目次
朝の洗顔はする?しない?

朝の洗顔で洗顔料を使うか?その答えを知っているのはあなたのお肌です。乾燥肌ならお肌の潤いを残すためにぬるま湯だけ、脂性肌なら泡で余分な皮脂を洗い流す、朝の洗顔は自分の肌に合わせるのがベストです。また、その時々の肌状態に合わせて朝の洗顔方法を変えることも大事!乾燥肌だけどニキビがあるときは泡で優しく洗う、脂性肌だけどカサつきを感じる部分があるときは泡を少なめに。常に自分のお肌と向き合って朝の洗顔をすることが美肌への第一歩!とその大切さを編集長・水野はるこが皆さまにご説明致します。


どちらがお肌に良いの?
洗顔料を使わないほうがいい理由
- 洗顔料で皮脂を取りすぎて肌が乾燥する
- 敏感肌には洗顔料が刺激となり肌トラブルの原因となる
- 洗顔料を使うとついゴシゴシ洗ってしまうので肌のキメが乱れる
人間の肌には自ら皮脂を分泌させて潤わせる機能があり、寝ている間にも適度な皮脂分泌が行われています。しかし、朝から洗顔料を使って顔を洗ってしまうとせっかくの皮脂が全て台無しに!新たに皮脂が分泌されるまで時間がかかるので、お肌はどんどん乾燥・・・。これでは悪循環なんですね。乾燥肌や敏感肌で悩んでいる方は、朝の洗顔方法を見直してみる必要があります。
洗顔料を使った方がいい理由
- ニキビの原因となる皮脂詰まりを解消する
- 脂性肌の多すぎる皮脂を洗い流す
- 寝ている間に肌についた雑菌やホコリを洗い流す
ニキビが出来ている肌は皮脂分泌が過剰なため、洗顔しないと毛穴に皮脂が詰まってニキビが悪化します。特にオイリー肌は皮脂の分泌量が多いので、放置しておくと油分が酸化してお肌に負担がかかります。また、肌には寝ている間に雑菌やホコリがつきやすくなるので、清潔を保つためにも洗顔料で洗う必要があります。
洗顔料の必要性は自分の肌で変える
朝は洗顔料を使うか使わないか?これはとても悩んでしまう問題です。しかし自分の肌をよく見つめてみれば、自ずとその答えは出てきます。洗顔料の必要性に迷った場合の対処方法をご紹介します。
朝の肌は汚いの?
自分の肌タイプはどうすればわかるの?
肌タイプを知るには、洗顔してから何もつけずに5分放置して肌をよく観察しましょう。女性は40代を過ぎると皮脂分泌が減ってさらに乾燥しやすくなります。男性は女性に比べて皮脂分泌が多くなります。この点にも注意して判断するのがベストです。
・すぐにつっぱる→乾燥肌
・少しつっぱる→普通肌
・つっぱらない→オイリー肌
・つっぱるところとつっぱらないところがある→混合肌
・ピリピリする→敏感肌
乾燥肌と敏感肌は「しない」
乾燥肌と敏感肌は朝洗顔で肌の潤いや皮脂を取りすぎてしまわないようにすることが大切です。朝から洗顔料を使ってしまうと肌がカサカサになってしまうので、ぬるま湯で優しく洗うようにしましょう。
オイリー肌は「する」
皮脂分泌が過剰なオイリー肌は、寝ている間に額や小鼻の周りに皮脂がべったり付いています。そのままではニキビの原因になりますので、朝洗顔で洗顔料を使うようにしましょう。できるだけたっぷりの泡で優しく洗えば、お肌を傷めることなくすっきり洗い上げることができます。
混合肌は「部分的にする」
頬や口の横は乾燥してカサカサなのに、額や鼻の頭はベトベトしてしまう混合肌。朝洗顔をどうすればよいか迷いがちですが、皮脂分泌の多い部分だけ洗顔料を使うようにしてみましょう。乾燥が気になる部分はぬるま湯で優しく洗うだけで十分汚れが落ちます。
特に悩みがない肌は「今のまま」
ニキビや乾燥に悩むことがないお肌は、今のままの朝洗顔が合っていることになります。この場合はいつもと同じように朝洗顔をしてください。但し、ベタベタや乾燥が気になる日もあると思いますので、その場合は適切な対処をするようにしましょう。
年齢や男女でも使い分けを
お肌の状態は年齢や性別で変わってきます。40代を過ぎるとお肌の水分量や皮脂分泌量が減るので、毎朝の肌の状態を見ながら洗顔料を使うか決めるようにしましょう。男性は女性よりも皮脂分泌量が多いので、乾燥が気になる冬以外の季節は洗顔料を使うようにしてみると良いでしょう。

お湯・水だけで洗う方法
毎朝洗顔料を使っていると「お湯や水だけで顔を洗う方法がよくわからない!」と感じてしまいますよね。でもご安心ください、ここは深く考えることなく基本の洗顔方法で顔を洗うだけで良いのです。セルフチェックで乾燥肌や敏感肌だとわかった場合は、朝の洗顔方法を変えるだけで肌コンデションが良くなることがあるのでさっそく実践してみましょう。
お湯だけと水だけはどちらがいい?
熱いお湯で洗顔すると、洗い流さなくても良い皮脂まで落としてしまいます。逆に水だけで洗うと、余分な皮脂が残る可能性があるのです。この2つの問題を解決してくれるのがぬるま湯です。洗顔料を使わない場合は、ぬるま湯で顔を洗いましょう。
洗い方とポイント
お湯の温度を38~36度に設定し、手で顔全体にぬるま湯をかけて汚れやホコリを流します。ゴシゴシこすると肌に負担がかかるので、優しく拭うように洗ってください。皮脂が気になる額や鼻の頭にはたっぷりぬるま湯をかけて洗うとスッキリします。
洗顔後には化粧水と乳液でスキンケアを
洗顔料を使わずにぬるま湯だけで洗った場合でも、必ずスキンケアを忘れないようにしましょう。いつもと同じように化粧水で水分を与え、その上から蓋をするように乳液をつけます。ぬるま湯で洗ったからといってスキンケアを怠ると、お肌が乾燥しやすくなるので注意してください。
べたつく場合は拭き取りシートを使う
「ぬるま湯だけで洗うとなんとなくべたつく・・・」こう感じた場合は、お肌用の拭き取りシートを使ってみましょう。皮脂をすっきり拭き取ればお肌がさっぱりするのを感じられます。もちろん、拭き取りシートの後にスキンケアをお忘れなく!


面倒な人は蒸しタオル洗顔がおすすめ
朝の洗顔が面倒、時間がない、という方には蒸しタオル洗顔がオススメ!温めたタオルの蒸気がお肌に心地よく、眠気もスっと吹き飛ばしてくれます。蒸しタオルを顔に当てるだけなので時短にもなります。
蒸しタオルのメリットとデメリット
気持ちの良い蒸しタオル洗顔ですが、肌のタイプによってはメリットやデメリットが生じます。実践する前にその内容をしっかりチェックし、自分のお肌には問題がないと判断出来た場合に取り入れるようにしてみましょう。
蒸しタオルのメリット
- 毛穴が開くので角栓やニキビを防ぐことができる
- 蒸気で肌の汚れが浮きやすくなる
- 熱と蒸気で肌が柔らかくなり化粧水が浸透しやすくなる
- 肌の血行を促してくすみやたるみを解消する
- 時間がないときでも手軽にできる
- 朝の眠気をスッキリさせる効果がある
蒸しタオルのデメリット
- 熱過ぎるタオルは肌に刺激が強すぎる
- 蒸しタオルが熱いと肌が乾燥しやすくなる
- 肌の調子が悪いときは逆効果
- 毛穴が開いたままケアしないとトラブルになる
- 汚れたレンジでチンした蒸しタオルは不衛生
蒸しタオル洗顔の評判
蒸しタオル洗顔はとても手軽で簡単な方法です。しかし熱いタオルはお肌にとってメリットにもデメリットにもなる可能性があるんですね。蒸しタオル洗顔をしている人はどんな効果を得ているのでしょうか?口コミから探ってみましょう。
- A子さんが実感した「蒸しタオル美容法」の効果4/5・毛穴が開いたり閉じたりすることによって、汚れが落ちやすくなり、汚れが溜まりにくくなった。 ・肌が活性化され、鼻が滑らかになってくるような感じがした。 ・化粧ノリが良くなるので、ファンデーションが密着して毛穴の黒ずみが目立たなくなった。 ・鼻に吹き出物やザラザラしたものが無くなったので、メイクがしやすくなった。 ・毛穴が少し引き締まったのか、ファンデーションが埋まるような感じが減った。
- クレンジングや洗顔前に蒸しタオルをすることは、逆に毛穴をつまらせる原因に2.5/5ニキビ太郎はメイクやお化粧をほとんどしていなかったですが、常に皮脂で顔全体がテカテカしていました。そんなところに、洗顔前の蒸しタオルをしてしまうと、逆に毛穴の中に酸化した皮脂を入れてしまうことになっていたのかもしれないと思っています。。だからニキビ太郎の場合は蒸しタオルで、ニキビやニキビ跡が悪化してしまったのかもしれません。。(泣) ニキビックス
やはり蒸しタオル洗顔はお肌に合わせて取り入れなければならないということがよくわかりますね。トラブルがないお肌なら毛穴を広げて汚れを取り去る効果がありますが、ニキビなどがあると逆に毛穴を詰まらせてしまうことになります。蒸しタオル洗顔を取り入れるなら、自分のお肌とよく向き合ってみましょう。
洗い方とポイント
今の肌の状態なら蒸しタオル洗顔ができる!と思ったら、さっそく実践してみましょう。蒸しタオル洗顔はやけどなどの恐れもあるので、手順を守って行ってください。
1.清潔なタオルを用意する
蒸しタオル洗顔に使うタオルは綺麗に洗った清潔なものを用意します。汚れたタオルを使うとお肌に雑菌がついて逆効果なので注意しましょう。
2.タオルを電子レンジで温める
タオルを湿らせて固く絞りラップでくるんでレンジに入れます。タオルをそのままレンジに入れると、レンジ内の雑菌がタオルに付くのでご注意!温め時間は500ワットで1分がベストです。これ以上温めるとやけどの恐れがあるので注意しましょう。
3.30秒~1分お肌にのせる
レンジからタオルを取り出したら、両手でタオルを何度か広げて温度を調整します。手で持つと熱いと感じるタオルは顔にのせると刺激になるので、適度な温かさまで冷ましてから顔にのせましょう。顔にのせたら30秒から1分じっくり温めます。
4.蒸しタオル洗顔が終わったら保湿を
蒸しタオル洗顔が終わったら、化粧水と乳液で保湿するのを忘れないでください。蒸しタオルの蒸気で肌が乾燥しやすくなっているので、しっかり保湿をして潤いを保ちましょう。
ニキビがあるときの洗顔方法
嫌なニキビが出来てしまうと「早く治したい!」と何度も何度も顔を洗ってしまうことがあります。しかしその洗顔は逆効果!ニキビができている肌はとても敏感なので、正しいケアをしないとますますニキビが悪化します。ニキビが出来た時の洗顔方法をしっかりマスターしましょう。
間違った洗い方は肌荒れの原因になるの?
ニキビが出来たときの洗い方
ニキビができている肌は皮脂が過剰に分泌されているので、刺激の弱い洗顔料で洗うと良いでしょう。但し、ニキビが潰れていたり化膿している場合は洗顔料が刺激になるので、ぬるま湯で洗うのをお勧めします。泡で優しく洗顔し、ニキビを刺激しないようにしましょう。
- 手をよく洗う(雑菌はニキビを悪化させます)
- 洗顔ネットを使って低刺激性の洗顔料をしっかり泡立てる
- ニキビに手が触れないように泡で優しく洗う
- すすぎにはぬるま湯を使って何度も洗い流す
- 柔らかいタオルをそっと押し当てて水気を取る
洗顔料を使って洗う方法
洗顔料を使う場合は正しい方法で洗わないと肌が傷んでしまうので要注意です!肌の汚れを落とす洗顔は時には肌を痛めてしまいます。洗顔の基本さえ押さえておけば、美肌まであと一歩!ですよ。
朝と夜で洗顔料は変えるべき?
朝と夜の肌の状態はかなり違います。起きたばかりの朝はホコリや皮脂などで汚れていますが、夜の肌はメイクや様々な雑菌がたっぷり!当然洗い方も変わってきます。朝の洗顔料はできるだけ刺激のないものを選び、夜はしっかり汚れを落とせるものを選びましょう。但し、乾燥肌や敏感肌の方は朝も夜も低刺激の洗顔料を選んでください。
朝の洗い方とポイント
朝の洗顔は泡を使って優しく洗うのがポイントです。洗顔は肌の汚れを落としますが、肌にとっては刺激にもなります。洗顔ネットでしっかり泡を立て、ゴシゴシ洗わずに泡で顔を包んで優しく洗いましょう。洗顔料も低刺激や無添加のものを使うと良いでしょう。
夜はどんな肌質でも洗顔料で洗う
どんな肌質であっても夜は洗顔料を使って顔を洗うのが鉄則!夜の洗顔のポイントもしっかり押さえておきましょう。
夜に洗顔料を使うと良い理由
- メイクの油分をしっかり落とせる
- 顔に付着したホコリや花粉を洗い流せる
- 肌表面の汚れを落とすと化粧水の浸透が良くなる
- 毛穴の奥の汚れを落とせる
- 一日酷使した肌をきれいにして休ませることができる

夜の洗顔方法
- 手をきれいに洗う
- メイクをしている場合はクレンジングでメイクを落とす
- 泡ネットでしっかり洗顔料を泡立てる
- 泡で顔を包み込み、ゆっくり泡を動かして顔を洗う
- 汚れが気になる部分は泡を細かく動かして洗う
- たっぷりのぬるま湯で泡を洗い流す
- 柔らかいタオルを顔に押し付けるようにして水気を拭き取る
- 化粧水、乳液、美容液などでしっかり保湿する

必要な人が朝洗顔に選ぶべき洗顔料は?

肌タイプによって朝洗顔の方法が違うということは説明しました。あなたは洗顔料が必要な肌タイプでしたか?もしそうならどのような洗顔料が朝には適しているのでしょうか?ここでは洗顔料を選ぶ時に見て欲しいポイントをご紹介します。
刺激の強い洗浄成分が入っていない
夜の洗顔の時には、1日分の皮脂や汗に加えて、排気ガスやメイクなどの汚れが乗っている状態です。ですから、しっかりめに落ちる洗顔料の方がいいと思います。しかしその洗顔料は朝に使うには強すぎるかもしれません。朝は、夜の洗顔後にでた皮脂や汗を洗いながすことが目的だからです。
できるだけ刺激の少ない、汚れを落とすことも目的としたシンプルな洗顔料がおススメです。洗顔フォームには水分と油分を乳化させて落としやすくする合成界面活性剤が使用されています。界面活性剤が必ずしも悪いわけではありませんが、合成のものは肌に刺激になってしまうので、朝の洗顔の場合、できれば天然の界面活性剤が使われている洗顔せっけんの方がいいかもしれません。
天然の保湿成分が配合されている
最近の洗顔料には保湿成分がプラスされている商品が増えてきました。この保湿成分には、肌の保湿力を上げるという目的よりは、洗い上がりがつっぱらないコーティングのような役割が大きいです。つまり、使用感を良くするためのものです。そのため、余計にいろいろな保湿成分が配合されていると、肌の表面に油膜を張って、その後に入れたい水分や油分が入っていかないということもあります。
しかしもちろん保湿成分が配合されていること自体が悪いことではありません。ある程度の肌の潤いを保つ役割もあるからです。できれば植物由来など天然の保湿成分が配合されている洗顔料をおススメします。その方が肌の刺激になる添加物が少ないからです。
時短で汗汚れを落とすなら泡洗顔
洗顔を行う時は、朝晩に関係なく、洗顔料をしっかり泡立てることは必須です。洗顔で肌を擦ることは肌の刺激になるからです。たっぷりの泡を顔に広げるイメージで洗いましょう。
とはいっても、朝の忙しい時にフワフワの泡を作る時間なんてない!という人も少なくないと思います。朝の1分は貴重ですからね。そんな人におススメなのが、元々泡で出てくるタイプの洗顔料です。これなら毎朝、洗顔ネットを使って泡立てる必要はありませんし、足りない泡で肌に刺激を与えてしまうこともありません。
おすすめの洗顔料
お店に行っても洗顔料の種類が多すぎて何を選んだらいいか迷っちゃいますよね。そこで肌への刺激が少ないのにしっかり汚れを落としてくれる優秀な洗顔料をご紹介します。どの洗顔料も洗い上がりが最高でお肌がもっちりすると評判です!それぞれに特徴があるので、自分のお肌に合いそうなものを選んでみましょう。
商品名 | 洗い上がりの肌感触 | おすすめの肌タイプ |
---|---|---|
【ビーグレン】クレイウォッシュ | しっとり、もっちり、ツルツル | 乾燥肌・乾燥脂性肌・普通肌 |
【ピカイチ】美容液石鹸アナクイン | さっぱり、ふんわり、ツルツル | 普通肌、脂性肌、ニキビ肌、敏感肌 |
【健康コーポレーション】どろあわわ | さっぱり、毛穴すっきり、ツルツル | 普通肌、脂性肌、ニキビ肌 |

【ビーグレン】クレイウォッシュ
ビーグレンは美肌を目指す大人の女性から圧倒的な人気を誇る化粧品メーカー。天然のクレイとモンモリロナイトを配合したクレイウォッシュは肌の汚れを落とすだけなく、古い角質や余分な皮脂を引き寄せて落とすというから驚き!皮脂や潤いはしっかり残して洗い上げてくれるから、乾燥肌の方にもぴったりです。5種類の美容成分が贅沢に配合されているので、アンチエイジングが気になる肌や大人のニキビ肌にも優しくアプローチしてくれます。
洗い上がり | しっとり、もっちり、ツルツル |
テクスチャー | ジェルとクリームの中間くらいの柔らかさ |
おすすめポイント |
|
容量 | 150グラム |
価格 | 3,800円 (税抜) |
毛穴に対する評価が高い!
- 洗い上がりしっとり!5/5ぜんぜん泡立たなくて洗い上がりもぬるぬるしてて何だコレ!と思いましたが洗顔後もつっぱることもなくむしろしっとりしていて驚きました。そして泡立てないことを知って次の日マッサージしながら洗顔してよく洗い流しました。やっぱりつっぱることもなくしっとりしていました。子供達とお風呂に入るので泡立ていらずで時短にもなるし久しぶりのヒットです!
クレイウォッシュはなんとなく乾燥しそうな気がしますが、つっぱることなくしっとりするならぜひ使ってみたいですね!泡立ていらずで洗顔できる点も魅力的です。
- とっても伸びがいい!4.5/5サイトの広告で見て口コミも良く気になってました。とにかく毛穴の汚れが落ちるとのこと。10年以上毛穴には悩んでいたので購入してみました。泡立ては不要です。洗ってみるとスルスルと伸びが良く、これで汚れが落ちてるのか?と思ってしまうほど。乳液とかクリームのような感触。でもちょっとしたメイクも綺麗に落ちて「ん?これってメイク落としだっけ?」と思い説明を見ると薄いメイクなら落ちると書いてありました。肝心の毛穴汚れは少しは落ちるかも?メイクしてるといつもより毛穴が隠れやすいかも…という感じ。洗いあがりはサッパリしっとりで良いです。これから寒くなり乾燥の時期になるのでつっぱらないか心配ですが、使い続けてみます。
お肌の上をするするっと伸びてくれる洗顔料はとっても気持ちがいいもの!お肌にのせたときのテクスチャーが良いと毎日の洗顔が楽しくなります。
- 毛穴がきれいに!4/5ニキビには効果を感じませんでしたが、鼻の毛穴に効果絶大でした! 洗顔後も白い角質が出るような鼻で、黒ずみにも悩んでいたのですが、1週間ほどの使用で黒ずみはほぼ無くなり、洗顔後の白い角質も無い鼻に。 少々値が張るので、毛穴の気になる部分のみ使用しています。
毛穴の汚れがなかなか取れないという悩みを抱えている方は多いですね。クレイウォッシュは毛穴の黒ずみにまでアプローチしてくれるというから驚きです。いちご鼻に悩んでいるなら、使ってみる価値ありかもしれません!
【ピカイチ】美容液石鹸アクナイン
ピカイチはニキビケアに力を入れている化粧品メーカー。美容液石鹸アクナインは肌に刺激性あるラウリン酸をカットし、ニキビ肌の汚れを落としながら優しく洗い上げます。驚くのはその泡立ち!モッコモコでふわふわな泡に誰もが虜になっちゃいます。ノンアルコールでニキビに良い成分を9つも配合!消炎&殺菌効果も高いので、長年ニキビに悩んできた方にお勧めです。
洗い上がり | さっぱり、ふんわり、ツルツル |
テクスチャー | しっかりした硬さのある固形石鹸 |
おすすめポイント |
|
容量 | 60グラム |
価格 | 3,500円(税抜) |
ニキビに悩む人におすすめ!
- ニキビ予防にいいかも!4/5香りは薔薇のような ふんわりした香り♪ 泡立てネットで泡立てたら モコモコのきもちい泡ができたょ! 洗い上がりはすごくさっぱりしてて潤いに少しかけるかな? ニキビ肌やニキビ予防にはなるみたいだから 肌に悩みある人はつかってみてもいいかも! 私は生理前によくニキビができるから そのあたりに使用しようかなーっておもったょー*(^o^)/* 値段が少し高いから リピはきびしいかな(´;ω;`)
とってもしっかりモッチリした泡が立つと嬉しいですよね!泡の粒子がとても細かいので、ニキビが気になるお肌の汚れをごっそりとってくれるとか。長年ニキビに悩んでいるなら、使ってみる価値アリかもです。
- ニキビに効果あり!5/5同社のリプロスキンを購入した際についてきたんですが、 ずっと放置して他の石鹸を色々試していました(-.-;)y-~~~ しかし、どれもあまり効果が見られず。 そういえば!と思いたって何と無く使用。 すると、まず泡立ちの良さに驚きました。 日頃から泡を頑張って作っていましたが、 こんなに泡立つ石鹸は初めて!! 洗い上がりもまあまあ良いのでなんとなく使い続けていました。 劇的な効果を感じたわけではなかったのですが、 ふとアクナインを使わなかったときにニキビが勃発…! そして使い始めたらまた落ち着きました。 使い始めて一ヶ月ほどたちますが、以前と比べれば新しいニキビが格段に出来にくい。 アクナインのおかげだと思います☆ 減りが早く、その割りには値段も少し高いので コスパは良くないのが難点です。 しかし、これ以外にわたしのニキビが勃発するのを 抑えてくれるものはないのでリピートしました^_^ 今まで色々試して効果があったものはなかったので、 わたしと同じような方は試してみる価値はありかと思います!
保湿成分が配合されているので洗い上がりがいいんですね!使わなければニキビができ、使い始めるとニキビがおさまるのはやっぱり実力があるから。そう知ってしまうと使ってみたくなります。
【健康コーポレーション】どろあわわ
健康コーポレーションはその名の通り健康になるための様々なアイテムを扱うメーカーです。どろあわわにはミネラル豊富なマリンシルトと肌を引き締める泥ベントナイトが配合されています。これらは沖縄の泥クチャを精製したものなので、泥の微細な成分が肌の細部にまで入り込んで汚れを吸着!豆乳醗酵液も配合しているので、洗い上がりはしっとり。毛穴レスの透明肌を手に入れたい方にお勧めです。
洗い上がり | さっぱり、毛穴すっきり、ツルツル |
テクスチャー | 洗顔料はねっとり、泡は細かくてモコモコ |
おすすめポイント |
|
容量 | 110グラム |
価格 | 2,980円(税抜) |
泥のパワーはすごい!
- 毛穴がきれいに!5/5洗浄力が強めです!私はたまに使うようにしてます!毎日だと、やりすぎな感じがするので。使用した後は、トーンアップしてます。毛穴の汚れもごっそり取れた感じがしていて、すごいパワーだなと感心してます。
洗顔の後にお肌がトーンアップするのは泥のパワーで毛穴がきれいになった証拠です。毛穴汚れや皮脂詰まりが気になるなら、使ってみてはいかがでしょうか?
- 泡がモコモコ!4/5ものすごいモコモコの泡ができるので楽しいです。標準使用量は2,3センチ出して泡立てると指示がありますが、必要最低限量あればいいかと思い、いつも1センチ程度で使用しています。 毛穴汚れに関してはまだわかりませんが、数か月継続使用しないと実感できないかも…ちょっと予算的にキツイですが。香りはほんのりクレイみたいな感じで、なんとなく効果ありそうです。もう少し続けてみたいと思います。
どろあわわは泡立てるとモコモコの泡が出来ると大評判!今までに見たことがないほどの泡立ちにテンションが上がります。朝洗顔は泡で優しく洗うのがポイントなので、どろあわわなら安心して使えそうですね。
朝用におすすめ市販のプチプラ洗顔料TOP3

朝に洗顔量を使用する必要がある人は、朝晩の2回洗顔することになるので、できるだけ近くのお店で簡単に購入できるものがいいですよね。もちろんコスパの良さも必要。ここでは市販されている1,000円以下の洗顔料をおススメできる順に3つご紹介します。
カウブランド 無添加泡の洗顔料(カウブランド無添加)
\牛乳石鹸でお馴染みのカウブランドの洗顔料/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★★ 総合点89点
- 価格:680円(税抜)
- 内容量:200ml
- メーカー・会社:牛乳石鹸共進社株式会社
おすすめNo.1には、牛乳石鹸でお馴染みのカウブランドから無添加の泡洗顔料を選ばせていただきました。洗浄成分が植物由来のアミノ酸系なのでお肌への刺激が少なく、安心です。
悪い口コミから見るデメリット
- 泡が物足りない23歳 混合肌いつもの洗顔フォームの泡の量が多かったからか、3~4プッシュじゃ物足りなさを感じました。もっと出して使いたいけど、すぐ無くなってしまいそうで抑えめになっちゃいます。
- 泡はもっちりしない27歳 脂性肌泡は、やはりネットで泡立てたようにはもっちりとはいかないです。すぐへたるので急いで顔に乗っけてます
無添加泡の洗顔料は、名前の通り泡で出てくる洗顔料です。出てくる泡はもっちりというより、軽い感じです。泡の濃密さには好みがあると思いますが、フォームタイプを自分で泡立てるよりもっちり感が少ないので、そこに物足りなさを感じる人もいるようです。
良い口コミから見るメリット
- 泡で出てくるので忙しい朝にも便利25歳 アトピー肌泡で出てくるので忙しく朝にも便利で、洗い上がりも突っ張らず肌に優しいです。コスパもいいので何回もリピートしています!
- 経済的でいい31歳 敏感肌以前は皮膚科推奨ブランドのものを使っていましたが、こちらはそれらよりお安く、詰め替えもあり経済的でいいですね。お肌にも優しくいいです。
たくさん良い口コミが多かったのですが、特によく聞かれたのが、泡を作る手間がいらない点。朝は忙しい人が多いので、わざわざ泡立てる時間を取られないのがいいみたいですね。しかも詰め替え用もあってコスパも◎。その魅力にはまってリピーターも多いみたいですね。
カウブランド 無添加泡の洗顔料の成分と特徴
- お肌に優しい植物性アミノ酸系洗浄成分配合
- 着色料・香料・防腐剤・品質安定剤・鉱物油・アルコールは全てカット
- 天然由来の保湿成分を配合して乾燥を防ぐ
キメの細かい泡の洗顔料の洗浄成分はお肌に優しい植物由来のアミノ酸系。さらに天然由来のセラミドも配合されているので、洗い上がりはつっぱることなく潤いが残ったままです。厳選された原料のみ配合して、着色料や香料などの添加物は全てカット。デリケートな顔に使ってもアレルギーを起こしにくい処方になっています。
カウブランド 無添加泡の洗顔料を安く買う方法
カウブランドの製品は多くのドラッグストアで取り扱いがあります。本体にポンプが付いているタイプの他に、詰め替え用も販売されています。詰め替え用は180ml入りを550円(税抜)で購入することができるので、リピートするなら詰め替え用がおススメです。
ネット通販の場合、公式サイトに取り扱いはありませんが、Amazonには取り扱いがありました。楽天市場にも販売はされているのですが、詰め替え用のみでした。
一番お得に購入するには、お近くの販売店で詰め替え用を買う方法だと思います。
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
取り扱いなし | 420円 | 詰め替え用のみ販売 |
泡洗顔 ブライトアップ(ビフェスタ)
\炭酸を含んだ泡ですっきり汚れを落とす/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★ 総合点78.2点
- 価格:650円(税抜)
- 内容量:180g
- メーカー・会社: 株式会社マンダム
マンダムの泡洗顔 ブライトアップがおススメNo.2です。炭酸が配合された泡は、手で作るが難しいほどフワフワ細かいです。そのため毛穴の奥の汚れまで落とすことができます。また角質を柔らかくする作用のある乳酸を配合し、古い角質を除去、肌のトーンが明るくなります。ヒアルロン酸も配合なので、洗い上がりもつっぱりません。
ロゼット洗顔パスタ(ロゼット)
\珍しい粉を練り込んだペースト状の洗顔料/

Source: 公式サイト
- 編集部評価:★★★★ 総合点72点
- 価格:702円
- 内容量:90g
- メーカー・会社:ロゼット株式会社
おススメNo.3のロゼッタの洗顔パスタには、イオウ成分が配合されています。イオウには角質を柔らかくして古いものを取り除く作用があります。温泉に入った後のようなつるつる肌になります。
洗顔パスタの歴史は長く、なんと最初の商品が発売されたのは1929年。固形石鹸しかなった時代の革命品でした。それから進化を遂げながら、長い間多くの人に愛されているロングセラー商品です。容器から押し出して洗顔料を取ったらぬるま湯でよく泡立てて、マッサージするように洗ってください。
朝も夜も使える肌に優しい人気の洗顔石鹸

朝も夜も同じものを使いたいという人には、お肌に優しいながらも汚れはしっかり落としてくれるタイプがおススメです。そんなワガママを叶えてくれる石鹸をご紹介します。
Non A.(プライマリー)
\ニキビに悩む人のための石鹸/

- 編集部評価:★★★★★ 総合点96点
- 価格:2,940円(税込)
- 内容量:100g
- メーカー・会社:有限会社プライマリー
ご紹介するNon A.の石鹸は7万件以上のお悩み相談を元に、ニキビに悩む人のために作れた洗顔料です。天然の潤い成分をたっぷり含んだ石鹸は泡立ちがよくもっちりとした泡はお肌に優しく、汚れをしっかり落としてくれます。
悪い口コミから見るデメリット
- 乾燥します15歳 混合肌泡立ちがとても良くて、ニキビに効いてる感じがすごくします!でも乾燥がものすごいので、しっかり保湿しないと肌がバリバリになってしまいます。
- 通販だけだとめんどうくさい28歳 乾燥肌通販しなきゃいけないのもめんどくさい要因・・・。
Non A.はお肌を優しく洗浄することで有名ですが、人によっては乾燥をすると感じる人もいるようです。この石鹸に関係なく、洗顔後は皮脂や角質を落とした状態なので、しっかりと水分を補給して、潤いを逃がさないようにしましょう。
Non A.は通販でしか購入することができません。それが面倒だと感じる人も少数ながらいるようですね。3個セットなどの販売もあるので、面倒くさい人はまとめ買いをするのがおススメです。
良い口コミから見るメリット
- 潤いは残して汚れは落としてくれる13歳 脂性肌ニキビがひどくなった時に使ってみました。すごく良くなりました!肌に必要な潤いは残して余分な皮脂や汚れは落とす感じが好きです。
- 泡立ちが良いです42歳 混合肌泡立ちも良いし、簡単に泡も作れるし、ニキビも小さくなるしで、とても良い石鹸です。
口コミの多くは良い評価のものでした。特に泡立ちの良さや潤いが残したまま汚れが落とせる点が高く評価されていました。お値段が高めですが、全身に使えることや石鹸のモチが良いことからコスパとしては悪くないという評価がされていました。
Non.Aの成分と特徴
- ニキビに悩んでいる人の声を元に作られた石鹸
- 潤い天然成分配合で洗い上がりもしっとり
- 弾力のある泡で優しく洗える
ニキビは肌への刺激が原因になることがあります。それは洗顔の時の刺激も例外ではありません。そこでNon A.には弾力があり、きめの細かい泡が作れるように「カリ含有石ケン素地」を配合。それによって通常のせっけんより約4倍もの弾力のある泡ができるようになっています。
ローヤルゼリー・ヒアルロン酸・リピジュアなどの天然の潤い成分を配合し、洗い上がりもつっぱりません。
Non.Aを安く買う方法
Non A.は、公式通販でのみ販売されています。お試し品などは用意されていないので、最初から本製品を購入しないといけないのですが、初回限定で、全額返金保証がされています。お試し用の石鹸12gを付けてもらえるので、そちらから使って合わなければ、本製品を返すことができます。さらに今なら泡立てネットと化粧水10ml、保湿剤5gもプレゼントしてもらえます。初めての人にはこちらがおススメです。
また3個セットも販売されていて、10%OFFの7,980円で購入することができます。この場合、送料もかからないので使い続けたい人にはこちらがおススメです。
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
2,980円(税込) | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
朝ひどくテカる肌におすすめスッキリする洗顔料

夜洗顔をして寝たのに、朝起きるとすでに酷くテカってしまっているという人には、潤いを保ちつつ、スッキリ脂を洗い流せるタイプの洗顔料がおススメです。ここではそんな人のためにぜひ使って欲しい洗顔フォームをご紹介します。
ファイバーフォーム(ルナメアAC)
\クレイ配合で潤わせながら皮脂は吸着/

- 編集部評価:★★★★★ 総合点96.4点
- 価格:2,268円/1,944円(税込)
- 内容量:120g/80g
- メーカー・会社:株式会社富士フィルム ヘルスケア ラボラトリー
ここでおススメするルナメアAC ファイバーフォームは、写真で有名な富士フィルムが出している洗顔料です。特に大人ニキビに悩んでいる人のために作られました。ニキビを改善するのに必要な余分な皮脂をスッキリ洗い流すことはもちろん、保湿も行い、ニキビを繰り返さない健康的な素肌を目指すことができます。
悪い口コミから見るデメリット
- ちょっと高いかな32歳 乾燥肌近所のDSに売ってるのもポイント高いです!ただ、ちょっと高いかなぁ~。もう少~しだけ安かったら完璧でした!
- 臭いがしない32歳 敏感肌無臭で使っててちょっと物足りない、原料臭しないのは好印象だけど。
お値段が一般的なドラッグストアで売っている洗顔料に比べると、お高め。その点を評価しない点として挙げている人がいました。ただモチはよく、長く使えるのでコスパとして考えるならそんなに悪くないと思います。
またファイバーフォームには香料が配合されていないので、良い香りがする洗顔料の方が好きな人には物足りないのかもしれません。ただ香りがないのことを高評価している人もいて、これは好みによってだいぶ意見が分かれると思います。
良い口コミから見るメリット
- 洗い上がりがさっぱり30代 敏感肌使ってみると、泡がきめ細かく洗い上がりさっぱりして気持ちよいです☆肌の調子が悪くなる感じもなくいい感じ~♪気に入ってます!!
- 弾力泡がたまらない20歳 混合肌何と言っても泡の弾力性がすごいと思います!週一度程度のパック風使用など良いですし使い心地ちが気に入っています。
ファイバーフォームの洗い上がりはサッパリ。だからといってつっぱる訳ではないという声が多く聞かれました。肌の調子が良くなったので、旦那さんに勧めて一緒に使っているご夫婦もいました。
弾力のある泡に対しての評価も高いですね。もっちりとした泡で、毛穴の奥の汚れまで取ってくれる、肌に直接触れないので刺激が少ないなどの声が多く集まっていました!
ファイバーフォームの成分と特徴
- ファイバースクラブ配合で優しく、毛穴の奥の汚れを絡めとる
- フランス産クレイが余分な皮脂を吸着
- 泡が濃密でモチモチ
スクラブが入っているというと、肌を傷つけそうな気がしますが、ファイバーフォームに配合されているのはファイバースクラブと言って糸状の繊維のようなものです。その為、ある力がかかると変形してくれるので、肌を傷つけることはありません。しかもファイバースクラブの太さは10~50μm。毛穴より細いので毛穴の奥の汚れまで絡めとることができます。
さらにフランス産の天然クレイを配合。余分な皮脂や汚れを吸着してくれる作用があるので、潤いを残しつつ、洗い上がりはスッキリさせてくれます。
ファイバーフォームを安く買う方法
ルナメアACシリーズはドラッグストアやバラエティショップなどで取り扱いがあります。またイオンなどの大型スーパーにも取り扱っているところがあります。
ネット通販では、公式サイトの他、Amazonや楽天市場にも販売されています。ただトライアルセットは公式のネット通販のみで取り扱いがあります。トライアルセットは、クレンジングオイル、ファイバーフォーム、化粧水(ノーマルタイプ・しっとりタイプ)、ジェルクリームの5種類が約14回分入って、1,080円で販売されています。送料は無料です。さらに今なら泡立てネットもプレゼントしてもらえます。初めての購入の方には絶対コチラがおススメです。
トライアルセットを使った後、継続して使いたい場合は、公式サイトから定期購入するのがおススメ。送料無料で、しかも通常価格より10~15%OFFされた金額で購入できます。
公式サイト | Amazon | 楽天市場 |
2,268円/1,944円(税込) | 2,268円/1,800円(税込) | 1,928円/1,650円(税込) |
寝てる間に汚れはどれだけたまるか検証

夜に洗顔をして、朝に顔は本当に汚れているのでしょうか?調べてみました!これを知ったら、朝洗顔を見直すきっかけになるかもしれませんよ。
寝ている間にかく汗の量は?
寝ている間もヒトは汗をかきます。その量は個人差がありますが、コップ約1杯ほどだと言われています。ヒトが寝ている時に汗をかく理由はいくつかありますが、1つの理由は安眠のためです。ヒトは寝ている時に体温が下がります。実は脳も温度が下がることを知っていましたか?脳は温度が高いままでは入眠できないのです。そこで汗をかいて脳と身体の温度を下げているのです。
夜洗顔したあとも皮脂は出続けている?
夜洗顔した後も皮脂はで続けています。皮脂というと何かと悪者扱いをされる存在ですが、汗と混じることで皮脂は肌表面に被膜を張り、それは肌を外的刺激から守るヴェールのような役割をしています。ですから、皮脂の分泌が止まってしまうことは、肌にとって大変困ることなんです。しかし、皮脂は空気と触れると酸化してしまいます。酸化した皮脂は肌トラブルの原因になるので、定期的に皮脂を洗い流す必要があります。
また皮脂と汗が混じると、肌表面まベタベタしやすく、空気中にあるホコリが付着しやすい状態になります。ホコリも肌トラブルの原因になりますから、洗顔は大切です。
寝具からダニや雑菌が顔につく恐れは?
寝具も清潔に保っておかなければ、肌トラブルの原因になる可能性があります。特に夜中中、顔を付けたままになる枕は要注意です。普通の布団にはダニが30万匹以上いると言われています。さらにダニが卵を抱える秋には、ダニの数が300倍にもなるという説もあります。ダニや雑菌は肌トラブルの他にも、くしゃみや鼻水などのアレルギーを起こしてしまうこともあります。
定期的に寝具は洗い、清潔なものと取りかえるようにしましょう。交換の目安は、1週間です。お布団をそれだけ定期的に洗濯するのは難しいとしても、シーツやカバー類は洗いましょう。またお布団などの大物は布団用の掃除機や掃除機に布団も掃除できる機能なども付いているものもあるので、それらを上手に使う方法もありますね。
自分の肌に合った朝洗顔をしよう
朝洗顔の大切さ、お分かりいただけましたか?美肌を目指しているとどうしても化粧水や美容液ばかりに目がいってしまいますが、本当に大切なのは自分の肌に合った洗顔方法できれいに汚れを落とすことなんです。肌タイプを見分けて最適な洗顔料を見つけ、基本の洗顔を実践することが美肌への近道!さあ、さっそく自分の肌をじっくり観察することから始めてみましょう。