルも解決してくれる1本です。
内容量:150g
価格:2,848円
- とても気持ちいいです5/537歳 女性手の甲に、ファンデーション& アイシャドウ&アイライナーを付けて 試してみました♪ しぶといアイライナーも ひとなでで、綺麗に落としてくれました。 こんにゃくスクラブが入っていて とても気持ちいいです! 塗れている手、顔でも大丈夫なので お風呂の時に使いやすいです。 洗いあがり後、つっぱりもなく気に入りました♪
口コミの評価も全体的に高い商品です。気持ちよくクレンジングができて 、洗い上がりも気に入ったようですね。肌に不必要な汚れをきれいに落としてくれるので、毛穴の汚れもスッキリしたという口コミもありました。
《年齢肌》マナラ・ホットクレンジングゲル
毛なの汚れ・肌のたるみやハリ、肌のくすみやシワなどを気にしていませんか?30代になって肌の悩みを抱え始めた人もいると思います。そこでおすすめなのが、マナラのホットクレンジングゲルです。91.4%が美容液成分(ヒアルロン酸・スクワラン・セラミド・ローヤルゼリー・コラーゲン)配合なので年齢肌トラブルの原因にもなる乾燥から肌を守ってくれるます。温感ゲルで毛穴を温めて、毛穴を開かせパパイン酵素が汚れを清浄する効果があります。無添加仕上げの優しいクレンジングゲルです。
内容量:200g
価格:3,800円
- 汚れもしっかり落ちる4.2/537歳 女性無着色、合成香料無添加、無鉱物油、石油系界面活性剤無添加、エタノール無添加、パラベン無添加、紫外線吸収剤無添加と七つの無添加とのことで安心して使えます。オレンジ色のジェルを手に乗せると柑橘系の香りがリラックスできる。顔全体に伸ばしてマッサージし、すすぐと毛穴の汚れまですっきり落ちていました。肌にも優しく、汚れもしっかり落ちるなんてすごくうれしいです。
肌に優しいクレンジング剤は、肌に悩みを抱えている人にとって嬉しいポイントですよね。毛穴汚れを実感できたようで、30代のスキンケアはこれ1本で大丈夫かも?
《敏感肌》ノブACアクティブクレンジングリキッド
乾燥などによって敏感肌になっていませんか?皮脂や水分が少なくなっている肌はニキビの原因になるアクネ菌が増えやすい状態になってしまいます。外からの刺激をとても受けてしまうのでクレンジングには気をつけたいですよね。そこでおすすめなのが、ノブのACアクティブクレンジングリキッドです。ニキビの原因になる毛穴の汚れなどをしっかり落として、有効性サリチル酸がアクネ菌を殺菌する効果があるそうです。ビタミン成分も配合されていうので、シミやそばかすなどを予防し美肌効果があるといわれています。
内容量:120ml
価格:2,500円
- 毎日使いやすいです5/538歳 女性お肌にとても優しく、洗浄力が弱くてちゃんと落ちないのでは…という心配をよそに、これはすんなりと落とせました。 心配だったWPのメイクも、きちんと落ちた事に驚き。 何度も使わなくても、十分です。 しっとりとしたお肌に仕上がるので、毎日使いやすいです。
肌に優クレンジング剤はメイクを落とす力が弱いと考えがちです。しかし、このの商品はきっちりメイクも落としてくれるので頼もしいです。
《大人ニキビ》ルナメアACクレンジングオイル
10代のニキビとは違い、治りにくい大人ニキビ。顎や顔のラインにできることが多いとされています。ニキビができていても、化粧をしなければいけない女性はクレンジング剤にはニキビケア効果があるものを選びたいですね。ここでおすすめなのが、ルナメアACのクレンジングオイルです。ニキビの原因の毛穴汚れなどを落としてくれる効果があり、うるおい成分(セイヨウナシ果汁・発酵液ヒオウギエキス・ビルベリー葉エキス・アーチチョーク葉エキス)も配合されているので肌の乾燥も防いでくれるそうです。
内容量:120ml
価格:2,100円
- 香りが。5/5年齢不詳 女性お試しに頂いたものが気に入り、本品定期購入をしました。 洗いあがりが滑らかなが感じになり、かつベタつかないです。 その上匂いが好きだったので、しばらく使ってみようと思います。
クレンジング剤の洗顔後のベタつきが嫌いな人におすすめです。香りも楽しめるのは女性なら嬉しいですよね。
メイク落としの正しい方法
肌に負担をかけないクレンジング方法
- 手を洗ってきれいにする。
- 目や口の落ちにくいポイントメイクを先に落とす。
- クレンジング剤を手のひらにのせます。※手のひらにのせて、温める必要のあるものはそのようにして下さい。
- Tゾーンからのせて、頬・目・口の順番に洗います。
- ぬるま湯(約31℃)で洗い流します。
- きれいなタオルで、擦らないで水分を取ります。
オイルタイプなどのクレンジングの後にヌルつきやベタつきがある場合、W洗顔をする人は多いと思います。しかし、このWクレンジングは肌を痛めてしまう原因にもなります。肌に必要な成分まで洗い流してしまい、乾燥してシミやシワなどができてしまう可能性があるのです。W洗顔が不要な保湿成分の入っているクレンジング剤も販売しているので、そちらを使うことをおすすめします。
クレンジング後のスキンケア
- クレンジング後に、しっかり化粧水を付けて肌に水分補給します。
- シワやたるみなど気になる部分に、乳液を付けてケアをします。
- そして、補給した水分やケアした部分を守るためにクリームを顔全体にぬります。
オールインワンゲルという、化粧水と乳液などが含まれているスキンケア商品もあるので、手早くすませたい人にはおすすめです。スキンケアの手順を守ってクレンジング後の乾燥しがちな肌を守りましょう。
肌を守りつつ洗い残しのないようにクレンジング♪
みなさん、いかがでいたか?毎日のように化粧をする女性にとってクレンジングは必須ですよね。洗い残しは、肌トラブルの原因にもなっしまうので気をつけて下さい。面倒くさいと手を抜いていると、その分肌に返ってきてしまいます。40代になっても若々しくいたいですよね。若々しくいるためには、肌は大切なポイントになります。忙しい夜でもメイクはしっかり夜落として、美容のためにと肌のケアを忘れずに行うようにしましょう。
クレンジングってぶっちゃけどれがおすすめ?どれを使ってもイマイチ、と不満なあなた!今回は人気のクレンジングを40商品、美容部員が実際に試してみました。マツエクしててもOK?コスパは?など公式サイトよりも詳しいクレンジング特集!!