目次
乾燥肌にはどんなBBクリームが良いの?

乾燥肌の方はもちろん、乾燥しやすい季節や環境にいると肌を保湿していてもカサカサになりがちです。肌がガサガサしたりつっ張ったりするとキメも荒くなってメイクが崩れやすくなるでしょう。知らず知らずのうちにヨレてしまってはメイク直しの手間もかかってしまい、仕事やデートに集中できません。そこで長時間お化粧のノリを良くするためにも、乾燥肌に合ったBBクリームランキングで自分に合った一品を見つけて肌をしっかり保湿しましょう。


乾燥肌のためのBBクリームの選び方
乾燥肌には潤いを与えることが大切です。スキンケアだけでは保湿が不十分であることもあり、肌はさらに紫外線や外気などによって乾燥しやすいもの。そんな時には、保湿力のあるBBクリームを選ぶ他、肌に負担をかけない成分を配合したBBクリームであるかチェックすることが大切です。
保湿成分配合のものを選ぶ
BBクリームを選ぶときは美容液、保湿クリーム、日焼け止めなどがセットになったオールインワンタイプのものを選びましょう。これ一本でスキンケアとベースメイクが完成するほか、肌をしっかり潤わせることができます。もちろん時間のあるときは普段のスキンケアをしてからオールインワンタイプのBBクリームをつければさらに潤いが持続するでしょう。
UVカットは程々のものを選ぶ
紫外線はシミやシワなどの原因となりできるだけカットして浴びないことで若々しい肌を維持することができます。しかし紫外線防止力が強ければそれだけ良いというのではなく、乾燥肌や敏感肌の方は逆に肌を乾燥させやすくなる原因となるので気をつけましょう。
肌に負担の少ない成分のものを選ぶ
肌をみずみずしく維持するためにも、BBクリームの成分は肌に負担をかけないものであることが大切です。パラベンや紫外線吸収剤などの添加物を配合したBBクリームは、肌に刺激を与えてしまいさらに乾燥させてしまうので注意が必要です。またカバー力が強すぎると毛穴が詰まりやすくなり、クレンジングをしても除去しづらくなり、やがてはくすみやニキビの原因になるので気をつけましょう。
乾燥肌にはBBクリームとCCクリームどちらがおすすめ?
乾燥肌や敏感肌の方には美容保湿成分が配合されているCCクリームがオススメです。CCクリームを購入するときは、肌に負担をかけないよう防腐剤や鉱物油などの添加物が入っていないかチェックすることが大切です。BBクリームはもともとニキビなどの肌荒れを抑えて、紫外線防止効果をプラスしながら外敵から肌をガードする医薬用コスメクリームとして開発されました。もちろんBBクリームでも美容保湿成分が配合されたものが色々見つかるので、使い比べるのも良いでしょう。
乾燥肌のbbクリームのおすすめランキング
ここでは乾燥肌のBBクリームを目的別にランキングでお伝えします。アナタの肌のタイプや予算に合わせた購入をして肌を魅力的に見せましょう。BBクリームはスキンケアをしっかりしておけばファンデーションなしでも肌をなめらかに見せることができるのでナチュラルメイクをしたい人にもオススメです。
高保湿なBBクリーム
乾燥肌の方に必見の保湿力抜群のBBクリームなら肌をしっとりと保湿しながらメイクの持ちも良くしてくれるでしょう。たくさんの効果を発揮するBBクリームは保湿の他にも美肌作用が期待できます。
アヤナス BBクリーム
7つの効果を一本に詰めたBBクリームは、美容保湿成分をたっぷり配合したオイルとスムーズ効果を引き出すパウダーが輝きのある肌に整えてくれます。「オールフィットカラー」により肌色をバランスよく整えると同時に、肌の凸凹をスムーズにしながらみずみずしさを高めてくれます。敏感肌にも快適に使用できるクリームは3つのバイタリティテクノロジーで健やかな肌に整えてくれるでしょう。
内容量 | 特徴 | 配合成分 | 価格 |
---|---|---|---|
25g | ・7in1エッセンスインクリーム ・保湿美容オイル配合 ・透明感を高める状粉体を配合 ・オールフィットカラーでくすみをカバー ・「CVアルギネート」でハリをサポート ・肌の表面をなめらかに整える ・「ヴァイタサイクルヴェール」で肌のバリアの機能を高める ・炎症を緩和して美容成分を吸収させやすくする「コウキエキス」配合 ・SPF25 | ・ヒアルロン酸 ・セラミド2 グリチルリチン酸2K ・コウキエキス など | 4,320円 |
- 化粧崩れなし化粧くずれもなく、カバー力もすごかった。
- ほうれい線がなくなった!夕方になると、目立っていた「ほうれい線」がなくなった!!
しっかり肌を保湿しながらメイクのノリも持続させることができるので一日中快適なつけ心地が実感できるでしょう。ほうれい線が目立たなくなれば若さがグンと蘇ります。
アテニア BBクリーム
顔の明るさをワントーンアップしてくれるBBクリームは、美容液やコンシーラーなど5つの役割に明るさ効果「華」をプラスし艶やかな肌に仕上げてくれます。低刺激の成分を配合しており、肌荒れや敏感肌に優しく潤いを与えてくれるでしょう。2つのカラーがラインアップ!
内容量 | 特徴 | 配合成分 | 価格 |
---|---|---|---|
30g | ・美容液、UVケア、下地、ライトメイク、コンシーラーの5つの効果 ・明るさや血色感を高める「華」効果 ・ナチュラルとライトの2つのカラーがラインアップ ・カバー力 ・低刺激 ・SPF30 | ・水溶性コラーゲン ・アセチルヒアルロン酸Na | 2,160円 |
- マットな仕上がり4.2/5こばやしあおいさん 34歳少しマットというか、粉っぽい仕上がりかな?と感じました。 私は混合肌なので、これがちょうどいいです。
- カバー力あり!5/5AYaaa♪♪さん 30歳のびもかなりいいので、少量でスルスル~っと肌になじみ、意外とカバー力もあって驚きました!
伸びが良いと 好評のBBクリームはカバー力もあり肌の凸凹もすっきりとカバーしてくれるでしょう。マットで落ち着いた仕上がりを楽しみたい方にもオススメです。
ミシャ シグネチャーBBクリーム
韓国コスメのミシャのBBクリームには様々なタイプがありますが、シグネチャーは中でも保湿成分をたっぷり配合しており乾燥から肌を守ってくれるでしょう。その一つとしてセラミド3を配合しており肌の角質層までしっとりと潤いながら化粧崩れを防止します。微粒子タイプのクリームは、肌に軽く密着しながら美しく輝きのある肌に導いてくれるでしょう。
内容量 | 特徴 | 配合成分 | 価格 |
---|---|---|---|
45g | ・セラミド3配合で角質層までしっかり保湿 ・美容保湿成分配合 ・NMFに類似したアミノ酸により肌の水分と皮脂のバランスを維持 ・メイクを持続させる ・毛穴レス ・軽い微粒子クリームが肌にフィット ・2つのカラーがラインアップ | ・セラミド3 ・イチョウ葉エキス ・ヒアルロン酸Na ・アルブチン | 2,880円 |
- ビックリする軽さ!!5/5カバー力も軽いのにあってまたビックリ。
- 最高のBBクリーム!5/5カバー力、ツヤ感、崩れなさ文句のつけどころのないBBクリームです(*^_^*)
ツヤ感やカバー力があればファンデーションなしでも外出できます。化粧が崩れにくいのはしっかり肌が保湿されているからでしょう。
肌に優しいBBクリーム
乾燥しやすい肌荒れがしやすい方にオススメのBBクリームランキングはこちらです。低刺激成分を使用しているので肌に負担をかけない使用ができるでしょう。肌を健やかに整えることができれば、メイクの持続も良くなるでしょう。
ラロッシュボゼ UVイデアXLBB
低刺激成分を使用した薬用BB クリームは紫外線防止カットもしっかり作用し肌を外敵から保護してくれるでしょう。シミやくすみなどしっかりカバーしながらなめらかさを持続させ、化粧崩れも少なくなります。肌を健やかに整える「ラロッシュ ポゼ ターマルウォーター」がソフトな肌に導いてくれます。
内容量 | 特徴 | 配合成分 | 価格 |
---|---|---|---|
30ml | ・UVAから長時間肌をガードする「ロングUVA」採用 ・ツヤと透明感ある肌に仕上げる ・肌をソフトに整える「ラ ロッシュ ポゼ ターマルウォーター」配合 ・低刺激 ・ライトとナチュラルの2つのカラー ・洗顔料で落とせる ・SPF50、PA++++ | ・ラロッシュ ポゼ ターマルウォーター ・シアバター油粕エキス ・グリセリン | 3,672円 |
- 肌が滑らかになった5/5ライトカラーで色味もちょうどよく、艶もいいかんじです。毛穴やシワは飛ばしてくれます。
- 馴染みやすい4.1/5肌なじみがよく、薄づきです。自然体でいいと思いました!
毛穴やシワを目立たせなくできるBBクリームならフェイスパウダーをつけるだけで素敵なメイクに早変わりです。すっと馴染みやすいのでメイク時間を短縮できるでしょう。
アユーラ fサインディフェンス ケアティントBB
肌に潤いを 与えながら肌の凸凹をしっかり整えてくれるBBクリームは低刺激で敏感肌の方にも快適な使用ができます。紫外線防止カットも程よく作用しながら、キシリトールをはじめとするウォーターバリア複合体により健やかに肌を整えてくれます。
内容量 | 特徴 | 配合成分 | 価格 |
---|---|---|---|
30g | ・ウィーターバリア複合体で肌をしっかり保湿 ・滑らかに肌をムラなくカバー ・低刺激成分配合 ・4つのカラーがラインアップ | ・スクワラン ・キシリトール ・グリチルリチン酸2K ・ヒアルロン酸Na ・イチョウ葉エキス など | 4,536円 |
- カバー力抜群5/5カバー力すごすぎ★ これだけですべてカバーしてなおかつ 化粧ののりも良くしてくれます♪
- さっとメイクにオススメ子育てで時間がない中でお化粧するのにとても助かってます。付け心地は軽いのに、結構ちゃんとシミやくすみをカバーしてくれます。
ファンデーションのようなカバー力があればメイクの時間もかからずにすみます。軽いつけ心地でシミをカバーしてくれるBBクリームは化粧崩れも防いでくれるでしょう。
HANAオーガニック BBクリーム
ウェアルーUVとして販売されている美容液を配合した紫外線防止乳液です。オーガニック成分を使用しているので、敏感肌に負担をかけずに乾燥や紫外線からしっかりガードすることができるでしょう。肌にすっとなじむので乳液にありがちな白浮きなどもなくメイクベースとして便利な使用ができます。
内容量 | 特徴 | 配合成分 | 価格 |
---|---|---|---|
30ml | ・天然成分98.5%使用の低刺激日焼け止め ・白浮きがない ・光をバランスよく反射しながら肌を美しく見せる ・肌の凸凹や毛穴をスムーズにカバー ・肌に優しいアミノ酸コーティングをした天然ミネラルパウダー配合 ・SPF30 | ・ツバキ油 ・サトウキビ由来グリセリン ・ハトムギ種子エキス ・キュウリ果実エキス配合 ・花精油 など | ・通常価格 4,000円 ・定期コース 3,400円 |
- 薄づき!4/5みぃ3121さん 37歳すごく薄づきなので、下地として利用するか、これ一本で使用する場合、カバー力はあまりないです。
- みずみずしい5/5yukarraさん 34歳今までにないテクスチャーで、みずみずしい感じ、ベタベタせずに潤いを与えてくれます。
すっと伸びるBBクリームはみずみずしく肌を維持することができ、程よく潤ってファンデーションも塗りやすくなるでしょう。メイク崩れも起こりにくくなるので一日中外出をしている時でも安心です。
気軽に試せるプチプラのBBクリーム
プチプラのBBクリームは予算がないときや自宅用とて使用するのにオススメです。優れた効果を配合しているBBクリームもあるので満足できる使用ができるでしょう。お手頃価格で購入できるBBクリームはお友達のプレゼントにもオススメです。
ルジェ BBジェルクリーム
薄づきのBBクリームはシロキクラゲ多糖体やアマチャヅルエキスなどを配合しており、肌をしっかり保湿しながらイキイキと見せてくれます。自然なカバー力で化粧崩れを防いでくれる他、化粧落としもする必要がないのもメリットです。
内容量 | 特徴 | 配合成分 | 価格 |
---|---|---|---|
30g | ・肌に負担をかけない低刺激 ・11種類の保湿成分配合 ・自然なカバー力 ・SPF30 ・2つのカラーがラインアップ | ・ヒアルロン酸Na ・加水分解コラーゲン ・アマチャヅル葉エキス ・シロキクラゲ多糖体 など | 1,500円 |
- 快適なつけ心地5/5m88さん 29歳使用してみたら、伸びはいぃし着け心地が軽くてスゴイいぃです!!!!長時間塗っていてもテカリが気にならない!!
- 化粧下地必要なし!3/5☆yyyuu☆さん 27歳化粧下地もいらないということで使い勝手がとてもいいです。
口コミでも伸びの良いクリームと評判です。さらに化粧下地代わりにもなるのでスピーディーにメイクができしかも経済的です。
メイベリン ピュアミネラルBB スーパーカバー
アルガンオイルをはじめとする4つのオイルセラムを65%配合したBBクリームは肌をしっとりと保湿してくれます。くすみやシミをしっかり目立たなせくしながらも軽いつけ心地が実感できるでしょう。ベタつきのない滑らかな肌が持続し、輝きを放つ健やかな肌に見せてくれます。
内容量 | 特徴 | 配合成分 | 価格 |
---|---|---|---|
30ml | ・4つのオイルセラム成分配合 ・シミ、そばかす、毛穴をカバー ・肌をしっとりと潤わせる ・輝きのある肌に整える ・ベタつかないテクスチャー ・SPF40 ・2つのカラーがラインアップ | ・アルガンオイル ・ココナッツオイル ・ローズヒップシードオイル ・クランベリーシードオイル | 1,600円 |
- 伸びがいい5/5*こなは*さん 32歳少量でのびがよく、薄づきにもしっかり目にもできますが、あまりつけすぎると崩れやすいです。
- 自然な仕上がり5/5佳代ちゃんねるさん 47歳厚ぼったくもなく、ノーファンデ派にぴったりの、ナチュラルな仕上がりです。
伸びが良くて自然な仕上がりになるBBクリームならさっとつけられて快適です。たっぷり配合されたオイル成分で、このクリームだけでも綺麗に見せることができるでしょう。
ベビーピンク BBクリーム
74%の美容液を配合したBBクリームは、そのほか乳液やファンデーションなど8つの効果が入っています。透明感のある素肌に整えながらメイクを持続し、ピンクとホワイトのダブルパールによりさらに輝きを与えることができるでしょう。紫外線吸収剤を使用していないので、低刺激なBBクリームとしてもオススメです。
内容量 | 特徴 | 配合成分 | 価格 |
---|---|---|---|
22g | ・クリーム、乳液、美容液、化粧下地、UVケア、ファンデーション、コンシーラー、フェイスパウダーの8つの効果 ・美容成分74%配合 ・ピンクとホワイトのダブルパール配合 ・2つのカラーがラインアップ ・SPF44 | ・フラガリアチロエンシス果汁 ・メマツヨイグサ種子エキス ・チャ葉エキス ・モモ果実エキス ・リンゴ果実エキス | 1,000円 |
- メイクが持ちやすい5/5ぬめりさん 27歳そんなに崩れることもないし、他の商品に浮気して失敗するのもやだなーと、使い続けちゃってます。
- 保湿効果抜群5/5れみビーューティーさん 35歳しっとりしたつけ心地で、肌がちゃんと保湿され、ダブルのパール効果で絶妙なツヤ感と肌が明るくなる感じでとってもいい!
つけた瞬間に肌がしっとりするのは嬉しいことです。皮脂の分泌が多いTゾーンはヨレやすいという口コミもありましたが、ダブルパール成分がツヤを高めて肌を明るく見せてくれるでしょう。

乾燥肌へのBBクリームの塗り方
適量を守る
BBクリームを塗るときは化粧崩れを起こさないためにもたっぷりつけるのはやめましょう。カバーできないからと厚塗りせず、薄く塗るのがファンデーションのノリをよくするコツです。
中心から外側に伸ばす
ほお、ひたい、鼻筋、顎の順番に、顔の中心から外方向へつけていきます。BBクリームを伸ばすときは人差し指、中指、薬指を使って満遍なく伸ばしましょう。最後にスポンジでBBクリームをなじませて、両手で顔全体を包み込んで優しく押さえればBBクリームをしっかりフィットさせるすることができます。
メイク直しのポイント
メイク直しには手軽に余分な皮脂や水分を吸収してくれるフェイスパウダーを使用しましょう。シミやくすみをカバーしてくれる作用もあるカラーフェイスパウダーなら光を拡散してくれるのでフレッシュ感が蘇りオススメです。
乾燥肌はBBクリームでメイクの負担を減らそう!
乾燥肌は基礎スキンケアで保湿をするのはもちろん、メイクの下地として保湿効果のあるBBクリームを使用しましょう。ファンデーションよりも美容液成分が配合されているものもあるので、健やかに美肌を維持しながら潤いのあるきめ細かな肌に見せることができます。さらにカバー力のあるBBクリームならそれだけでも素敵なメイクが完成するので普段のメイクがスピーディーになるでしょう。